掃除機なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > なんでも掲示板

掃除機なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(4076件)
RSS

このページのスレッド一覧(全710スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
掃除機なんでも掲示板を新規書き込み掃除機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機

現在約10年前の三洋ジェットターン&旧式のアトピットを使用しております。
当方、北国の為、冬場の掃除は部屋を閉め切った中でかけますので、排気の綺麗なものを使いたいと思っております。
また、最近良く娘が朝起きるとダニに咬まれているようです。たまにアトピットでケアしてるにもかかわらず・・・もう吸引力も落ちているんでしょうね。
そこで、買い換える決心がつきましたので皆様のオススメをご指導下さい。予算は3、4万そこそこで!

書込番号:11866849

ナイスクチコミ!0


返信する
vidhiroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:41件

2010/09/06 14:55(1年以上前)

こんにちは.

窓を閉めたまま使うのであれば,仰るとおり排気性能の良いものがいいでしょう.
紙パック式なら,

 日立 かるパック CV-PR200(55637円)
排気性能が良く,その割に重くない(5.6kg),という優れた機種だと思いますが,まだ出たばっかりで高いですね・・・
1年型落ちの機種で
 日立 CV-RP2100(23800円)
というのもありますが,6.7kgとちょっと重くなります.
上記機種より音が静かという長所はありますが.

サイクロンで排気性能が良く,4万円以下なら・・・

 三洋電機 airsis SC-XD10L \37,500 7.0kg
ティッシュをフィルターにセットすることでゴミを捨てやすくしたタイプです.
 東芝クワイエ VC-3000X \32,800 7.9kg
自動洗浄機能に優れているため手入れがサイクロンの中では楽な方で,音も静かですが,とても重く,女性が使用するなら店頭で重さを確認した方が良いと思います.

サイクロンなら,年間2000〜4000円の紙パック代が不要になります.
が,ゴミ捨てやフィルターの掃除で紙パックより手間がかかります.

書込番号:11869190

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/09/07 00:00(1年以上前)

vidhiroさん返信ありがとうございます。
排気と重さの件、参考にさせていただきます。
布団のダニ対策にも上記の機種が優れているのでしょうか?

書込番号:11871795

ナイスクチコミ!0


vidhiroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:41件

2010/09/07 14:27(1年以上前)

布団掃除に限りませんが,掃除性能はモーターと風路の総合性能つまり吸込仕事率と,ヘッドの性能の2つでほぼ決まります.
アトピットをお使いになるのであれば,吸込仕事率だけで決まることになります.
各機種の最大吸込仕事率は・・・

日立 CV-PR200 550W
日立 CV-RP2100 470W
三洋電機 airsis SC-XD10L 500W
東芝クワイエ VC-3000X 450W

どれも問題ないレベルだと思いますが,同じヘッドなら,数値の大きい方がより優れた性能を発揮すると考えられます.
全般的に,サイクロンより紙パックの方が最大吸い込み仕事率は優れています.
しかし,ゴミがたまってくると吸い込みが悪くなり,おおざっぱな予想ですが,パックがいっぱいになると半分程度の性能に低下すると思います.
サイクロンは手入れをすれば最大値近くを維持できますが,この手入れが手間です.

布団掃除のヘッドは,汎用品のミラクルジェットがとても優れていると聞いたことがあります.
ただ,値段が8000円弱しますね・・・

何をどこまで重視するのか,好みと予算等を考慮してご検討されてはいかがでしょうか.

書込番号:11873865

ナイスクチコミ!1


vidhiroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:41件

2010/09/07 15:10(1年以上前)

訂正します.
日立 かるパック CV-PR200は9月10日発売で,まだ出てませんでした・・・(^_^;)
すいません!

書込番号:11873994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/09/09 23:01(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。明日発売のCV-PR200を中心に考えて行くつもりです。
量販店に行って実際に動かしてから決めたいと思います。

書込番号:11885731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

掃除機検討中

2010/08/30 11:05(1年以上前)


掃除機

スレ主 pretty-.-さん
クチコミ投稿数:152件

掃除機検討中(まだこれと言って絞れていません)、今使っているのがコンセントなどかなり熱をもつので買い替えを考えています。犬を1匹飼っています、畳の間が1つとあとはフローリングでジュウタンはありません。サイクロン・紙パック式両方良いものを教えてください。本体の重さは考えていません。
価格はやっぱり安いほうが・・・(^^ゞ アドバイス宜しくお願いします。またその利点も教えて・・・

書込番号:11835381

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

シャープの交換部品安く買えますか??

2010/08/17 13:58(1年以上前)


掃除機

スレ主 よちささん
クチコミ投稿数:37件

こんにちは。

去年の夏に買った掃除機のヘッドの滑りが悪いので部品交換をしようと思ったんですが
小さなコロコロの様な部品が1200円もして全部を交換すると4000円近くかかります・・・

本体を安く買っても維持費がかかる・・・

交換部品を安く買えるところがあれば教えてください。

(価格.com ではありませんでした)

書込番号:11774174

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/08/17 15:10(1年以上前)

補修用部品は、値引きをしても売れ行きが格段に良くなるわけではありませんから、薄利多売をする店はありません。したがってどこで買っても似たような値段です。
むしろ近所のお店で取り寄せてもらった方が、送料が掛からない分安くなるかも知れません。
でなければ、型番でネット全体を検索して下さい。

書込番号:11774374

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 よちささん
クチコミ投稿数:37件

2010/08/18 13:50(1年以上前)

なるほど!買う人が少ないんですね・・・
最寄店で注文します。
ありがとうございました。

書込番号:11778562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

モーターヘッド?とペットの毛

2010/08/06 17:15(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:24件

掃除機の買い替えを検討中です。

現在、シャープのEC-AP1を使用しています。

http://kakaku.com/item/21307010185/

我が家にはパピヨンがいます。
パピヨンの毛は長くて細いので、モーターヘッド?(くるくる回って絨毯を叩きながら吸う仕組み?)に毛がからみついて大変です。
掃除するたびに、このくるくる回るやつを外して毛を取らないと、次の掃除の時に回らなくなります。。。
モーターヘッドの宿命なんでしょうか?
いいかげんイヤになりました(笑

・犬の毛をよく吸ってくれる
・モーターヘッドに毛が絡みつかない、お手入れが楽
・できればサイクロンがいい

上の条件で、おすすめの掃除機はありますか?

なんとなくイメージではやっぱりダイソンがいいのかな?と思ったりもしますが・・・高いし・・・。
買ったはいいが、毛が絡みつくなんてイヤなので。。。
ダイソンユーザーの方で長毛種犬を飼われている方、いらっしゃいましたらその辺りも教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:11727355

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:14件

2010/08/07 00:00(1年以上前)

新しく出た三菱のサイクロン掃除機「風神」はペット専用とうたっているだけに
各部まで全て洗えますし、ヘッドについたペットの毛の絡みも一発でスライド方式で
外せますよ。日本初のダイソンと同じ遠心分離式をとった本格サイクロンなので
他の日本製のようにフィルターはありませんし、掃除もいりませんよ。
粉も吸えましたし、排気もきれいでダイソンより価格も安く、日本製のメーカーなので
日本にあった仕様だなと思いました。音もダイソンより静かでエコモードも搭載しています。


書込番号:11728964

ナイスクチコミ!0


髭おじさん
クチコミ投稿数:46件

2010/08/07 12:14(1年以上前)

ヒロの嫁さん
「風神」はペット専用はいいすぎです。
業界初ペット対応だったと思います。

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100624_376466.html

書込番号:11730502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/08/10 09:39(1年以上前)

ヒロの嫁さん、髭おじさん、返信ありがとうございます。

モーターヘッドがワンタッチで掃除できるというのは大変魅力ですね。
実際にどうやるのかを、確認してみたいです。

ただ、三菱の家電って使ったことがないのです・・・。
以前、サンヨーのものを使ったらすぐ壊れてしまった経験があるので、使ったことのないメーカーのものはちょっと勇気がいります。
家電は当たり外れがあるのは解ってるのですけど・・・。

もう少し検討してみます。

書込番号:11742390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/08/11 00:35(1年以上前)

こんにちは。
ちょうど購入しようか迷っている機種が話題に出ていたのでご質問させて頂きます。
当方、新居で猫を飼う事になっておりまして掃除機を三菱の風神にするかシャープのEC-AP11のどちらかで悩んでいます。
風神の方は本日、ヤマダ電器で実機を触ってみたのですが音が大きいのが気になりました。
マンションなので音が大きいのは気がひけます。
とはいえ、回転ブラシがワンタッチで外せるのは非常に魅力的です。
何より個人的に、三菱らしいデザインが気にいりました。
購入するなら、予算の都合でTC-ZK15S-Rの方です(ヤマダで43,000円くらいでした。上位機種は6万ジャストでした)
音の面で風神を諦めた場合は上記のシャープEC-AP11はどうかと考えております(こちらはまだ実機は触っていません)。
ペットの猫はアメショーのような雑種で毛はそれほど長くありません。
ペット対応という事で風神にしておくべきしょうか?
また、他にオススメの機種がありましたら是非ともアドバイスお願い致します。
なお、ダイソンはあまりに五月蝿いので即却下となりました。
宜しくお願い致します。

書込番号:11745882

ナイスクチコミ!0


vidhiroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:41件

2010/08/12 01:06(1年以上前)

こんにちは。

>びびっどからぁさん

ブラシをはずしたまま使用してはどうでしょうか?
ゴミをかきとる能力は落ちますが、ブラシを掃除する必要はなくなります。
私も試したことはないので、どこまで有効かはわかりません、すみません(^_^;)


>troy1911A1さん

お話を伺いましたが、残念ながら情報不足です。

風神もEC-AP11も悪くはありませんが、白紙的にはあまりお薦めはできません。
特別に掃除性能が優れているわけではなく、サイクロンなので手入れも必要で、重量もあり、その割には高価だからです。
ごく普通に掃除をするだけなら、軽量安価な紙パック式で十分です。
1万円前後で買えます。

人によって好み、状況の違いがあります。
例えば、
少しでもお金を節約したい
潔癖症だ
掃除機の手入れよりパックを買う方が手間に感じる
臭いは気にしない
ペットが驚くので音は特別静かなのがいい
花粉症なので窓を閉めて掃除したい
など、人によって様々です。

それらの条件から
価格、掃除性能、排気性能、重量、静音性
など、どの性能をどれくらい重視するのか考慮すれば、どの機種がよりベターな選択か予測がつきます。

書込番号:11750652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

店舗に使う掃除機

2010/07/22 14:59(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:21件

こちらのサイトでも、いろいろ探しているのですが
考えれば考えるほどよくわからなくなってきたので
皆さんにお知恵をお借りしようとクチコミ掲示板を利用させていただきます。

店舗は1階が喫茶室、2階がギャラリーで、どちらも絨毯がひいてあります。
喫茶室の絨毯は毛が短いのですが、2階と階段には長めのフワフワ絨毯がひいてあります。

ギャラリーは何も展示していなければ、床にはなにもないので
自動でお掃除してくれるタイプにひかれましたが(1人で掃除するので)
絨毯には向いてないようなコメントもあったり、階段は掃除できないし
お値段が…高いですね(泣)

業務用の掃除機も検討しましたが、階段を掃除するのにキツイかと…

1人で全て掃除するため、軽くて吸引力があり、しかも20000円くらいで
購入できる紙パックの掃除機はないでしょうか?
お金をそれなりに出せば、それなりの掃除機買えるとは思いますが
予算があまりありません(泣)

どうぞ、お知恵をお貸しください。

書込番号:11662932

ナイスクチコミ!0


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/07/22 20:49(1年以上前)

定番の赤

黄色

ピンク

キャップまであります

これは日本ではまだ売ってないでしょうか?
英国で業務用といえばヘンリー君で、たかだか掃除機でも中古市場や専門修理業者もあるくらいのスグレモノです。
業務用だけじゃなく家庭でも絶対に、必ず、これです。
機能はただ吸うだけ。
でも、タフ。
液体も取れるので、もう、感激です。

http://shop.ebay.co.uk/items/__vacuum+henry_W0QQ_dmdZ2?rvr_id=&crlp=16461485031_228459_228460&UA=WXI6&GUID=dfba7cfe1290a0266357aaf7ffb8af00&keyword=vacuum+henry&ff4=228459_228460

書込番号:11664119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/22 21:49(1年以上前)

しまった、kawaseさんに先をこされた!

お題を見てまずヘンリーくんの顔を思い出してしまいました。

最近は、ヘンリーくんのお友達も増えているらしいですよ。

書込番号:11664425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/23 03:26(1年以上前)

って、検索したら反吐が出そうなぐらい高ーーーーーーー

電圧合わすのにかなり改造しているのかも?それともボッタクリ?

書込番号:11665633

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/07/23 04:08(1年以上前)

おー、これですね。
http://henryhouse.jp/

ゲー万!!!!!!!!!!!!!!
在庫コストとかいろいろあるでしょうが、ゲー万は高杉!
普通にEBAYで買って、秋葉原でモーター換えてもらえばいいような。。。。

書込番号:11665659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/23 08:09(1年以上前)

スレ主さんのシェリーKさんには申し訳ないですけど、脱線ついでに。

Henryの会社のホームページには110V仕様(多分アメリカ行き、日本でも多分使える)が売っており、日本で売ってるのはこれを輸入しているのではないかと思います。で、その価格がVAT(消費税)抜きで100ポンド以下。今のレートだと、、、。

eBay.co.ukを覗くと、約100ポンドぐらいで売っています。配送はworld wide。送料は問い合わせ。送料と関税を考えると、、、。

英語が得意、アフターサービス無くても良いというならeBay購入もひとつの手かもしれません。お勧めはしませんけど。

書込番号:11665946

ナイスクチコミ!0


vidhiroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:41件

2010/07/23 10:18(1年以上前)

こんにちは.

軽くて吸引力のあるのものなら,国産の家庭用掃除機がいいです.

東芝VC-PY6E(7600円)などどうでしょう?
強力なパワー(500W以上の吸い込み仕事率)をもつ掃除機の中で最軽量です.
家庭用なのであまり長持ちはしないと思いますが,安いことで補えます.

この機種はヘッドがエアロブラシ(空気でブラシを回転させる)なので,パワーブラシ(モーターで回転させる)よりも絨毯が苦手ですが,土足で歩く店内の掃除で使うなら十分でしょう.
ヘッドにモーターがない分,軽く,安価で,故障しにくいというメリットもあります.
紙パックも純正でなく安い汎用品で十分でしょう.

なお,パックはケチって交換を怠ると本体の寿命を縮めてしまい,かえってお金がかかるのでご注意ください.

書込番号:11666271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/07/23 14:56(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。
まとめてお礼ですみません。

めちゃくちゃ脱線されていましたが、おもしろかったです^^
ヘンリー君、かわいいですね〜
こんなのもあるんだと、びっくりしました。
外国製はユーモアがあってとてもいいですね^^
こんな掃除機あったら、楽しくてたくさんお掃除してしまいますね。
それに、かわいいので特に隠す必要もないですし。


vidhiroさん、ありがとうございました。
お店は土足ではなく、靴を脱いであがってもらい、全て絨毯なんです(泣)
でも、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:11667097

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/07/23 16:43(1年以上前)

脱線しますが、私から見たイギリス人。
@バナナ(とにかくいつでもバナナ食ってます)
ASUDOKU(とにかくいつでもSUDOKUやってます)
Bアイスクリーム(バナナが終わったらアイスです)

そしてヘンリー君。
強力ですよー。
@のバナナの皮を吸い込みます。

で、強靭で安定。
ホースを思いっきり引っ張っても転がらないし、階段から落とそうがいつでもにっこり笑ってます。

書込番号:11667357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/23 16:53(1年以上前)

こんにちは。

http://kakaku.com/item/K0000044326/
この機種(TC-FJ8P)なら、重量・パワー・予算すべてクリアーできていると思います。
パワーブラシも付いているので、絨毯も対応できます。

書込番号:11667384

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/07/24 20:07(1年以上前)

Hettyちゃん

Hettyちゃんバッグ。

試しにヘンリー君の彼女のHettyちゃんを購入してみました。
エコバックもくれましたが、これはどうにも持ち歩けないなー。
機種がオリジナルのHVRと、廉価版で最近出たNRVという2種類があるらしいです。
HettyちゃんはオリジナルのHVRのみだそうです。

普段、掃除は自分でやらないのでよくわかりませんが、なんか楽しくなりそうですね。
たぶん、喜んでくれると思います。

書込番号:11672418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機

クチコミ投稿数:4件

最近引越しをし、ほとんどの部屋がじゅうたん敷きのマンションです。
(毛足はさほどなく、子供はいますがペットは飼っていません)

以前はフローリングがほどんどだったので、あまり感じなかったのですが、
今使っている紙パック式の東芝の古いタイプのものを
継続して新居でも使おうと思ったのですが、
なぜか吸い込みもとても悪くて、役にたたない状況なので、
掃除機+コロコロカーペットで過ごしているところです。

というわけで、新しい掃除機を購入しようと考えています。
いろいろとサイトも見ていたのですが、種類が多くて迷っているので、
どなたか的確なアドバイスをいただけると、いくつかに絞って
実際に店頭へ見に行けるかと考えている次第です。

希望としては、
1)カーペットで、よくごみを吸い取ってくれるもの
2)取り扱いが比較的楽なもの
3)予算は3万円から5万円程度

実は、ダイソンのDC26モーターヘッドコンプリートにも
少し惹かれているので、その際は予算を増やそうかと思いますが、
掲示板でのやり取りを見せていただくと、
値段もともかく、音の大きさなどにも躊躇しています。

その点も併せて教えていただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:11653171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/20 22:43(1年以上前)

私も掃除機の買い替え時期でちょうど今日、ヨドバシカメラで下見をしてきましたのでお役に立てば。。。

店員さんに「じゅうたんにおすすめの掃除機は?」と聞いたところ、「じゅうたんならパナソニックです。」
と、MC-PA20WとMC-PA10Wを紹介されました。(両者の違いは前者(PA-20W)が「ハウスダスト発見センサー&床面検知センサー」が付いていて赤い光→綺麗になると緑に替わったり、「ワンタッチ手元ブラシ」があるなど)

なぜじゅうたんにおすすめかと言えば、両者とも「Wドライブノズル」で、吸い込み口のところのうねりがしっかり
二本あってじゅうたんのごみを巻き上げる能力が高いとのこと。
ではフローリングはと言うと、パンフレットによれば、「フローリングの菌までふき掃除!」とあり、発生するマイナスイオンによってふき掃除したかのようにすっきりさせる効果があるようです。
ホコリの舞い上げを抑制し、上方に排出するなど工夫もされているようですし、お子さんがいらっしゃるならこの機種よさそうに思います。。。

ダイソンは私も憧れがあったのですが(昔は高かったですよね)実際にお店で掛けてみて、音の大きさにびっくりしました。(タイプにもよるのかもしれませんが)

ご希望の2ばんめ、「取り扱いが比較的楽なもの」という点でも紙パック式なのでサイクロン式のようにフィルターの洗浄が不要ですし(集じん1.6L ←サイクロン式だと0.3Lとかなのでそれだけためがきくかと思います)ご希望の3ばんめについても予算内かと思います。(ネット購入で今日の最安値32,447円 ヨドバシ店頭価格37,800円)。

私が自分の候補として他に気になったのは、日立CV-PP10です。集じん2L 騒音値64dB 620W←パナソニックは63dB, 630Wでかわらないのにこちらのお値段は19,800円(今日の最安値)。付属品に「ワイド曲が〜るロング吸口」というのが付いていて、取っ手を途中から付け替える感じで、高いところ(タンスの上)などもかけられる仕様になります。また、吸い込み口が広くて約29cm。

付属品は好みが別れるところかと思うので(こういう方が使いやすい、これは要らないとかありますよね)是非店頭でチェックされる際に現物を見せてもらうといいかと思います。私も日立にするか、パナソニックの「Wドライブノズル」を重要視するか、しばし悩みたいと思います。

購入前で実際の使用感がお知らせできないのですがご参考までに。。。



書込番号:11655666

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/07/22 12:34(1年以上前)

honeylemonさん、

早速のお返事、ありがとうございました♪

やはり現地で実際に見て手にするのは大事ですよね。
おススメいただいたパナソニックのスペックも確認してきました。
正直パナソニックの2種は検討から外していたので、とても参考になりました。
ありがとうございます。

日立CV-PP10の機種もお値段はとても魅力的ですね!
こちらも早速メモにとりました。
そして、付属品のことはあまり考えていなかったのですが、
この件もとっても参考になりました。

もし、honeylemonさんが近いうちに購入されるようでしたら、
ぜひ使った後の感想なども聞かせてくださいね♪

書込番号:11662553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/03 18:58(1年以上前)

chocoholic-007さん

ご返信ありがとうございました。他のニ種を上げておきながら恐縮なのですが、結局その後、東芝(VC-P200D、シルバー)を購入しました。。。理由は一緒に使う母の意見によるものが大きいのですが、

・ヘッドの安定感ー日立CV-PP10は吸い込み口が広い分、パカパカとした(軽い)感じがする(あくまで個人の印象です)。
・デザインーパナソニック(MC-PA20WとMC-PA10W)は、汚れや傷が目立ちそうなホースの差し込み口あたりが白で気になる。大きさも少し大きいか。
・付属品ー日立CV-PP10の高い所用の吸口は、家では活躍の場がほとんどない。(たんすの上などいろいろ置いちゃっているんです。。。)

東芝(VC-P200D)は他と比べて吸い込み口の幅が狭い方だと思うのですが、吸い方がしっかりしている(パワーヘッド)、マンション住まいには小回りが利いていいかもしれない、排気もきれいなよう、また、これまで使っていた掃除機(吸込仕事率が550Wありました)よりは吸引力が欲しいと思っていたので(620Wあります)決めました。

結果、満足しています。ヘッドが左右に曲がりやすく、例えばトイレの便器の後ろにも入り込めますし、メガホイール(大きな車輪)は狭い廊下を行き来する時もついて来てくれます。自走式で全部屋一気に掃除する場合も楽です。
音(61dB〜約50dB)も以前使っていた掃除機より少し大きいくらいですが、夜に掃除をしたりすることもなく、小さな子供もいないので気になりません。
唯一、付属の2点あるブラシの角度が変えられないのが気になりました。平行を保てる部分の掃除(テレビ台やテレビの背面など)にはストレスがないのですが、棚の中段など手を入れてかけるところはかけにくいです。
が、これも別売品の「フリーアングルブラシ付3段伸縮すき間ノズル」を買うことで解消できるかと期待しています。

折しも、新しい型が発売されたところで在庫も少なくなってきている中、たいへんお買い得と思える値段で購入できました。(20,550円)別売の角度調整可能なブラシを買っても+1,760円。

私自身は ”家電は最新のものを!” 5年10年使うものなのでその時に最新のものを買った方がという主義なのですが、掃除機(紙パック式)において吸引力や運転音という点ではそれほど進化はないように思いました。(以前使っていた平成10年購入の掃除機と変わらないので)きっと、排気(空気の清浄さ)やふき掃除効果、そしてサイクロン式など、そういう面が重点的に研究されてきたのでしょうか。。。そこでとにかく最新の技術が搭載されたもの、というよりは自身の需要を見直して、費用対効果で決定しました。

長くなって、またご報告が遅れてすみません。。。
chocoholic-007さんも満足のいく掃除機選びができますように! もうお買いになったでしょうか;;;

書込番号:11715066

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
掃除機なんでも掲示板を新規書き込み掃除機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング