シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(6379件)
RSS

このページのスレッド一覧(全525スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

インプレッションです

2002/03/23 21:42(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-CL20

スレ主 ぱすてるみんとさん

EC-CL20、ここの書き込みが増えないので、本日しびれを切らして店頭で確かめてきました。
置いている店は未だなかなか無いですね。数店舗渡り歩いてしまいました。

1、デザインは最高です!シャープのサイトの写真で一目惚れだったのですが、
実際に見てみると、ダイソンと肩を並べられる程の傑出したデザインセンスです。
冗談ではなく、これはお部屋の片隅に飾ってしかるべき形状です。
前衛orネオクラシックな洋風のモダンなお部屋には最高にフィットすると思います。
もはや国産家電の常識をうち破る、エポックメイキングな掃除機であると断言しましょう(^^)。
しいて言えばメッキの輝きが少し安っぽいのが難点ではあります。

2、重量4.3kg。これが最大の懸念でした。しかし、実際に持ってみて
その不安は完全に吹き飛びました。十分に実用的な範囲の重さです。
また、実際に使ってみると驚くほど軽いです。これには、ノズルと本体の
良くできた首振り構造とローラーのスムーズで滑らかな動きが影響しているのですが、
同社のSA11と同時に比べても、実使用上は遥かに軽く滑らかなのです。
勿論持ち上げると4kgの重さはあるのですが、グリップや重量バランスが良いので、
特に持ちにくさは感じられませんでした。

3、可変構造。背の高さが数段階でフレキシブルに変えられます。私は靴を履くと
身長が180cm位あるのですが、同社のSA11では、本体が短すぎて、
腰をかがめるような姿勢になってしまいとても使いにくいのですが、
これは最大長にすると身長180cm以上でも全く問題ありません。
適度な長さにすると、重量感も大きく改善されることが判りました。
短いとそれだけで重くなるのです。

4、可変構造その2。背の高さだけでなく、重量のある本体の位置も
上下に変えられるのですが、(通常使う)一番下にすることで、他の掃除機と比べても重心が
ずっと低くなり、結果的に体感では非常に軽く感じるのです。逆に本体位置を上げると、
とたんにかなり重く感じられます。スペック以上に、バランスによる
体感重量の違いが可変構造でハッキリ感じられて面白いです。

4、変型。とにかく色々な所が伸びたり縮んだり折り畳めたり、色々な形に変わります。
その操作も上部にある3つのスイッチ(長さ・折り畳みグリップ・本体位置)で
全てが簡単ワンタッチです。重い本体部分以外は操作性も良好でした。
超合金の変型ロボット?みたいで楽しいです(爆)あまりに動作が奇抜なので、
そのうち壊れないかがやや心配でした。

5、付属品。各種ノズル・ホース類は本体及び充電台にそれぞれ格納できます。
詳細は現物で確かめてくださいませ。問題は着脱式の電源コード。本体に格納できないので、
首に巻き付けておくか、他の場所にしまうしかありません。しかし、せっかく
デザインが美しいのに、このコードが巻いてあるとルックスが台無しです。
但し充電台に本体を戻すときは少し慣れが必要かも知れません。

6、吸い込みパワー。充電状態での性能は確認できませんでした。
これが一番心配なんですけど。しかしこれはAC電源でも使えます。
で、実際蛇腹を外して試してみたのですが、弱い・・・。
標準では、まじ?って位弱いです。強ではとりあえず使い物になる感じですが、
うちの東芝の普通の掃除機の5段階中下から2番め程度のパワーです。
せめて標準の3位なら問題無いのに。これはちょっと不安になりました。
しかし、石丸店員さんの話では、これでもこの手のスタンドタイプでは
かなり強い方だそうです。ちなみにパワーは100Wですから、
同社のSA11と吸い込みパワーは多分同じだと思います。

まとめ。好みに合うなら見た目は最高。驚くほど使い心地も良好。
邪魔にならないので込み入った部屋でも掃除しやすい。
本体立てたまま(持ったまま)ホースが使え、細かい部分の掃除に向く。
充電コードレス/AC電源、床ノズル/ホース切り替え可能、
2台目として、多機能性、インテリア性重視、気軽に車やコードの届かない所に
持ち込める等、機能的には大袈裟に言うと夢のような掃除機です。
しかし、肝心の掃除機としてはパワーが△。これが選択の分かれ目かな。

長文失礼しました。これは、マジで欲しいです。

書込番号:614204

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぱすてるみんとさん

2002/03/23 22:05(1年以上前)

補足:音はそれなりにします。店内でも強にするとうるさかったので、
余り静かな方ではないと思います。排気は本体上部全面から、
熱風がけっこう出てきます。パワー無い割に(汗)。

値段:問題は値段かなー。コードレスとは言え、
出たばっかりなので高いですね。
石丸では39800円で値引きして貰えませんでした。
カタログもまだ無いそうです。定価が5万ですから、
最低でも税込み3.5万円、出来れば3万位にならないかな〜。
うー、デザインとコンセプトで高くなってしまったのでしょうね。
とりあえず、高いので衝動買いはしませんでした。
あと、店頭にあったのはオレンジ。色的にかなり奇抜。
バイオレットの実機を確かめたいです。何故か薄黄色の
コードレスは無いみたいですね。あったらそれが欲しいのに。

書込番号:614254

ナイスクチコミ!0


リンツさん

2002/03/23 23:02(1年以上前)

私も今日、ヤマダ電機で見てきました。
スティックタイプのサイクロン、コードレス&AC電源が欲しかったので、
これだ!と思って見に行ったのですが。。。
男性には重くないのかしら?
私には、重すぎてやめました。
価格は確か35800円で、更に値引きしますって書いてありました。
買う気が失せたので、値引き価格は聞いてないです。

書込番号:614393

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱすてるみんとさん

2002/03/23 23:43(1年以上前)

確かに普通の女性にはちょっと重いかもです。
私も非体育会系であまり重いモノは得意じゃないのですが、
背の高さの分、簡単に上へ持ち上げ易いのか、
本体の重量感は余り気になりませんでした。
片手で持ち上げたまま何分も歩き回れと言われるとイヤですけど。
これは普通の掃除機でも同じですね。うちの東芝機(古い)はもっと重いかも・・・。

しかし、確かに片手でパッと持ち上げたときは重いです。
ただ、掃除中は本体を持ち上げた姿勢ではありませんし、
ノズルの走行抵抗が極少なぶん、ずっと軽いはずのSA11よりも
感覚的にスイスイと掃除できたのが驚きでした。首振り機構も利いています。
水平方向への重量抵抗が少ないんです。

吸い込み力が弱い分、ノズル@モーターヘッド付きが工夫されていて、
実用で使い物になればいいのですが、
この辺は店頭でぐるぐるやっただけでは判りませんでした。
見た目は普通のノズルですから・・・。

正直、実用性よりも新しいモノ好き、メカフェチ(爆)心をくすぐるタイプ。
買ったは良いけど結局飾り物、壁の花になったら困っちゃうし。
私はコードレス時の吸い込み性能を確認してから、買うかどうか決めます。

ヤマダ電気、そんなに安いのですか〜、宜しければどこの店舗か教えてくださいませ。

書込番号:614500

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱすてるみんとさん

2002/03/23 23:48(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/eccl20.html

AC電源ワイヤードタイプは1kg以上軽いみたいですね。
こちらでしたら女性でも許容範囲かもです。
こちらは安いしSA11よりずっと良いと思うなぁ(笑)
CL-20はバッテリーで1kg以上重くなってるのかなぁ・・・。

書込番号:614517

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱすてるみんとさん

2002/03/25 23:32(1年以上前)

上でパワー弱いと書きましたが、本日再び同じ店頭で試してみたら、けっこう標準(AC)でも十分なパワーがありました。ごめんなさいm(__)m。なんか先日は余りパワーを感じなかったのですが、まっさらの新品だったから調子が出なかったのかしら?それとも使い方が間違ってた?(汗)本日行ったら既に結構カップにゴミが溜まっていて、吸い込みパワーも十分でした。カーペットでの使用感も良好でした。

重さですが、連れ(160cmくらい、女性)に持たせたら、重い、これじゃ腱鞘炎になる。と怒られてしまいました。やっぱり男性向きなのかな〜。私は持ってみて更に欲しくなってしまいましたが(笑)。

書込番号:618730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これいいよ!

2002/03/07 19:57(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-SA11

スレ主 yousyunさん

迷った末これに決めました。ヤマダ電機で粘りに粘って¥20,000
でした。すごいパワーですよコレ。

書込番号:580544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

粉の処理

2002/01/30 18:34(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BC1

スレ主 源内さん

早いもので使い初めて3ヶ月がたちました。特別不都合もなく快調なのですが、あのスポンジのフィルターに結構、粉がたまりますね。
しばらくほっといて、開けてみると粉がこぼれるくらい溜まっています。
感じとしては、わたごみはカップ、粉はスポンジで受け止めているのかななどと考えてしまいますが。あれはやっぱりカップの洗浄時には一緒に洗った方がいいのでしょうね。水洗いすると乾くのに手間がかかるのでパタパタとはたくだけにしてしまいがちです。
皆さんはどうされてます?

書込番号:503039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

重いと感じている人に

2002/01/22 19:05(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BC1

スレ主 よたろうさん

以前、ここでもお話した通り、吸引力は文句なしなのですが掃除大好きの私にとって、やはりこの重さはネックになってきました。
特に階段掃除や、一階から二階の持ち運びの時です。毎日はつらい・・・
そこで対策として、今まで使っていた安物の掃除機を捨てずに
ヘッド部分だけ、東芝からでている、くるピタヘッドを買って取替え、復活させました。毎日の掃除はこれで大満足です。隅のゴミもしっかり吸います。
ほとんどの掃除機に取付られます。古い掃除機を持っている人に絶対お勧め!
週一のジュータン部の掃除はEC−BC1でやります。やっぱり強力ですから。
くるピタヘッドは回転ローラーの付いた物と付かない物の二種類ありました。
重さが苦になっている方がいましたらぜひお勧めします。ヘッドは電気屋さんにありましたよ。

書込番号:486668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「EC−BC1」使ってみました!

2002/01/11 18:15(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BC1

スレ主 kurumiさん

ここの評判で、「EC−BC1」を購入しました。
やはり評判通り、しっかりゴミや埃がとれ古い家特有の埃臭さがなくなったようです。
吸引力もさることながら、持ち手の切換えが利き家具の下の隅々まで、ばっちり掃除することができました。(結構、埃がたまりやすくて掃除しにくいところですよね。(*^-^*))
試しに、お布団も掃除機をかけてから外で叩いてみましたが、毎日あれだけでていた埃がぜんぜんでませんでした。これには感動しました!!
最後に、購入先に「革命児」の敏速で丁寧な対応に気持ち良く買い物ができました。この場を借りてお礼申し上げます♪







書込番号:466515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EC−BC1選択の理由

2002/01/07 02:03(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BC1

スレ主 PAPAOさん

この掲示板を利用しみなさんの意見等を参考にしてEC−BC1を購入しました。みなさんへの感謝と興味のある方への参考になればと思います。

 我が家の掃除機がくたびれてきたので、そろそろ買え代えをと思い、近くの量販店でサイクロン式掃除機を発見コレダ!!と思いました。
しかし、サイクロン方式は、東芝・シャープ(日本製)の2社が有ることが分かり、二つの製品の研究をしました。

量販店では、二つの掃除機の実演を行っていましたので何度か足を運び操作感等を得ました。
初めは、東芝のを狙っていた(大きさ・重さでは東芝が有利)のですが、フィルターの数の違いに気づきました。
 シャープは、4重?(サイクロン、ネットフィルター、フィルター、HEPAクリーンフィルター)
 東芝は、5重クリーンシステムで、排気がきれい!
との事で、東芝の方が排気がきれいかな?、シャープは何故4重で良いのか
何度か実演機で、周りの床を掃除してみた所、シャープの良さが分かりました
それは、ネットフィルターの表面積が4〜5倍?有るために、ネットフィルターが十分機能する、又、ネットフィルター掃除をワンプッシュで行える為に目詰まりが起こりにくい事が分かり、それがシャープを選んだ理由でした。

その他、音・大きさ・小麦粉等々はみなさん言われている通りですね。

カタログには載っていない事
 1.フィルターは月1回、水洗いして下さい
 2.月2回は内筒の水洗いとクリーニングリングのお掃除が必要
以上長々となってしまいました.

書込番号:459537

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング