掃除機なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > なんでも掲示板

掃除機なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(4076件)
RSS

このページのスレッド一覧(全710スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
掃除機なんでも掲示板を新規書き込み掃除機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

いま掃除機で悩んでいます・・・

2011/05/07 17:31(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:3370件

すぐ購入するわけではなくて大変申し訳ないのですが大変悩んでいます。

それは家庭用掃除機と業務用の掃除機の違いです。

どちらが良いのかです。

ケルヒャー様の製品ってどうなんでしょうか

書込番号:12982513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3370件

2011/05/10 21:12(1年以上前)

自己レスです。

悩も事も考えることもやめました。

ある製品に決めました。

その製品は、

書込番号:12994756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

1万円程度の掃除機

2011/05/07 00:31(1年以上前)


掃除機

スレ主 shunbo818さん
クチコミ投稿数:82件

紙パックで手ごろな価格の掃除機をさがしています。

実売価格1万円程度で購入できるおススメの機種をお教えください。

書込番号:12979941

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2011/05/07 02:24(1年以上前)

shunbo818さん こんばんは。

MC-K9A
http://kakaku.com/item/K0000026343/

Be-K TC-FK5J-A
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000126775/

こんな感じでしょうか?
ある意味、この価格帯になると「基本性能」重視になります。
ヘッドに関しても、この価格帯の機種では上位機種とは吸い心地は違ってくると思います。
と言うよりも、ヘッドが最大のラインナップ差別点だと思います。
もし、ヘッドを重視するのであれば、予算は2〜3万は必要でしょう。

逆を言えば、その点を気にしないのであれば、この程度のグレードで十分です。

書込番号:12980261

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

日立のヘッドの評判

2011/05/04 00:42(1年以上前)


掃除機

スレ主 X-reiさん
クチコミ投稿数:150件

最近まで日立のサイクロン(2002年製)を使用していましたが、先日吸い込みが弱くなってしまいました(フィルターは異常なし)。

過去にパワーヘッドを3度ほど修理しているので今回買い替えを検討しています。

お店でチラッと見てきましたが、ヘッドがフレキシブルに動くのは相変わらず日立だけなんですね。ただし日立のヘッドは壊れやすい印象がありますし、その他メーカーなどの評判も含めて最近の動向や特徴を教えていただければ嬉しいです。

書込番号:12967867

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2011/05/04 17:18(1年以上前)

X-reiさん こんにちは。
機種の検討はサイクロン式ですか?
私としては紙パック式を薦めたいのですが、どうでしょう?
紙パック式ならば、パナのMC-PA21Gか、日立のCV-PR20をお勧めしたいです。

サイクロン式はわかりませんが、日立ってヘッドを前進させるのが軽いですよね。
私はくせになりそうでした。

結局、私は掃除機の肝はヘッドだと思っていますから、(ダイソンも含めて)ヘッドが気に入った物を買われたら掃除機は満足できる買い物が出来るのではないでしょうか?

書込番号:12969973

ナイスクチコミ!0


スレ主 X-reiさん
クチコミ投稿数:150件

2011/05/04 17:31(1年以上前)

ぼーーんさん、ありがとうございます。

パナのヘッドの特徴はどのような部分になるのでしょうか?

自分が感じている日立のヘッドの特徴(2002年製)は
長所:@フレキシブルに動くAパワフル(モーターのせいもあるのでしょうけど)
短所:@よく壊れるAヘッドによく物が詰まってまわらなくなる

それよりも気になるのは、カカクコムのランキングやクチコミであまり評判が良くない事です。

評判が良くない理由と、他メーカーの利点を教えてください。

書込番号:12970017

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2011/05/04 18:08(1年以上前)

>評判が良くない理由と、他メーカーの利点を教えてください。

私は、日立が良くない理由はわかりませんが、ヘッドが脆弱と言う口コミだそうですから、
そのリスクは覚悟すべきなのかな?と言う程度の認識です。

あと、ヘッドに関し、機種によっても違うとは思うのですが、対照的に例えると、東芝の掃除機は、
どれも表面を「掃く」のに適したヘッドが多いように見受けられます。
端っこの米粒も一発で取ってくれるのが東芝の強みですが、
反面、じゅうたんの中の砂粒を「吸う」力は一番弱いような感じです。
これは、どのゴミをターゲットにしてヘッドを作っているかによって、変わってくる、
言わば、トレードオフの関係のようですから、仕方が無いのかもしれません。
逆に、ダイソンは、
じゅうたんではすばらしい吸引力で一発で細かいゴミを奥から吸い出すことが出来ますが、米粒台の大きなゴミはさっぱりです。
モーターヘッドになってからは、若干「掃く」方向に振ってきましたが、それでもやはり、「吸う」専門の印象です。
まあ、ヘッドを見てもらえばわかりますが、東芝は隅まで吸えるように前部がバカッとあいており、
機種によっては、ヘッドが見えるぐらいの物もあります。
そのせいで、隅の物も一発ですえるのですが、同時に、開放部分が多いので、吸引力が弱くなります。
ダイソンのヘッドのアプローチは、その逆です。
サイクロンシステムで言うと、
ダイソンだってスポンジフィルターにはもっさり細かいチリが溜まりますので、これを取り除かなければ吸引力は落ちるでしょう。
ただ、ヘッドの密閉度が高いので、少ない吸引力でも実用使い的には吸い取れている状態が長く続き、
見た目の吸引力が落ちないように見えるわけです。
私からすれば、国産えせサイクロン式、ダイソンのサイクロン式、紙パック式はあまり関係なく、ヘッドの優劣が決め手だと考えます。
そう考えれば、掃除機のラインナップの差別化をヘッドでするのは的を射ていると言えなくもないですね。

話は脱線しましたが、パナと日立は、その関係で言うと、東芝よりも「吸引」に振ったヘッドだと思います。
そういう意味で、オールラウンドに使えそうだなと思ったのです。
あと、日立とパナの紙パック式は、吸引力持続のギミックが説得力がありそうな感じなのも、私にとって好印象でした。
吸引力が持続し、ヘッドが「吸引」に振っていれば、
多少吸引力が減っても、「吸わない」と思うまでの時間は長いだろうと踏んだのです。
で、やはり、紙パックを捨てたら良いだけという手軽さは捨て難いです。

書込番号:12970150

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 X-reiさん
クチコミ投稿数:150件

2011/05/04 21:43(1年以上前)

ぼーーんさん、詳しい説明ありがとうございます。

大変参考になりました。

今まで使用していた掃除機はサイクロンでしたが、今は当時ほどサイクロン神話はなくなり、逆に紙パック使用時の吸引力に興味があります。

ただし現在は紙パック式の方が安いかと思ったけどそうでもないですし、9年前の日立のヘッド性能に対して現在の製品に対する価格のメリットがそんなにあるわけでもないようですね。

パナと日立を軸に検討してみます。




書込番号:12971042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

掃除機

スレ主 kiyopokoさん
クチコミ投稿数:154件

1歳の子供がアトピー気味なので掃除機の買い替えを検討しています。

今使用しているのが三菱のAC-BD10Pなのですが、この機種もけっこう排気は
綺麗だとは思うのですが、最新のもっとよいもののほうがいいのかなぁなど
色々悩んでいるところです。

海外の掃除機はは一度購入したことがあるのですが大きすぎて×でした・・・
色々調べると日立のCV-RP2100がよさそうな気がするのですがどうでしょうか。

紙パック式希望です。アドバイスを頂けると有難いです。
宜しくお願いします。

書込番号:12910220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/04/18 16:18(1年以上前)

ちょっと古い記事ですが勉強になります。
☆掃除するほど体に悪い?掃除機は家庭の空気の汚染源
http://tabemono.info/report/report_1_188_1.html
掃除機を選ぶときは、使いたい紙パックが使える掃除機を探します。
でも、完璧なのは、掃除機を窓の外に置き窓を閉めて、長いホースを繋いで部屋を掃除します。
安物の延長ヒースは、すぐ潰れて使えなくなります。

書込番号:12910268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2011/04/18 17:00(1年以上前)

>色々調べると日立のCV-RP2100がよさそうな気がするのですがどうでしょうか。

RP2100に変えることで排気はきれいにはなるでしょうが、RP2100にはふとんブラシがなかったと思います。
別売りの布団ブラシも購入したほうがいいかもしれませんね。

わかっていらっしゃると思いますが、あえて書いておくと
掃除機だけで解決はしませんので衣類・衣類用洗剤や布団素材などにも気を使ってあげてください。

書込番号:12910382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機

スレ主 sucapuraさん
クチコミ投稿数:10件

購入を考えていますが、全く分かりません。

お勧めを教えてください。

自宅は1軒屋で4LDKですべてフローリングです

当方の希望
・紙パック式(面倒なことが苦手なため・・・)
・パワーがある
・手入れが面倒でない
・階段を昇るので重過ぎない

書込番号:12908357

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sucapuraさん
クチコミ投稿数:10件

2011/04/17 23:34(1年以上前)

先程の質問の追加です。

価格は3万円程度までと考えています。

書込番号:12908363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/18 10:59(1年以上前)

パナソニックのMC-PA20Wはどうでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000096911/

ハウスダスト発見センサーを搭載しているので、ハウスダストがあれば「赤」、無くなれば「緑」でお知らせしてくれます。あとマイナスイオン約200万個を発生させて拭き掃除をしたような感覚になります。もちろん紙パック式です。

書込番号:12909510

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2011/04/18 11:04(1年以上前)

sucapuraさん こんにちは。
私も長年掃除機の購入を悩み、ウォッチしておる優柔不断男です^^;
私も基本的には紙パックを検討しています。
サイクロンって、なんか誤魔化しくさい感じがするもので・・・
そんな私が今気になっているのは、パナソニックの今度発売するMC-PA21Gなんかどうでしょうか?
これに、ナノイーを加えたもの、それに、ブロアー(噴出し)アダプターをつけたものの上位機種がありますが、ナノイーイラネ、ブロアーも動画を見る限り、ちょっと非力くさかったですし、これを搭載すると、たぶん5万は超えてくるんじゃないでしょうか?
(今ちょいとMC-PA310GX-Rをカカクコムで検索したところ、なんと79000円!!!ダイソンより高い><)
私的にはベーシックで一番強力なタイプのPA21Gは気になります。
それまでは、紙パック内の気流とパワーヘッドの使い心地が良い日立を筆頭に考えておりましたので、パナがたいした事が無ければ日立をお勧めしたいです。

日立とパナの紙パック機の良い共通点は、・良く吸う・紙パック内の気流が考慮されていて、すぐに吸引力が低下しなさそう。です。

書込番号:12909517

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2011/04/18 11:11(1年以上前)

私は今回どうして新機種の方を薦めたかと言うと、今回はヘッドの改良で旧機種なら強運転(1000W)で吸い残す所を新機種ならひかえめ運転(MAX330W)で吸い取る事が可能になったからです。

書込番号:12909532

ナイスクチコミ!0


スレ主 sucapuraさん
クチコミ投稿数:10件

2011/04/18 11:44(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございました。

色々検討してみた結果、パナソニックのMCーPA20Wを購入しようと思っています。

ありがとうございました。

書込番号:12909594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

掃除機アドバイスください

2011/04/14 16:32(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:3件

・主にフローリングで唯一6畳の畳部屋あり
・4人家族(3歳と1歳の子どもあり)
・妻子がひどいアトピー
・価格はおおよそ3万円以内(安ければ安いほどありがたいです・・・)
・布団用・窓のさん用の先がついているといい
・毎日使う為、妻が使用しやすいもの(軽量?など)

10年以上使用していた掃除機が壊れはじめ掃除機を購入します。
せっかくなので一番いいものをと思い質問させてもらいました。
上記条件の場合にオススメの商品を教えていただけたら幸いです。
過去の書き込みをみたところ
サンヨーSC-MP8L SC-MP8k
パナソニックMC-SA20WーH MC-PA20W MC-JC20Wx MC-JC2wx
あたりなのかなあと思っているのですが・・・
他メーカー含めアドバイスねがいます。

書込番号:12895392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2011/04/14 17:57(1年以上前)

これはどうですか?
http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/68686

日立のCV-PR10の機能強化版です。

あとサイクロンも候補に入っているみたいですが、サイクロンはフィルターの掃除で直接触れることもあるので
アレルギーの素になるものを触れる可能性もあってあまりおすすめできません。

書込番号:12895600

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
掃除機なんでも掲示板を新規書き込み掃除機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング