
このページのスレッド一覧(全18445スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年9月5日 19:35 |
![]() |
0 | 0 | 2025年9月5日 18:12 |
![]() |
0 | 1 | 2025年9月2日 12:09 |
![]() |
0 | 2 | 2025年9月1日 11:54 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2025年8月31日 12:08 |
![]() |
3 | 3 | 2025年8月30日 15:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > エコバックス > DEEBOT N20 PLUS [ブラック]
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20250904
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/store-ecovacs-japan/dkx56-11ee_cp01/?s-id=ss_udr_ad_timetable_0906
0点



掃除機 > エコバックス > DEEBOT T50 OMNI
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20250904
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/store-ecovacs-japan/ddx57-12ee_cp01/?s-id=ss_udr_ad_timetable_0905
0点



日立の掃除機CVY350を約3年前に購入。
最初から具合が悪く、修理に出したことあり。
3年過ぎて保証期間が過ぎた頃、電源ONにしても勝手に30秒ほどで切れる。
修理見積もりを出したら1万円以上。
母が施設に入っていたこともあり、50回くらいしか使っていないのに、訳わからず壊れる。
当時、4万円くらいして我が家では大きな出費だった。
日立だからと信用していたら大間違い。
2度と日立は買わない。
書込番号:26279509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テンプレですね
・新しいID
・故障報告
・2度と◯◯は買わない
書込番号:26279536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim Origin SV18 FF OR2
2023年12月に購入して、2025年7月に吸込みヘッド内のローターブラシが回らなくなりました。購入電器店に持ち込むと、ダイソンの保証期間中の為ダイソンのサービスに連絡を取って頂き、故障した吸込みヘッド新品を自宅に送って頂ける事になりました。(故障した吸込みヘッドは当方にて適法に捨てる様に依頼されました。)
但し、その時点では、部品の在庫が無く、入荷次第送るとの事でした。
現在、3週間程経過しましたが、いつまで待てば届くものか・・・。
同様な経験をお持ちの方いらっしゃいませんか?
0点

昨日吸込みヘッドの代替品が到着しました。修理依頼から37日目でした。もう少し、早くして欲しいところです。
吸込みヘッドは順調に動き、快適な清掃が復活しました。報告まで。
書込番号:26266407
0点

2024年2月に購入、2025年8月にローターブラシが回らなくなりました。サポートに電話したところ1度目は修理対応と言われ、修理の間掃除できないのも困るので一旦様子をみることにしました。数日後改善しないので再度サポートに電話、今度はヘッドの交換となり、それから部品入荷待ちで2週間経っています。
いつ部品が届くやらわからず掃除もままならないので、再再度サポートに電話。時間がかかるなら修理をして欲しいと頼んだところ、ヘッドと本体も送れと。本体は問題なく動いていてヘッドだけの問題なのに本体を送ってしまったら他のヘッドを使っての掃除もできなくなってしまう。それがダイソンのルールの一点張りで埒開かず、修理もキャンセルしました。
20年近く前からダイソンを使ってきました。当時のCSの対応は素晴らしく日本のメーカーにも見習って欲しいと思ったこともありましたが、今は最低のCSです。流石に次にダイソンを買うことはないでしょう。
書込番号:26278728
0点



掃除機 > 日立 > かるパック CV-KP90L(N) [ライトゴールド]
かるパックというネーミング通り軽く、しかも上部先端が持ち手仕様になっている為、持ち運びに便利です。
さすがモーターは日立というだけあって吸塵力も凄くて満足しています。
低価格なのに仕事量は一人前でコスパ最高です。
1点



掃除機 > ダイソン > Dyson 360 Heurist RB02 BN
このようなところに書くべきでは無いとは思いましたが
お教えいただきたい欲求を我慢できず、お伺い致しますご無礼をお許し下さい。
ルンバがどんなものかは偽物をもっていまして
なかなか助かるものと印象をうけたのですが
この商品、魅力的な商品で検討したいのですがあまりにも高額です。
中古で試したい、うまくイケばそのままロングで使いたいと思っているのですが
@どのくらいのやすさで怪しまねばならないでしょうか?
2万を切る場合もあるのですがベルトが動かないから致命的だがわからんだろうし売りに出した
みたいな方が多く心配です。
また
AVis Nav RB03 BN とDyson 360 Heurist RB02 BNはどう違うのでしょうか?
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
1点

@お店で買うなら「保証付」、個人売買なら「動作確認済」を買うことです。
「動作未確認」は往々にして「不動作確認済」だったりします。
Aモーターの回転量が、毎分最大78,000回から110,000回に上がっているとか。
その他色々違いがあるようです。
https://www.rentio.jp/matome/2024/03/dyson360-rb03-review/#%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E6%8E%83%E9%99%A4%E6%A9%9F%E3%80%8CDyson_360_Vis_Nav%E3%80%8D%E3%81%AE%E7%89%B9%E5%BE%B4
書込番号:26265797
1点

Dyson 360 Heurist RB02 BNを6年ほど使っていますが、4回ほど故障して本体を交換してもらいました。最初の3回は保証期間中で無償でしたが、4回目はベルトの故障で本体交換に2万円取られました。個別の部品修理はせず、本体交換の方針のようです。中古はどんな使い方をしているのかわからないので、リスクを承知で購入するしかないと思います。交換品だとしても、送られてきた翌日に故障したこともあります。
Vis Nav RB03 BNは新しいので制御系が全然違うと思いますが、一番はサイズ感が全く違います。RB02の方が一回り小さいため、リビングの椅子の間に入っていけるので重宝しています。以前はルンバの870を使っていたのですが、RB02を使ってからはサイズ的に2階専用になりました。
書込番号:26265923
1点

>あさとちんさん
ありがとうございます!
>「動作未確認」は往々にして「不動作確認済」だったり
確かに!これはありますよね💦心して見ないと。
回転数ありがとうございます!
>エメマルさん
ありがとうござます!
修理費用が他所で見たら
一律で82500円という記載をみて驚きました。
2万ならまだわかるのですが、82500円だと商品自体を購入すべきではないと思っていまして・・。
現在修理費用はいくらくらいなのでしょうか?2万だったら、まだ考えようと思うのです。
Heurist RB02 に限ればまだ2万でいけるんでしょうか?
書込番号:26277287
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





