
このページのスレッド一覧(全524スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 1 | 2017年1月24日 04:01 |
![]() |
9 | 0 | 2016年12月26日 10:24 |
![]() |
13 | 0 | 2016年12月26日 09:55 |
![]() |
7 | 9 | 2016年12月25日 21:07 |
![]() |
134 | 7 | 2016年10月19日 18:40 |
![]() |
18 | 0 | 2016年8月31日 04:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > シャープ > FREED EC-SX520
12月中旬にnojimaの店頭にて購入しました。
店頭にはピンクは品切れだったため黄色を購入。
黄色というよりも黄緑色のように思います。
持った感想は、少し重いな。片手で持ち上げて運ぶのには疲れる。
使用した感想は、自走モーター内臓というように奥へどんどん進んでいく感じですね。使っていて楽しいです。
買ってみてから良かったと思ったのは、自立する点。
少し離れてほかの作業をするときなどに、壁により掛けずにおいておけるのはありがたいです。
さらに、ふたつバッテリーが付いていますので、使い終わったら充電しておいたものと交代して使うようにしています。充電し忘れしなくて済みます。バッテリーの心配をせずに使えるのはこの商品の強みです。
商品説明に無いかもしれませんが、充電器は1つです。2つ同時に充電することはできません。
8点

>dakkoiさん
良い情報有難うございます。
書込番号:20597239
2点



掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-A1R
ヤフーショッピングのキャンペーンがあり、49600円にポイント19倍で9424ポイント獲得し、実質40000円程度で買えました。
安く買えたのでバッテリーも別売りでもう一個買いました。
掃除をするのは奥さんなので、奥さんがストレスなく掃除できるのが一番だと考えると、
めちゃめちゃ軽くて置き場所を選ばないのは唯一無二の素晴らしい性能だと思います!
いらない機能をゴテゴテとつけてしまいがちな日本メーカーなのにプラズマクラスターを外したり、
軽さと扱いやすさが一番の性能だってことを教えてくれる非常にいい掃除機だと思います。
9点



掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-A1R
ヤマダ電機で47000円(税抜)で購入しました。
メーカー保証+ヤマダ保証付き
ポイント1%でした。
もう少し粘れたかなぁと思いましたが…
当初はマキタを買う予定でした。
が、ホームセンターなどで見ても、どうもデザインや使いづらさが気になり断念。
ノズルその他を色々他にも買い揃えないといけないのも面倒でした。
次にPanasonicのMC-BU110J を見るも、足元が太いと掃除しにくそう(細いところに入らない)ので断念。
逆にMC-BU500J はデザインも動きも細さも最高でしたが、如何せん高額すぎ…。
ダイソンも価格&重さで断念。
この値段出してバッテリー二個付きじゃないのにはちょっとう〜ん…ですが、
新しいから仕方ないのかな。使用感は気に入っています。
手に風が当たる?なんてこともありませんでした。
あと、一番気に入っているのは、「ノズルが長すぎないこと」
ダイソンのノズルは長すぎて、チビの自分には合いませんでした。
水洗いできる箇所が多いのも嬉しいです。
以前使っていたのが6千円のふる〜い掃除機なので、
進化しすぎていて、あまり比較はできませんが。
今はどれも掃除機高いんですね。大事に使います…。
13点



めっきり書き込みが減りましたね。まだ使っておられる方はいるでしょうか?僕は2004年秋より愛用しております。
さて本題ですが、この板でさんざん取り上げられているダストカップのメッシュ部分の割れには僕も泣かされました。そしてとうとう3個目のダストカップも割れてしまいました。さすがにウンザリしましたが、気を取り直してお客様センターにпB大分年がたっているので、パーツ代を払うつもりでしたが、無料で良いとのこと。
翌日届いたダストカップを見て構造が変わっていることに気がつきました。真ん中に心棒が通っているのです。写真をアップしました。左が新型、右が旧タイプ(見にくいですが割れています)です。こんなに時間が経っても、部品の改良をするんですね。シャープさんありがとう。次もきっとシャープの掃除機を買いますよ。
2点

がっちゃんのぱぱさん こんばんわ(o*。_。)o
僕の家はもっと前のシャープサイクロン初代の
BC−1使用ですが、この製品用のモータ前フィルタ
これも、元々のスポンジから、不織布のプリーツ状に
改良されたようです・・
現行のシャープBP1直系はBP(T)7です
思えば、BP−2以後遠回りしちゃいましたねぇ
BP2直後にBP7作れたはずなのに・・・
今でも国産で使えて真っ当なサイクロンは
シャープ機のみですから・・\(*⌒0⌒)bがんばっ♪って
言いたいです・・・・・
書込番号:7271890
0点

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
ご連絡ありがとうございます。
今回、真剣に買い換えを考えました。とある量販店から、お安くなっているからと松下のサイクロン式を薦められましたが、ゴミ捨て時の操作性に納得出来ませんでした。
BP−7も見ましたよ。確かに構造がBP-2に似てますね。しかし除菌イオンが省かれていますね(ちょっと残念)。嫁が土日パートに出る様になってから、土日の掃除及び家電製品のメンテは僕がすることになりました。また故障しそうな気がしますが、VXシリーズに惹かれています。わかっているのにやめられない!
書込番号:7272318
0点

がっちゃんのぱぱさん はじめまして。
(もう見てないかな?)
家の掃除機も、つい最近、2個目(2代目)のダストカップのメッシュ部分が
割れてしまいました。
修理に出すか買い直すか検討していて、久しぶりにここのクチコミを
見ましたら、なんと3代目のメッシュが登場しているじゃありませんか。
すぐにお客様センターに連絡し、無料で送っていただきました。
以前の物に比べるとかなり丈夫そうなので、あと数年はいけそうです。
有益な情報どうも有難うございました。
書込番号:7463627
1点

がっちゃんのぱぱさん
貴重な情報をありがとうございます。
2004年ごろにEC−BP2を購入し、数年でダストカップカバーの
メッシュ部分が破損。
当時は価格コムのクチコミにもこのような事例は報告されておらず、
ダストカップカバーを3600円で購入しましたが、それもやはり数年で破損。
だましだまし使ってきましたが、本日ついにダメになりました。
がっちゃんのぱぱさんや他の方の情報に基づき、修理相談センター
にTELしたところ、とくに折衝することなくすみやかに「今回に限り、
無償で送ります。」と対応してもらえました。
メッシュが補強設計されたダストカップカバーが送られてくるのを
楽しみにしています。
過去の経緯には正直うんざりしていたのですが、新設計のメッシュ
が問題なく使えるものであれば、メーカーとして信用に値する対応であり、
将来次の掃除機もシャープ製にしてもいいかな、と思っています。
書込番号:11608223
0点

ダストカップの格子状のネットが遂に全て破損してしまい、ダメ元でお客様センターに連絡したところ無償で送付してくれるとのこと。
いまだに部品を用意して対応してくれるとは、ありがたいことです。
書込番号:19010999
0点

こんにちは。
2004年の秋に購入し、かなり前からダストカップのメッシュ部分が破損しています。
買い替え検討の為初めてこちらの口コミを見たら、素敵な情報が!!
早速期待をしてお客様相談センターに電話しましたが、『購入して下さい。』と言われてしまいました・・・。
対応の違いに残念でした・・・。
書込番号:19263873
1点

メーカーが欠陥部品への交換対応を有償に切り替えてしまったので対策部品を自作しました。
100円ショップのバッド網を使いました。
ボルトクリッパーで荒取りして、グラインダーで削ってケースに合わせました。
ステンレス製だから錆の心配もないし、強度はオリジナルの数倍。
DIYが得意な方は参考にしてください。
書込番号:19480182
2点

うちも車屋さんに頼んでそんなように直してまだ使ってます^_^
書込番号:20514011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > シャープ > Cornet EC-HX100
布団に寝ると体が痒くなってきたことから、布団掃除機の購入を決意。
ビックカメラの店員に他社品との機能の違いを聞いて情報を仕入れてから、こちらの機種を購入。店員曰く、同じ掃除機でもダイソンは吸引力が強すぎて布団の生地を傷めること、一方同じ温風型掃除機のレイコップは女性には重い上に無駄に高温すぎるとのことから、このシャープを購入。やはり実際にお店で現物を確認してから購入がよいです。
この掃除機を使ってから、体の痒みはなくなったので、効果あり。
音もレイコップほど大きくないです。但し、夜中に使うのはためらう程度の音が出ます。
現在ふとん掃除機はどれも高いので購入前は悩みましたが買ってよかった。後出しじゃんけんだろうと何でもよいので、どんどん改良して安くしてほしいです。業界内である程度競争してくれないと、いつまでたってもクオリティーが低く値段が下がらないので、どんどん競争して価格を下げて欲しい。
37点

勿体無いとしか
普段使ってる掃除機のヘッドを取り替えるだけでよかったでしょう。
後は風当たりのいいところで布団を干すことでダニの繁殖を防いだほうがいいです。(布団内の湿度が落とせるものが他にあればそれでもOK たとえば布団乾燥機)
ちなみに店員の説明だが
まず、吸引力が強すぎるからどうこうはウソ
生地を痛めてる原因はブラシです。
無駄に高温すぎるどうこうもウソ
高温を当てること以外でダニを死滅させるのはムリでしょう。
ただ、レイコップで布団全体のダニを死滅させるには日が暮れても終わらないくらいの時間がかかりますし
アイロンの場合はダニが死滅する前に布団の表面が黒こげになってしまう。
有効な手段は布団乾燥機か車内での放置(夏いがい厳しいが)の2つですね。
完全に騙されてますね。
書込番号:19095243
14点

>エヴィータさん
私もアレルギー性鼻炎なので本機をヨドバシ通販で発注しました。使うのが楽しみです。
書込番号:19123807 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

本日届きまして、早速使ってみました。すると大きな埃の他に細かい埃が沢山取れました。布団カバーは洗濯してたので、ビックリです。たまった埃を捨てる時に吸ってしまい鼻炎が出ましたので、アレルギーの元に違いありません。今夜寝るのが楽しみです。今後はゴミを捨てる時は外でするようにします。
書込番号:19128315 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

まだ一晩ですが、鼻が詰まったりクシャミが出ることもなくよく寝ることができました。悪夢もみなかったかも。
書込番号:19129405 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

布団乾燥機や暑い車内ではダニは殺せても、死骸は吸い取れませんよ。それに車だったら逃げたダニが車に移るかも。そして何より運ぶのが大変。雨の日には運ぶことすら不可能。この掃除機はそれを一気にやってくれるんですよ。ちなみに私はシャープ工作員ではありませんよ。
書込番号:19133070
16点

購入後1週間に1回は使っています。1週間以上空けて布団掃除をサボると、やはり体が痒くなってきます。
1週間に1回するのとしないのではアレルギーのある人にとっては大きな差があると思います。
頂いたお返事の内容をみて、補足したほうがよいかなと思ったので、補足します。
店員情報ですが、ダイソンもレイコップも、生きているダニのデータについては、言及していません。
例えば、一定面積当たりの生きたダニの数を吸引前後で比較したような科学的データは公開していません。
そして紫外線ではダニは死にません。生きたダニは、足で布団の繊維にしがみつくので、死んだダニよりも吸引しづらいそうです。
そこで熱を嫌うダニの特性を生かして、温風で生きたダニを弱らせて吸引しようという発想がこのシャープの機種です。
同じ発想で温風タイプのレイコップがありますが、温風でダニを弱らせるのに70℃まで上げる必要はないし、その高温を維持するためにモーターを搭載していて非常に本体が重いというデメリットがあり、かつフィルター交換にコストがかかるという点を比較して、私はこのシャープを選びました。ダイソンは、掃除機だけなら既に保有していたので、吸引力に魅力を感じませんでした。
結局、布団のダニ対策に特化したこの機種を選びました。
布団を天日干しすると、熱を嫌うダニ達は日の当たっていない裏側に逃げてゆきますが、結局布団の中に残っているのは変わらないので、布団掃除機で吸引してやらないと、体は相変わらず痒いままなのです....
表面のダニしかとれていないのは他社品も同じと思うので、繰り返しこまめに掃除するしかないと思います。
特にアレルギー持ちの人はダニを殲滅したいと思うかもしれませんが、ダニだけ選択的に駆除する方法は現在の市販品ではないですよね?ダニは生き物である以上、日々放置すると卵を産んで増えると思います。こまめに駆除するしかないのでは....
機能、価格、重さ、フィルター交換のコスパ(+プラズマクラスター効果)から、バランスのとれているシャープを私は選びました。
そして、アレルギー反応も現状は抑えられていますので、効果が出ています。
たかが布団掃除機に3万も払うのかと最初は思いましたが、快適な睡眠が得られたので、買ってよかったです。
書込番号:19134966
44点

>エヴィータさん
メーカーの謳い文句そのままですね。
書込番号:20312043
1点



現在まで、東芝、日立、パナ、ダイソン、パナとフィルター濾過式サイクロンや遠心分離式サイクロンクリーナーを使用してきましたが、
今回のVX700は、
ヘッドの軽さ、手入れのし易さ、静音性、
全てにおいて今までのクリーナーより使いやすいと感じました。
特にカーペットの掃除が、今までのクリーナーは、
足でカーペットを抑えつつ、端のほうはヨガのポーズのような格好で掃除をして大変な思いをしていましたが、このクリーナーのヘッドは、
軽い力でスイスイ動くのに
キチンとゴミを吸ってくれていて、
今までの夏用の薄いカーペットラグの掃除が大変楽になりました。
掃除の後のゴミ捨ての時も、ゴミの圧縮率が高く、
コナゴミの舞い上がりもとても少なく感じます。
完全水洗いも出来て、ケースの分解もとてもしやすく、清潔です。
ヘッドは大きく、重たそうにみえますが、
ものすごく軽いです。
私にとっては、最高レベルの一台となりました!
書込番号:20158094 スマートフォンサイトからの書き込み
18点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





