掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63890件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

マキタ182FDから買い替え

2025/06/25 21:48(2ヶ月以上前)


掃除機 > Shark > EVOPOWER SYSTEM NEO LC200JIV [アイボリー]

クチコミ投稿数:4件 EVOPOWER SYSTEM NEO LC200JIV [アイボリー]のオーナーEVOPOWER SYSTEM NEO LC200JIV [アイボリー]の満足度5

今までマキタの18Vスティッククリーナーを使用していました、紙パックでゴミ捨ては楽でしたが吸込みが弱く思い切って初シャークデビューしました。もう少し上のクラスが欲しかったのですが、もう一台欲しくて値段的な事も考慮しこちらに決めました。フローリングがメインの我が家では充分な使い心地で、軽くて階段やリビングも楽に掃除出来るものでした、音もマキタより静かでゴミ捨てもホコリが舞い上がらず個人的には思っていたより優秀な商品でした。あとは耐久性に期待します。

書込番号:26220416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Dreame L10sUltraGen2の不調

2025/06/25 20:04(2ヶ月以上前)


掃除機 > Dreame

スレ主 潔癖人さん
クチコミ投稿数:2件

ロボット掃除機のアプリアップデート後からの不調について教えて下さい。

【メーカー】Dreame
【型番】L10sUltraGen2

先日、アプリのアップデートを行った後から以下の不具合が生じています。

・壁際をほぼ掃除しない
(酷いと壁際から30cmくらい離れた所までしか掃除しない)
・壁際を掃除しない故に家具の下の奥まで行かない
・やたらとクルクル回って迷う
・最初に部屋の壁際を一周して掃除する際、障害物回避の動作(バックしてゆっくり前進する動き)を繰り返す
・動きがなんとなく遅い
・掃除の順番をすっ飛ばす
・電源コードを抜いただけなのに「モップが取り外されました」と言う

元々、吸引のみの床掃除では壁際の掃除が甘かったですが、アップデート後は最悪です。
アップデート前の状態に戻せないでしょうか?
または、現状を改善する方法をご存知ありませんでしょうか??

切実に困っておりますので、どうか宜しくお願い致します。

書込番号:26220315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 部品互換性

2025/06/25 13:53(2ヶ月以上前)


掃除機 > パナソニック > ダブルメタル プチサイクロン MC-SR43K-A [ストーンブルー]

スレ主 stellingさん
クチコミ投稿数:2件

使用していたMC-SR37G-Nのモーター動かなくなり、MC-SR43K-A購入したのですが、クリーンランプが延長管の先にあったのが無くなりハンドル部分だけになって子ノズルのLEDナビライトも無くなってました。
以前のホース捨てるのももったいないしMC-SR37G-Nのホース、延長管、子ノズルを接続して問題なく使用出来ました。
パナソニックはこの事は「良し」としないと思いますが利用出来れば問題ないでしょうね?
本体と親ノズル良いのでグレードアップされたって思いで使用してます。

書込番号:26220001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2297件Goodアンサー獲得:102件

2025/06/25 15:10(2ヶ月以上前)

stellingさん、今日は
LEDランプの点灯だけですから過電流で問題となることもないので使ってよろしいかと。
クリンセンサー付きに慣れると無しの掃除機では掃除の加減がよく分からなくなります
私は紙パックタイプのキャニスターですがクリンセンサーの初期のモデルから使用しています
初期のものは手元とノズルにLEDが付いてましたしかもゴミありで赤、綺麗になれば緑LEDが点灯してました、
しかもセンサー付きモデルも数機種用意されました。
いつからか緑LEDはなくなりゴミありの赤LEDのみが延長パイプの先端と手元になり搭載モデルも少なく、
そして数年前からは手元のみとなり、慌ててノズル先端付に付くタイプを2F用にも追加購入。
今はCMもされていないしクリンセンサーを知らないユーザーも多いのでは、知らないと買わないし、
残念ながらクリーンセンサー付きは絶滅危惧モデルです。
パナさん絶滅させずに継続、できれば先祖返りさせて下さい。

書込番号:26220063

ナイスクチコミ!3


スレ主 stellingさん
クチコミ投稿数:2件

2025/06/25 15:21(2ヶ月以上前)

詳しくありがとうございます。
同じ思いの方がおられて嬉しかったし、使用について問題ないとのお話も安心しました。
確かにパナソニックとしては省くとこは省いて良い箇所をグレードアップしていってると思いますが省かれた箇所にポイント置いてる利用者もいるって理解して欲しいし、それを踏まえて商品開発して頂きたいって思います。

書込番号:26220072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 東芝

クチコミ投稿数:836件

付属している「吸い拭き2WAYワイパー」ですが、ワイパーシートの代わりに薄めの濡れ雑巾は使えるのでしょうか?

本来はドライ/ウェットシートを使う事を想定したヘッドなのでしょうが、
単体商品ウェットシートで床掃除をしても数往復程度で濡れ拭きの効果が実感出来ない湿り気状態になってしまい、
スポット的なら良いのですがフローリング全体となると一度に数枚はシートを消費で、
1パックがアッという間に無くなります。
メーカー想定の使い方では無くもヘッドに挟み込めれば濡れ雑巾を都度すすぎ洗いしながらの方が確実に思えてしまいます。
オマケに住宅メーカーからは無垢材・挽き板なので本来なら洗剤・薬品類は使わないようアドバイスもされているので…

濡れ雑巾で代用されている方/された事のある方はいらっしゃいますか?

書込番号:26219983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

最近の買物では、一番素晴らしい商品。

2025/06/25 06:53(2ヶ月以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V7 Triggerpro

ダイソンは、どうしてモーターヘッド型の掃除機の発売を止めたんでしょうかね。
長らくV6の製品を愛用。最後には、スイッチを入れる毎に電源が10秒位で止まる状況。破棄し新製品を購入しにビックカメラに。
3万円で普通のダイソンの新型の掃除機のセール中で、店員さんは「これは安くお買い得ですよ」(私は、モーターヘッド型を探し散るんですが、)「えっ!、昔ありましたかね」とのお話。
方やハンディ型は展示されており、1万5千円代のお値段。
価格コムさんで調べてから買おうかなぁとちょっと買指が動きましたが、調べたらこの製品があったではないですか。
嬉しかったですね。直ぐに注文し買えました。
AIでリサーチしたら、ダイソンは以前ほどモーターパワーの優位性は無くなり、モーターヘッド型は商売にならないので製造中止との事。
AIが阿保なのか、ダイソンが見極めを誤ったのかは分かりませんが、我が家では猫の毛が部屋の隅のあらゆるところに拡散。それこそオーディオラック裏のケーブルの周りから、普通の最新の掃除機も使ってますが、それでは対処困難。ちょっとした部屋の隅の毛も気になるが、使いずらい充電台から外して使っても役に立つのは緑のライトぐらい。隅やデコボコのところは奇麗には吸い取らない。はっきり言って役立たず。
でも、この製品は7年前の物ですが、超便利。買って本当に良かったです。この価格さんのサイトも感謝です。ビックカメラの何十倍も役立つサイトですね。

書込番号:26219723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:234件

2025/06/25 07:08(2ヶ月以上前)

追伸で、唯一のマイナスは、車用の充電器が付いている事。
昔、車内で煙草に火をつける電熱線のソケットより電源をとる充電器ですが、我が家の車にはそんなソケットはないですね(笑い)。
時代を感じます。
でもモーターの吸引力は強い、最近のダイソンは、シンガポールに本社が映り、東南アジアの某国で作られている?
昔のメイドインヨーロッパの時の方が、本物のダイソン?

書込番号:26219736

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3182件Goodアンサー獲得:300件

2025/06/25 07:24(2ヶ月以上前)

モーターヘッドって、回転ブラシが電気モーターで回転するもので、現行型も全てモーターヘッドですよ

昔はタービンヘッドと言って、吸引の風力で回すタイプもありましたが

最近ダイソン主流の、ブラシが無いソフトローラーと勘違いしている?
https://www.rentio.jp/matome/2019/06/dyson-motorhead/

書込番号:26219741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2025/06/25 07:47(2ヶ月以上前)

mokochinさんへ
失礼しました。
おっしゃっている通りです。
私のモーターヘッド型の意味は、棒やくるくるモーターで回る先端が付属していない、シンプルに駆動部分と簡易ブラシセットのみの製品の表現でした。
でも、こんな古い製品の書き込みでの、反応が早いのはビックリです。
以前にテレビの書き込みでは、長期に返信がありましたが、スピード感は無かったですね。
さすが、価格コムさんですね。
直ぐにアドバイス頂いて嬉しい限りです。

書込番号:26219750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2025/06/25 09:11(2ヶ月以上前)

再度失礼しました。
箱をみたらマレーシア製でした。ヤマハの超最高級スピーカーもマレーシア製ですので(だから購入やめましたが)、まぁそれなりなんでしょ。
でも数年前より日立の掃除機も使ってますが、最初はパワーを感じましたが、今じゃ、これ日立と思える程の吸引力。ダイソンも同じになるんですかね。本質的にはモーターより電池の性能でしょうか?

書込番号:26219800

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3182件Goodアンサー獲得:300件

2025/06/25 10:40(2ヶ月以上前)

>マレーシア製ですので(だから購入やめましたが)、まぁそれなりなんでしょ。

ちょっと考えが古いと思われます
もう日本製が他国に比べて高品位という時代では無いです
ブランド力のある企業は、どこで作っても高品質です
日本に工場があっても、誇り高き熟練工ではなくアルバイトや外国人労働者が作っている事も多いです

書込番号:26219853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2025/06/25 14:28(2ヶ月以上前)

ダイソンは2002年からマレーシアで製造しており、2007年にイギリス工場を閉鎖した分もマレーシアに移転しています。今更感が強いですし、製造国で製品の良し悪しを判断するって、物事の本質が理解できていないことを露呈しているだけだと思います。

書込番号:26220027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2025/06/29 06:55(2ヶ月以上前)

皆様のおっしゃる通りで、生産国に執着するのはおじいさんの証。
でも、この製品は物凄く使い勝手が良ですね。
本当に隅のゴミを奇麗に取ってくれる。サーツと持ち出しチャチャチャという感じ。
平たく言えば使い勝手が軽い。
充電も、コネクターを本体にプチっと差し込むだけ。
日本のメーカー(日立のスタンド差し込み型も使っており)のような何回も、充電台に差し込んでも充電ランプが付かない、あのイライラ、ストレスから比べると、偉く精神衛生が良いね。
更に、吸い込み力は思ったほどなく、くるくる回るヘッドのモーターブラシ、何かおしゃれっぽいが、隅のゴミなんて奇麗に吸い込まない。
日本のメーカーで、棒(ヘッドとブラシを繋ぐ)なし製品は売ってますかね?
日本のメーカーのゴミをとる道具を作る信念は、完全にダイソンに負けますね。
昔は、日本製のこんなおもちゃ製品はなかったね。
でも、今では見向きもされないが、made in Japanで根性が入っている、世界で高評価の製品はあるんですよ。
たった従業員200人程のオーディオメーカーですが、基盤のアースの取り付け順番までこだわる、間違えた順番の製品は出荷前の視聴で判明させてしまう。
高気温で止まる新幹線(基盤の温度検証ミス)。月に墜落するロケット(日本製掃除機のようなおもちゃの高度センサー使用)。大変な税金を投入しても完成しない飛行機(手作り物作りをしなくなった、日本の技術者の象徴)。
日本製にこだわる時代の終焉ですかね。

書込番号:26223609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2025/06/29 07:02(2ヶ月以上前)

正直、逆タイパを願う、爺の今日この頃。

書込番号:26223612

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3182件Goodアンサー獲得:300件

2025/06/29 11:50(2ヶ月以上前)

ハンディ型でパイプなし、モーターブラシ付
って事ならシャークが該当しますけね
私もシャークを使っていますが、パワーがあり使い勝手も良いです
https://www.sharkninja.jp/pages/shark-handycleaner-evopowerdx/

まあ、日本製では無いので、そこは異なりますが

書込番号:26223840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2025/06/29 14:55(2ヶ月以上前)

mokochinさん
シャークさんで、同じような商品があったんですね。
使っていらっしゃって、パワフルな使い勝で良さそうですね。
使われている方の情報提供が一番参考になります。
ありがとうございます。
でも、どうして、ビックカメラの店員は?
シャークのこの製品を薦めたら購入していたかも。
残念。

書込番号:26223984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

掃除機 > iRobot > ルンバ コンボ 2 Essential robot +AutoEmpty 充電ステーション

クチコミ投稿数:1件

再生するその場から動きません、ブラシは回っています

再生する

製品紹介・使用例
その場から動きません、ブラシは回っています

製品紹介・使用例

室内で猫を飼っていますので自動で掃除してくれるルンバはとても便利で、今年5月末に3台目のこのルンバをジャパネットで購入しました、10年前と5年前に購入したルンバも故障等は無く毎日現役で頑張っています。やはりモデルが新しくなる度に作動音は格段に静かになりこのモデルは本当に静かです。只、購入して3日後に掃除途中にブラシは回って吸い込みはしているのに、その場から全く動かなくなりました。電源ボタンや他のボタンを押しても一向に止まらず、バッテリ−が無くなるのを待つしか方法がなく大変困りました。
翌日にも同じ症状が出てジャパネットに報告し交換対応になりましたが、その2台目も全く同じ症状で再度の交換になりました。
先日3台目が届きましたが全く同じ症状で困り果て、今度はメーカ−の相談窓口に連絡しましたが点検しますので送って下さいとの事で
その間の代替機は用意出来ないとの事でした。前の2台は故障もなくルンバを信用して3台目を購入しましたが大失敗でした。
当たり外れはあるにしても3台とも同じ故障なので機械の初期不良としか思われません。静音化と機能は向上していますが肝心な
故障等がなくいつでも使用できる家電の信頼性・安定性が無くなっています。留守中の掃除でバッテリ−の発火なども心配になってきました。以上購入される方の参考になれば幸いです。

書込番号:26219211

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング