
このページのスレッド一覧(全710スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年1月13日 21:58 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2011年1月10日 22:28 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2011年1月11日 13:39 |
![]() |
2 | 7 | 2011年1月3日 18:29 |
![]() ![]() |
2 | 8 | 2010年12月29日 19:49 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年12月16日 20:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


お世話になります。
今回、シャープのEC-PX120-R [メタリックレッド]を購入しました。
色々、書き込み等参考にし、店頭でデモ機を触ってみて決めたのですが、
気に入った色の赤が在庫切れで、お取り寄せしてもらうことに。
まだ届いていませんが、クレジットで9日に支払いは済んでいます。
その時に、5年長期保証も込みでの値段で購入したため、
5年保証の店舗と日付印が押された保証書を渡されました。
質問です。
1.手元に商品が無いのに5年長期保証が始まっているのは普通なんでしょうか?
2.商品が届いた時に押し直してもらった方が良いでしょうか?
3.この掃除機を買った方、または購入すると仮定して、
みなさんは5年長期保証は付けますか?
よろしくお願いします。
0点

何所の店で購入したか判りませんが
購入した店に聞いた方が早いし確実ですよ
それで直さないと言えば一度キャンセルして
他で購入すると言う手も有りますが
基本的にちゃんと対応してくれると思いますよ
それと質問をするなら何所で買ったか等を書かないと判りませんよ
店により対応が違うので
俺は長期保証は成るべく入ってますね
書込番号:12496617
0点

(*'-')bさん、アドバイス有難うございます。
早速、購入店であるコジマに電話して聞いてみました。
入荷して、商品を受け取る時に新しく保証書を発行してくれるそうです。
意外にあっさりなので安心しました。
また、この掃除機のレビューに31800円で購入と書いている方がいたので、
32000円で保証込みならお得なんだと納得しました。
ちょっと奮発してしまいましたが早く手元に来ることを楽しみにしたいと思います。
有難うございました。
書込番号:12504672
0点



7年位前に買った掃除機(三菱製で吸込仕事率200W)がそろそろ寿命なので、新しい掃除機を購入予定です。
用途は、我が家には和室がないので、ほぼフローリング+階段です。
一部分に今の時期はホットカーペットカバー(毛足少し長め)で、他の時期はラグマットなどを敷いています。
また、ペットの犬(M.ダックス)もいます。
今使ってる掃除機はヘッド部分(ブラシ)も回転などはしなくて、掃除をするのにとても時間がかかります。
サイクロン・紙パックは問いません。
騒音もかなりひどい状態でなければ(一軒家なので)大丈夫です。
予算は2万円以内で、よろしくお願いします
0点

こちらはどうでしょう
http://kakaku.com/item/K0000093110/
http://products.jp.sanyo.com/cleaner/sc/sc-fp7l/
いかかでしょう???
書込番号:12491269
1点



現在、ダイソンDC12を使用、手元スイッチが破損、色々な事情で国産品を購入しようか思い
パナはシャープで迷っています、畳とフローリング(カーペットを敷いてある部分あり)です。初めての質問で容量が得ないかもしてませんが、よろしくご意見をきかせてください。
0点

ハウスダスト発見センサーが必要なら、パナソニック、吸引力・静かさ重視ならシャープをおすすめします。自分の好みで選ぶのが一番です。
書込番号:12458848
1点

色々な面で考慮して、まったく同じ機能・能力の製品は無いと思いますが、同等の性能機能価格なら、パナを私は買います。
でも、どれくらいの値段差で、逆転するか?
難しい。。。
書込番号:12459585
0点

たつべぇさん
返答ありがとうございました、シャープのプラズマ機能も気になり
迷っていました。
書込番号:12460373
0点

具体的な機種名がないからなんともいえないけど、一般論として言わしてもらえば、よっぽどのアンチじゃない限り普通はパナソニックを買うわね。
書込番号:12487990
0点



10年くらい使った掃除機がそろそろ寿命を迎えようとしています。
今では、日本のメーカーもサイクロン式掃除機を出していて、
メジャーな方式となっているようですが、一般的に
サイクロン、紙パックそれぞれの、良いところ、悪いところを
教えていただけないでしょうか。
購入したいと思っているのは550W以上で、考えています。
お店で聞いても、単発で来ているメーカーの販売員が多くて
あまり信用できません。
すいませんが、よろしくお願いします。
0点

サイクロン式の良い所は、ダストケースにゴミをためて捨てるからエコ、悪い点はゴミが見えますから、たとえば虫を吸った時見るのは嫌ですよね。紙パック式は、エコではないかもしれませんが、ゴミが見えないからいいと思います。
おすすめは、パナソニックです。ハウスダスト発見センサーを搭載しているので、ゴミがあれば「赤」、なければ「緑」でお知らせしてくれます。あとマイナスイオン200万個を搭載しているので拭き掃除をしたような感じになります。
書込番号:12435186
2点

ひろジャさん ありがとうございます。
確かに虫をすった後のことは、想像したくないですね。
また、パナソニックが売れ筋みたいですね。
サイクロン式のフィルターのメンテナンスが、面倒らしいのも気になっています。
書込番号:12435781
0点

国産サイクロン掃除機はダイソンと関係無く、フィルターで濾しとるタイプ。
ダイソンはイマイチな吸引力と絶大な駆動音が売り。
楽に使うならカミパックがお勧め、小型の三菱や人気の松下みたく選択肢も広いです。
書込番号:12438858
0点

シトルリンさん ありがとうございます。
国内のほとんどが、フィルターのメンテナンスが必要なサイクロン式なんですね。
昨日TVでやってた、三菱の風神は、フィルターが無いそうですが、
やはり、うるさい割には、吸わないのでしょうか。
でも、よく考えたら、紙パック式でも、最後に更にフィルターがあったりしますよね。
書込番号:12447202
0点

三菱の風神はダイソンと同じでフィルターで濾しとるタイプではありません。
しかし、風神とダイソンは共に100%ゴミを分離出来ないので、コレをフィルターで集めています。
目詰まりが無いなら、w数は400wも有れば十二分でしょう。
吸引力に関しては、ヘッドの出来が大きく左右しますから、三菱の方がダイソンよりも良いと思います。
ですが、風神は取っ手を持つと、本体が逆さまになりゴミがフィルター直撃です。
書込番号:12448180
0点

昨日、量販店で、三菱の風神を見てきました。
値段が高かった為、そこでは買わずにAmazonで、注文したところ
今日届きました。
音は、ハイパワーの紙パックと大して変わらないと思います。
吸引は、結構強いです。十分です。
嫁は、溜まっていくゴミが見えるのが楽しいらしいです。
皆さん、相談にのっていただき、ありがとうございました。
書込番号:12455752
0点



猫を飼い始め、家の中の毛が気になるので掃除機を買い替えようと検討しています。
初めはダイソンしか頭になかったのですが近くのコジマで試したところ
音がうるさかったのでやめました。
そこで気になったのがパナソニックのMC-SS300GXと日立のCV-SR3300です。
コジマの方に二つの違いを聞いたのですがよくわからなくて・・・。
カタログをもらってきて家でも検討したのですがカタログを見ているとどんどん決められなくなってしまって・・・。二つのいいところや悪いところなどあったら教えてください。
その他おすすめの掃除機があったら教えてください。
0点

猫の毛はコロコロのテープでないと取れないですよ。
人間の髪の毛も・・・掃除機としては紙パックの方が吸引力が600W以上あって
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=MC-PA20W
http://kakaku.com/kaden/vacuum-cleaner/
どうでしょう????
書込番号:12395446
0点

オギパンさん返信ありがとうございます(*^▽^*)
私も紙パックの方が吸引力あっていいと思ったのですが(価格も安いし^^)
サイクロンがいい!と言い張る母がいて。。。
頑固で聞かないんです(*´;ェ;`*) うぅ・・
書込番号:12398473
0点

スレ主さん
こんばんは。
我が家は日立の3100を使用しています。
猫も2匹飼っています。
十分、猫の毛を吸います。
ご参考にして下さい。
書込番号:12399891
1点

サイクロン式の良くない点を説明したらいかがでしょうか?
例えば…
・ゴミ捨ては紙パックよりも頻繁にしないといけない
・たまにフィルターの手入れをしないといけない機種もある。(しかもこれがなかなか厄介)
あえてサイクロン式で候補の中から選ぶとしたらパナソニックのMC-SS300かMC-SS200(型番違っていたらすいません、上位2機種です。)
日立でない理由は、重い(CV-SR3300)、それとゴミ捨てのときにゴミが舞い散りやすくダストボックスから剥がれにくいからです。
書込番号:12402216
0点

typeR 570Jさん返信ありがとうございます^^
参考にさせていただきます♪
書込番号:12402658
0点

ikuy1536さん返信ありがとうございます♪
説明しても納得してくれなくて^^;
日立はゴミが散りやすいんですか・・・><
参考にさせていただきます^^
書込番号:12402693
0点

スレ主さん
おはようございます。
日立は埃は散らかりません。
サイクロンはそういう物だと決めつけていると思います。
ティッシュを挟めばなおさらですよ。
使用している私からのアドバイスです。
ご参考にして下さい。
書込番号:12412133
0点

ku-laveさんへ
間違いなく日立の3300が使いやすいです。 メカニックの構造が簡単なために、フィルター掃除が楽です。 なんちゃってサイクロンって皮肉られてますが、メカの掃除はどれも一緒ですから。
それから一番いいところは、床ブラシの幅が掃除機のなかで一番であって、なお快適に前後スムーズに動きます。 幅とスムーズ 大事なポイントです。
あなたのおっしゃるゴミと毛 日立は間違いなくよく取れますよ
書込番号:12435014
1点



こんにちは。
自動車内で使う掃除機を探してます。靴と一緒に上がってしまう砂や土を吸い取りたいと考えてます。
予算は1万円以内です。車庫にコンセントがあるので充電式でもプラグ式でも構いません。
パナソニックのMC-D25CP-WAというのを量販店で見たんですが、他にオススメ品とかないでしょうか?
カー用品店とかには行ってないんですが、車専用の掃除機とか売ってるんですかね?
0点

車用というのは無いと思いますが・・普通の家庭用紙パック式ならなんでも大丈夫だと思いますよ。ただ湿っている砂とかを吸い込む可能性があるときは使わないように。ホウムセンターで売ってる業務用のタイプだとなんでもすえますが、半端ない音なんでやめた方がいいです。
車用のシガー電源タイプは吸い込みが弱いので使えません。サイクロン式以外の普通の安いもので十分です。
書込番号:12375935
0点

サイクロンパワーさん、コメントありがとうございます。
次の土日に量販店巡りして、コメントを参考にさせて頂きまして探そうと思います。
書込番号:12376310
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





