シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
184

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SX310との比較

2017/04/23 10:38(1年以上前)


掃除機 > シャープ > FREED EC-SX520

スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

全室カーペット(毛は短い)です。SX310とかなり悩んでいます。布団クリーナーは欲しいので、FREED2シリーズだとこのどちらかが希望です。
SX520はカーペットでも問題なく吸えると聞き、また、バッテリーも二個付属なのでSX520に気持ちがかなり傾いてました。しかし昨日ヤマダ電機で実機を持ってみた際、結構重くて予想外。SX310との重さの違いに驚きました。値段的・デザインにも310のが魅力に思っているのですが、重さを差し引いても520の方を買った方が良いでしょうか?かなり悩んでいます。

書込番号:20839142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2017/04/23 11:37(1年以上前)

>korokoro39さん
こんにちは。

必要な吸引力って人それぞれで他人には何とも言えませんから、
単純に重さ+値段vsノズル+バッテリー
で考えるしかないでしょう。

また、FREEDの事を良く知りませんが、パイプの継ぎ手の内形状がまん丸なら、
ミラクルジェットと言う社外品のノズルが使えるかも知れません。
仮に使えれば、付属品の布団ノズルよりも確実に強力に吸引しますよ。
もし、布団ノズルだけが目当てでこのグレードを検討したのであれば、
ミラクルジェットが付けられればグレードを下げる事も可能です。
更に言えば、ミラクルジェットでほぼ全て普通のノズルに代替できますから、
場合によっては純正のノズルをほぼ使わなくて済むと言った事も考えられます。

書込番号:20839287

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件 FREED EC-SX520のオーナーFREED EC-SX520の満足度5

2017/04/23 14:45(1年以上前)

私は210と520とAirを持っていますが、やはり520はヘッドが重く感じるので310が良いと思います。
ただ、このシリーズは電池が2つで便利になるので、後は520か310+バッテリーの値段の兼ね合いでしょうか。

書込番号:20839659 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

2017/04/23 22:28(1年以上前)

やっぱり520重たいですよね。バッテリー1個だと1,100回でしたっけ?ある程度してからバッテリーだけ追加購入しても良いかなと考えてます

書込番号:20840765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

2017/04/23 22:29(1年以上前)

ミラクルジェットという物があるんですね!!しかも、付けれたら強力とのこと。有益情報ありがとうございますm(_ _)m
そこまで高くないですし、検討してみます

書込番号:20840770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件 FREED EC-SX520のオーナーFREED EC-SX520の満足度5

2017/04/24 20:30(1年以上前)

>korokoro39さん
520は自走が強力で真っ直ぐ進む分には良いんですが、方向転換や取り回しでヘッドの重さを感じますね。
バッテリー2個体制だと1個は常に充電器に挿してある状態となるので、使用中にバッテリーが切れた時や使い終わった後に挿し替えるサイクルで使うと電池切れを気にせず使えて楽ですよ。
1個体制だとセパレートタイプ電池の良さが活かせないです。

書込番号:20842823 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 吸い込み口洗える?

2017/04/18 17:09(1年以上前)


掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-A1R

クチコミ投稿数:2件

ec-sx310を所持していて、こちらはヘッド、ダストカップ共に洗えるのですが、ラクテイブエアは洗えるのでしょうか?

書込番号:20827262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2017/04/18 18:12(1年以上前)

>たのじいさん
こんにちは。

商品説明ページです。
http://www.sharp.co.jp/souji/products/eca1r_feature.html
ここには、

>カンタンごみ捨て&お手入れ
>ごみ捨ては、カップを本体から外してカンタン・キレイにポイ。カップもフィルターもまるごと水洗いOK。

と記述があります。

ノズルは取説に
http://www.sharp.co.jp/support/cleaner/doc/eca1r_mn.pdf?productId=EC-A1R&_ga=1.85339536.80882558.1492506653
回転ブラシが洗えると書いてあります。

書込番号:20827361

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2017/04/18 21:34(1年以上前)

>ぼーーんさん
ホームページの商品紹介は見たんですが、取説に記載があったのですね!ありがとうございます

書込番号:20827865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

吸引時の音の大きさについて

2017/02/22 11:52(1年以上前)


掃除機 > シャープ > FREED EC-SX520

スレ主 yokohinaさん
クチコミ投稿数:2件

ペット(猫)を飼っているのですが、掃除機に対して威嚇します。
今使用しているのはエレクトロラックスのergorapido plus  ZB29シリーズで
激しい威嚇は半年ほどでなくなりましたが、やはり音には敏感なようで、できるだけ音の小さいものを探しています。
一人暮らしで部屋が狭いため、コードレスタイプの掃除機がいいのですが
コードレスはどの掃除機も音は大きくなってしまいますよね。
家電量販店で試したときは、そうでもないかなと思いましたが、
人も多い環境で、ダイソンも思っていたよりか音が小さいと感じ、よくわかりませんでした。
近隣への音の響きも気になります。(部屋はフローリング:絨毯=7:3くらいです)
静かな環境で使用した場合、やはり音は大きく感じるでしょうか。

書込番号:20680199

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2017/02/22 12:33(1年以上前)

>yokohinaさん
こんにちは。

メーカーの騒音値なんてアテになりませんし、
騒音の大きさの感受性も人それぞれなので、やっぱりご自身で聞き比べるしかないですよ。
電気社さんで試してダイソンとほぼ変わらないと仰っているので、
その感じなのではないでしょうか?

どうせなら、エルゴラピードや、キャニスター機も置いていたはずでしょうから、
電気屋さんに行った時にそれらとも運転音の違いを比較されてはどうでしょうか?

あと、正確な数値は期待出来ませんが、スマホだったら音量測定アプリとかがあるので、
それで比較されても、比較値として一定の参考程度にはなるかも知れません。

書込番号:20680295

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 yokohinaさん
クチコミ投稿数:2件

2017/02/24 17:34(1年以上前)

>ぼーーんさん

そうですよね、音はそれぞれの感じ方しだいですもんね。
スマホのアプリは考えつきませんでした!
週末再度、家電量販店でいろいろ試してみたいと思います!

書込番号:20686728

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

他のサイクロン式と比べて

2017/01/23 20:41(1年以上前)


掃除機 > シャープ > FREED EC-SX520

スレ主 箒の柄さん
クチコミ投稿数:15件

EC-SX520の購入を検討中です。
折角なので使用感について質問をさせてください。

1)プラズマクラスターをダストカップ内に発生させるので
カップ内にゴミが付着しにくいとありますが
皆さんが今まで使っていたサイクロン式と比べて
ある程度実感できるほど塵汚れは付き難いでしょうか?
また、ゴミ捨ての時に塵が舞い易いと感じる事はありますか?

2)量販店で実機を触ってみましたが
本体のノズル(?)は一般的な掃除機にはよくある伸縮機構が無い
定尺の様でしたが、掃除をする際に「短いな(逆に長いな)」等感じた事はありますか?
仮に身長170cm程度の人が掃除機がけをした場合は気になると思いますか?

両方、もちろん主観で構いません。
使用感を聞かせていただけると嬉しいです。

書込番号:20596211

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 FREED EC-SX520の満足度5

2017/01/29 16:02(1年以上前)

自分は先日、日立の2011年式の二重サイクロンキャニスタータイプから当製品に買い換えてみました。
ダストカップ内の細かい塵に関して格段に落としやすくなりました。
妻の髪が長いため以前の日立製ではダストカップ内に張り付いて手で剥がさないと捨てられませんでしたが当該機ではダストカップを上から叩くだけで髪の毛と埃がパサっと落ちます。これには妻も自分も驚きました。
直接ゴミに手を触れる必要がないのでゴミ箱の中でゴミを落とす事で埃の舞い上がりは気になりません。
ダストカップ内の塵汚れは薄っすら片栗粉のような細かいものは残りますが
これはダストカップ式である以上どの機種も同じと思います。
ですが、以前のものよりは叩くだけでかなり細かい塵が落ちるのでプラズマクラスターの効果なのかなと思っています。

柄の長さですが以前の伸縮式と比べて、妻と自分の身長差が10cm以上あっても掃除機の角度で保持する位置はどうとでもなるようで使い難いと感じた事はありませんでした。

書込番号:20613180 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


スレ主 箒の柄さん
クチコミ投稿数:15件

2017/01/30 20:49(1年以上前)

>ワイアードさん
なるほど!髪の毛ですか。
紹介サイトで発泡スチロール粒を吸った後の
ダストカップの付着具合の写真がありましたが
髪の毛のほうが生活実のある内容ですね。参考になります。

使う人の身長差があっても特別不自由がないというのも
貴重な情報です。
機会があればまた実機を触りに行ってみようかと思います。

ご感想ありがとうございました!

書込番号:20616667

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

最安値教えて下さい

2017/01/07 09:30(1年以上前)


掃除機 > シャープ > FREED EC-SX520

最近、初めて犬を買い、室内飼いをしています。当初それほど抜け毛が気にならなかったのですが最近凄くて(≧∀≦)ダイソンのV8の吸引力と静かさに引かれ購入を考えいるのですが、高いですねー。で、色々調べいるとこの商品が気になり始め、どなたかV8との吸引力その他比較お解りの方教えて下さい。後、大阪市内又は奈良県内で最安値ご存知の方宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:20546539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2017/01/07 12:42(1年以上前)

>ジュンココちゃんさん
こんにちは。

この場合、吸引力はあまり関係ないです。
そもそも、フローリングに落ちた床はどんな掃除機でも吸いますので、以下、絨毯に絞って述べます

毛を吸い取れば良いのであれば、電動ブラシが付いていれば良く、その点ではどちらでも事足りると思いますよ。
強いて言うなら、毛の硬さによってその強力度は変わります。
SX520のはまだ見ていませんが、V8になさるのでしたらAnimalproになさった方が良いかと思いますし、
毛の事に特化するなら、V6 Motorheadの方が良いんじゃないでしょうか?

で、良い面があれば悪い面も当然あり、毛の硬さによってその強力度は変わりますと言いましたが、
当然ながら、反面、毛が硬いと絨毯のダメージは増えます。
「わぁ〜絨毯を掃除したら凄く取れたぁ♪」でも、そのゴミ、むしった絨毯の繊維がその中に大量に…
というオチもありえますw

一方、吸引力は、その多くがノズル形状によって決まります。
国内勢もようやくその辺りに気づいたのか(気づくの遅すぎ^^;)、各社、強い吸い込みの為のアプローチをしていますね。
ダイソンは元々、キャニスター機が低仕事率だったので、それに対応させた密閉度が高い形状のノズルです。
これで吸引力が高いんですよね。
だから、非力なコードレスに行っても、その理論をそのまま流用出来たので、ユーザーは安定した使い心地を得る事が出来ました。
ただ、このノズルだと大きなゴミが吸えないので、その点を改良したのがフラフィーヘッドなのですが、
モーターヘッドと比較すると吸引力は劣るようです。

実際SX520のノズルを見ていないのでこれを言うのもなんですが、得られる情報だけでの感想では、
今回、SX520とフラフィーヘッドなら、ノズルのつくりだけで言うならどっちでも良いのかな?とは思います。
近日、見てこようっと。

ただし、本体のサイクロン部の仕組みを見れば、やっぱりダイソンなんですけどね。
シャープは遠心分離不足のサイクロン形状です。
わざとこの方式にして吸引力を稼いでいるかも知れませんね。
この方式だと、吸引力を稼げる代わり、フィルターのお手入れは今までの国内勢のサイクロンと同じぐらいの頻度でありそうです。
だって、メーカーなんて例え嘘でも「フィルター○年掃除不要!!」なんて広告打ったりしますが、
一切それに言及していない時点でお察しです。
もっとも、、あのサイクロン機構でそんな事謳ったら炎上ですなwww
と、なんだかシャープの事想像だけでディスってしまって申し訳ないですが、
フィルター掃除の覚悟さえ事前に出来ているなら、私はシャープでもアリなんじゃないの?とは思います。

書込番号:20547095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2017/01/07 12:56(1年以上前)

こんにちは、ありがとうございます^_^勉強になりました。色んな機種を見る程、どれが良いのか分からなくなってきました(≧∀≦)元々は気軽に素早く犬の毛とチョットした掃除機かけを目的なので店頭で説明を聞いて、後は価格と相談で決めようと思います。詳しくありがとうございました。

書込番号:20547133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2017/01/07 18:52(1年以上前)

本日、Jシンで購入しました。色々アドバイスありがとうございましたm(_ _)m結局、税込4.1万で購入、他店ではもう少し頑張ってくれるのかも知れませんが、ポイントをJシンで使用したかったので妥協しました。最後までダイソンV8と迷いましたが、充電時間やバッテリーが標準で2つ付いているでこちらに決定。ゴミの処理や、吸引力はやはりV8ですね。

書込番号:20548039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

特価情報おしえてください

2016/12/24 13:44(1年以上前)


掃除機 > シャープ > FREED EC-SX520

スレ主 bohchanさん
クチコミ投稿数:13件

10年使用した紙パック式クリーナーからの買い替えのため、昨日出かけた横浜市内のKデンキでこの製品を見けました。事前のクチコミチェックで、ダイソンV8シリーズを価格交渉するつもりで出かけたのですが、いろいろと手に取ってみた結果、比較的コンパクトで日本のメーカーらしく機能的で工夫が感じられるこの製品に気持ちが傾きました。シャープの販促員さんも熱心でしたし。
ダイソンの販促員さんからは「回転ブラシが固い、ダイソンか三菱か東芝がいいですよ。フローリングの隙間のごみが掻き取れないと意味がないですからね。」と言われましたが、シャープのこの機種は固いブラシと柔らかいブラシが両方付いていると知り、気持ちが固まりました。
つきましては、特価情報がありましたら教えてください。前記の店舗では「税込48,000円+下取り2,000円引→46,000円」と、ネットの最安価格とはかけ離れた値を提示されましたが、特価情報がないので交渉し辛い状況でした。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:20510066

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/26 20:12(1年以上前)

bohchanさん
本日、ケーズデンキ柏中央店で購入しました。
最初はbohchanさんと同じ提示でしたが、価格.comの
金額に近付けることはできないかと交渉したところ、
税込42,000円−下取り2,000円で、40,000円ちょうどにして頂きました。

夫婦揃って一時間くらい掃除機売り場で話し込んでたので
店員さんもその気になってくれたのかもしれません(笑)

書込番号:20516391 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 bohchanさん
クチコミ投稿数:13件

2016/12/26 20:18(1年以上前)

えねぞーさん
貴重な情報をありがとうございました。
根気よく交渉すれば、価格コム最安のレベルまで行けるのですね。
いただいた情報をもって、神奈川のケーズでねばってみようと
思います。
ありがとうございました。

書込番号:20516408

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング