シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(972件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
185

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

価格について

2012/06/09 23:51(1年以上前)


掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V100

スレ主 ASUS_USERさん
クチコミ投稿数:106件


投稿時点の価格.comの最安値で
99,855円
となっていますが、これは1ヶ月ほどで値下がりすると思いますか?

購入しようと思っていますが、1ヶ月ほどで安くなるのならば、
1ヶ月くらい待とうと思っております。

せっかくの国産モデルなので、非常に興味あります。
ただ、値段がちょっとネックです。

書込番号:14661925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/06/10 01:21(1年以上前)

まだ発売されてないのでなんとも。

ただ若干の値下がりはあると思います。ただ、そこまで安すぎるという値下げはないかと。
(確証はもてませんが)

ご自身が欲しいと思ったタイミングで買った方が納得できるとおもいますよ?

書込番号:14662263

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ASUS_USERさん
クチコミ投稿数:106件

2012/06/10 01:33(1年以上前)


>ねこ歩きさん

コメントありがとう御座います。
やはり、家電量販店の店員も言っていました。
「ご自身が欲しいと思ったタイミング」
が一番の買い時のようですね。

書込番号:14662303

ナイスクチコミ!0


花日和さん
クチコミ投稿数:6件

2012/06/11 00:46(1年以上前)

値下がりするのは早いと思います。
掃除機としての能力はいまひとつ。机やイスを置いてのデモンストレーションは見た結果、掃除の能力を期待する人達を取り込むのは難しいと思いました。壁際にホコリが残り、掃除しないエリアもありました。

スマートフォンや会話機能を楽しむ人のみでは販売数は伸びていかない気がします。

なかなか売れていかないので価格が下がるのも早そうです。その時が買い時と思います。

書込番号:14666716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ASUS_USERさん
クチコミ投稿数:106件

2012/06/11 11:33(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございました。
結局、購入しました。
また、レビューします。

書込番号:14667759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/14 07:23(1年以上前)

音声認識機能については結構辛口評価をされていますね。↑なぜかリンクがはれなかったので
やっぱルンバのほうがいいのだろうか・・・

書込番号:14678718

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 延長保証について

2012/04/27 00:03(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-AX120

スレ主 Kumatta-さん
クチコミ投稿数:10件

この機種もしくは、同じくらいの金額の掃除機で、
延長保証は必要でしょうか?
支払額が対象商品の5パーセントならよかったのですが、
この商品はどのお店もだいたい10パーセントなのでとても迷います…
主人は何でも保証をつけたがるので、またかと困っています。。

書込番号:14489561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/04/27 00:31(1年以上前)

Kumatta-さん こんばんは。

確率論なので断言できませんが、単純に言えば、延長保障をするのは損をする確立の方が高いです。
逆を言えば、そう言う設定をしないと、胴元は損をするからです。
まあ、延長保障が許容出来るのは、他の製品よりも著しく壊れる可能性が高いものや、
延長保障料込み価格でも最安値、またはそれに肉薄する価格の時ぐらいでしょうか?

書込番号:14489661

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2012/04/27 19:11(1年以上前)

拝見しました


延長保証は保険なので・・安心したいならですね…

ネットなどのお店の場合取り扱いがない店舗や
延長保証はお店によって保証内容が異なりますのでよくお確かめください

無料とか購入金額の数%とか掛け金など色々ありますが
量販店購入の場合掛け金相場は購入金額の数%5%ぐらいです 

保証に関してはいろいろあり一概には言えないのでご自分で調べて見て希望に会うのを見つけてくだしい 不明な場合は再度返信下さいわかる範囲でお知らせします

では

書込番号:14491741

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Kumatta-さん
クチコミ投稿数:10件

2012/04/28 00:17(1年以上前)

ぽーーんさん こんばんわ。
お答えをありがとうございます。

おっしゃるように、高額や壊れる可能性が高い商品なら延長保証が必要になりますね。
掃除機はそう壊れるイメージが無いので、延長保証はつけないでおこう!という気持ちになってきましたが、不安は残ります。
きっとこの不安感が、延長保証に加入させちゃうんでしょうね。。
どなたか、買って数年で本体が壊れたー、って方いらっしゃいますかねσ(^_^;)

書込番号:14492971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kumatta-さん
クチコミ投稿数:10件

2012/04/28 00:26(1年以上前)

suica ペンギンさん
こんばんわ。

お答えをありがとうございます。
たしかに会社によって保証金額が違いますね。
最安値あたりのお店でつける延長保証の金額を調べるましたが、
2500〜4000円でした。
掃除機が27000円ほどなので、なんだか割高に感じます。。
5年以内に壊れる可能性は高いんでしょうか…

書込番号:14493005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2012/04/28 06:49(1年以上前)

Kumatta-さん 初めまして

 この価格帯の掃除機に延長保証が必要かは、悩まれるかもしれませんが
昔の掃除機よりは機能が複雑になってきた分、脆弱になっている面もあるように思います。
私が延長保証をつけた方がいいと思うのは、海外のダイソンと、国内ではシャープ製品です。
シャープも地元に工場が進出してから、いろいろと購入しましたが、樹脂の品質に問題があり
折損、破損、変色などの症状が出ています。ウチのシャープ掃除機は、二昔以上前のものなので
参考になりませんが、ネットでフィルター叩きの落下や、フックの折損などの報告がありますね。

 私の経験上、パナソニックと三菱はタフですね。6年前の三菱機と後継機を使っていますが、
よく考えられた造りで、樹脂品質も高く、ダストケースを外した本体に、塵の漏出など目に見える
変化はありません。5年保証をつけましたが、結局使うことはありませんでした。
「風神」もご一考されてはいかがでしょうか。
この機種(新機種が出ていますね)の場合、延長保証をつけられることをお勧めします。
 ご参考までに。

書込番号:14493543

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Kumatta-さん
クチコミ投稿数:10件

2012/05/06 22:39(1年以上前)

茶好様

アドバイスをありがとうございます。
シャープの樹脂が弱いとは知りませんでしたΣ(・□・;)教えてくれてありがとうございます。
三菱の掃除機は確かにタフですね。
うちの掃除機も三菱製で、なかなか壊れないので買い換える機械が無かったのですが、
今回は家族が増えたので、猫の毛対策で買い換えることにしました。
紙パック式の18年前のシロモノですが、まだまだ現役です。。
昔の製品は簡単に壊れなくて丈夫ですよね。
お勧めしていただいたので風神も検討してみます☆彡

書込番号:14531329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2012/05/08 08:09(1年以上前)

Kumatta-さん どうも。

 確かに、三菱の掃除機はタフですね。初代?「風神」も20年以上使っていました。
デザイン優先に走るメーカーが多い中、重心位置の固定ハンドルを守っていたなど
ユーザーフレンドリーな姿勢も好感が持てます。
猫の毛対策なら、毛がらみが一発で除去できる三菱のヘッドはいいかもしれませんね。
今、紙パックをお使いなら「雷神」もいいかも知れませんね。
家電Watch http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110906_475533.
 いい買い物をなさってください。

書込番号:14536501

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2012/05/08 08:20(1年以上前)

 
 ペーストをミスしていたようです。失礼しました。

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110906_475533.html

書込番号:14536518

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kumatta-さん
クチコミ投稿数:10件

2012/05/09 14:57(1年以上前)

茶好様
リンクをありがとうございました。
紙パック式よりも、取れるごみを目で確認したい性格なのでサイクロン方式にしようと思います。
いろいろとありがとうございました。

書込番号:14541257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使い込んでいる方教えてください(>人<;)

2012/03/11 18:14(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-PX200

クチコミ投稿数:3件

本品を購入寸前で悩んでます
お店の方の説明もなんだかあいまいだったので(^_^;)

お手入れに多少手がかかるのは覚悟の上ですが、問題はあの筒型のメッシュ部分のお手入れです。どれくらいの頻度でブラッシング、水洗いが必要でしょうか?

ちなみに10年つかっている今のサイクロンは、一部屋ごとにメッシュ部分のブラッシングをしないと吸引力が一気に低下しています(>_<)

書込番号:14273839

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件 EC-PX200のオーナーEC-PX200の満足度4

2012/03/12 00:02(1年以上前)

人それぞれの、気の仕方にもよりますが、頻繁な掃除は不要と思われます。

メッシュ部分はそんなに気にしなくとも直ぐに目が詰まる事はなく、本機
機能障害となるほどの事は、通常の使用ではなく、大丈夫だと思います。

私は、この機種では、使用後間もないのですが、この部位は、我家にある
サイクロン初期製品と変わりないので、返答致しました。

只、メタル製よりも細かい粉塵が取れるらしい利点もある代わり、薄い布
のような素材なので、ピン・爪楊枝等を吸い込むと穴が開く事が多く、注
意が必要です。

書込番号:14275947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/03/12 00:24(1年以上前)

タイガー虎っちさん、返信ありがとうございます(*^^*)

カタログや店員さんは、スポンジみたいなフィルターのお手入れのことは分かりやすく説明があるけれど、メッシュ部分のお手入れの必要性にはあまり触れないのですごく心配だったんです(^_^;)

やっぱり使っている方の意見が一番ですね(*^^*)

購入に踏み切れそうです(#^.^#)

書込番号:14276084

ナイスクチコミ!2


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2012/03/13 20:59(1年以上前)

コタロウUさん タイガー虎っちさん 初めまして

ユーザーではありませんが、ちょっと失礼します


 EC-PX200は、三菱の「風神」に倣って、ダストカップ底部開口部からの
ゴミ捨てを改め、塵の飛散を抑制しやすいカップ式分割方式を採用しました。
これはシャープのサイクロン機としては、かなりの変革だと思います。三菱機と
同様に、ゴミ捨て前に鼻セレブなどの油精を使ったティッシュを少しちぎって吸わせれば
微細塵がそれに吸着し、今までのシャープ機と違って 廊下や土間なら、屋内でも
ゴミ捨てが可能になるかと思います。しかし、円筒フィルターは金属ではなくなったのですね。
 旧三洋のサイクロンも同様でしたが、あちらはフラットな前面をティッシュでブロックしていたのに対し
円筒ではそれも適わず、ゴミはより強い加速度でフィルターにぶつかりますので
タイガー虎っちさんのおっしゃる通り吸引には気をつける必要があるでしょう。 玄関の掃除等も避けたほうが
いいかも知れません。 靴に、ガラス質の鋭利な小片がついてきていれば、繊維のメッシュを突き破ることもあるかと考えます。
個人的には、円筒フィルターを非金属にして大丈夫か? という思いをぬぐいきれません。
 軽量化を追求するあまり、耐久性を犠牲にしていなければ良いのですが。

書込番号:14284438

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > シャープ > EC-PX200

クチコミ投稿数:49件

この機種はダストカップの丸洗いは可能でしょうか。

下記の東芝の機種とで購入を迷っていますが、ダストカップが丸洗いできるタイプがいいなとおもっています。
http://review.kakaku.com/review/K0000275592/

また、東芝の機種と本機種ではどちらがお勧めでしょうか。

製品の特徴等教えていただければと思います。
小型の高性能のサイクロンを探しています。それとも思い切ってダイソン(DC36)にしようかとも。(でも、ダイソンは高いし・・・)

よろしくお願いします。



書込番号:14137037

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/02/11 09:24(1年以上前)

ダストカップまわりは、一応水洗いできる様です。

メーカーHPに行けば取扱説明書を見ることができるので、
それでこの製品の特徴等も確認しましょう。

どの様なことがその人にとって使い易いか等は、他人では判らないので自分で
良く確認してください。

http://www.sharp.co.jp/support/cleaner/doc/ecpx200_mn.pdf

書込番号:14137334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/11 23:55(1年以上前)

私も同じ機種で悩んでいます

主さんは結局どちらを購入されたのでしょうか?(^_^;)
カップは丸洗いできそうですが、フィルターもできるでしょうか

あと、吸引力の持続はどうですか?
メッシュ部分のお手入れの頻度も気になります(^_^;)

書込番号:14275905 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

回転ブラシについて

2010/01/16 23:41(1年以上前)


掃除機 > シャープ > キレイオン EC-VX200

使用開始から9ヶ月ほどになりますが、最近回転ブラシが回転しないことが多くなりました。
ブラシ裏にスイッチがあり、床に付けるとそれが床に押されてブラシが回転し、
ブラシを浮かせるとスイッチが離れてブラシの回転が止まるようになっているのですが、
そのスイッチが押された状態でもブラシが回転しないことが多くなりました。
ブラシの回転部にごみは絡まっておらず、スイッチを押すたびに回転したりしなかったり。

購入された他の方で同様の症状の出ている方はいらっしゃいませんか?
レビューにもノズル交換したようなコメントがありましたもので、
もしかしたらこういう不具合が出やすいのかなと思いまして。

書込番号:10794853

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/24 13:04(1年以上前)

私は、10か月前にキレイオンを購入し、女房は毎日、土日は私が使っています。買った当初から、これまで使っていた他社の掃除機よりも回転ブラシの効きが悪く、半年くらい経つと何度も床に当て直してブラシを回転させないと、きちんと回転ブラシが動きません。回転ブラシが作動していないと、じゅうたんのゴミが取れにくく、フローリングの床の粒子も吸ってくれません(フローリング上の粒子は、ブラシ部分に引っ掛かってしまうようです)。吸引力や音などは不満がありませんが、ヘッド部分・回転ブラシは、ゴミが入る最初の入口であり、この部分がダメだと、掃除が非効率です。キレイオン(最上級の機種を購入したので、高い買い物でした)は、掃除するたびにストレスを感じるので、できれば早く(他社の?)掃除機を購入したいと考えています。まだ、1年経っていないのですが、、、、、。

書込番号:10831839

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件 キレイオン EC-VX200のオーナーキレイオン EC-VX200の満足度4

2010/01/24 21:50(1年以上前)

情報ありがとうございます。私のキレイオンも床に付けたり上げたりを繰り返すと
何回目かでブラシが回転したりします。同じ症状ですね。
修理依頼しましたが、修理してもまたすぐに同じ症状が出る可能性もありますね。
根本的に解決できてたら良いのですが・・・。

2月に修理予定ですので、その後不具合が出た場合は、またこちらで報告したいと思います。

書込番号:10834181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件 キレイオン EC-VX200のオーナーキレイオン EC-VX200の満足度4

2012/02/04 10:11(1年以上前)

回転ブラシが回らない症状が出て延長パイプの交換(保証期間内で無償)を2010年2月にしてもらいました。
その後について書き込みます。
最近になってまた同じ症状が出始めました。
原因は延長パイプにあると断定しています。延長パイプを外して
ヘッドをスイッチのパイプの所に付けると全く問題ありませんでしたので。
延長パイプとヘッドの接続にガタつきが出ており、養生テープでヘッドの方の
厚みを増やすことで不具合は出なくなりました。交換は有償でしょうから、
同じ症状が出て困っている人は参考にしてください。
交渉次第で無償になる場合もあるようですが。。。

書込番号:14105825

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > シャープ > EC-AX120

クチコミ投稿数:316件

CV-SU20(P)とどちらを買おうか悩んでます。
CV-SU20(P)の方が少し高いけど、吸込仕事率:630W なので、いいかなと思っています。
CV-SU20(P)より、こちらの掃除機の方がいい点って何か教えて下さい。

書込番号:13921943

ナイスクチコミ!0


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2011/12/21 11:53(1年以上前)

仕事率(=吸引力)の優劣は紙パック式とサイクロン(なんちゃって含)では異なるようです。
http://dyson-twinbird.seesaa.net/article/128127005.html


若干記事が古いこともありCV-SU20の評価が上記リンク先にないのですが、
日立のサイクロン掃除機の構造が今も変わらなければちょっと変わっていると感じます。
http://dyson-twinbird.seesaa.net/article/234571843.html


「なんちゃって」ではありますがシャープの方が評判はいいと思います。
ダイソン以外はフィルターが存在しますので、3ヶ月程度でフィルターの丸洗いをすると性能が維持できます(もっとズボラでも可)
http://dyson-twinbird.seesaa.net/article/110971499.html
http://dyson-twinbird.seesaa.net/article/104361530.html
(EC-AX120は写真の金属の筒が詰まります)


リンク先の他の記事も参考になると思いますよ。
新型が出てだいぶ安くなったと思います、自分は1年前で4万くらいでしたから。

書込番号:13922227

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:316件

2011/12/21 21:08(1年以上前)

Jailbirdさん ありがとうございます。
参考になりました。EC-AX120-Pにしようと思います。もっと安くならないかな。でも4万で購入されたんですよね。すごい・・・

書込番号:13924037

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2011/12/22 01:16(1年以上前)

>>でも4万で購入されたんですよね。すごい・・・

いいえ、本当は値段がこなれつつあったパナの紙パック式(MC-PA21G-A)に狙いを定めて店頭に出向いたのですが、
実際動かしてみたら「なんだかうるさい」。汎用でも使えるみたいでしたが専用紙パック推奨だそうで。

良く仕事しそうでしたし、足で外せるヘッドもいいと思っていたのですが止めました。
とにかく店頭でバンバン電源入れて使わないと分からないことが多いですよ。

美人の派遣応援さん(東芝だった)引きまわしてテストしまくった結果、「今日はこの辺で」と言えなくなっただけの話です。

書込番号:13925336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:316件

2011/12/22 08:12(1年以上前)

Jailbirdさん、そうだったんですね。店員さんに、いろいろ聞いた後って、なかなか断りにくくなることってありますよね。美人さんだったら、特にそうでしょう!
店頭でバンバン電源入れて試してみますね。アドバイスありがとうございました!

書込番号:13925837

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング