
このページのスレッド一覧(全217スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
32 | 5 | 2013年12月8日 22:55 |
![]() |
2 | 1 | 2013年9月3日 10:36 |
![]() |
0 | 1 | 2013年6月25日 22:30 |
![]() |
3 | 0 | 2013年3月30日 21:22 |
![]() |
3 | 0 | 2013年3月7日 22:17 |
![]() |
0 | 0 | 2013年2月26日 15:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V200
サイクロン掃除機やルンバを使っていてわかるのですが、0.1Lのダストボックスでは小さすぎて3LDKの広さから出る髪の毛やホコリは入りきらないと思います。せいぜい一部屋くらいの掃除ではと思います。3LDKの部屋が掃除出来るようにアピールするならば、もう少しダストボックスが大きかったり、ゴミの圧縮が出来るといいのでは?
壁際モードや念入りモードなんて設けず、おまかせモードでしっかり掃除できる機種であることを望みます。
書込番号:16881142 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ルンバがお好きなハ○ビスカス○さんに雰囲気が何処と無くにておられますね…
書込番号:16892918 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

V90を所有しています。私も最初はそこが不安だったのですが、ココロボのダストカップは100ccでも実は十分です。理由はHEPAフィルタ側にゴミが圧縮された状態でたまっていくからです。
ちゃんと吸引モーターでゴミを吸い取る構造のため、自然にそのようにゴミが溜まるようです。ルンバとはゴミの集めかた?吸い込み方?が違うようですよ。
私は3LDKに住んでいますが、2〜3回に一回ほどのペースで出すとカップのゴミを処理しています。
参考になれば・・・。
書込番号:16894893
7点

私は毎日RX-V90に留守中の掃除をしてもらっています。
帰ったらダストカップのゴミを捨てるのが日課です。
生活のサイクルやスタイルは人それぞれなので一概には言えませんが
我が家ではダストカップの大きさに不満はありません。
多分、ココロボ含めてすべてのロボット掃除機は、サブの掃除機と
割り切って購入する商品だと思います。
やっぱり人間の掃除機がけが一番。
自分もユーザーなので、こんな言い方したくないけどココロボ対ルンバ
なんてしょせん目クソ鼻クソの議論なのかも。
書込番号:16927728
8点

我が家は髪の毛が多いです。女が2人います。ペットもいます。そのためこのダストボックスのサイズは無理と判断してます。
書込番号:16928595 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

上記に参考まで書いたのですが、既に答えが出ているのにも関わらず
質問をしているような節のある返答ですね。
我が家にも長毛種の猫が一匹いますが、抜け毛が多い時でも1回/日のダストボックス掃除で済んでます。
ネガキャンなのかな?この人。
書込番号:16933134
8点



掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V60
昨日届きまして、充電完了後、本日使用してみました。
・うるさいです。1万円以下モデル CCP LAQULITO CZ-860-RBよりは静かですが、LG HOM-BOT 2.0 VR6170LVMよりは明らかにうるさい。ちょうど中間くらい。というか、「電気掃除機が自動で動いている」感じ(そのものですが)
・壁にゴンゴン当たる(CCP)ことはないけれど、椅子の足とかにはそこそこ当たる(激突はしないが、接触する感じ)
当たり方もCCPとLGの中間くらい。
細かいことは追ってレビューしますが、バッテリーが減って電池ランプが橙点滅に変わり、掃除をやめて(ブラシは動いているが吸引が止まるのですこし静かになる)自動で充電台に戻り始めたのでそこで運転を終了し、充電を始めたのですが、20分程度で充電が完了します。
電池の慣らしが必要かもしれません。運転時間は40分くらい動いていたので、電池容量はあるようです。
第一報でした。
1点

続報です。
今度はほぼ1時間で「回復!」となりました。(満充電で「回復!」としゃべる)
それから5分ちょっとで取説通り、スリープモードに入りました。
LGのジグザグモードが雑巾がけをするように部屋の壁と並行にテキパキと掃除をするのに対し、cocoroboは壁と45度になるように(結果として右上から左下、左上から右下、というように「平行」だけでなく直角にも掃除するようなので、一回の掃除時間は長くなります(その分、丁寧に掃除する)。
ただ、V60はバッテリーが小さいのであまり丁寧に掃除するよりもササッと一回りしてもらう方が個人的には好きです。
書込番号:16539420
1点



掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V90
ルンバで言うところのバーチャルウォールが別売ではありますが
発売されるようですね。
公式サイトでは近日発売とだけ書かれて価格等は不明ですが。
そして小さくRX-V100,80,60では使えませんの文字が・・・
ハード的に無理のある80と60はともかくRX-V100は周辺機器用に
USBポートまで持たせてるんだから、要オプションという条件で
バーチャルウォールに対応させることくらいできないのかなぁ?
後発で、良いか悪いか分からないココロボの最上位機種を人柱覚悟で
買った人に対して、そのくらいのユーザーフレンドリーな対応くらい
あって然るべきだと思うのですが・・・
ってゆーか、USBポート用の周辺機器は一部のシャープ製品の
一部の操作が可能になる利用価値の低そうなアレだけで終わり???
0点

私もRXV60を使っているのですが、バーチャルウォール的な物が出ると聞いて調べてみたら、対応していなくて…RXV90を買うしかないみたいですね(>_<)今使用している人の事も考えてくれれば親切なのに。
書込番号:16295469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点






掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V60
他製品より小さくて、狭い我が家でも使えそうだとボーナスはたいて発売日に予約購入しました。
まるっこくて、おしゃべりもかわいい。末永く仲良く暮らそうとおもいました。
ダストボックスは、あらかじめティッシュをかけていれば、お手入れは頻繁にしなくても気になりません。ゴミを捨てて、ティッシュを取り換えるだけです。
おしゃべりは大阪弁バージョンも可愛いです。
自分の場合、問題点が二つ。
ひとつは、髪が長いため、両方のブラシを留めているネジの根元に髪の毛が絡まり、エラーで頻繁に止まってしまうこと。これは事前にクイックルワイパーとカーペットコロコロで掃除して対応しました。可愛いココロボのために仕方ありません。
もうひとつは、1.5センチ前後の段差と10センチ未満の隙間を頑張って乗越え、潜り込もうとしてしまうこと。説明書では無理な高さ、隙間なのですが・・・。段差を上ろうとして「がーーーー!」とものすごい音がして、びっくりして止めに行きました。
この二つ目がちょっとした騒ぎに。タイマーをかけて仕事に出ている間にも同じ現象が起きていたようで、ご近所から「しょっちゅうリフォームしている!」という苦情になったようです。
この騒音さわぎはうちだけのせいだけではなかったのですが、疑わしいことをしてすべてうちのせいにされてはいけないと思い、それ以来しまったままです。
段差や隙間で頑張らないように、物を置いてブロックしたり色々気を使ったのですが、手軽にお掃除したいという目的から外れてしまったので、近々友達に譲る予定です。
すごくかわいいヤツだったので、哀しいですね。
3点





クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





