
このページのスレッド一覧(全710スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2025年8月8日 23:50 |
![]() |
2 | 2 | 2024年7月13日 13:31 |
![]() |
19 | 4 | 2024年6月28日 15:23 |
![]() |
18 | 8 | 2024年4月18日 12:58 |
![]() |
9 | 0 | 2024年3月23日 08:27 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2023年12月27日 09:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


【使いたい環境や用途】
車内清掃用
【重視するポイント】
車のコンセントに対応(12V/180W)
カーペット掃除や狭い隙間の掃除に便利なアタッチメント(追加購入可)
【予算】
品質が良く、寿命が長ければ問題ない。
【比較している製品型番やサービス】
MOOSOO 90W ハンドヘルド
【質問内容、その他コメント】
親愛なる皆さん!
車内掃除用の掃除機を探しています。
今はMOOSOOの90Wハンディ掃除機を使っています。適当な中国ブランドのようですが、意外にいいんです。車内清掃ステーションにある掃除機と同じくらいパワフルです。
長時間掃除機をかけることができる。しかし、私には物足りないことが多い。
また、便利なアタッチメントもない。だからカーペットの掃除は難しいし、全部は取れない。また、フロントの座席の間などの狭いスペースには届きません。
車のコンセント用にいい製品がなければ、ポータブルバッテリーを買うつもりだ。そうすれば、普通のコンセントで掃除機を使うことができる。
ありがとうございました!
0点

dysonの軽量タイプのスティッククリーナーを使われてはいかがですか?私はdyson Digital Slimを使っています。
書込番号:25822747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

車用の掃除機を探しています。
Makita CL184DZのような、さまざまな便利なツールが付いたタイプが理想です。
しかし、このモデルはバッテリー式で、出力は35Wしかありません。
さらに、バッテリー持続時間はわずか20分です。私は通常、簡単な清掃で車内を約30分間掃除しています。
そのため、少なくとも2〜3個のバッテリーが必要です。すぐに高価になってしまいます。
また、レビューでも吸引力が弱いことが確認されています。
コード付きで高吸引力の掃除機で、同じようなツールが使えるものがあればいいのにと思います。
書込番号:26258538
0点




>マチマチマーチさん
在庫なしですが、これくらいしか思いつきません。
https://www.yardforcejapan.com/product-page/lv-cs16-jp
書込番号:25809034
0点

>マチマチマーチさん
>屋外のマンションの廊下の砂や枯れ葉やホコリは吸えますか
業務用コードレス掃除機でも屋外の使用は、出来ないみたいです。
屋外のマンションの廊下の砂や枯れ葉やホコリ用に使用するならば
次のような業務用になります。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000254633_21303010652_K0001020029_K0000079740&pd_ctg=2130
書込番号:25809041
1点



現在、犬を5匹飼っており、生活+就寝を共にしております。
※犬種(ロングコートチワワ)
そこで皆様におススメを頂きたいのですが、
@ヘッドに犬の毛が絡みづらいモデル
A毛布についた犬の毛を吸える付属ヘッド
この2件をかなえる機種はありますでしょうか?
宜しくお願い致しますm(__)m
5点

うちもロングコートチワワ×2匹と生活していますので、ご参考まで。
1階:ダイソンDC31+ダイソン360 Heurist RB02 BN+ブラーバ370j
2階:ルンバ860+ダイソンDC58+ダイソンV6
を使用しています。ベッドでも一緒に寝ていますが、うちの子はそれほど毛を伸ばしていないので、特に犬の毛の絡まりで困るようなことはありません。
書込番号:25788388
7点

>ミヤモンゴルさん
こんにちは
以下を参考にどうぞ
ダイソン V12 Detect Slim Total Clean (SV20 ABL N): このモデルはペットや人間の毛が絡みにくいブラシバーを搭載しています。
また、狭い場所の掃除も楽々できます。
東芝 VC-CL3000X: この掃除機は特長的な2つのブラシを持っています。
2本の回転ブラシがそれぞれ内側へ逆方向に回転するため、引いても押してもブラシがゴミをかきこむように吸引できます。
パナソニック MC-SBU840K: このモデルは「からまないブラシ」を採用したパワーコードレスクリーナーです。
「からまないブラシ」は従来品よりもブラシが密集しているため、ヘッドの根本部分に毛が入り込みにくいのが特長です。
日立 PV-BL30H: 日立のコードレス掃除機「PV-BL30H」はヘッド前部に緑色に光るLEDのライトを搭載しています。
ヘッド底部には「シンクロフラップ」が採用されています。
シンクロフラップはPV-BL30Hを押して掃除する際は閉じており、
引いて掃除する時は開いて後方のゴミを引きずらずに吸引可能です。
三菱電機 HC-JD2A: 三菱電機のコードレス掃除機「HC-JD2A」は自走式のパワーブラシを採用しています。
ブラシ部分に髪の毛が絡まってしまっても、ブラシを側面から引き抜くだけで簡単にゴミを収集可能です。
書込番号:25788394
6点

>ミヤモンゴルさん
こんにちは。
chatGPTの回答を載せている人がいますが、あまり実用性がなさそうですね。
獣毛への対応について明確にアピールしているのは、下記パナソニックの「からまないブラシ」ですね。
https://panasonic.jp/soji/contents/stick/powercordless-pet.html
ユーザーの評判もそこそこ良いようです。
あとはダイソンのソフトローラーヘッド(殆どのモデルに搭載)も昔から評価は高いですね。
書込番号:25788759
1点

>エメマルさん
>オルフェーブルターボさん
>プローヴァさん
ご助言有難う御座います。
やはりダイソンかパナソニックあたりになるんですね
もし実用されてる方でいらっしゃったら教えて欲しいのですが、
布団に着いた毛を掃除する用の専用ヘッドはどちらも有るものなんでしょうか?
それとも皆さん床と兼用でしょうか?
経験談でも良いので知見をお貸しくださいm(__)m
書込番号:25789995
0点



質問です。使用中のロボット掃除機のバッテリー交換費用はいくらぐらいかかりましたか?
ロボット掃除機を使用して 3年が過ぎようとしています。
ついにというか、やっぱりというべきバッテリーが持たなくなってきました。
症状として、掃除途中充電が切れて再充電してから掃除をするようになってきました。2年半ぐらいはそういったことはありませんでした。
我が家のロボット掃除機は roborock s6max です。〇〇〇電気で購入しました。
現在、バッテリー交換費用がいくらするのか問い合わせ中ですが、その前にもしかしたら違うかもしれないので
修理見積を依頼したところ、なんと、見積もりだけで2万円ぐらいかかるといわれました。
見積もりだけで採算取りすぎでしょうと違う言葉で言ってしましました
見積もりの後、バッテリーが悪いでした交換しますがとなれば、いくらかかるんだという話です。
他の国産メーカーでの見積もりは 無料もあれば、2千円ぐらいとのこと。
現在、バッテリー交換でいくらするのか roborockに問い合わせてもらっているところです。
(これまでの実績から、販売店も知っていておかしくないと思うのですが・・・)
今回の件で、次回の購入に辺り、そのあたりのメンテ費用も考えなくてはと思っています。
他のメーカーでのバッテリー交換費用を知りたいと思い質問しましたした。もちろんroborockの
交換費用を知っている人がいれば、お願いします。
もし、過去に見積もりだけを取った方がおられれば、教えてください。特にルンバは気になっています
〇〇〇電気は扱っていないので
よろしくお願いします
2点

ROWAで検索してみてください..
バッテリー交換方法はググッってみれば、あります。
.
書込番号:25691023
1点

伏せ字は禁止ですよ。
s6max?s6maxV?
バッテリーは消耗部品で有料です。
純正品のバッテリーが高いと思うなら、Amazonなどに互換電池があります。
自己責任で。
通電が電池搭載機で、とくに金額に不満があるなら、ロボット掃除機やコードレス掃除機には手を出してはいけません。
外資系のサポートに期待をしてはいけませんね。
書込番号:25691053
2点


>タヌ吉タヌ吉さん
2階でルンバ870、1階でDyson 360とブラーバ371を使用しています。
ルンバ870のバッテリーは純正で1万円ちょっとですが、8年ほど使っている今でも実使用で問題ないので無交換です。Dyson 360はバッテリー劣化以前に本体が故障するので、すでに4回新品になっています。(1度だけ有償交換で22,000円負担) ブラーバは互換バッテリーが充実しているので2〜3年に一度、2,000円程度の互換バッテリーに交換しています。
伏字自体は禁止されていませんが、無意味な伏字はルール違反です。roborockだとヤマダ電機ですかね。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010
書込番号:25691296
4点

10年ほど前からルンバを使っており、同様にバッテリーの劣化で純正バッテリー交換か買い換えか悩み、買い換えたのに結局古いのも互換バッテリーで予備として使う…というパターンを2回繰り返し、今では3台になっています。^^;
もちろん自己責任ですが、互換バッテリーはピンキリで粗悪なものは発火の恐れもありますから、多少高くても信用できそうなものを選んだ方がよいですね。
それでも純正よりは安いですし。
ただ、ルンバの場合はメーカーのメンテナンスパックを使うとソフトの更新もあり、キレイにリフレッシュしてくれるので、なかなかよかったです。
あと、ブラシやフィルターも互換品を色々使っていますが、概して純正よりも劣る気がします。
書込番号:25691561 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さん返信ありがとうございます。こんなに来るとは思いませんでした。
まずは、伏せ字についていろいろと教えていただきありがとうございます。
エメマルさんの推理の ヤマダ電気 正解です。 色んな憶測を呼び込むからよくないとなっているのでしょうね
まずは、ヤマダ電気(これ以降ヤマダと省略します。)からの回答をお知らせしたいと思います。
ヤマダからroborockに問い合わせていただいた、バッテリーの交換代金ですが、 3万〜4万 との事
さらに、ヤマダ経由でバッテリー交換依頼すると 2割増しになるらしいです。そこにヤマダの基本手数料を乗せると
なんと 5万円 するとの回答でした。
ヤマダの人も お店経由だと 2割増しになるのか疑問に思い 何度も確認したそうです。
個人で直接出すと、3万〜4万で roborockの2割増しが消えて、ヤマダ手数料もつかないので 3万〜4万とのこと
それでも振れ幅が大きいですよね
また、お見積り 2万円の件ですが、送料7000円 見積もり 8000円 消費税にヤマダ手数料を含め 22000円だそうです。
以前、消耗品をアマゾンでroborock消耗品で検索して買ったのですが、はっきり言って、互換品でした。
現在取り付けて使用しています。もし、そのまま出すとどんな理由を付けて値段が上がるかわからないので一度純正品を購入して
付け替えないと怖くて出せない状態です。
ヤマダの他の店舗等での苦情はないですかと聞いたところ聞かないですねとの回答でした。
結論として、まだ使用はできるので、様子見にしました。
ただ、他のroborock使用者の状況を知りたいので教えてください。また、他社製品のバッテリー交換代も次を購入するときの
検討課題にしますので教えてください。 よろしくお願いします。
近況報告でした。
>NSR750Rさん
ROWAで調べましたが、調べ方が悪かったのかroborockに対応しているバッテリーが見つけられませんでした。
他のメーカーはいくつかあったので今後参考にさせていただきますね。ありがとうございました。
>MiEVさん
我が家のは、s6maxV です。まさかヤマダオリジナルでないですよね
バッテリー交換は 1万ぐらいかなと想定していたのですが、予想をはるかに上回ってビックリした次第です。
>入院中のヒマ人さん
ヤマダ電気です。我が家の家電の70%はヤマダ電機で買いそろえています。あとはアマゾンとか近所のホームセンターです。
>コピスタスフグさん
こんな風にroborockも販売してくれるといいのだけど
>エメマルさん
ルンバ長持ちですね。当たりはずれもありますが、部屋の使用範囲によっても違いが出るのでしょうね
一万円ぐらいであれば、十分OK範囲です。 ブラーバもいいですね我が家の s6maxV は掃除機は絨毯上とか問題ないですが
水拭きに変更すると絨毯はNGなのでNG範囲登録して使用します。登録は最初だけですが裏のぞうきんを張り付けたり面倒くさく
結局水拭き機能は、3年で最初の5回ぐらいであきらめてます。
>えうえうのパパさん
5万円ときいて えうえうのパパさんみたいにしようかなと思いましたが、同じバッテリーを使っていることが条件ですよね
他の掃除機が同じバッテリーを使っているか調べないといけないですよね。
ちなみに s6maxV は販売終了で 次期型 が 約6万円ぐらいでした。 バッテリーの型まではわかりませんです。
また、いろいろ調べてみます。
バッテリーもアマゾンで 扱ってますが、バッテリーは火災が怖いですよね、そうそうそんな事故に当たるとは思いませんが
皆さん、ご返信 本当にありがとうございます。
はっきり、今回のroborockのバッテリー交換代が高いのは今でも信じれません。
s5max(公式ホームページで5万円くらい税不明) とか E5(公式ホームページで5万5千円くらい税不明)であれば、買い替えれます。
だが、ロボロックは購入はしないでしょう。
長文になりました。最後までお付き合いいただきありがとうございました。
書込番号:25691902
3点

皆さんありがとうございました。
グッドアンサーは具体的な金額が入っていたのでエメマルさんに致しました。
できれば、まだまだ、バッテリー交換費用について具体的な金額を知りたいところでしたが、一旦仕切ります
私の結論は、5万も出すならまずは、バッテリーを入手して自分で交換します。アマゾンで 5800円でした
ただ、今後のメーカーサポートは受けられなくなるようになっている仕組みになっているので、バッテリーが手に入らなければ、買い換えます。
エコバックスの50,000円の掃除機が気になっています。ごみの自動回収が付いているので。
他には、自動回収はついてないが、ルンバも安いのが出るニュースが流れているのでそちらにするか
ロボロックのS7、E5も気になっている所です。
ロボロックのアフターは気に入りませんが、安いものを使い捨てと考えてみれば、この2機種はいいかなと。
ありがとうございました。
書込番号:25704216
0点



2dkの部屋用の掃除機を検討しています。
コードレス掃除機でダイソン以外、
スタンドに置くことで充電出来、
可能ならsharkの製品でおすすめはありますでしょうか。
ペットや長い髪などのゴミはありません。
SHARKのEVOPOWER SYSTEM NEO+/NEOか
日立のPKV-BK50Lだとまず文句は出ないのだろうな、と思いましたが、
価格と少々オーバースペックな気がして迷っております。
よろしくお願い致します。
書込番号:25670970 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



【質問内容】
夫婦ともにアレルギー性鼻炎です。私の方は最近、風邪由来の喘息になってしまい(アレルギー性鼻炎なので、咳喘息になりやすいとのこと)
吸引力の強い掃除機(アタッチメントで布団も吸える)を探しています。
今は、夫が結婚前から使っている2007年製の三菱紙パック掃除機(TC-SF1)です。
一番はダイソンなのでしょうが、懸念事項が2点あります。
・アレルギー性鼻炎はサイクロン式が不向きだと見たことがある(捨てるときにゴミが舞う)
・重い(今後もし妊娠できたらキツイかもしれない)
お勧めの掃除機教えていただけませんか。
ご自分、ご家族が鼻炎持ちだと更に助かります。
【使いたい環境や用途】
全てフローリング。冬のみ、こたつ用のラグを敷いている。
【重視するポイント】
・アレルギー性鼻炎向き
・布団もしっかりかけたい
・重すぎるのはきつい
【予算】
5万以内
【比較している製品型番やサービス】
ダイソン Dysonコードレススティッククリーナー V8 Origin SV25-RD
理由:定番のダイソンで調べたところ、こちらが安価だったので。
※お勧めがあれば特にメーカーはこだわりません。
宜しくお願いいたします。
書込番号:25559709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆきぱっち611さん
こんにちは
一例にしかなりませんが、
MITSUBISHI (三菱) Be-K TC-FXF7P12: この掃除機はAmazonでベストセラー1位を獲得しています。
強力なモーターを搭載し、カーペットや壁に近い箇所のホコリやゴミもしっかり吸い取ります。
本体が非常に軽く小回りがきくため、階段を移動しながら掃除が可能です。
この掃除機は吸引力が強く、布団の掃除も可能です。
以上参考にどうぞ。
書込番号:25559746
2点

>ゆきぱっち611さん
すみません
型番が違いました。
こちらです
https://kakaku.com/item/K0000875793/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
書込番号:25559759
1点

ご回答ありがとうございます。
安くて軽いのは魅力的ですね。
布団を吸うには別途購入(添付画像のもの)といった感じですよね?
布団アタッチメントはAM-60のみでしょうか。
書込番号:25559775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>ゆきぱっち611さん
こんにちは
一応P15下部を参考にして みてください。
https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ssl/wink_doc/m_contents/wink/MA_IB/zt911z014h63.pdf
書込番号:25559825
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





