シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(6376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BT1とBP1

2003/06/03 15:25(1年以上前)


掃除機 > シャープ

スレ主 ジョイジョイさん

下に書き込んだ者です。EC-BT1はタービンで床によくて、 EC-BP1はパワーブラシで絨毯をガコガコ吸えるんですね。その他の性能、使いごこちはBT1とBP1とも変わらないって事ですよね。BP1は好評のようなので私もBP1にしてガコガコすってみる事にしました。また、聞くと祖父母も掃除機を探してるというので本体が軽いAP1を薦めました。ただ,買いにいくのは私でお店に祖父母が試しにいけないのでカップつきホースの重さが祖父母にはどうなのか(重いか)ちょっと気になりますが。

書込番号:1636054

ナイスクチコミ!0


返信する
カワセミ愛好家さん

2003/06/03 18:11(1年以上前)

AP1は価格が下がって、今がお買い得になってますね。

でも、サイクロンはメンテナンスの手間がかかりますので、若い人には難なく出来ますけど、老夫婦にはどうでしょうか。
特にAP1はダストカップを取り付けやメッシュフィルターの掃除や脱着に、ちょっとしたコツがいるみたいですし、私も家電店でいじくった時にダストカップをうまくはめられませんでした。
うちの母もBP1のダストカップとフタをはめるのでさえ、最初は戸惑っていました。
(今は慣れて難なく出来るようになりました。 でも、スポンジフィルターの脱着や洗浄は出来ない様なので、いつも私がやっています。)

そんな訳で、うちの母が典型的な不器用なのかも知れませんが、お年の方は意外に機械ものに不器用な人が多いので、そのあたりをよく確認された方が良いと思います。

使い慣れている紙パック式や国産サイクロンであればメンテナンスの簡単な東芝のVC−R7,9,11,12Cなどがお薦めです。
(東芝のHPから取り扱い説明書が見れますので、メンテナンス方法が事前に確認できます。)

でも、サイクロン掃除機にしてから、こんなにゴミが取れたと、毎日楽しんで掃除をするようになりました。

おせっかいな話ですみませんでした。


書込番号:1636424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型機??

2003/04/13 11:23(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-AP1

スレ主 クリーンマンさん

今年3月に
EC-AP1とEC-BC1の新型機(ぽい)
EC−BP1がでたそうです。

書込番号:1485143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新製品は??

2003/04/06 12:28(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-AP1

スレ主 猫飼いさん

そろそろ掃除機の買い替えの時期で迷っています。
AP1をと思っていましたが、発売から1年以上経っているのでそろそろ後継機が出るのではと・・・
買ってすぐに新機種が出たら、ちょっと悲しいので
ご存知の方はいらっしゃいますか

書込番号:1464037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コワレタ?

2003/04/05 18:45(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-AP1

スレ主 非・掃除好きさん

以前に書き込んだ者です。昨年6月頃に購入して、快調に使い続けて早10ヶ月になりますが、一昨日、いきなり動かなくなっちゃいました〜(ToT)今月頭に引越しして、さて使おうと思ったらスイッチが入らない?ちょうど、その直前にオーブンレンジがヘルツ違い(60Hz専用商品だった)のせいで引越し先の50Hz地域で使えない事が判明した所だったので「これもかぁーっ!!!!」って思ったのですが、これは確かどちらでもイケたハズ・・・。で、色々見たらホース本体側のピンプラグが1本無い?って慌てて電器屋に持っていったけど、前スレを見たら最初から3本らしいですねぇ・・・。じゃあ何が原因なんだろう。
まぁ、兎にも角にも、うちの子はただ今修理に旅立ってしまいました。原因がわかりましたら、またご報告します。
ちなみに保障期間内なので無料とのこと。

書込番号:1461481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

掃除機に迷い中

2003/03/14 16:07(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP1

スレ主 クリーンマンさん

この掃除機と○芝の掃除機、
最後に、S○NYOの掃除機で迷ってます。
どれもすごくいいそうじきですが・・・・・
この掃除機と
S○ANYOの掃除機は掲示板に書かれている人がほとんどいませんでした。
どなたかこの掃除機(EC-BP1)をご購入されたかたいらっしゃいましたら
書いていただけませんか?

書込番号:1391730

ナイスクチコミ!0


返信する
こ〜すけさん

2003/03/14 23:34(1年以上前)

本日購入しました。税込み30450円でした。
EC−AP1の掲示板で評価が良かったので、シャープのサイクロン技術を
信用して購入することにしました。
取りあえず、一回使用した感想をレポートします。
まず、コンパクト、軽い。
7年間使っていた、東芝の紙パックパワーヘッド掃除機(VC−N8V)と
比べると、幅が一回り小さく見えます。
パワーヘッドが小さい。これも、東芝のと比べると、幅が狭くちゃちっぽい。
これは、最近の傾向かもしれませんが。
使用感ですが、まず面白いですね。寒くなるほどカップにゴミがたまる。
埃だらけだったフローリングが、見た目つるっと光沢の有る状態に仕上る。
指でスッとなぞると、それでもほんの微かに白い塵がつく。微妙なところ。
評価に個人差がつきます。これまでの東芝機は、2軸のブレードで指につか
ないほどこそぎ取ったが。私は、一応合格としました。
パワーヘッドの動きが少し硬く、馴れるのにコツがいる。斜め45度で動か
すのが難しい。
電源コード収納部分から激しく排気がでる。隣のフィルターの部分より多い。
ダストカップから本体へ吸いこむ接合部のゴムパッキンに、一回の使用で早
くも粉で白くなっている。サイクロンで埃を分離し、2つのフィルターを通っ
た後の部分です。本体には、まだヘパフィルターが有るが交換不能。
掃除のたびに詰まっていく。当然吸いこみ能力は落ちて行く。何年持つの
やら。
この2点は、問い合わせるつもりです。
下手なレポートでした。

書込番号:1393045

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリーンマンさん

2003/03/25 23:18(1年以上前)

いいレポート、有難うございました

書込番号:1428713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型機

2003/03/11 14:26(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BC1

スレ主 クリーンマンさん

皆さんはもうご存知かもしれませんが。
EC-BC1の新型機(EC-BP1)がでたそうです。

書込番号:1382570

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング