
このページのスレッド一覧(全18461スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年8月9日 13:22 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月1日 22:57 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月8日 16:47 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月4日 08:43 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月8日 01:43 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月11日 18:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > エレクトロラックス > Z5245 Excellio

2001/08/09 13:22(1年以上前)
性能的にはほぼ同等です。掃除機本来の基本性能を示すダストピックアップ率、掃除機本体から埃をもらさせない排気の漏れ性能、排気フィルターの性能ともに2機種が同等の性能を持っております。2機種の違いはデザインと商品コンセプトにあります。エクセリオはヨーロッパの伝統的な高級掃除機です。エクセリオやミーレ社など、ヨーロッパでは高性能掃除機はサイズも大きいものと考えられてきました。そうしたなかで、全く新しい掃除機がオキシジェンです。今までの高級機種と同等の基本性能ながら、ボディーサイズが一回り小さく腰骨に負担をかけないバックセーバーというコンセプトで変形のチューブ、大型ハンドルを採用しています。
他店様のHPなどでどちらかのモデルの方が優れていると表現されている場合が
ありますが、基本的に同性能であるとされております。
以上輸入元のエレクトロラックス・ジャパン鰍フ商品開発部門に問い合わせ得た回答です
書込番号:247561
0点





今日、電気屋さんで聞いたのですが、やはりVC−J1Xの新製品がでるそうです。形状はほとんど変わらないみたいだけど、パワーが少し強くなるらしいです。何パーセントアップかはまだ伏せてあったのでわかりませんが・・・(お店の人がカタログのコピーを持っていたけどあまり見せてくれませんでした。) 本当は従来型のパワーのある掃除機を見に行ったのですが、コードレスを手に取るとやはり手軽そうなところに強く惹かれますねー。特に3階建てなので・・・また悩み始めました。問題はパワーと充電池の値段です。 ちなみに最新型でなくてもいいという方は今が買い時みたいな?値段がだいぶこなれてきていると思います。
0点


2001/08/09 11:42(1年以上前)


2001/09/01 22:57(1年以上前)
待ちに待った発売日だったので新型のVC-M1Xをいろいろな所を回って探してきましたが、「メーカーでの製造が大幅に遅れている」と言われて購入できませんでした。店頭にサンプルを置いていたのもビックカメラさんだけでした。いったいいつ店頭に並ぶのでしょうか?
ネットでの情報もニュースリリース以外はまったくありません。
TOSHIBAのサイトでもカタログはVC-J1Xのままだし…。
早く欲しいです〜。
書込番号:273699
0点





SANYOから、排気カットの掃除機の新製品がでました。
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0108news-j/0808-1.html
パワーアップ(600W->700W)して軽く(3.3kg->3.1kg)なったそうです。
排気カットで、ダニ取り用ヘッドが使えるのってこれだけなんですよね
0点



掃除機 > エレクトロラックス > Z5245 Excellio


先日迷いに迷ってエクセリオを購入しました。国産の排気をしないタイプも考えたのですが、排気しない分吸い込みが悪いとの友人からのアドバイスで思い切って買いました。本当によく埃を吸い込むし掃除機のいやな臭いも無いし気持ちよくつかっています。パワーノズルを取り付けてベッドや布団の掃除もしていますが、すべすべして気持ちいいですよ・・・。
本当に一押しの掃除機です。
0点


2001/08/08 15:40(1年以上前)
こんな掃除機ほしかったんです。
情報ありがとうございます。
書込番号:246628
0点

買われてから5年くらいたたれてると思うのですが、今はどのようなじょうたいですか?私もエレクトロラックスかミーレで購入を悩んでいますが、耐久性・価格も含めて購入後に故障がどれくらいなど、おしえていただければ幸いです。お時間ありましたら返信下さい。よろしくお願いします。
書込番号:5504900
0点





掃除機も10年ぶり(笑)に買い換えしたら、すごく進歩してました。
コンパクトで軽く、ノズルもブラシが電動回転で絨毯のゴミをよく掻き上げます。
大手店頭で他社のものと比較しましたがNATIONAL製が一番よく感じられたので選びました。
上級機種280XDとさして機能は変わらないので、1万円近く
定価ベースで安いこちらをお勧めします。
池袋大手量販店で280XDは47,000円でした(高いっ!)
私は価格.com最安値に近い「アウトレットプラザ」で29,000円で
購入できました。
メールの対応も速く、丁寧で、振込後速やかに発送してもらえ
最初の申込から2日後朝には商品が到着しました。
現在はもう在庫がないようですが、「アウトレットプラザ」も
お勧めします。
0点





EC-BC1を買おうかと検討してます。
実際に使ってらっしゃる方、重さ、大きさは気になりませんか?
今、ほとんどの掃除機が3キロ代なのに、これは4.7キロですよね〜。
吸い込み力を考えると「即決」なんですが、この点だけ気になってます。
みなさん、どうですか??
0点


2001/08/07 12:47(1年以上前)
確かに重いですが、持ち上げて運ぶ時だけだし、重さをカバーして余りある
長所が一杯です。今まで使っていたSA社製は吸わない臭いだったし、MI
社製の排気レスがうたい文句のものはホースが熱くなりすぎ危険を感じクレーム返品と成りました。子供達もどこか楽しんでいます。ACにくらべてハンドル部はすごく軽くなりました。
書込番号:245367
0点


2001/08/11 01:07(1年以上前)
サンシャインさんのおっしゃるとおりだと思います。
私も、この掲示板で以前書き込みした通り迷っていたのですが
先日購入を決意して週末に二度ほど使いましたが
苦痛を感じるほどの重たさは感じませんせんでした。
今までのものと同じような本体の移動性、旋回性なので
機動力が変わらぬ分その他の性能においてやはり
満足度の高い一品だと思います。
ご自宅が2・3階立ての一戸建てなら移動に手間がかかりますが
マンションなどのワンフロアー住宅なら迷わず「買い」ですね。
排気は本体から出るのでまだ吸い込みを行っていない地面の
ほこりが気になりますがクリーンで臭くない廃棄には大満足です。
とくにカーペットなどを掃除するときは回収する埃がみるみる
うちに溜まっていくのが分るのは壮観の一言です。
いや〜かってよかったなぁ。
書込番号:249308
0点



2001/08/11 18:47(1年以上前)
みなさん、アドバイスありがとうございます。
うちはマンションなのでとくに問題なさそうですね。
買うことに決定しました!早く使って、良さを実感したいです〜!!
書込番号:249927
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





