シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
184

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ダストカップの水洗い

2013/11/20 14:39(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-WX310

クチコミ投稿数:38件

買って5ヶ月です。

家族4人、掃除機を使うのは週に3回ほど。
主に、6畳和室、18畳リビング(フローリング)、廊下、台所、洗面所、
布団などの掃除に使ってます。

夏場は良かったのですが、寒くなってきて
3畳の毛足が長めのカーペットと3畳のホットカーペットを
敷いたところ、掃除のたびに毎回『ごみ捨て』ランプが点きます。
もちろん、毎回ダストカップのごみは捨てています。

シャープに問い合わせたところ、
ダストカップを水洗いしてくださいとのこと。
先日、洗いましたが、2週間でまた『ごみ捨て』ランプがつきっぱなし。
今日また洗いました。

掃除をするたびに、毎回、びっくりするぐらいごみは取れますが、
こんなに頻繁に水洗いしないといけないのでしょうか?

HEPAフィルターこんなに洗って、大丈夫なのか心配です。

書込番号:16859050

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/11/20 15:14(1年以上前)

もーにゅもにゅさん こんにちは。

想像できる事として、カーペットを敷き出したらゴミが増えたのであれば、
カーペットのゴミが取れているか、カーペットが擦れてちぎれているのだと思います。
それによってランプが点いたのであれば、やはり掃除しなければならないと思います。

そして、掃除の時に気をつけなければならない事は、良く乾かす事です。
特にフィルターは良く乾かさないと、目詰まりや悪臭の原因にもなります。
私もHEPAフィルターってそもそも洗って大丈夫?とは思います。

書込番号:16859135

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2013/11/27 11:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。

先日ダストカップを洗って丸1日乾かしたあと掃除しましたが、
1回掃除しただけで、また『ごみ捨て』ランプが付きました。
無視して掃除していると、いつの間にか消えていました。

ごみ捨てランプのセンサーが微妙なんでしょうかねぇ?

ダストカップをまめに掃除するようにして、
それでもごみ捨てランプが付きっぱなしになるようだったら、
シャープにもう一度問い合わせてみます。

書込番号:16886460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2014/10/27 10:04(1年以上前)

私も全く同じ症状で困っています。家はほとんどが畳の古い家なのですが、ゴミを捨ててもすぐにゴミすてランプがピピッとなって困っています。
先日フィルターなども洗ったばかりでキレイな状態なのに、何度ごみ捨てしてもしばらくするとゴミもそんなに溜まっていないのになるので諦めてシカトしてます。
その後もーにゅもにゅさんがどうされたのか気になりコメントさせていただきました。

書込番号:18098009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2014/10/27 17:01(1年以上前)

その後も変わらずです。
月1回、ダストカップを水洗いしています。

そのうち、フィルターを買い換えようと思ってますが、
結構高いので躊躇しています。

書込番号:18098994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2016/08/30 13:12(1年以上前)

あれから2年以上経ち、ダストカップ、HEPAフィルターを洗っても、
掃除するたびにピーピー鳴るようになったので、
ついにフィルターを買い換えました。

以前より安くなってました。4000円代。

結果、全くピーピー鳴ることなく、快適に掃除できてます。
次に、ピーピー鳴るようになったら、
本体を買い換えます。

書込番号:20156162

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイソンかシャープか・・・

2013/10/14 22:21(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-VX500

クチコミ投稿数:8件

先日急に掃除機が壊れてしまって量販店に買いに行ったのですがいろいろ迷ってしまいましたが、とりあえず価格的には同じくらいでデザインも気に入ったのがダイソンDC48とEC-VX500-Aでした。
結局決めきれずまだ購入出来ませんでした。
機能的な事(ヘットや排気)メンテナンス的な事を比べて優劣など教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:16707364

ナイスクチコミ!1


返信する
1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/10/15 15:37(1年以上前)

こんにちは。
両方ともサイクロン式の掃除機ですね。
ゴミを捨てる手間を考えるなら紙パック式をお勧めしたいと思います。
シャープのこの機種も斬新さを感じたので実機を見てきましたがダスト・カップの上のHEPAフィルターの下(じょうごのような形になっている所)にやっぱり粉状のゴミが…。
これは水洗いするか、濡れティッシュで拭くか、あるいは濡れた雑巾で拭き取るのか、こうしないとおそらく綺麗にはなりません。
紙パック式はゴミを紙パックの満タンサインが点くまで溜め込めば当然にニオイが発生しますが上記のような粉状のゴミと対面することは皆無になります。
ゴミのニオイがとにかくダメ、という方でなければ紙パック式が断然良いと思います。

書込番号:16709605 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 別商品と比較

2013/10/14 12:59(1年以上前)


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-PX210

クチコミ投稿数:4379件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

いつもありがとうござい

前回ちょっと書き込みしましたが
両親が消費税が上がる前に年末までに
買う予定なのですが

紙パックでも個人的に良いですが両親がなんとも・・今東芝のサイクロンだったので(その前紙パック)サイクロンが良いと言う事で
どれが良いか迷っています

購入当時3万円だったので同じ価格前後で考えています

両親が量販店でこの機種を提案されたそうですがシャープはどうなんでしょうか?

今使っている東芝のは故障続きでお手入れが面倒で部品どっか行っちゃうのできになるとこで

個人的には三菱の風神や型落ちの日立とかパナソニックがななんとなくいいなと思うとこで

何でも良いのでおすすめや使い勝手など些細事でも良いのでお願いします。

書込番号:16705005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/10/14 16:04(1年以上前)

suica  ペンギン さん こんにちは。

suica  ペンギン さんほどのヘビーユーザーさんにアドバイスするのは緊張しますが、
参考だけでもして貰える様なアドバイス心がけます^^;

>今使っている東芝のは故障続きでお手入れが面倒で部品どっか行っちゃうのできになるとこで

と、ご両親様も気が付いておられるように、サイクロン式はパック式に比べて部品点数が多いので、
価格も高く、故障予見箇所も多く、手入れも面倒で、結果、寿命も短いです。
それに、毛ゴミが絡まるのは相変わらずでしょうし、
結構な頻度でHEPAフィルターから粉ゴミが取れるので、やっぱりそれって、遠心分離出来ていない証拠なんですよね。
それに、掃除機の場合、評価が高くても、そのレビューは使用直後の物ですから、気分も良いし高評価は出易いと思います。
今でこそ再レビュが出来るようになりましたが、そもそも数年後に再レビューまでするモチベーションが高い人は少ないでしょう。
ただ、ぽつぽつ出る書き込みからは、サイクロン掃除機が短命なのが垣間見えます。

ですから、やはり、パック式を薦められた方が一番無難な選択肢ではないかと思います。
なんか、後ろ向きなアドバイスばかりになって申し訳ありません。
サイクロン一本で考えておられるのであれば読み飛ばして下さい。

書込番号:16705662

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

次世代モデルはいつ頃でしょうか?

2013/09/27 00:58(1年以上前)


掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V90

スレ主 yyy1984さん
クチコミ投稿数:37件

6月発売以降、次世代モデルの話を聞きませんが、いつ頃と予想されますか?
11月や12月に発売されるのでは?と期待しています。こういったお掃除ロボットは歴史の浅い商品なので、型が違うとスペックもかなり変わるのでは?と次世代を待ってしまいます><

書込番号:16637045

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/09/27 11:30(1年以上前)

基本的にルンバが他社を蹴散らしている市場です。ある程度は売れていないと、このまま終わるかもしれません。
今のシャープに、赤字覚悟で次々新製品を投入できる体力はありません。
次に出るなら、まず下位モデルのモデルチェンジ。このモデルは、出るとしても1年後でしょう。

書込番号:16638091

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:15件

2013/09/27 12:22(1年以上前)

半年でモデルチェンジは有り得ないでしょう。
早くて1年ですが、それほど売れる商品ではないので頻繁にはモデルチェンジしないでしょうね。
下位モデルの更新ぐらいじゃないですか?

書込番号:16638194

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良かな

2013/09/05 09:55(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-DX100

クチコミ投稿数:77件 EC-DX100の満足度4

初日30秒動かしたら 止まってしまった。充電器ランプは付くものの、充電もできず、何より本体の電源ランプが一切点かない。現在、メーカー問い合わせ中です。
あと、落下の危険性を危惧して別途、物損事故対応の延長保証サービスに入ろうと思ったのですが、購入ショップは、対応していなかった。残念。

書込番号:16546915

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/09/05 19:27(1年以上前)

拝見しました

お気持ちお察しします
初期不良なら購入店似言えば早くすむとおもわれます

メーカーに確認できたら購入店舗に相談した方がよいかと

それでは

書込番号:16548528 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件 EC-DX100の満足度4

2013/09/06 09:31(1年以上前)

suicaペンギンさん ありがとうございます。 解決しました。
メーカーにメールしたら、電話がかかって来ました。
いろいろ症状をお話して「初期不良かも?」となったのですが
最後にもう一回だけ ホースの抜き差しをしましょうということになり、結果直りました。
ホースの抜き差しは、昨日も数回していたのですが、5秒ほどで戻していたのです。
メーカーの方は、
「コンデンサーから電気が抜けるまで1分ほど待ってから差してみてください」とのこと。
ようやく うんともすんとも言わなかった掃除機から「充電を開始します」の声が・・
説明書にホースの抜き差しは書いてありましたが、<抜いて1分おいてから>と加えたほうが良いですね。
それと別の説明ですが、充電ランプの赤ランプについて「1秒に1回ぐらいの点滅しているのですが、
これはゆっくりの点滅なんですか?」と聞くと はっきりしないようでした。ここも説明書はわかるように
書いてほしかったです。
ベルトは、一応つけましたが、邪魔なのでその状態で短く結んでいます。他の人はどうやっているんでしょうか。
以上です。
掃除機は本日より 稼働いたしました。耐久性や、パワーについてはおいおい確認していきたいと思います。
1回目の掃除数分で 驚くほどゴミが集まりました。

書込番号:16550687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件 EC-DX100の満足度4

2013/09/30 10:27(1年以上前)

購入して3週間、またもスイッチが入らないと 奥様より苦情が、そしてホースを外して5秒・・・直りません。もう一度 ホースを外して1分・・・直りました。奥さんは、「何もしてないのに」と言いますが、女性や年寄りの「何もしてない」ほど信用できないものは無いと思います。「何もしていない」そうなので何が原因かもわかりませんでした。
『DX100で、困った人へ・・・ホースを外すのは1分です』
掃除機と同じくして、小鳥を買ったので 藁やエサくずの掃除に、掃除機バッグ不要のサイクロンは大変助かっています。

書込番号:16649150

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー交換の料金について

2013/09/03 09:14(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-DX100

クチコミ投稿数:118件

掃除機を買い替えようとしていますが、詳しくありません。初心者の質問で恐縮ですが、お分かりになる方がいらしたら教えてください。

こちらのレビューに、バッテリー交換は3年程度という書き込みがあり、シャープのHPを見ると部品代+技術料で18900円とありました。使用頻度にもよるのでしょうが、3年程度でこの値段は私にとっては少し高い気がして購入に躊躇してしまいます。

この程度は高くなく当たり前の値段、もっと安く交換する方法がある、(使用頻度にもよるが)実は3年どころではなくもっと長持ちするはず、等々のことがお分かりになる方がいたらよろしくお願いします。これ以上の判断材料がなければ、コードのある他の機種にしようと思っています。

書込番号:16539236

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件

2013/09/03 10:23(1年以上前)

こちらの発表会のページに簡単な解説がありますね。
http://news.mynavi.jp/news/2013/02/13/186/index.html

充電可能回数は約1,000回で、フル充電を繰り返した場合の寿命は約3年を想定しているとの事です。
1,000回なので毎日フル充電したら3年って計算ですかね。
運が良ければ3年以上使えるんじゃないでしょうか。

一応リチウムイオンバッテリーに関しては、電気自動車などへの普及が進み、価格は下落傾向にあるそうです。
メーカーとしては市場価格に合わせて交換費用も低めに抑えられるのではないかと考えてるとの事です。

他社も追随するようなら選択肢も増えて価格も下がると思います。
初物なので今のところ裏ワザなどは無いんじゃないでしょうか。
不安なら取り敢えず普通の安い掃除機買われといた方が無難と思います。

書込番号:16539394

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件

2013/09/03 11:27(1年以上前)

ひまJINさん、ありがとうございます。

視野になかったので知りませんでしたが、ココロボなどもバッテリー交換があるんですね。もう少し安いといいなという感じですが、毎日使わないのでもう少し長くもつかもしれないし、微妙です。実物見てもう一度考えてみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:16539519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/09/03 15:12(1年以上前)

コードレス掃除機は、どうなんでしょう。
ワンルームや狭い所の、使用にはいいでしょう。
よく聞くのが、時間が持たない・電池の劣化が早く、使用時間が短くなる・電池交換費が高い。

書込番号:16540178

Goodアンサーナイスクチコミ!1


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/09/03 22:42(1年以上前)

18,900円は高すぎですね。
(゚◇゚)
ワイヤードの掃除機をお勧めしたいところです。
アタリの掃除機なら20年使ったなんていうのもレビューでは見ますし。
(モーター・ヘッドの掃除機はそこまでもちませんが。)
お洒落なお金持ちのための掃除機のようです。
また、お金持ちならバッテリーが消耗したらおそらく捨てて新しいのを買うんでしょうけれど。

書込番号:16541760 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2013/09/05 12:10(1年以上前)

MiEVさん、1956STさん、ありがとうございます。

やはりそういう評判なんですねー 焦ってきめなくてよかったです。時間のある時に大型店に行ってみてこようと思います。コードレス魅力なんですがね〜

書込番号:16547265

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング