シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
184

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

次世代モデルはいつ頃でしょうか?

2013/09/27 00:58(1年以上前)


掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V90

スレ主 yyy1984さん
クチコミ投稿数:37件

6月発売以降、次世代モデルの話を聞きませんが、いつ頃と予想されますか?
11月や12月に発売されるのでは?と期待しています。こういったお掃除ロボットは歴史の浅い商品なので、型が違うとスペックもかなり変わるのでは?と次世代を待ってしまいます><

書込番号:16637045

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/09/27 11:30(1年以上前)

基本的にルンバが他社を蹴散らしている市場です。ある程度は売れていないと、このまま終わるかもしれません。
今のシャープに、赤字覚悟で次々新製品を投入できる体力はありません。
次に出るなら、まず下位モデルのモデルチェンジ。このモデルは、出るとしても1年後でしょう。

書込番号:16638091

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:15件

2013/09/27 12:22(1年以上前)

半年でモデルチェンジは有り得ないでしょう。
早くて1年ですが、それほど売れる商品ではないので頻繁にはモデルチェンジしないでしょうね。
下位モデルの更新ぐらいじゃないですか?

書込番号:16638194

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー交換の料金について

2013/09/03 09:14(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-DX100

クチコミ投稿数:118件

掃除機を買い替えようとしていますが、詳しくありません。初心者の質問で恐縮ですが、お分かりになる方がいらしたら教えてください。

こちらのレビューに、バッテリー交換は3年程度という書き込みがあり、シャープのHPを見ると部品代+技術料で18900円とありました。使用頻度にもよるのでしょうが、3年程度でこの値段は私にとっては少し高い気がして購入に躊躇してしまいます。

この程度は高くなく当たり前の値段、もっと安く交換する方法がある、(使用頻度にもよるが)実は3年どころではなくもっと長持ちするはず、等々のことがお分かりになる方がいたらよろしくお願いします。これ以上の判断材料がなければ、コードのある他の機種にしようと思っています。

書込番号:16539236

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2013/09/03 10:23(1年以上前)

こちらの発表会のページに簡単な解説がありますね。
http://news.mynavi.jp/news/2013/02/13/186/index.html

充電可能回数は約1,000回で、フル充電を繰り返した場合の寿命は約3年を想定しているとの事です。
1,000回なので毎日フル充電したら3年って計算ですかね。
運が良ければ3年以上使えるんじゃないでしょうか。

一応リチウムイオンバッテリーに関しては、電気自動車などへの普及が進み、価格は下落傾向にあるそうです。
メーカーとしては市場価格に合わせて交換費用も低めに抑えられるのではないかと考えてるとの事です。

他社も追随するようなら選択肢も増えて価格も下がると思います。
初物なので今のところ裏ワザなどは無いんじゃないでしょうか。
不安なら取り敢えず普通の安い掃除機買われといた方が無難と思います。

書込番号:16539394

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件

2013/09/03 11:27(1年以上前)

ひまJINさん、ありがとうございます。

視野になかったので知りませんでしたが、ココロボなどもバッテリー交換があるんですね。もう少し安いといいなという感じですが、毎日使わないのでもう少し長くもつかもしれないし、微妙です。実物見てもう一度考えてみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:16539519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27284件Goodアンサー獲得:3121件

2013/09/03 15:12(1年以上前)

コードレス掃除機は、どうなんでしょう。
ワンルームや狭い所の、使用にはいいでしょう。
よく聞くのが、時間が持たない・電池の劣化が早く、使用時間が短くなる・電池交換費が高い。

書込番号:16540178

Goodアンサーナイスクチコミ!1


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/09/03 22:42(1年以上前)

18,900円は高すぎですね。
(゚◇゚)
ワイヤードの掃除機をお勧めしたいところです。
アタリの掃除機なら20年使ったなんていうのもレビューでは見ますし。
(モーター・ヘッドの掃除機はそこまでもちませんが。)
お洒落なお金持ちのための掃除機のようです。
また、お金持ちならバッテリーが消耗したらおそらく捨てて新しいのを買うんでしょうけれど。

書込番号:16541760 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2013/09/05 12:10(1年以上前)

MiEVさん、1956STさん、ありがとうございます。

やはりそういう評判なんですねー 焦ってきめなくてよかったです。時間のある時に大型店に行ってみてこようと思います。コードレス魅力なんですがね〜

書込番号:16547265

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

230V地域で使用したい

2013/08/03 11:03(1年以上前)


掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V90

スレ主 ape124さん
クチコミ投稿数:9件

本製品は100V専用と書いてありますが、何とか海外で使用したいので教えて下さい。
付属されているACアダプターの出力はDC16Vで宜しいでしょうか?
あと、アダプターのコネクターの写真を載せて頂けると幸いです。
ココロボのベトナムデビューを皆様応援して下さい。

書込番号:16431572

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/08/03 12:33(1年以上前)

ape124さん こんにちは。

電気の規格あまり詳しくないのですが、考えて見ました。
DCは判りませんが、「リチウムイオン電池 16.0V 3.0Ah)」と言う表記があちこちにありますね。
私なりに考えた手段は2つです。
1・変圧器を導入する。(調べた所、230V→100Vの変圧器で、100Wクラスのもので数千円で売っていました)
2・口が合えば、230VのACアダプターを購入する(DC16Vであれば、3000円程度であるそうです。)

書込番号:16431786

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/08/03 15:06(1年以上前)

この製品は日本国内向け仕様となっています。
日本以外で使用する場合は変圧器等を使って使用出来たとしても、
メーカー保証は一切無くなると思いますが、その点は理解していますでしょうか?

書込番号:16432182

ナイスクチコミ!1


GEN8823さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:13件 COCOROBO RX-V90の満足度5

2013/08/04 00:30(1年以上前)

アダプターの写真を貼ります。

他の方も書かれていますが、海外で使う場合は故障しようが発火しようが
自己責任となります。
メーカーによっては有償修理すら断られるケースもありますので、ご注意を。

書込番号:16434056

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/04 09:36(1年以上前)

そもそもこの商品がベトナムのように砂ほこりが多そうな地域で使えるでしょうか?
あんな小さなダスト容器ではすぐに満杯になりそう。フィルターも簡単に目詰まりするのでは?一週間くらいの旅行でベトナムなら問題なさそうですが。
おしゃべり機能に現地の人がどんな反応するか楽しみです。

書込番号:16434872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ape124さん
クチコミ投稿数:9件

2013/08/04 10:52(1年以上前)

GEN8823 さん

写真ありがとうございます。

AC100〜240Vまで使用可能であることを確認致しました。
”自己責任”で使用していきます。


その他の皆様

コメントありがとうございます。

書込番号:16435073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件

2013/08/22 15:07(1年以上前)

駐在とかしているとこういうものが欲しくなりますよね。私も駐在経験者なのでお気持ち、よくわかります。
特に海外の家屋は床が石(大理石とか)やコンクリート、タイル等で、いかにもこういったロボットの出番、という感じもします。
さて、この手のACアダプターでよく問題になるのは、コンセントからアダプターまでのケーブルです。
日本仕様、ということの一つに、このケーブルがAC100V仕様なので、230Vで使用すると耐圧の関係で発熱したりする恐れがある、というものです。
ACアダプターそのものは一般のパソコンのものと大差なさそうですから、現地の電気屋さん(パソコンやさん)で電源ケーブルを探してみて下さい。
日本でも「海外仕様 電源ケーブル」等で検索できます。(それなりに良いお値段なので、現地で探した方が・・・)
ただ、東南アジア、というか、海外の場合は電圧変動がひどい場合が多く、ACアダプター本体がぶっ飛ぶことが多々ありますから、現地のおうちで使用される場合は変圧器で100Vに落として使用されることをお勧めします。
このACアダプターそのものは100-124VA(W)ですが、念のために500W程度のものを使用されることをお勧めします。
(その場合はACアダプターの電源ケーブルは取り換える必要はありません)。

書込番号:16495663

ナイスクチコミ!0


スレ主 ape124さん
クチコミ投稿数:9件

2013/08/22 22:29(1年以上前)

同士に巡り会えた気分です。

付属品は240Vまで対応しているのですが、そこは心配なので、
秋葉原で本体を購入する際、ACアダプターも購入予定です。

アドバイスありがとうございます。

書込番号:16496945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件

2013/08/23 15:36(1年以上前)

ちょっと言葉が足りませんでした。
500Wくらい、というのはACアダプターでなくて、変圧器(230V→100V)です。
日本国内で売っている日本製の変圧器が安心ですが、会社がお金を出してくれない場合は現地で買うことも考えて下さい。変圧器は使いまわしが出来ますが、ACアダプターはCOCOROBO専用になっちゃいますからね。
ただ、UEA360-2425というアダプターなら安く入手できそう。
私も「絶対に使えます」とは言えませんが、スペック的には使えそうです。
変圧器にしろACアダプターにしろ、海外では一人で奮闘しなければなりません。
ご検討を祈ります。

書込番号:16498964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > シャープ > EC-PX120

クチコミ投稿数:33件

今日気付いたのですがこちらの掃除機のフィルターの部分を捨ててしまっていました・・。
過去に同じようなトラブルの方の投稿を見たのですが、HEPAフィルターだけではなくてその上の赤いつまみがある部分も捨ててしまっていたようで、こちらの赤いつまみの上部の部分は販売していないのでしょうか??
またフィルターのない状態で掃除機をかけてしまったんですが問題なかったでしょうか?
先ほど問い合わせしようと思ったのですが、時間が間に合わずに困っていました。
ご存知の方いましたらよろしくお願いします(>_<)

書込番号:16399007

ナイスクチコミ!2


返信する
1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/07/24 18:59(1年以上前)

早めに家電店に持ち込み状況を説明して修理(メンテナンス)を依頼するのが良いと思います。

書込番号:16399024 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2013/07/24 19:00(1年以上前)

メーカーのパーツ保有期限内なので、SCに問い合わせれば取り寄せてもらえるはずです。

書込番号:16399029

Goodアンサーナイスクチコミ!1


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/07/24 19:27(1年以上前)

同じ機種をご使用の方の投稿に本体が熱くなるという書き込みもありましたので(火災などの心配もありますので)モーターまわりを中心に一度サービスに見てもらった方が良いと思いました。

書込番号:16399096 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27284件Goodアンサー獲得:3121件

2013/07/25 05:25(1年以上前)

SHARP 掃除機 純正品
EC-PX120のオプション品・別売り品
https://store.sharp.co.jp/html/cleaner_option/#2010
EC-PX120 HE-PAHEPAクリーンフィルター
https://store.sharp.co.jp/goodsDetailAction.do?goodsModelName=2173370441

書込番号:16400671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2013/07/25 17:21(1年以上前)

みなさまご回答ありがとうございます。
シャープのお客様センターからの返信がありまして、HEPAフィルターは別売りがあることと今の状態での使用状況はいちど窓口で見てみないとわからないとのことでした。
先ほどコールセンターにも問い合わせたら、部品に関しては売っているとのことでしたが、シャープからの直接発送にするか家電量販店でも購入できるとのことなので、一度見に行ってみようと思います。
みなさま、アドバイス頂きありがとうございました(*^_^*)

書込番号:16402206

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-QX310

クチコミ投稿数:3件

軽量コンパクトな掃除機を購入したいと思い、2つに絞りましたが、どちらを買うか迷っています。アドバイスいただければ嬉しいです!

三菱
Be-K TC-FXC8P
¥18000ぐらい
(紙パック)

シャープ
POWER CYCLONE EC-QX310
¥22000ぐらい
(サイクロン)

どちらもコンパクトで、軽量で、色(ピンクで探しています)もデザインもカワイイと思います♪
気になっているのは、音と排気についてです!

(音)
シャープのサイクロンのレビューを読むと、音が気になる方がいるようなんですが、検索で出てくる数値は、三菱の紙パックの掃除機の騒音レベルと変わらないようです。数字が同じでも、サイクロンだと煩いのでしょうか?本体に溜まったゴミをマメに捨てたり目詰まりしないようにしても、やはり音が強いのでしょうか?
サイクロン式は使ったことがありませんが、昔実家で使っていた掃除機(紙パック)は音がかなり煩くて苦手でした(>_<)
予算が少ないので、すごく静かな物は選べなくても、できるだけ、煩くはない程度の掃除機がいいです!

(排気)
今のところ赤ちゃんがいるわけではありませんが、長く使うものだし、排気のキレイなものがいいと思っています。ひどいアレルギーではありませんが、ホコリや臭いは苦手です。
調べてみたら、ヘパフィルターが付いているものがいいようです。シャープのサイクロンのほうには、ヘパフィルターが付いています。
ただ、サイクロン式は、ゴミを捨てる時にホコリが舞うとか…許容範囲だとは思うんですが、そんなに舞うんでしょうか?
あと、ヘパフィルターが付いていない紙パック式でも、排気が悪いとは限らないという文も読みました。この三菱の紙パック式の掃除機は、排気は比較的キレイでしょうか…?

ちなみに、見た目はシャープのサイクロンのほうが、より好きです☆
値段はもちろん安いほうがいいのですが、極端な差があるわけではないので、騒音が大丈夫そうならシャープのサイクロンがほしいかなぁ…と思います!

どなたかアドバイスよろしくお願いします☆

書込番号:16381814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/07/19 13:29(1年以上前)

ふぃっぽんさん こんにちは。

男性的な意見かもしれないので恐縮ですが、実用的に考えれば迷わずBe-K TC-FXC8Pを私なら選びます。
何せ、紙パック式とサイクロン式では、お手入れの差が月とすっぽんほど違うと思うからです。
次に、EC-QX310の吸引力はどうだろ???と疑問はありますが、さすがに300W用にヘッドの形状は
やや密閉側に振った感じで最適化されているのではないかと思います。
(そうでなければきっと吸引力は弱いはずです)

しかし、排気を考えれば、私は両方買いません。
国内で排気に安心して買えるのは、パナのエアシスか、日立のカルパックCV-PW300の系統だと思っています。

まあ、排気に対して、アレルギーの症状が酷くないのであれば、どれを買っても指し使いは無いでしょう。
…と、私の検討ではふぃっぽんさんのご希望に添えないようなレスだったかもしれませんが、
実際に使うのはふぃっぽんさんですから、直感でシャープがほぼ意中な感じですから、
シャープを買わなくて後悔するよりも、買って実際使われた方が良いのではないでしょうか?

書込番号:16382111

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2013/07/19 17:04(1年以上前)

ぼーーんさん、こんにちは!返信ありがとうございます☆

おっしゃる通り、シャープのパワーサイクロンが気になっているので、試してみるのもいいかなぁと思います♪ただ、サイクロンにこだわりはないですし、紙パックなら、Be-K TC-FXC8Pも可愛らしいと思います。

パナソニックのエアシスを調べてみたら、キレイな白色で、ステキだと思ったのですが、値段が高いので、今回は手が出なさそうです!あと、重さもあるので、掃除が大変かなぁ…と思いました。空気清浄機能は確かに優れていそうですが。

日立のかるパックシリーズも、一通りチェックしてみました!たくさんありますね…
CV-PW300は、音が51〜59dBと、他のかるパックに比べて静かな数字が書いてありました。値段はエアシスと比べると手頃なので、検討してみることにします!
ちなみに、かるパックはCV-PW300以外に、CV-PW10やCV-PR10など、文字・番号が少しだけ違う物がたくさんあるようですが、何が違うんでしょうか?色・デザイン・発売時期が違うだけですか?重さはほとんど同じようですが。
CV-PR10は、2010年製と古いためか、音の数値が見つかりません。古い物は避けたほうがいいですか?
もし、かるパックの中でも排気がキレイでない物があれば、型番を教えていただけるとありがたいです!

三菱のBe-Kはコンパクトだし、シャープのパワーサイクロンのデザインは捨てがたいものがありますが、かるパックの見た目もまぁまぁ良いとは思うので、機能を比較して参考にしたいと思います。
すみませんが、また返信いただければ嬉しいです…
よろしくお願いします☆

書込番号:16382573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/07/22 05:27(1年以上前)

>かるパックはCV-PW300以外に、CV-PW10やCV-PR10など、文字・番号が少しだけ違う物がたくさんあるようですが、何が違うんでしょうか?
>もし、かるパックの中でも排気がキレイでない物があれば、型番を教えていただけるとありがたいです!

かるパックはCV-PW300は、その中にULPAフィルターを搭載しており、漏れ排気も徹底的に無くしており、排気が抜群に綺麗です。
他の機種とは、見た目が一緒でも、中身が違う構造になっています。

ですから、本体価格は安いですが、
紙パックも特殊なものを使わなければならず、ネットの最安値で買っても1枚450円ぐらいの値段がするので、覚悟が必要です。
…とまあ、綺麗な排気には金がかかります。
私としては、経験上、アレルギー症状が出ていない人にはそこまで綺麗な排気を求める必要は無いかな?
とお勧めするスタンスなのです。

書込番号:16391197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/07/24 18:55(1年以上前)

いろいろ詳しく説明していただきありがとうございました☆
かなり迷ったのですが、紙パックの高さ(維持費)も考えて、今回は、シャープサイクロンの旧式(EC-PX200)を買うことにしました!紙パック式を選ばなくて、なんか申し訳ないですが…。
予算のない今は、どこか妥協をしないといけないので、手入れする手間を覚悟して、サイクロン式を試してみることにします!
見た目は新式のEC-QX310のほうが好きだったけど、旧式のほうが少しだけ音が静からしいので、旧式にしてみました。コンパクトで重くないことを優先して、音と排気は普通で、手入れが必要だけど紙パックは買わなくていい。
使ってみないとわかりませんが、後悔はしてません♪
今回の買い物で初めて掃除機について調べ、こうして教えていただき、かなり勉強になったので、何年か先にまた購入する時まで覚えておきたいと思います☆その時は、きっともう少し予算もあって、掃除機もまた少し進化していて、音や排気などもあまり妥協せずに良いものを買えたらいいなぁと思います♪これからサイクロン式を使う経験も活かして、紙パック式かサイクロン式か、自分に合ったものを選びたいと思います!


書込番号:16399010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/07/24 20:02(1年以上前)

いえいえ、思ったものを買って満足すれば儲けものですし、
間違ったとしても自分が気に入ったものだから仕方が無いと諦めもつきます。
良い選択だったと思いますよ。

書込番号:16399211

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自走式?

2013/06/26 06:58(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-WX310

クチコミ投稿数:2件

パナソニックのプチサイクロンのヘッドはすごいパワーで自ら前進していきますが、本品のヘッドは自走しているのかな?といった感じで自走式を実感できません。ユーザーの方教えて頂けないでしょうか。

書込番号:16296385

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/06/26 08:30(1年以上前)

かえどんさん こんにちは。

ユーザーではありませんが、参考まで。
これはブラシの回転を止める事が出来るそうです。
回転を止めて掃除して、回転アリの時との動作の違いを確認されてはどうでしょうか?
動作に違いが感じられるなら、ブラシによる自走の効果はあると言うことでしょう。

書込番号:16296585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/06/26 10:13(1年以上前)

ぼーーん さんへ
早速のご助言有難うございました。ブラシの入切で違いをためしてみました。ブラシは元気に回転していますが、やはり自走という実感がありません。プチサイクロンがスゴすぎるのか、私の自走の概念が少しずれているのかもしれません。
ですが、私はこの掃除機を2ヶ月がかりで吟味して性能の素晴らしさに惹かれ購入したので大事に使おうと思います。ちなみに購入先はウインクデジタルさんです。対応迅速、梱包バッチリでした。

書込番号:16296855

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング