シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
184

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルターの掃除について教えて下さい!

2009/06/20 22:03(1年以上前)


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-BP7

スレ主 よちささん
クチコミ投稿数:37件

こんばんは。
掃除機の買い替えを検討してから何にしようか
いろいろ迷いダイソンにも傾きましたがシャープに
絞りました。
キレイオンシリーズはページ数を取ってカタログに載っていますが
パワーサイクロンの説明はほぼ無いようなもので・・・・
そこで掃除についてお聞きしたいのですが
HEPAフィルターと筒状のフィルターとダストカップ、
水洗い出来るのはどこまでですか?
量販店で聞いたのですが店によって水洗い出来ると
説明される部分が違ったので実際に
使われている方に聞くのが一番だと思い書き込みました。
よろしくお願いします。
他に買って良かった点なども教えて下さい。

書込番号:9731051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件 POWER CYCLONE EC-BP7のオーナーPOWER CYCLONE EC-BP7の満足度3

2009/06/21 03:41(1年以上前)

自分は週1でHEPAフィルターと筒状のフィルターとダストカップ全て水洗いして使用していますよ。ちゃんと乾燥させれば問題ないと思いますし^^

書込番号:9732551

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 よちささん
クチコミ投稿数:37件

2009/06/21 08:18(1年以上前)

全て洗えるんですね!
分かって良かったです。
今使っている5年くらい前の三菱の機種も
HEPAフィルター水洗いOKなのでお店で「洗えません」と
言われて何だか腑に落ちなかったんです。

ありがとうございました。

書込番号:9732960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

同じサイクロン式ダイソン比較

2009/06/01 12:20(1年以上前)


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-BP7

クチコミ投稿数:254件

掃除機に関してド素人です…
紙パック式から卒業予定なんですが、こちらの機種がお安くよさそうなんですが、日常使用〜ペット無しで二階建て木造なんですが、やはりダイソンのほうが集塵力や機能面で格段に上をいくんですかね〜?掃除機にお詳しい方分かりやすくおしえていただけませんか?よろしくお願いします〜!
今は東芝製紙パック式のシンプル格安品を使用しています一年前に吸引力が落ちたと嫁が分解しと少しはましになりましたが10年使用し買い換えを考え中です〜!

書込番号:9635176

ナイスクチコミ!0


返信する
Gymnastさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/01 15:24(1年以上前)

昨秋よりこの機種を購入し、使っているものです。
自分も掃除機を選ぶときにダイソンと迷ったのですが、
以下の理由でこの機種を選びました。

●価格コムの一般的な評価として、サイクロン式でダイソン以外の国産を選ぶのであれば
 シャープがいいというのが定説になっている。
●シャープの上位機種との機能的な差は、フィルターの自動クリーニング機能や
 排気の除菌イオンなどで付加的な機能で、掃除の本体機能にはあまり差がない。
●モーターヘッドでカーペットなどの掃除もOK。
●何よりダイソンやシャープの上位機種と比較して断然安い。

他のサイクロン式と比較したことがないのでわかりませんが、
半年ほど使用していて通常の使用に際して吸引力に不満を感じることはありません。
個人的に、予算が十分にあればダイソン(今の機種であればDC26)が欲しいと思いますが、
倍以上ある価格差とコストパフォーマンスに惹かれてこの機種を選んだという感じです。

フィルターの掃除の手間をかけたくない、排気がきれいじゃないと嫌、ダイソンのデザインが魅力、
などの点をどれだけ重視するか、あるいは価格差をどう感じるかということが選ぶポイントではないかと思います。
おそらく10年前の紙パック式からの買い替えであれば、どちらを購入しても
吸引力に不満を覚えることはないでのではないと思いますよ。

書込番号:9635802

Goodアンサーナイスクチコミ!4


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/06/01 17:24(1年以上前)

現状の紙パック式のシンプル格安品であまり支障が無いのなら次もそれで構わないのでは?
サイクロン式は掃除機の掃除が必要ですよ? 少なくともゴミ捨ては毎回要るし、
ダイソンだとゴミ捨て時にホコリが舞う点が難点と言われてます。
紙パック式のゴミ捨ての簡単さには敵いません。

書込番号:9636173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/02 22:11(1年以上前)

うだだ〜さん  こんばんわ

  お選びになる製品を絞ったポイントは何処でしょう??
  お手軽さからは、普及価格帯パック式で、パワーブラシ
  付き・・・此の辺りの方が、まめにパックを棄てれば
  匂いも気になりませんしお手軽ですよ・・
  落ちないはずの吸引力ですが・・(-。-;)
  大尊は当然(ヾ(`◇')ダメッ!)としてある程度塵吸った後の状態では
  シャープ以外の国産ナンチャッテサイクロンでは普通の
  紙パック式の足元にも及びません・・・
  共通パックを100均で3枚セット購入して週一で交換すれば
  消耗品費も嵩まないと思います・・・
 僕の家系で使用中の掃除機は・・下記です
 *祖父 大尊DC05MH サイクロン
  祖母 シャープ AP2 サイクロン
 *僕の家 シャープ BC1 サイクロン
  僕 ナショナルMC−B10 パワヘッドハンディ
    フィルタ式、ティッシュ使用
  弟 ツインバード 777充電スティック式 
    パワヘッドサイクロン
 *姉 シャープ BP−7 サイクロン
 彼女の家
  三菱AF−9P、サイクロン機構はナンチャッテですが
    紙パック使える上、小柄なお母さん向きに僕が
    選んでお勧めしました・・二年使っていただき好評中
  
  コソコソ ,,,,,(・_・ )ノ | 柱 |
 もし、排気の品質にある程度拘るので
  ヘパフィルタ欲しいし、そう言う意味で
   格安パックはどうも・・・っと言う貴男でしたら
 
  実は・・もし型落ちでも手に入れば三菱の
    AGを紙パックで使うのが超お勧めです
    今のAHは標準パック使える物のかっちょわりぃ 

  さぁ 如何でしょう・・けっこお おくぶかいっすよぉ掃除機(*^o^*)       

書込番号:9642381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件

2009/06/03 16:26(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました!
私の場合紙パック式がいいような感じがします。
もしサイクロン式を買う場合はシャープにしようかと思います♪

書込番号:9645609

ナイスクチコミ!0


ロトムさん
クチコミ投稿数:1件 POWER CYCLONE EC-BP7のオーナーPOWER CYCLONE EC-BP7の満足度5

2009/06/07 04:39(1年以上前)

紙パック式からこの掃除機にの買い替えしましたが非常に満足しています。
使ってみて分かったのですが、この掃除機は吸い込んだゴミが外から見えるようになっているので、間違って吸い込んでしまったゴミでないものもすぐに確認できるのがすごく便利です。子供のおもちゃの小さな部品など吸い込んでしまったり、良く分からないけど何か大切なものを吸い込んでしまったような気がするときって結構あると思います。
紙パックのときはゴミがいっぱいに溜まって捨てるとき以外なるべく紙パックは外したくないし、あの小さな穴から割り箸などでなか掻き回して探す作業はできればやりたくないという気持ちが強く、ゴミでないものを吸い込んでしまっても、まあいいかと結構諦めてました。
サイクロン&外から見えるタイプの掃除機は紙パック式より、かなり救出率は上がります。
それと
吸引力も充分です。ケチな性格の人にはサイクロンが正解です。
・吸引力がおちてゴミ捨てサインがでてもまだまだいけるだろと考えてしまう
・「強」だと電気代がもったいないような気がして、ゴミが吸えるギリギリよりちょっと強い吸引力の「中」〜「弱」で掃除を使用している
・少しでも安い買い物をしたくて価格コムをいつも見てしまう
こんなケチな性格の自分は、吸引力が落ちないのいように紙パックを頻繁に換えれるなんて絶対しませんから。

書込番号:9662971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サイクロンのお手入れは?

2009/04/21 22:00(1年以上前)


掃除機 > シャープ > キレイオン EC-VX200

スレ主 Yu-Juさん
クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みさせていただきます。

掃除機購入を検討していますが、サイクロンか紙パックで悩んでいます。
現在使用しているのは、10年戦士の紙パック式。
サイクロンを使用したことがないので、ゴミを捨てる手間やお手入れのことなど
が気になっています。
紙パックと比較して良い点、悪い点など教えていただきたいです。

先日、電気屋さんに「サイクロンならdysonかSHARPです!」と勧められました。
「他社は手入れが大変だから紙パックの方がいいくらいですよ。」とのことでした。
SHARPのサイクロンか、他社も含めた紙パック式かで検討するつもりです。
排気、紙パック代などいろいろ検討項目はありますが、特にお手入れの違いについて
良い情報あれば教えてください。

書込番号:9428596

ナイスクチコミ!1


返信する
Chamdanさん
クチコミ投稿数:47件

2009/04/21 22:23(1年以上前)

国産サイクロンの上位機種は自動メンテになっており、「○年間、お手入れ不要」と言う機種がゴロゴロあります

実際には、状況によってメンテが必要な場合がありますが、手動と違って大幅に軽減されます
フイルター部分をガチャガチャとこそげるようにして、自動で付着した細塵を落とす機構が殆どです

廉価版の手動機の場合、電源コードを引っ張ったり、持ち歩く為のハンドルを起こしたりすると同様の動作が手動力で行われるようになってます

価格がこなれた高級モデルや形落ち処分品というのも面白いかもです

中には、デザインもまずまずで2万円位になった機種もありそれでも、型落ちでも1〜1.5年程度
それでも中見は超デラックス仕様ですからねぇ

書込番号:9428771

ナイスクチコミ!0


Chamdanさん
クチコミ投稿数:47件

2009/04/21 22:31(1年以上前)

ただし、値下がりした高級機を購入する場合、国産品の場合は、延長保障をできればつけた方がいいです
というのも、故障した場合、部品や修理料金には値引きが適用されない為、高額になる可能性があるからです

仮に5000円設定の部品だとして、本体が元の価格の1/2〜1/4に値下がりしたとしても、部費の価格は5000円のままだからです

書込番号:9428820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2009/04/21 22:36(1年以上前)

Yu-Juさん こんばんわ

  何か機能や、タイプに拘り、必須な物って有りますか??
   あと、御部屋の構造や床はどんな感じでしょう、
  その辺りの情報でお勧め機種も変わってきます
   予算も大切ですね、

書込番号:9428860

ナイスクチコミ!1


Chamdanさん
クチコミ投稿数:47件

2009/04/22 00:59(1年以上前)

ああ、そう言えば、オリジナル商品という手がありましたw
掃除機の場合、結構機種が多い。

有力量販店などが、メーカーとタイアップして造った商品で、多くは元になる一般機があります
形の上で、量販店がメーカーに生産を委託して、販売していると言う物

機能や付属品をプラスしていたり、大量買取契約で安くなっていたりしますので、お買い得です
通販でもTVショッピングなど大量に販売している業者の場合、結構ありますよ

要チェックw

掃除機を買う場合の決め手は、実機を見て触って確かめる事。
購入は、価格やメンテ、納期で条件の良い処で....って事でw

書込番号:9429873

ナイスクチコミ!0


Chamdanさん
クチコミ投稿数:47件

2009/04/23 00:32(1年以上前)

価格.comさんには悪いんですが、ここの販売シェアと国内出荷シェアには、随分違いがあるんですよね

掃除機の国内最新シェアは、1位panasonic、2位東芝、3位日立で、いずれも20%以上のシェアがあり
この上位3社で国内市場の実に80%近くを占めてしまうんですよね
しかも、この上位3社の顔ぶれはもう何年も変わっていませんし、他を大きく引き離して別格の存在
3強と言って良いでしょう

でも、ここのシェアは全然違う

液晶テレビを見てもびっくり
国内シェアは、50%をシャープがとって、1強○弱状態
でも、価格.comさんでは、東芝が40%で首位........

ネットの特性でしょうか???



書込番号:9434507

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yu-Juさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/24 12:20(1年以上前)

いろいろとご提案ありがとうございます。
まず自分に合った機種を選ぶことが先のようですね。
カタログ見てるとどれもよく見えてきて、結局決まらない状態に...

我が家はフローリングメインで、和室(畳)が一部屋あります。
ペットはいません。
マンションなので、2階に運び使うという様なことはありません。

掃除機ですから部屋を奇麗にして欲しいのはもちろんですが、
その後のごみ捨てや、掃除機の掃除をこまめにしなくてはいけない!
なんて状況はちょっとさけたいです。
毎回の使用が快適なのが一番の要望。

後は、出来たら排気がきれいであってほしいし
静かであってほしいです。

この辺を考慮すると、いったいどんな掃除機がいいのでしょうか?

書込番号:9440228

ナイスクチコミ!0


lunascapeさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:16件

2009/04/24 21:31(1年以上前)

御予算にも拠りますが、排気が綺麗と言うならば、圧倒的にULPAフイルターの機種
下のajiawahitotuさんのスレッドのやり取りで、東京都のデーターなども交えて記述されてます
東芝・日立・サンヨーのハイエンドモデルなどに搭載されてます。
pana社逃がさんフイルターも公表数値では、HEPAを上回る集塵性能になってます。
複数搭載している機種が多いので良くみないといけません
例えば、東芝のクワイエだとウルパクリーンフィルター、フラボノイドフィルター、ヘパクリーンフィルター、ゼオライト脱臭フィルターの4種を搭載してます(カタログ記述原文のコピー )

大手量反店の専用機種や生産完了前後の処分品だと安価です

次善の機種としては、HEPAフイルター。スギ花粉レベルなら殆ど取れるでしょう

お手入れに関しては、自動フイルター洗浄機構を積んだ機種が、なんと言っても楽です
自動機構に拠る「10年間お手入れ不要」は、pana社が最初に言い始めたようですが、以後国産機種は続々と「xx年間お手入れ不要」とカタログ記載を始めました
全くメンテゼロではないですけれど、圧倒的に楽ですし、吸引力が持続するデーターも出てます

ダイソン社も続いて「xx年間お手入れ不要」と言い始めましたが、以前のダイソン社のCMでお馴染みの「吸引力が低下しない」は、本国英国で排除命令が出されたようです。

個人的主観が入りそうなので、具体的お勧め機種名は避けます
販売員でも、特定機種マニアでもありませんので(笑)

書込番号:9442137

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/28 02:22(1年以上前)

まず、サイクロン掃除機で、dysonとSHARP以外の製品を買う意味はありません。
他メーカーのを買うなら紙パック式を買うことを断然お勧めします。

ちなみに、国内シェアと価格.comでのシェアが違うのは当たり前で、
その差こそが価格.comの存在意義と言っても良いでしょう。
ここは『本当に良い物をできるだけ安く買いたい』人が集まる場所ですが、
普通の一般人は家電製品を買うのにそこまで深く考えないからです。
『テキトーに国内有名メーカーのモノを買っておけば大差ないだろう』とか
『お金より(選ぶ)時間がもったいない』という人の動向が、国内シェアになるわけです。

で、紙パック式の掃除機の場合、ゴミは紙パックのフィルターで濾し取るわけですが、
紙パックそのものは各社共通みたいになってきているので、好きなものを買えば良いです。
サイクロン式の場合は、遠心力でゴミを分離するので、遠心分離が十分でないメーカーだと
結局、最後のフィルターで濾過するので、あっというまにフィルターが目詰まりします。

ちなみにdysonの掃除機は1年以上使ってもフィルターが全く汚れていません。つまり
全てのゴミが遠心分離で除去されていて、フィルターのところまで来ていないわけです。
これだけの性能のサイクロン掃除機は他にありません。ただしdysonの掃除機は爆音です。
家の中で道路工事しているような騒音には我慢できない人も多いかと思います。

書込番号:9458973

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/28 02:41(1年以上前)

SHARPは、サイクロンで実用に耐える唯一の国内メーカーで、おまけにdysonとは対照的に
このVX200は静音性に優れています。ただdysonほど遠心分離が完璧なわけではないので
ある程度のゴミはフィルターで除去していることになります。フィルター自身を自動的に
クリーニングする機能があるので、それほど煩雑にお手入れをする必要はありませんが、
やはり年に数回程度はフィルターを掃除してあげた方が良いでしょう。

紙パック式にしても、紙パックがいっぱいになったら交換する必要があるわけで、
お手入れの手間で言えばサイクロン式の方がずっと楽なことは間違いないです。
また、最近の紙パック式は性能が良いものも多いので以前よりはかなりマシですが、
それでも小さな花粉等まで除去するのはサイクロン式が勝っています。
dysonなら『フィルターで濾過』する必要が無いほど完璧に遠心分離します。

結論として、予算が許すならVX200は一番お勧めの掃除機と思います。
dysonはマンションで使うと隣室から苦情が来る可能性があります。(汗

書込番号:9459004

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yu-Juさん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/10 12:54(1年以上前)

今回みなさんの意見を聞き、掃除機についてかなり勉強できました。
ありがとうございました。

当初サイクロンを検討していましたが、予算や性能、大きさなど考えて
結局日立の紙パック式にしました。
今は快適に使用しています。
我が家の生活ではあまりゴミがないらしく、1か月以上経ちましたがまだまだ紙パックの交換も不要です。
思っていたより紙パックコストは安く済みそうですv(^^)

書込番号:9678367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/06/28 20:03(1年以上前)

話がちょっと違いますが、サイクロンならシャープかダイソンだと思います。他のメーカーの掃除機は、どう見ても構造がサイクロンになっていないと思います。昔のフィルター掃除機と構造が変わらないのにサイクロン掃除機といって売っている他のメーカーのは、消費者センターにでもクレームをつけたいくらい。
N社のサイクロンを以前つかっていたが、すぐ目詰まりをおこし、内部のフィルターを1回ごと掃除しなければならないくらいだった。店に交換してもらっても同じだった。
ところが、シャープ製のを使ったら目詰まりをおこすことは一切なく、今でも愛用している。

書込番号:9772149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ホース千切れませんか

2009/04/20 14:32(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-KP7F

クチコミ投稿数:80件

いまこの前の型式のEC-KP5Fを使ってるんだけど、ホースがリモコンの付け根から千切れてしまいました。応急処置としてガムテープを巻いて使ってるんだけど、あまりにかっこ悪い。。。
ジョーシンにホースの手配を問い合わせると4200円とのこと。
んーん!!
これだけ払うなら新品、EC-KP5Fは気に入ってたので後継機種のEC-KP7Fにしようかと思っているのですが、皆さんの書き込みにも「ホースが短くて本体が浮いてしまう」とのコメントがあったので、またホースが切れてしまうか心配。。。
ご使用中の皆さん、ホースが切れたようなことはないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9421642

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:2件 EC-KP7FのオーナーEC-KP7Fの満足度5 ninja250rと長距離ツーリング☆ 

2009/04/22 13:45(1年以上前)

初めまして、こんにちは。

現在EC-KP7Fを使用しております。
毎日、祖母が自分の部屋を普通に以前使っていた掃除機と同じように掃除してますが、ホースが切れたということは無かったですね。

ホースが短いというのは、価格からして求めることは不可能に近いと思います。でも、性能は価格以上なのでオススメはできます。とにかく良く吸ってくれるのでこれは買いだと思いますよ(^^)/

書込番号:9431436

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件

2009/04/22 19:42(1年以上前)

Marantz userさん、返信ならびにアドバイスありがとうございました。新品にしようかなと思います。

書込番号:9432478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/05/31 00:46(1年以上前)

私も
どこでも音楽さんと同じ掃除機使ってました
2ヶ所ホースの根元から切れてしまいテープも巻けない状態です
本体は まだまだ使えるのに もったいないなぁ〜って思います 買ってまだ1年半位なのに…
ホースだけで4200円も かかるのなら 新品買った方がいいですよね
私も今 掃除機 検討中です

書込番号:9628271

ナイスクチコミ!2


wanimeさん
クチコミ投稿数:19件

2010/03/04 00:17(1年以上前)

私も購入2年ですがホースがリモコン部より千切れてしまい
もう一度この商品を買おうか迷いましたが
このスレをみて他の商品にしようと思いました
本体が使えるのにもったいないですよね
安物買いになっちゃいましたよー

書込番号:11029700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2010/10/08 13:20(1年以上前)

この機種は購入から1年程たちましたが、まだ大丈夫です。
しかしもう一台ある2006製EC-KP5Tは、本日二度目のホース切れを起こしました。
一度目は今から二年ほど前だったと記憶しております。
シャープの窓口に連絡を入れたところ、特に何を言うでも無く
すぐ新しいホースを送ってくれました。
流石に今回はだめだろうと思いながら、先程シャープの窓口に連絡しましたら
またまたすぐに新しい物を送るとのこと。
どうやらEC-KP5Tのホースはそういうモノのようです。
窓口の方に「EC-KP7Fは大丈夫ですか?」とお聞きしましたが分からないとのこと。
この様子だと切れたらまた交換してくれそうです。

この機種でホースが切れた方は、諦める前にシャープの窓口に連絡を入れてみることをお勧めします。

書込番号:12028102

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:80件

2010/12/08 14:27(1年以上前)

安物買いで銭貯めさんの書き込みを見て、

早速シャープサポセンに電話したところ、丁寧に対応していただき、交換ホースを無償で送付してくれることになりました。

ナイスアドバイスありがとうございました。

書込番号:12337759

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング