
このページのスレッド一覧(全18470スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年8月19日 10:16 |
![]() |
0 | 4 | 2001年8月17日 22:36 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月11日 18:48 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月9日 13:22 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月9日 13:09 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月8日 16:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






このまえ、BC1を買い、あまりの良さに感動して、
今度は単身赴任中のマンション用にAC2を買いました。
期待どおり、良かったです。
吸い取ったゴミの量が見えるのは、掃除という作業に
達成感を持つことが出来ます。
この掃除機は画期的な商品だと思います。
今日一日で、2回も部屋の掃除をしてしまいました。
0点


2001/08/12 00:14(1年以上前)
BC1とAC2両方お持ちのスウゾウさん。
ずばり、どちらの方が使い勝手が良いですか?
やはり、BC1の方がハンドル部は全然軽いのでしょうか?
実際使われていて、AC2よりBC1が使い勝手の良いところを
教えていただければありがたいです。
そんなに変わらないのであればAC2を購入しようかと思うのですが。
よろしくお願いします。
書込番号:250209
0点



2001/08/16 20:30(1年以上前)
お盆の帰省モードの為、返事が遅くなりスイマセン。
今は、BC1がある、実家モードです。
今日も、リビングをBC1で掃除しちゃいました。
相変わらず絶好調です。
で、ご質問の件ですが、普通の広さの家で日常的に使うなら
BC1をお勧めします。
AC2は、本体がクルクル回転するので排気が床の埃を巻き上げないかと
心配になってしまいます。
この点BC1は、排気の噴出し口が必ず上を向いているので気になりません。
あと、手に持つホースの部分もBC1はとても軽いので良いのではないで
しょうか。
さらに、BC1は、ゴミのたまるカセットも大きいのでゴミのたまる様子が、
よりダイナミックに感じます。綿菓子の機械の中に綿飴が回ってる感じです。
AC2を単身赴任先のマンションで使っていて、まったく不満は感じませんが、あえて比較するとこんな感じでしょうか。
今でも、マンションの方にはAC2で良かったと思っています。
書込番号:255221
0点


2001/08/17 16:52(1年以上前)
同じく帰省していたため、たった今、返信を拝見しました。
我が家は現在マンション住まいなのですが、スウゾウさんの意見を拝見すると
BC1の方が”買い”かしら。と、思った次第です。
やはり、7000円前後の値差の価値は十分あるようですね。
貴重なご意見どうもありがとうございました。
書込番号:256154
0点



2001/08/17 22:36(1年以上前)
BC1は、お勧めです。
私の住んでいるマンションはワンルームマンションですから。
書込番号:256491
0点





EC-BC1を買おうかと検討してます。
実際に使ってらっしゃる方、重さ、大きさは気になりませんか?
今、ほとんどの掃除機が3キロ代なのに、これは4.7キロですよね〜。
吸い込み力を考えると「即決」なんですが、この点だけ気になってます。
みなさん、どうですか??
0点


2001/08/07 12:47(1年以上前)
確かに重いですが、持ち上げて運ぶ時だけだし、重さをカバーして余りある
長所が一杯です。今まで使っていたSA社製は吸わない臭いだったし、MI
社製の排気レスがうたい文句のものはホースが熱くなりすぎ危険を感じクレーム返品と成りました。子供達もどこか楽しんでいます。ACにくらべてハンドル部はすごく軽くなりました。
書込番号:245367
0点


2001/08/11 01:07(1年以上前)
サンシャインさんのおっしゃるとおりだと思います。
私も、この掲示板で以前書き込みした通り迷っていたのですが
先日購入を決意して週末に二度ほど使いましたが
苦痛を感じるほどの重たさは感じませんせんでした。
今までのものと同じような本体の移動性、旋回性なので
機動力が変わらぬ分その他の性能においてやはり
満足度の高い一品だと思います。
ご自宅が2・3階立ての一戸建てなら移動に手間がかかりますが
マンションなどのワンフロアー住宅なら迷わず「買い」ですね。
排気は本体から出るのでまだ吸い込みを行っていない地面の
ほこりが気になりますがクリーンで臭くない廃棄には大満足です。
とくにカーペットなどを掃除するときは回収する埃がみるみる
うちに溜まっていくのが分るのは壮観の一言です。
いや〜かってよかったなぁ。
書込番号:249308
0点



2001/08/11 18:47(1年以上前)
みなさん、アドバイスありがとうございます。
うちはマンションなのでとくに問題なさそうですね。
買うことに決定しました!早く使って、良さを実感したいです〜!!
書込番号:249927
0点



掃除機 > エレクトロラックス > Z5245 Excellio

2001/08/09 13:22(1年以上前)
性能的にはほぼ同等です。掃除機本来の基本性能を示すダストピックアップ率、掃除機本体から埃をもらさせない排気の漏れ性能、排気フィルターの性能ともに2機種が同等の性能を持っております。2機種の違いはデザインと商品コンセプトにあります。エクセリオはヨーロッパの伝統的な高級掃除機です。エクセリオやミーレ社など、ヨーロッパでは高性能掃除機はサイズも大きいものと考えられてきました。そうしたなかで、全く新しい掃除機がオキシジェンです。今までの高級機種と同等の基本性能ながら、ボディーサイズが一回り小さく腰骨に負担をかけないバックセーバーというコンセプトで変形のチューブ、大型ハンドルを採用しています。
他店様のHPなどでどちらかのモデルの方が優れていると表現されている場合が
ありますが、基本的に同性能であるとされております。
以上輸入元のエレクトロラックス・ジャパン鰍フ商品開発部門に問い合わせ得た回答です
書込番号:247561
0点





長年使っていた掃除機のそろそろ壊れかけてきたので、新規購入を
考えております。そこで、秋葉原の大手電気店で店員さんにいろい
ろアドバイスを頂きました。そこで、dysonという聞きなれないメー
カーを進められたのですが、値段のほうは7万円程度。当初は、
NATIONAL MC-V27OXD を考えていたのですが、吸引力が弱いなどと
説明を受けました。そこで、dysonというメーカーの掃除機なのです
が、全く聞きなれないもので、非常に不安です。値段のほうも、非常に
高いもので、、、、
どなたか、dysonの掃除機についてのアドバイスをください。
よろしくお願いいたします。
0点





SANYOから、排気カットの掃除機の新製品がでました。
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0108news-j/0808-1.html
パワーアップ(600W->700W)して軽く(3.3kg->3.1kg)なったそうです。
排気カットで、ダニ取り用ヘッドが使えるのってこれだけなんですよね
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





