シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(972件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
185

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ふとんクリーナーとして

2018/10/24 23:51(1年以上前)


掃除機 > シャープ > FREED EC-SX530

クチコミ投稿数:4件

付属品にふとん掃除用のヘッドが含まれているようなのですが、ふとんクリーナーとして使える代物でしょうか?
別途アイリスオーヤマのふとんクリーナーを購入するか検討中です。
よろしくお願い致します。

書込番号:22205512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/10/25 00:15(1年以上前)

アイリスオーヤマのふとんクリーナーなどは、評判をよく調べた方がいいです。
基本的に吸引力の無い掃除機は、ほとんど役に立ちません。
ダイソンの掃除機を推奨します。
さらに、紫外線機能などは、全くと言っていいほど、意味の無い機能です。
意味があるほどの紫外線を出したら、目がヤバイです。

書込番号:22205555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/10/25 13:51(1年以上前)

ご返答ありがとうこざいます。
アイリスオーヤマのものは紫外線が付いておらず、評判・コスパも良く初めて購入するには丁度良さそうです。

書込番号:22206488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36667件Goodアンサー獲得:7762件

2018/10/26 00:12(1年以上前)

>しおり(o^^o)さん
こんばんは。
シャープもアイリスオーヤマも吸い込みが弱く、布団ノズルのヘッドの密閉度もイマイチなのでシーツの下のダニ等を吸い込むことは不可能でしょう。
アイリスの口コミやレビューをよく読んでみて下さい。言外にダメだって事が滲んでるのが分かりますよ。
アイリスはレイコップの劣化コピー廉価版というだけです。

一度機会があれば、量販店でダイソンマットレスのデモ見せてもらってください。シーツの上から下に敷いたパウダーダストを難なく吸い込みます。

書込番号:22207699 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2018/10/27 12:28(1年以上前)

こんにちは。

まず、質問と言うよりも単に同意してほしいだけなら、他人に相談せずさっさと買った方が良いです。
以下、真剣に回答します
布団掃除に大切なことは以下の2つです。
・吸引力
・ノズル形状

吸引力については、コードレスとコード機の間には圧倒的な差があるので、
布団掃除の品質を優先するならコード機(キャニスター機)を選ぶべきです。
コードレス機は手軽にかけられる事だけがとりえです。

ノズル形状に関しては、布団掃除の場合、密閉形状により吸引力が布団の内部に到達する仕組みが必要です。
国内勢の布団ノズルはへばり付かない事を優先した隙間ガバガバの叩き機能とか余計な機能だけが付いてどれも残念な形状です。
アイリスオーヤマのIC-FAC2はカタログパワーとノズル形状を見ると、それなりに使えると思います。
まあ、叩き機能は不要ですし、サイクロン機構も名前だけでおもちゃなので、それがどうかって感じですが。
お手持ちにキャニスター機があるなら、MJ-Xを買ってそれをお手持ちの掃除機につけてするのが一番コスパは高いと思います。

書込番号:22211056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/10/27 12:45(1年以上前)

>プローヴァさん
ご返答ありがとうございます。
アイリスオーヤマは賛否両論がはっきり分かれておりますね…。
ダイソン含め、やはり実際に見てみるのが一番良さそうなので、今度量販店へ出向こうと思います。
ありがとうございました!

書込番号:22211099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/10/27 12:50(1年以上前)

>ぼーーんさん
ご返答ありがとうございます。
MJ-Xというものがあるとは知りませんでした。
こちらも含め検討させていただきます!
ありがとうございました^ ^

書込番号:22211115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2018/10/27 12:51(1年以上前)

コードレス機の中でダイソンが唯一まともなのは、
他社のようにかけやすさに寄り添ったような形状じゃなくって、
吸引力重視の形状に設計してるからです。

まあ、それにしたって、その形状でコード機の方がパワーはあるので、どちらの方が吸引力が良いかはお察しできるかと。
手軽にやるのは譲れなくて、それでもある程度効果は欲しいなら現状ではダイソンと言う選択しかないでしょう。

書込番号:22211116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/10/27 12:55(1年以上前)

台風より竜巻の方が風の速度が速く、破壊力が大きいですよね。
吸引力は、サイクロンの大きさが小さい方が大きくなります。
ダイソンは、小さなサイクロンを沢山作って、大きな吸引力を産みだしています。
一方、シャープは、デカいサイクロンが一つに見えます。
外見からの印象では、吸引力が弱そうです。
東芝のデカいサイクロンの掃除機を買ったことがありますが、
あまりの吸引力のなさに数週間で廃棄し、紙パック式の掃除機に買い換えました。
勉強代として3〜4万円くらい捨てたのは痛かったです。

書込番号:22211122

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36667件Goodアンサー獲得:7762件

2018/10/27 13:43(1年以上前)

>しおり(o^^o)さん
ダイソンのV8やV10などの売れ筋のフラフィーセットを買われれば、ダイソンの布団専用機ダイソンマットレスの構成と同じミニモーターヘッドがついてきますので、一石二鳥です。
掃除機スレで社外品のヘッドばかり勧められる方もいらっしゃいますが、ミニモーターヘッドは密閉度も抜群なので布団の掃除には最適です。プラスチック製のヘッドに1万円とかあり得ないですからお気をつけ下さい。

書込番号:22211213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2018/10/28 07:52(1年以上前)

>プラスチック製のヘッドに1万円とかあり得ないですからお気をつけ下さい。

材質だけでで値段を考える人がいるなんて、世の中広いものです。
私自身、電動でもないノズルなのに高いとは思いつつ、他の選択に比べコスパ的にも明らかな効果があるから薦めます。
原価率が低いのが悪なら、アップルはもっと糾弾されなければなりません。

書込番号:22212927

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

旧型との違い

2018/08/26 17:44(1年以上前)


掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-AR2S

スレ主 watamonoさん
クチコミ投稿数:433件

以前のモデルと違いってなにかあるのでしょうか?

書込番号:22060127

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2018/08/26 19:48(1年以上前)

こんにちは。

ざっくりと言うと、
・弱/強」ボタンの長押しにより、最長5秒間フルパワー(吸引力が従来の1.3倍の)で運転できるモードがついた
・立ったままワンタッチで吸込口を着脱でき、狭い場所や凹凸段差などのお掃除がサッとできる「スグトルブラシ」機能
・弱運転がついた
と言う感じでしょうか。

書込番号:22060467

Goodアンサーナイスクチコミ!16


スレ主 watamonoさん
クチコミ投稿数:433件

2018/08/27 16:43(1年以上前)

詳しくありがとうございます、
カタログ情報ではよくわからなかったので、
とっても役にたちました。

書込番号:22062935

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイソンの・・

2018/07/16 10:12(1年以上前)


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-CT12

クチコミ投稿数:752件

この掃除機の購入を検討しています。
これにダイソンのペットグルーミングツールを付けて使用できるでしょうか??
また実際に使用している方は要るでしょうか??

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3-%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB-Dyson-Groom-%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81/dp/B004BA8WRI/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1531702470&sr=8-1&keywords=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%80%80%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB

上記リンク先のカスタマーレビューで「昔からのファンだからこそ」って方が書いてる事をしたいんです。
今は家にある古い掃除機で実際にやってるんですが、ブラッシング中に掃除機が火を噴くんじゃないかと思うほど熱くなり
落ち着いて使えません。多分、掃除機が古いからだと思います。

書込番号:21966615

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:752件

2018/07/16 10:27(1年以上前)

スレ主です

先ほどお聞きしたペットグルーミングツールですが、この掃除機のホースと口径が合わない事を
前提とした質問というか、実際に当掃除機でグルーミングツールを使ってる方がいらっしゃればと思い
質問させてもらいました。

書込番号:21966654

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2018/07/16 16:44(1年以上前)

こんにちは。

使えるかどうか判りませんが、パナとかから200円程度で売っている継ぎ手ノズルを使ってみてはどうでしょうか?

書込番号:21967502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:752件

2018/07/17 08:35(1年以上前)

ぼーーんさん    早速のレスありがとうございました<(_ _)>

パナの継ぎ手ノズルですか・・。
口径が合わない場合はホームセンターでサイズが合う塩ビ管を買うつもりです。
はい、当掃除機のホースとペットグルーミングツールの口径が合わない事は想定済みなんです。

わたしがお聞きしたいのは、ちゃんと連結さえ出来れば、うまくブラッシングが出来るか??という事です。
連結できてるのに吸引しない・・なんて事にはなりませんかね??
自宅の古い掃除機は、適当に買った洗濯機用の放水ホースが掃除機、グルーミングツールとも口径が合い
難なくブラッシングできています。ただ、掃除機が異常なほど熱くなるので使用を躊躇しています。

書込番号:21968977

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

急に充電できなくなりました!

2018/06/10 17:12(1年以上前)


掃除機 > シャープ > FREED EC-SX200

スレ主 naish000さん
クチコミ投稿数:3件

充電が切れるまで使って、バッテリーを充電機にさしたのですが、
赤ランプ1〜2秒点灯後、消灯。
充電されている気配なく、掃除機にバッテリーを戻しても、
インジケータは赤点滅です。

サービスセンターに電話がなかなか繋がらないため、ネットで
調べていますが、イマイチ有益な情報なし。
・充電器のコンセント抜いてしばらく待ってから、充電してみる。
・端子周りの掃除
などは効果なし。

2014年6月購入で週1使用なので、充電回数はせいぜい200回くらい
なので、バッテリー寿命にしては早いかなと思います。

どなたか同じような経験ありますか?

書込番号:21886580

ナイスクチコミ!17


返信する
スレ主 naish000さん
クチコミ投稿数:3件

2018/06/10 18:19(1年以上前)

追記します。

どうも充電はできているようで、本体側のバッテリーインジケータの表示がおかしいようです。
バッテリーが少ない赤点滅でも、普通に10分くらい使えました。

表示だけの問題ならこのまま使っていようかな。

書込番号:21886737

ナイスクチコミ!3


スレ主 naish000さん
クチコミ投稿数:3件

2018/06/11 20:28(1年以上前)

なんだかわからいけど、今朝再びバッテリーを入れたら、正常に
インジケータが満タン表示になりました。

書込番号:21889069

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 紙パックは純正以外も使えますか?

2018/06/05 09:51(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-KP15P

クチコミ投稿数:3件

購入を検討しているのですが
紙パックは純正以外も使えますか?

純正以外でお使いの方は
差し障りなければ、どちらのが使えたかも
お教えくださいますでしょうか。

小さな子供がいるので、
パックがすぐにいっぱいになってしまい
純正以外も使える掃除機を探しております。

書込番号:21874640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27345件Goodアンサー獲得:3128件

2018/06/05 20:29(1年以上前)

紙カップを必要としないサイクロン式は選択肢にはないのですか。
サイクロン式は手入れが紙カップ式に比べ、面倒という方もいますが。

書込番号:21875594

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2018/06/05 20:30(1年以上前)

今サイクロン式で、まさに手入れが面倒なので
軽い紙パック式を探しています。

書込番号:21875596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2018/06/06 00:16(1年以上前)

こんにちは。

共通紙パックは使えると思いますが、
(例えばELPA 各社共通紙パックSOP-205辺り)
排気性能の犠牲と若干の故障リスク上昇は覚悟して使ってください。

書込番号:21876095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/07/27 22:30(1年以上前)

皆さまありがとうございました!
まだ心ふらふらと決められないのですが
大変参考になりました。

書込番号:21992324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ70

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーペットでも使えますか?

2018/05/23 12:13(1年以上前)


掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-AR2SX

スレ主 mitakemonoさん
クチコミ投稿数:5件

初めてのスティック掃除機を購入すべく、現在情報収集中。
バッテリー2個付き、買い足しもでき、掃除途中にバッテリー切れになる心配がない本機を、第一候補に考えています。

ただ、自宅がフローリングではなく全室カーペットのため、糸くず等ちゃんと吸ってくれるのかと、そこだけが心配です。
カーペットでの利用経験のある方がいらっしゃったら、使用感など教えていただけませんか?

書込番号:21845332

ナイスクチコミ!8


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/05/23 12:35(1年以上前)

第一印象は

華奢すぎて、吸引力の満足感が無い評価が多いように思います。

ダイソンみたいに、
ズキューン!ズババ!みたいな
目に見える豪快さが欲しいですね。

店頭で、ご自身でご確認を。

書込番号:21845380

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36667件Goodアンサー獲得:7762件

2018/05/23 17:14(1年以上前)

>mitakemonoさん
ダイソンV8のユーザーです。
これを買う際に量販店回って、店頭のカーペット部分で試しましたが、綿埃みたいなものも、カーペットにつくと意外と吸わないんですね。
コードレスは全体に吸い込みが弱めで、ブラシも(消費電力を抑えるために)キャニスターに比べてヘッドモーターが弱いなど簡略化されている場合が多いので、カーペットは厳しいです。
このシャープの機種も、ハイパワーモードでごしごしやればなんとか、って感じでしょうか。
個人的には、実用的にゴミが取れるコードレスはダイソンだけという印象でしたので、V8を買いましたが、とにかくヘッドが優秀で、カーペットもよく吸いますので、後悔はしておりません。

書込番号:21845879

ナイスクチコミ!9


スレ主 mitakemonoさん
クチコミ投稿数:5件

2018/05/24 10:20(1年以上前)

>at_freedさん

早速のご返信ありがとうございました!
ご指摘の通り、吸引力が不安ですので、質問させていただきました。
カーペットで使ってますというご利用者のクチコミやレビューがぜんぜん見つからないので。
私としてはそこまでパワフルでなくてもそれなりに使えれば良いのです。
店頭でも確認してこようと思います。

>プローヴァさん

情報ありがとうございます。やはりダイソンを選ばれましたか…。
ダイソンにすれば良いのはわかっているのですが、重さや使い勝手などの条件はRACTIVE Airの方が魅力的で、
カーペットでご利用の方のお声を伺えたらと。
「大丈夫ですよ!それなりに使えますよ!」と言っていただけたらありがたいのですが、
「ぜんぜん使えない!やめなさい!」と言われたら、ダイソンV8にします(笑)

書込番号:21847479

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:36667件Goodアンサー獲得:7762件

2018/05/24 12:53(1年以上前)

>>重さや使い勝手などの条件はRACTIVE Airの方が魅力的で

そういう意味では、実用性を削ってまで重さを減らすことだけに注力したモデルですので、使ってくるといろいろと不満が出ると思います。ヘッド裏返してみればわかりますが、驚くほどちゃちいですよ。
バッテリー2個ついているのを売りにしていますが、軽量化のため1個の容量が少なくなっているから2個つけざるを得ない、というのが実情です。

書込番号:21847751

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/27 09:06(1年以上前)

>mitakemonoさん

私はフローリングはもちろん、カーペットでも使っています。

普段は自動モードで使っていますが、カーペットで使用する時は
自動でパワーが強モードに変わり、普通に吸ってくれていますよ。
ダストカップもすぐに細かい埃などがたくさん入ってくれています。

もちろん、パワーではダイソンに劣るでしょうが、日常で使う分には問題ありません。
パワー重視の設計ではないぶん、コンパクトで軽いので頻繁に気軽に掃除したくなります。

私は楽に掃除できるようになったので、買ってすごく満足しています。
ハンディにしても手首への負担が少ないですし、コンパクトで置き場所にも困りません。

やはり、長く使えるようにバッテリー2個付を買って良かったです。

書込番号:21854281

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 mitakemonoさん
クチコミ投稿数:5件

2018/05/27 22:21(1年以上前)

>プローヴァさん
引き続きの情報ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

>家電ファーストさん
ご返信ありがとうございます!
ご使用状況まで詳しくご説明いただき、大変参考になります。
気軽に楽に掃除ができるという点は、まさに私が望んでいるところです。
期待していた「日常で使う分には問題ない」という言葉もいただけて、嬉しいかぎりです。

ただ、我が家は全室カーペットですので、常に強モードになる可能性があるということですね。
…ということは、8分xバッテリー2個=16分しか掃除ができない!?
これは盲点ですね。ありがとうございます。大いに参考にさせていただきます。

書込番号:21856190

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36667件Goodアンサー獲得:7762件

2018/05/28 11:19(1年以上前)

>mitakemonoさん
実際にダイソンを使ってみて思うのですが、キャニスターの代わりにメイン掃除機としてコードレスを使うつもりならダイソン一択だと思います。逆に、普段はキャニスターで掃除していて、たまにちょちょっとかけたい、という場合は軽いシャープもいいかなと思います。シャープの場合、メインで使用するのは一人暮らしでもない限りきついと思います。
軽くてヘッドがちゃちいシャープは、ごみの形状によってはヘッドを滑らせても、ヘッドの前縁部にごみがたまって吸わなかったりしますので、軽いのを活かして、ごみの上からヘッドをかぶせたりする必要があります。このあたり臨機応変に。
ダイソンはシャープよりヘッドが重いので、ヘッドを持ち上げるのはしんどいですから、ヘッドを持ち上げなくてもいろんなサイズのごみを吸い込めるようにフラフィーヘッドが革新的に良くできているのです。また手首だけで方向転換が簡単にできるのもいいと思います。まあこの辺りは実際に店頭で使ってみるのがいいと思います。

書込番号:21857081

ナイスクチコミ!5


x365さん
クチコミ投稿数:6件

2018/06/04 07:40(1年以上前)

https://m.youtube.com/watch?v=BMZl6y_MdXQ
検証動画を見る限り、毛の長いカーペットではブラシ回転が止まってしまうレベルで
短くても往復の回数が掛かる模様です。

書込番号:21872346

ナイスクチコミ!3


スレ主 mitakemonoさん
クチコミ投稿数:5件

2018/06/11 10:42(1年以上前)

>プローヴァさん

引き続きご指南いただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。

>x365さん

情報ありがとうございました。
弊宅は毛の長いカーペットではなく、短いループカーペットですので、該当する映像はありませんでした。
フローリングと毛の長いカーペットのレビューは多いのですが、うちのような例は本当に見当たりません…。

ご利用者の声を伺いたくてお待ちしておりましたが、なかなかいただけなかったのは、質問の仕方が悪かったのか、私の環境がレアなのか、製品が売れていないのか…まだ決めきれていませんが、これでいったん閉めさせていただきます。

唯一、ご利用者としてご返信くださった家電ファーストさんをGOODアンサーにさせていただきます。
皆さま、どうもありがとうございました。

書込番号:21888063

ナイスクチコミ!4


x365さん
クチコミ投稿数:6件

2018/06/12 21:36(1年以上前)

購入前では誰でも情報収集に来るけれど、購入後にはここに来る理由がないというジレンマ。
私もここに来る用事は無くなりました( ・∇・)。
あとカーペットの種類は先に明記しないと意味がないかと(^^;。

http://makita-cleaner.com/carpet_type/
あらかじめ書いておくと、カーペットは大別すると
「ループタイプ」(よく見かける逆U字の輪に縫ってある短毛タイプ)
「カットタイプ」(毛先が平らにカットされた短毛タイプ)
「シャギー(細タイプ)」
「シャギー(太タイプ)」
に分けられ、掃除機選びも変わってくるとの事です。カーペットの確認を行いましょう。
(なおペット飼い環境は要求レベルが高くなるので通常環境と別枠扱い)


で、先日注文した実機が(AR2Sの方ですが)届いたので我が家のカーペット、
「ループタイプ」(ペット無し)で試してみました。

結果、表面の髪の毛程度なら“弱運転でも”取れていました。粉塵と共に
カップに溜まっていくのを確認出来ます。
掻き出す時間が欲しいので、ヘッドはゆ〜っくり進める必要がある様です。
ブラシはカーペット向きでは無いですが、止まらず回転していれば掻き出しは機能しています。
ループタイプならよく回転しますので、この点においてまず大丈夫そうです。
(ゴミの絡み方自体が弱く、ループなら元々そんなに心配する必要が無かった様です)

同条件であれば「表面の糸屑やホコリ程度なら問題ない」辺りでしょうか。
簡易掃除は弱でいけます。

(もちろん強運転の方が集塵量は増えます。ただ音がやかましいので
購入前判断としては弱で運用出来る見込みが欲しい…といった印象です。)

書込番号:21891444

ナイスクチコミ!8


スレ主 mitakemonoさん
クチコミ投稿数:5件

2018/06/12 22:59(1年以上前)

>x365さん

おっしゃる通り、購入後にここに来る理由はありませんね。
そんな中、ご訪問&お答えいただきありがとうございます。

AR2Sのレビュー、大変参考になります。
細かくリアルにご説明いただき、とてもわかりやすいです。

弱運転でループカーペットの髪の毛が取れるなら、当方に必要な条件はクリアです。
ほとんどあきらめかけていましたが、再度検討してみようと思います。

書込番号:21891694

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング