シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
184

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どれがいいのでしょう?

2012/10/30 07:38(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-WX300

スレ主 M-f-Nさん
クチコミ投稿数:11件

近くに家電量販店がない為、なかなか見に行けず掃除機を買い替えるにも違いがよくわからなくて困っています。
・EC-VX300
・EC-WX300
・EC-PX200
・EC-AX200
の中から決めたいのですが(紙パック系はランニングコストがかかるのでNG)、重要視するのは
・吸引力
・手入れの簡単さ
・排気の綺麗さ(今使っているのが10年くらい前の掃除機で、掃除機かけると熱風が出て子供がひどいくしゃみをするので…)
といったところで、さほど重要視してはいないがついでにこうだと尚いいなー程度の考えは
・音が静か
・軽くて持ち運びしやすい
・小回りがきく
です。
当方もアレルギー持ちな為、掃除機かけるとくしゃみが出ます。EC-WX300のダストキャッチユニットがあった方がいいのかなぁとも思うのですが、全機種搭載されているプラズマクラスター放出も『空気をクリーンに』とうたっていてどう違うのかよくわかりません。
空気清浄機も別に持っているので、ダストキャッチユニットが無くても掃除機かける時に空気清浄機も付ければ同じなのかな?ということも気になります。
長々と初歩的な疑問ばかりで申し訳ないですが、どなたかアドバイス頂けると助かります。

書込番号:15270704

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/10/30 09:05(1年以上前)

M-f-Nさん おはようございます。

機種の候補は、これ以外ありえないですか?
排気を気になさるようであれば、パナソニックエアシス MC-SXD410
http://kakaku.com/item/K0000296597/
が無難に思います。

掃除機選びは、全てが優れている機種というのはありません。
特に、希望の第一候補に「排気の綺麗さ」を望むと、必ず他の機能性や予算を犠牲にしなければなりません。
シャープに関しては、コンパクトで軽いと言うイメージがありましたが、最近は結構重くて大きいのですね。
音は静かそうです。
また、代々シリンダーにゴミがまとわり付いてお手入れがしにくいと言った症状が改善されているのか調べる必要はあると思います。

また、ダストキャッチユニットですが、私から言わせれば、
あれは吸引力を考える上ではマイナス以外の何者でもありません。
上から空気を吸う位ならその吸引力を全力で床方向に向けるのが本道です。
吸引力を犠牲にしてまでやるような機能ではないと個人的には思います。
それこそ、ご自身で仰るように、お掃除中は空気清浄機を稼動させる方がよっぽど良い効果があると思います。
〈一番良いのは窓を開ける事です〉

最後に、プラズマクラスターはあくまでもおまけ程度の機能と考えた方が無難です。
排気性能においてHEPAフィルターの有る無しと比べたら、誤差程度の機能でしょう。
まあ、一番安いEC-AX200でもHEPAを搭載していますから、排気経路の設計が適切ならどれも排気に関しては問題無いと思います。

以上、直接のお勧めではない返信で、かつ、耳が痛い事もあったかもしれませんが、
悪意は無く、結構真剣に考えた結果ですので、お気を悪くされたら申し訳ありません。

書込番号:15270917

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 M-f-Nさん
クチコミ投稿数:11件

2012/10/30 09:28(1年以上前)

なるほどー!窓は網戸を開けられない事情があり、なかなか埃が出ていかないのでなんとか現代科学の力を借りてなんとかならないかなぁと思いまして(笑)
空気清浄機でいけるのであればEC-WX300は値段もそこそこだし候補から外そうかな。。すみません、記入し忘れたのですが予算は三万円台迄と考えているんです。
いえいえ、ほんと家電に疎いのでハッキリしたご意見は大変助かります!ありがとうございます☆
もしよろしければもう少しお安くでオススメできる機種はありませんでしょうか?

書込番号:15270977

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/10/30 10:07(1年以上前)

そうですねぇ…
過去の私の書き込みを見てもらえれば判るように、私は紙パック推奨派なんですよね〈汗
だから、本当の意味では紙パックを勧めたいのですが、
排気で言うと、紙パック機で微細フィルターを搭載している物はほとんど無いので、
〈唯一国産で搭載している物は滅茶苦茶排気が綺麗ですが、紙パックのお値段1枚何と500円〜700円!〉
こちらもお勧めしずらいです。

基本的にはフィルター搭載型が綺麗な事は過去の傾向からして確率が高いですから〈例外あり〉
東芝の新しく出たトルネオは現時点では勧められません。(東芝を勧めない理由は他にもありますが今は割愛)
吸引力があるヘッドで、高集塵フィルターを搭載している物で4万以内で思い当たるとしたら、
型遅れですが、パナソニックMC-SS310GXとかでしょうか…
ただ、懸念点は
・でかい。重い。
・これも完全にゴミを分離出来ない〈サイクロンは皆そうです。ダイソンでも完全には分離出来ません〉
・分離出来ないので、フィルターの手入れ必要
・やっぱりシリンダーにほこりがまとわり付く事がある
・堅い物を吸込んだらシリンダーがボコボコになる
辺りの事が不満点として上がっていました。
う〜む…
そう考えると、シャープのこれらの機種も、そう悪い選択でもないのかも知れませんね。
ただ、予算が出せるならエアシスがぁ…(クドいってw)

書込番号:15271074

ナイスクチコミ!0


スレ主 M-f-Nさん
クチコミ投稿数:11件

2012/10/30 10:20(1年以上前)

ぼーーんさん、大変わかりやすいアドバイスありがとうございます!排気を求めると紙パック…500〜700円ってすごいですね(笑)
パナソニックですか…全然考えてなかったのでこちらも調べてみます!
エアシス先程ネットで見てみたらこちらも良さそうですね〜☆うちにはスムースヘアの犬もいて毛が凄いので吸引力も重要視しているのですが、そちらもありそうな感じですし!旦那に予算かけあってみてOKが出たらコレに決めちゃおうかな、と思ったくらいです。掃除機なんてそうそう買い替える物でもないし、ちょっと金額出してもいいの買っちゃった方が結局長く使うかな…と考えも変わりました☆また何かあったらアドバイス頂けると嬉しいです。ありがとうございました☆

書込番号:15271115

ナイスクチコミ!0


cocopuさん
クチコミ投稿数:43件

2012/11/17 17:12(1年以上前)

当家はEC-WX300を使用してます。
選んだ理由としては
窓を開けてもあまり音が響かないらしい。(お隣さんには聞こえてないみたいです)
締め切った赤ちゃんが寝てる部屋でも掛けれる(音が静かだと思います)
紙パックがいらない。
たまたま行ったヤ○ダ電器で価格コムを見せながら
価格交渉が出来たのでこれにしました。
(いくらで購入したかはヒミツ)
掃除機を掛け終えた部屋の
空気清浄機というかマイナスイオンが出る装置みたいなもので
空気を綺麗にしてくれる効果があるらしい?
縦横両方ノズルを固定出来る。
一旦掃除を止める時に横状態でもノズルを本体に付けて立てて固定出来るのがいい・
しまう時は本体をたててノズルも立てて本体に付けて置けるのがいいですね。
掃除機もエコ機能があって普通に掃除できるところは弱く、ごみが多いところでは強く吸い込んで調整してくれるからいいです。
エコで弱だとフローリングや畳の掃除にいいし音が凄く静か
本当に掃除が出来ているのかと思うくらい。
ゴミを貯めるところは部屋を変えるごとに捨ててますが
細かい(ほこりとかチリ)ごみが弱でもよく取れてます。
今までほうきと雑巾がけで10年間頑張ってきましたが
この掃除機が初めてでよかった。

書込番号:15353131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源リールコードの絡まりについて

2012/09/13 16:30(1年以上前)


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-VX2

クチコミ投稿数:3件

押してダメなら引いてもダメ

裏からネジが刺さっている

ピクりとも動かない右輪

ローラースイッチ?

現在、我が家で使用しているVX2についてですが、
電源ケーブルがおそらく途中で絡まってしまい、
30センチ程出て止まった状態です。
(現在は電源延長ケーブルをコードリール代わりに使用しています)

何とか自由に出し入れしたく、シャープ営業所に持ち込んだのですが、
工賃で7000円・・・妥当なところでしょうが、家計には厳しいです。

そこで、何とか自力でカバーを分解したく、BP2やBT2を分解された方々を参考に
挑戦してみたのですが、どうしても右輪やコード入口の裏から刺さったネジを中心に
本体下面カバーを外すことは出来ませんでした。
あと怪しいのは前輪ローラーと、その前側にあるストッパーですが、
壊れる限界まで力を入れても無理でした。

今更な機種で申し訳無いのですが、どなたか参考になる情報をお持ちでしたら
お力をお借りしたく相談した次第です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15059783

ナイスクチコミ!0


返信する
茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2012/09/13 19:59(1年以上前)

ジョックさん 初めまして

 なかなかお困りですね。
ユーザーではありませんが、経験上シャープの樹脂強度には問題があると思っているので
外し方が分からなければ、無理に外そうとして折損の危険をおかさぬようお勧めします。
またサイクロン掃除機の場合、通気経路の気密性がより求められるので、下手に分解すると
排気性能が落ちたり、モーター寿命を縮めることになるかもしれません。

 その上で、私だったらですが、ホームセンターで必要な電源ケーブルと、オス・メスプラグ
を買ってきて、掃除機の電源コードと1口のメスプラグは極太輪ゴム等で固定して、電源ケーブルを
収納できない掃除機として使うと思います。あるいは、掃除機のプラグを切断して、電線
同士を結んでテーピングするかもしれません。その場合は絶縁と引っ張り強度に注意が必要ですね。
 ご参考までに。

書込番号:15060595

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/13 21:14(1年以上前)

本体をバラスには樹脂割れ等のリスクが高いと思います。
メーカーから分解図を入手できれば良いのですがネ。
さてコードですがもう一度根元まで引っ張って、離してみてはどうでしょう?
この機種は所有してますが、他機種で同様の症状になりこの方法で再度巻き取
りが可能になった経験があります。
うまくいかなかったらご容赦を、すみません。

書込番号:15060988

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/09/29 01:25(1年以上前)

返答が遅れて申し訳ありません。

現在は茶好さんの仰るとおり、別の延長コードを使用して使用範囲を広げています。
しかし、さすがに切断ともなると・・・
mitsuma610150さんのアドバイスもシャープHPサポートに記載されてまして、
何度も試してみましたが無理でした。
とりあえずメールによる相談のリンクがありましたので、
分解図を要求してみましたが、確かにまず無理でしょうね。
嫁さんも今の延長コードで充分と言っているので、買い替えまでこのままの状態かもしれません。
また続報ありましたら報告いたします。
ありがとうございました。

書込番号:15135319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/10/07 11:41(1年以上前)

その後についてですが、シャープに問い合わせたところ、
mitsuma610150さんの仰るとおり、分解図に関しては入手できず、
やはり「営業所に持ち込んで修理を行ってください」とのことでした。
買い替えまでこの状態とすることにします。
お二人には貴重なアドバイスをいただき、ありがとうございました。

書込番号:15172040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

吸込仕事率とは?

2012/08/31 12:52(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-PX200

クチコミ投稿数:132件

こんにちは。

本製品のWEBカタログには下の説明が記述されておりますが、いまひとつ、要領を得ません。エアコンのように、"何畳用"とかの方がまだイメージが沸きやすいのですが…。

何か、わかりやすく説明されているWEBサイト等ご存知な方いらっしゃいませんか?
(勿論、わかりやすい説明をして頂ければ、それはそれで大満足なのですが…)

『吸込仕事率とは、JIS規格に定められている吸込力の目安で最大(〜最小)値を表示しています。使用時の吸じん力は吸込仕事率以外に吸込具の種類・ごみの溜まり具合や床材の違い等により異なります。お掃除の際は、床材に合わせたふさわしいポジションをお選びください。


以上、宜しく御願い致します。

書込番号:15003135

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/08/31 13:18(1年以上前)

吸込仕事率は、掃除機の空気を吸い込む力を示す値です。値が大きいほど、吸い込む力が大きい、ということになります。複数の機種を比較するときの判断基準の一つです。
ただし、実際に掃除する能力とは必ずしも一致しないので、あくまで目安にしかなりません。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/word/2008/10/23/3077.html
実際のゴミの吸引率を示す値として、「ダストピックアップ率」というのもあります。ダイソンが強調する数字です。ただし、靴のまま家に入る欧米の生活様式を前提にした測定方法なので、日本の生活実態とはかならずしもあっていないという指摘もあります。
残念ながら、どれもあまりあてにならない、ということです。

書込番号:15003221

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/08/31 14:04(1年以上前)

Skipintheshadeさん こんにちは。

吸込み仕事率についてはP577Ph2mさんが説明していらっしゃるようなので…

Skipintheshadeさんはなぜ、吸込み仕事率を気にされますか?
購入の検討の為だったら、吸込み仕事率は考えない方が良いです。
そもそも、測定に際してヘッドの特徴が反映されていない実験ですから、掃除機の試験としては無意味です。
…もとい。無意味は言い過ぎw。
その掃除機のパワーは何と無くわかります。ただ、サイクロン式では構造的な理由により本当に無意味です。

吸込み力を購入の際に考えるのであれば、実際にヘッド形状を見てみて、
その形状からどういうタイプの掃除に力を発揮してくれるか予想する方がより確実です。

私は基本的に、ヘッドの上に吸気口が空いて、「床の辺りの汚い空気も一緒に吸込む」的なヘッドは
効率的、使い勝手的に最も駄目だと思っています。

書込番号:15003354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/31 18:18(1年以上前)

吸込仕事率はごみをどの程度吸うかに関しては全くあてにならない数字だそうです。
詳しくは下記をどうぞ。

 http://www.sei-ken.co.jp/cleaner.htm

書込番号:15004074

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2012/09/05 13:14(1年以上前)

こんにちは。皆様、返信遅くなりまして申し訳有りませんでした。

添付頂きましたサイト、読ませて頂きました。非常に興味深い説明でした。

ある意味、目安なのですね。

『吸い込む力』を、数値として感じることの出来る、相対的な目安ですよね。

言い方を変えると、吸い込む力が比較的強ければ、ゴミも早く吸引出来る=掃除が早く終了する、という事になるでしょうか?!(50違った場合、時間がどのくらい短縮できるかは、不明ですが)結局はそういう考え方が出来る、という事になりますよね?!

勉強になりました、有難う御座いました!

書込番号:15025253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > シャープ > EC-PX200

4月にこの商品を購入し、快適に使っていたのですが
HEPAクリーンフィルターを紛失してしまいました・・・
たぶん家の3歳児がお手伝いと称しゴミ箱に捨ててそのままお無くなりに・・・
と、いうことで購入しようと思ったのですが、
ネットショップはおろかシャープのオンラインストアでさえも在庫×状態に・・・
シャープ倒産寸前状態で供給に支障が出ているのでしょうか??
どなたさまか購入できるところを教えて頂けませんか?

書込番号:15001524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/08/31 17:52(1年以上前)

スレ主さん

お気の毒です。
お近くのシャープのサービスセンターに連絡されては如何でしょうか?
私は掃除機ではありませんが、パーツ注文しました。
2,3日で来ました。

ご参考にして下さい。

書込番号:15003987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2012/08/31 18:46(1年以上前)

401を予約してみる。
403.404を代用できないか聞いてみる。

書込番号:15004147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2012/09/01 20:42(1年以上前)

シャープオンラインストアが、https://store.sharp.co.jp/goodsDetailAction.do?goodsModelName=2173370441 こういう状態なら、
購入店や近くの家電量販店などに、問い合わせてみたほうが、良いのではないかと思います。

書込番号:15009333

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/09/08 01:58(1年以上前)

返信遅くなり申し訳御座いません。
シャープに問い合わせたら次回10月20日入荷だそうです・・・
売れ筋商品なのにこんなことって・・・
電気屋で買ってみれば?とのことなので
近所のヤマ電に行きました。
1週間ほどで入荷すると思います。とのこと
ホントなのかな??
とりあえず内金525円支払ってきました。
お騒がせしてすみません。
またご報告致します。

書込番号:15035961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/09/16 05:50(1年以上前)

近所のテックランドに注文致しました。
やっぱり遅れ、10月初めに入荷するとのことです。
それでもシャープオンラインストアより早いですね。

シャープ製品、これから購入には注意が必要ですね。
立ち直ってほしいものです。

書込番号:15071546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろ、底値?

2012/08/20 15:43(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-PX200

クチコミ投稿数:41件

この商品の購入を検討しているものです。

一時期、最安価格が20000円を切ることがあって、もうそろそろ底値かな、いや、もう少し下がるかも・・・と待っていたのですが、もたもたしているうちに、この数日、最低価格が上昇する傾向にあるようです。

そろそろ、購入したほうが良いですかね?
まだ、下がる可能性、ありそうですか?
近々、類似品の新商品が発売されたりしますか?

質問ばかりですいません。
情報をお持ちでしたら、御教授ください。

書込番号:14959689

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/08/20 15:55(1年以上前)

pinga7032005さん こんにちは。

そうですね、買い時は難しいですが、最安値が最近上がってきていますね。
加えて、これの前の機種も発売日は10月だったので、そろそろモデルチェンジがあるのかもしれません。

ただし、現状、シャープが数年〜10年程度未来、サポートが今のままで残ってくれるかどうか考えて、
それを納得されてから買った方が良いと思います。

書込番号:14959732

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/08/20 16:38(1年以上前)

ぼーーん 様

早々に情報をお寄せいただき、ありがとうございます。

購入後のサポート、ですか・・・
全く眼中にありませんでした。

うーん、迷いますね。
今まで、さんざん待ったついでに、もう少し(多機種の検討も含めて)考えてみようかな?

書込番号:14959840

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/08/20 17:04(1年以上前)

いえいえ、参考になりましたら幸いです。

私もこんな事を思いたくないですが、
シャープは株価的にも「どうかな?」と思ってしまう所まで来ており、
目安としては、ブランドが無くなってしまった三洋位の水準まで来ております。
三洋はパナがサポートもろもろを引き継ぎましたが、
シャープの場合は報道が正しければ台湾の会社と提携(子会社化?)ですので、
正直、これから先どうなって行くのか判らないと思い、
一言申し上げさせていただいた次第です。

ただ、機能でこれを選ばれるのでしたら、私が言った事は些細な事だと思いますので、
気になさらず購入された方が良いと思います。

書込番号:14959909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

排気

2012/08/15 09:53(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-PX200

スレ主 トヨ君さん
クチコミ投稿数:10件

重ねて質問させて頂きます。
赤ちゃんがいる所だと、今使用している古い紙パック掃除機は排気が汚く感じ、サイクロンでこちらを購入しようかと思っております。
やはり排気が気になってしまいます。
皆さんいかがですか?
また他のメーカーなどお勧めなどございますか?
値段も手頃で検討中です。宜しくお願いします。

書込番号:14937050

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/08/15 10:09(1年以上前)

トヨ君さん おはようございます。

排気が綺麗な掃除機の見分け方で簡単なのは、その掃除機にHEPAかULPAのフィルターが入っている事です。
これは、サイクロン、紙パック関係なく当てはまります。

PX200にはHEPAが入っていますから、排気が綺麗目安にはなります。
しかし、紙パック機以外の高排気性能の物は、パナのエアシスが定評があります。
http://kakaku.com/item/K0000296597/

ここまで書いておいてなんですが、赤ちゃんに対して過敏に綺麗な排気を心がける必要は無いと思います。
それよりも、動物と触れ合わせたりして、抵抗力を付けさせて強い子に育ってくれたらと思います。

ここまで読んで排気性能に対して多少ルーズに思ってくれるなら、以後、お手頃の掃除機をご紹介いたします。

書込番号:14937111

ナイスクチコミ!1


スレ主 トヨ君さん
クチコミ投稿数:10件

2012/08/15 14:15(1年以上前)

ぼーーんさん

ありがとうございます。

なるほどですね。私も同じ考えなのですが、奥さんが過敏になってるかもです。

よろしければ、お勧めを教えて頂いても宜しいでしょうか?
EC-PX200は値段と性能を考えて購入検討していたとこです。

書込番号:14937887

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/08/15 18:04(1年以上前)

私は紙パック派ですから、紙パックのお勧めをします。

日立は軽くて小さいです。階段等の持ち運びに一番重宝しそう。
日立 かるパックCV-PU20http://kakaku.com/item/K0000268595/
日立 CV-PR9http://kakaku.com/item/K0000233427/

一番パンパンになるまで吸ってくれそうなのがこれ。
ただし、排気と言う面では積極的には薦められません。
(パナの紙パック機は昔からどのテストでも排気性能は低いです)
パナ MC-PA21Ghttp://kakaku.com/item/K0000231780/
パナ MC-PA22Ghttp://kakaku.com/item/K0000346541/

普通の国産紙パック機はだいたい1.5リットルの容量ですが、これは、同じ紙パックでも2.4リットル容量があります。
紙パックが伸び切れるぐらいのケース容量があるのです。
三菱 雷神 TC-BXA15Phttp://kakaku.com/item/K0000285213/

注意がありまして、以上の物はHEPAフィルターが付いていないので、
付いている物と比べれば排気性能は低いです。
ただし、HEPAがいるほどの排気性能が必要な人は、
現在何かしらかの症状が出ている人
(例えば喘息の発作とか、アレルギーで症状が出るような人)だけで良いと思っていますので、
その点、理解して選んでください。
それでも排気が気になるなら先にお勧めしたエアシスか、紙パック機では
日立のかるパック CV-PU300http://kakaku.com/item/K0000268593/
がダントツの綺麗さです。
ただし、紙パック代金が1枚5〜700円するというのがきびしいです。

また、紙パックの中でも排気を気にするなら、絶対に純正紙パックを使って下さい。
共通紙パックとは全く捕塵能力が違います。
確かに、純正紙パックは高いですが、紙パックの代金をサイクロン式掃除機の手入れを時給換算すれば、
時給300〜600円相当と考えれば、決して高い物ではありません。

書込番号:14938669

ナイスクチコミ!1


スレ主 トヨ君さん
クチコミ投稿数:10件

2012/08/15 18:57(1年以上前)

ありがとうございます。

紙パック式ではなるほどと感心いたしました。
反対にサイクロン式ではお勧めございますか?

書込番号:14938868

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/08/15 21:41(1年以上前)

私個人の感想では、現状でもサイクロンは何かしらの構造的欠陥があると思っていますし、
手入れも面倒なので、
そう思っている物を信念を曲げてまで薦める事は出来ません。
サイクロンに関しては、お力になれそうも無く、申し訳ありませんでした。

書込番号:14939586

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング