
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2004年10月9日 21:39 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月3日 18:11 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月2日 17:06 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月28日 23:10 |
![]() |
0 | 3 | 2001年9月6日 19:28 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月9日 18:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2004/10/09 07:44(1年以上前)
パワーヘッドはヘッドにモーターが付いていて、ブラシをモーターで強制的に回します。
タービンヘッドは、吸込む空気の流れを利用してブラシを回します。
両方ともにブラシは回ります。
カーペット等を掃除する時はパワーヘッドの方が、髪の毛・糸くず・細かいゴミを良く取ってくれます。
書込番号:3364552
1点



2004/10/09 21:39(1年以上前)
ラナ坊 さん、ありがとうございました。
よくわかりました。
我が家はフローリングが多いので、タービンヘッドでよさそうです。
書込番号:3367094
0点





下に書き込んだ者です。EC-BT1はタービンで床によくて、 EC-BP1はパワーブラシで絨毯をガコガコ吸えるんですね。その他の性能、使いごこちはBT1とBP1とも変わらないって事ですよね。BP1は好評のようなので私もBP1にしてガコガコすってみる事にしました。また、聞くと祖父母も掃除機を探してるというので本体が軽いAP1を薦めました。ただ,買いにいくのは私でお店に祖父母が試しにいけないのでカップつきホースの重さが祖父母にはどうなのか(重いか)ちょっと気になりますが。
0点


2003/06/03 18:11(1年以上前)
AP1は価格が下がって、今がお買い得になってますね。
でも、サイクロンはメンテナンスの手間がかかりますので、若い人には難なく出来ますけど、老夫婦にはどうでしょうか。
特にAP1はダストカップを取り付けやメッシュフィルターの掃除や脱着に、ちょっとしたコツがいるみたいですし、私も家電店でいじくった時にダストカップをうまくはめられませんでした。
うちの母もBP1のダストカップとフタをはめるのでさえ、最初は戸惑っていました。
(今は慣れて難なく出来るようになりました。 でも、スポンジフィルターの脱着や洗浄は出来ない様なので、いつも私がやっています。)
そんな訳で、うちの母が典型的な不器用なのかも知れませんが、お年の方は意外に機械ものに不器用な人が多いので、そのあたりをよく確認された方が良いと思います。
使い慣れている紙パック式や国産サイクロンであればメンテナンスの簡単な東芝のVC−R7,9,11,12Cなどがお薦めです。
(東芝のHPから取り扱い説明書が見れますので、メンテナンス方法が事前に確認できます。)
でも、サイクロン掃除機にしてから、こんなにゴミが取れたと、毎日楽しんで掃除をするようになりました。
おせっかいな話ですみませんでした。
書込番号:1636424
0点





EC-BT1って使い心地はどうなんでしょうか?引越しやさんにすすめられました.空気に除菌イオン、床にマイナスイオンで見えないホコリも逃さず、ダストカップも静電防止でカップにごみがつかない、集塵量2倍パワフルごみエアプレス、フィルターの手入れも楽なポップアップ式セルフクリーニング、排気もきれい、!というすごい広告でした.値段は、3万位でちょい高め。ですがここをみてEC-AP1の大好評ぶりに驚いて迷っています。値段もお手ごろな様子。 EC=BT1は、新製品らしく書き込みを見ないのでご存知の方是非,教えてください!
0点





EC-CL20が3月1日に発売されますが、HITACHIのXV-PXE21と迷っています。EC-CL20はサイクロンの2源式なのでとても良さそうなのですが、なんせ重さが4.3kgというのが引っかかってしょうがないです。みなさまどう思われますか?
0点





ネット通販で品薄イエローを25300円で買えました!送料、振込み手数料、tax
を合わせても28000円でした。大型店で値切って買うより安かったです。ねばった甲斐がありました。
そこは珍しく全色在庫が揃っていて、申込み当日に振込を済ませたら即日発送してくれました。けど、もう完売かも…私が買った時点で残り数台でした。
実際使ってみての感想ですが、予想以上のパワーに驚きました!あまり使っていない絨毯の部屋を掃除してみたら、あっという間にカップがいっぱいになりました。もう一度ゴミを捨てて使用してみたら、またもやいっぱいに!こんな汚いところで暮らしていたのね。。。手元の重さを指摘される方は多い様ですが、ずっとハンディータイプの掃除機を使っていたので私は気になりませんでした。気になるのは排気部分から温かい風が出るので狭い部屋で必死に掃除をしていると暑いです。でも、久しぶりにいい買い物ができて大満足。感謝感激★
0点


2001/09/05 19:13(1年以上前)
AC2 さん 今度わしも買おうと思うのですが、そんなに力があるのですか?
書込番号:278179
0点



2001/09/06 14:08(1年以上前)
以前使っていた掃除機(マキタのコードレスハンディータイプ)がショボショボだったので、AC2には感激しました。絨毯の髪の毛も見事にきれいに取れますよ!(長い毛はブラシにからまりますが…)昔の掃除機のように布団やマットを吸込む事もないので、パワーが弱いのかな?っとも思いましたが布団の上を掃除すると沢山ホコリが取れたので、パワーはあるのだと思いました。コロペットローラーいらずでいい感じです。350wですがパンフレットの中で他の500w以上の掃除機と比べて見てもシャープ製品の中では一番集塵力がある製品みたいですね。一度電気屋さんで試されてみてはいかがですか?
書込番号:279148
0点


2001/09/06 19:28(1年以上前)
ありがとうございます。大変参考になりました。
書込番号:279405
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





