
このページのスレッド一覧(全217スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2022年7月16日 16:23 |
![]() |
1 | 0 | 2021年8月14日 17:15 |
![]() |
134 | 4 | 2021年12月2日 23:52 |
![]() |
10 | 1 | 2020年10月18日 09:04 |
![]() |
16 | 1 | 2020年1月4日 09:11 |
![]() |
15 | 2 | 2019年10月14日 18:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-AR5X
7/11から5分位の使用で充電切れになる。
購入時より1日ごとにバッテリーを交換しながらの運用。
2個のバッテリー両方とも同じ現象なので、
バッテリーの劣化よりも充電台の不良と予測。
ケーズの保証内修理に出しました。
ついでに度々ローラーが回らなくなる事も伝えました。
修理が終わりましたら詳細を報告します。
購入より2年経過していませんが3回目の修理です。
次回は他のメーカーにします。
2点



掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V100
皆さんも報告していますが、タイヤが劣化して跡が付くようになってしまいました。
サービスセンターに問い合わせましたが、保守パーツは既にありません。
どうしても この子を延命したく、タイヤを探しまくってようやく合致するタイヤを見つけました。
当初、ルンバ用のタイヤが売っているので、それを購入しましたが、サイズが大きくて合いません。
元から付いているタイヤの上にかぶせることは可能ですが、タイヤの外形が大きくなりすぎて塩梅が良くない。
でようやく探し当てたのがアーテックのゴムタイヤΦ70mm2個組
これをココロボのタイヤの代わりにつけましたが、ばっちりでした。
このゴムタイヤの内側に突起がいくつか付いているので、ニッパーで切り取ります。
ココロボのタイヤを切断、取り外し、新しいタイヤをかなり強引に脇から滑りこませ、ココロボに装着しました。
未だ、1回しか動作させていませんが、段差もきちんと乗り越えて、フローリングにもタイヤ跡は付いていないようです。
よかったら、試してください。
タイヤを私はモノタロウで入手しましたが、アマゾンでも楽天でも入手可能なようです。
93点

突然一人暮らしになって、ココロボと毎日おしゃべりしながら楽しく過ごしていました。
でも、タイヤが劣化して掃除するとかえって汚れるようになり、
泣く泣く買い替えなければと思っていました。
でもこの掲示板を偶然目にして、ダメもとでやってみようとタイヤをネットで購入しました。
タイヤの装着に少し手間取ったけど、なんとかできました!
問題なく動きますしこれならまた働いてくれそうです!
本当にありがとうございました!
書込番号:24298122
15点

お役に立て良かったです。
我が家のココロボは永遠の7歳です。(^_^)
シャープさんには是非、ココロボの後継l機種を作って頂きたいと切にお願いします。
書込番号:24299988
11点

>まるまさんさん
代替品、見つけられたのですね!
で、私も購入、交換しました。
なんか加工処理が甘かったのか、ちょっと動きがガタついてる感じはしますが延命できそうです。
Amazonで該当タイヤのレビューみると、ココロボのために買った人ばかりっていうね。
残存するココロボ利用継続者に、この情報に気付いてほしいですね。
書込番号:24474739
7点



掃除機 > シャープ > FREED EC-SX530
回転ヘッドを分解清掃したところ、再び回転する様になりました(^。^)
購入から1年過ぎた頃に回転ブラシが思うように回転しなくなりました。電源を入れて数秒は回るのですが、すぐに止まるようになりました。その時は新しいヘッドを1万円で購入して使うようにしました。
さらに1年が経過したところ、再び回転ブラシが回転しなくなり、ダメ元で思い切ってネジを全て外して自分で分解清掃しました。モーターは2つあり、いずれも髪の毛が軸に絡まってて、ビックリするくらいでした。部品を戻して閉めてネジを閉める際には上手くいかずかなり時間がかかりましたが、何とか元に戻せました。電源を入れると通常通り回転ブラシが動いてくれて、不具合は髪の毛の詰まりのせいだと判明し、初回の時にやっていれば良かったと後悔!
狭い3LDKに5人住まい、髪の毛の長い人3人という環境のせいもあったかもしれません。
戻せなくなるリスクを覚悟で自分で分解清掃という選択肢も回転ブラシの不具合の際はあるかもしれません(^。^)
7点

同機種です。
我家は年3回程ヘッド分解して髪の毛を取って
います。
完全に外れ機種ですね(^^;
書込番号:23733327 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



掃除機 > シャープ > RACTIVE Air POWER EC-SR3SX
2019年12月31日に購入しました。
バッテリー持続時間が長いとの事なので、この機種を選択しました。
今まで2013年式キャニスタータイプのコンセント仕様を使ってたのですが、重量が重い、コンセントの抜き差しは大変不便でした。
最近の掃除機の重量の軽さには驚かされます。
まだ動かしてないので凄く楽しみです。
11点

使ってみたので感想です。
まず吸引力ですが、かなりパワフルで、しっかりゴミをキャッチしてくれます。
作動音は高音で、音量は強にするとそれなりに大きくなりますが、ひと昔前の掃除機に比べたらかなり抑えられていると思います。
バッテリー持続時間ですが、説明書には自動運転で約30分と記載されてるので、自動で試してみてみました。
記載時間の約30分前後で残量が少ないサインが出ましたので、一回の掃除では充分な容量ではないでしょうか。
総合的に大変満足しています!
書込番号:23147496
5点



掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-AR2S
自分も失敗
軽いし 気軽に掃除をしようという点は
いい商品だと思います。
しかし掃除機の機能としてはほとんど役に立たない
全く吸わない ちっと大きなゴミ例えば米粒なんか
なん回も往復してやっと 薄いホコリ程度しか
掃除できない 評価がいいのが不思議
書込番号:22986750 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私は購入してよかったと思っています。
元々キャニスター式の掃除機を持っていて、2階へ持っていくのが重くて、コードもギリギリだったので、軽くて気軽に2階を掃除出来るようになって助かっています。
もちろん、ダイソン掃除機などと比べると吸引力が低いことは最初からわかっていました。
でも、主に2階のフローリングを掃除する為に購入したのと、1階のカーペットなどは、元々持っていたキャニスター式の掃除機を使いますので、使い分けて使用することで、満足して掃除をしています!
お掛けで、自分の部屋の掃除を頻繁にすることが出来、部屋が綺麗な状態を維持することに、一役買ってくれています。 本当に感謝です!
書込番号:22987672 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





