シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(6376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全299スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お得情報

2005/02/12 12:26(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP2

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
このところ、BP2の最安値がかなり上昇してしまいましたね。
先ほどジャスコ(大阪 日根野店)に買い物に寄った際、BP2が19,800円の在庫処分販売となっていたので、予定外の買い物となりましたが、躊躇なく購入しました。

またジャスコでは、毎月20日30日のお客様感謝デーには、ジャスコカードの提示で5%割引となるので、今月20日に再来店して、その日にBP2の引取りと支払い(5%割引の18,810円)をする扱いにしてもらいました。
ヘッド可動部分のシャッターに問題があるとの書き込みが少し気になるところですが、BP2が届きしだい、多くの方が掲示板でおっしゃってる吸い込みの良さを実感してみたいです。

#他のジャスコ店でも同じようにBP2が安売りしてたらいいですね。

書込番号:3919626

ナイスクチコミ!0


返信する
ころさん

2005/02/12 16:28(1年以上前)

>今月20日に再来店して、その日にBP2の引取りと支払い(5%割引の18,810円)をする扱いにしてもらいました

お徳でしたね。どうやって頼んだのですか?普通は購入日は変えられないと思うのですが。
詳しくお願いします。

書込番号:3920649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/02/12 17:02(1年以上前)

先の掲示板では購入したと書きましたが、手付金等の代金は何も払っていないので、正確には購入ではなく予約したと書くべきでしたね。

たまたま近くにいた店員さんに、今日の金額で2/20の支払いでもよいか問い合わせたところ、二つ返事でOKが貰えました。
その際貰った伝票には、“2/20来店/感謝デーは5%OFF”の旨を書き込んでくれていて、当日は伝票の控え(とジャスコカード)を持参すれば、5%割引にて商品(BP2)を引き渡してくれるとの説明がありました。
伝票の控えは、予約券と言ったところでしょうか。

書込番号:3920809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

掃除機 > シャープ > EC-BT3

スレ主 ハッピースプリングさん

EC-BT3をヤマダ電機で\23,200(ポイントなし)で買いました。

書込番号:3914951

ナイスクチコミ!0


返信する
ミータカさん

2005/02/27 17:00(1年以上前)

今日ヤマダ電機で23800円と言われました。どちらのヤマダ電機ですか?

書込番号:3995454

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハッピースプリングさん

2005/03/01 00:16(1年以上前)

ヤマダ電機横浜の青葉台店です。2/10に購入したんですが先週23日に同じ店をのぞいた際にはまだ同じ金額でやっていましたよ。

書込番号:4002862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

値段ば 正直に出るとです。

2005/02/09 04:32(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP3

BP3です。  値段ば 正直に出るとです。


発売直後は 40,000円してたとです。

でも、何故か1ヶ月で 30,000円ば 切ったとです。
去年のBP2が30,000円ば切るんは 初夏の頃でした、、、 早過ぎるとです。

 業界最高スペックの仕事率600Wも、ツインストリームも ちーっとも役ば立たんとです。
 無駄に電力ば 余計に食うとです。
 エコロジーも何のそのです。話題の地球温暖化に300W位貢献してるとです。


結局、掃除の後のお手入れが大変になる事ば 見抜かれたとです。。。

 
 良くなった所は、パイプが長くなった所と便利ノズルだけとです。寂しか〜
このまま どこまで値崩れするか見当も付かんとです。

 反対に旧型のBP2は 18,000円から 24,000円に 値上がりしてるとです。


  新型のBP3です。 BP3です。 BP3です。。。。

書込番号:3904749

ナイスクチコミ!0


返信する
chunkoさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:10件

2005/02/10 23:22(1年以上前)

ころ さん こんばんは。
BP3発売後にツインストリーム構造を確認後、即効で旧型BP2を購入しました。


座布団10枚です(笑)

でも思うのですが、値段はネット上の価格ですよね。
実際のところ商品の流れは、ネット販売より家電量販店の方が大多数なんではないでしょうか。
だとすると「サイクロン機では業界最高600W仕事率」ってのは結構強いのではないかな。
とにかくどの業界でも数字は強いですからね〜。

なにより日立やナショナルなどの「さいくろん」が相当数売れてる訳ですから・・・
あっ、これは数値以外に「ブランドイメージ」の効果もありましょうか。


理科離れが危惧されて久しく、最近では学力低下も著しい日本国民にとっては、カタログの数値と「店員様」の押しの一声で決まっちゃうのが現状でしょうから、BP3はネット利用層には厳しいかもしれないけど、全体的に見れば販売的には成功したりして・・・

書込番号:3912357

ナイスクチコミ!0


みみよいよいさん

2005/02/18 14:40(1年以上前)

ついに、BP−2の値段より安くなってしまいましたね。
どうする!シャ〜プ!

書込番号:3950502

ナイスクチコミ!0


波動野郎さん

2005/02/24 01:21(1年以上前)

chunkoさんってお詳しいですね〜。感心してカキコ拝見しております。
掃除機探してたのですが、それまではやっぱり東芝か日立かなぁと思っておりましたので、カキコ拝見して、目が覚める思いです。
ところで、どうして「ツインストリーム構造」がNGなんでしょうか?
ご教示いただければ幸いです。

書込番号:3978940

ナイスクチコミ!0


chunkoさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:10件

2005/02/26 00:14(1年以上前)

波動野郎さん こんばんは。
>chunkoさんってお詳しいですね〜。感心してカキコ拝見しております。

私は特に掃除機に詳しいわけではないんですが、年末から我が家の掃除機の更新のために各社の研究をしてみたら、あまりにもトンデモ商品が多くってビックリした次第です。
ですので、私の意見は構造的な部分のみで、実際に使ってみた感想や各製品の使い勝手などは、やはり実際のユーザーさんの意見の方が参考になるはずです。

>ところで、どうして「ツインストリーム構造」がNGなんでしょうか?

ツインストリーム構造が、サイクロンの基本構造から外れているからでしょう。
サイクロンの基本構造とは、竜巻同様の旋回気流を作ることにより、空気より質量の大きいゴミを遠心力により旋回気流の外周に飛ばし、ゴミを含まない気流中心部分(台風でいえば目ですね)から空気を抜き取るものです。
サイクロン掃除機として市場で評価されているダイソンとシャープBP2は、この基本どおりの設計となっています。

ツインストリームの吸込口は、旋回気流外周に位置しているため、サイクロン構造を知っている理数系?の方からは敬遠されてしまう訳です。

ただしBP3自体がどうかというと、これも実際に使ってみない限り何とも言えないと思いますし、気流の設計はなかなか基本どおりには行かないので、メーカーも多分トライアンドエラーを重ねてツインストリームを採用しているはずです。
BP3のメインの気流はBP2同様のサイクロン構造を踏襲しておりますし、ツインストリーム側はあくまでも補助的な動作となると思います。

ダイソンのHPで公表された国産掃除機の実験結果をグラフにしてみましたが、流石にBP2は素晴らしい性能曲線を示していますが、BP3もなかなか頑張ってはいます。
http://www2.spline.tv/bbs/marujyuu/index.php?command=GRPVIEW&num=74
少なくとも国産の日立やナショの偽サイクロンが満タンになる量(約50g)でゴミ捨てを繰り返すのならば、絶対性能的にはBP2より上になりますね。

書込番号:3987506

ナイスクチコミ!0


波動野郎さん

2005/02/26 02:42(1年以上前)

chunkoさん、こんばんは。早速丁寧なレスをいただきまして、ありがとうございました!
でも困りましたねー。ウチの掃除機の後継機種選定。ダイソンは高いですしねー。
BP-2が国産唯一のサイクロンというのは理解できましたが、chunkoさんがBP-2の口コミ情報で書いてらっしゃいましたが、サイクロン構造はいいとして、そのほかの部分(シャッターのこととか)で今いちみたいですよねー。うーん。原点に戻って考えると、よくゴミが吸えて、メンテも楽で、そしてコスト面でもリーズナブルであれば、それでいいんですよね。そう考えると今まで「サイクロンでないと!」と思ってきたけど、紙パックもありなのかも知れませんねー。しかしなー、折角ですから、正統派サイクロン、欲しいですね。シャープさん、次期待しますよ。

書込番号:3988179

ナイスクチコミ!0


chunkoさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:10件

2005/02/26 13:35(1年以上前)

こんにちは。

そうなんですよね。BP2はヘッドのシャッター不具合がなければホントお勧めなんですがね〜。お手ごろ価格で良く出来たサイクロン機ですし、吸引力は強力だしメンテも簡単なんですがねぇ。

あと紙パック機もランニングコストの問題はありますが、メンテの楽さはやはり魅力ですし、例のダイソンHPの実験結果を見ても紙パック機は総じてゴミ容量が大きいのでその点も魅力です。
東芝の紙パックとサイクロンのハイブリッド機 S300EXなんかは相当容量があるし吸引力も良く伸びてますよね。手元のサイクロンシリンダのゴミをコマメに処理すればもっと伸びるかもです。

シャープさん、新型ヘッドの開発よろしくお願いしますよ!!

書込番号:3989493

ナイスクチコミ!0


スレ主 ころさん

2005/03/05 11:37(1年以上前)

うほっ!25,000円割れ!
この分では、20,000円割れも近いな。夏休み前、いやGWかもしれんな。

書込番号:4023145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

量販店も値下がりBP3買いました

2005/02/06 15:38(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP3

スレ主 4ヶ月のシュナウザーかわいいさん

幕張○マダも○ジマに対抗して31800円なので買いました。早速性能を試してみます。

書込番号:3891424

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 4ヶ月のシュナウザーかわいいさん

2005/02/20 21:13(1年以上前)

家に帰ったら初期不良で作動せず、お店でBP2と交換してきました。結局性能評価できず・・

書込番号:3963204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お買い得でした〜。

2005/02/04 14:24(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP2

スレ主 sbpf73aeさん

ヤマダ電機のオリジナルのEC-YCP1を足利店開店限定セールで、
¥9.980(税込み)(ポイント¥998分)で買いました。
実質¥8.982−でした。

書込番号:3880929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最近のヤマダは安いかも

2005/01/31 06:00(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-ST3

スレ主 モン・モンタナさん

本日ヤマダさんの高槻邸¥12900(ポイント無し)でした。
しばらくヤマダさんとこは高いという話が多かったですが2月末に売上1兆円達成するために必死なのでしょうか?
他の家電もかなり値が下がりました。
最近のポイントマジックはヤマダさんが一番では良いと思います。

書込番号:3860982

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング