
このページのスレッド一覧(全710スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年1月7日 18:35 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月7日 19:42 |
![]() |
1 | 3 | 2008年1月2日 11:58 |
![]() |
0 | 1 | 2007年12月26日 08:03 |
![]() |
0 | 4 | 2007年12月23日 09:41 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月15日 00:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ダイソンメインで掃除してますが手軽さや車内などで使えるコードレスもいいかな〜と思ってますがなかなか無いですね。今のところ日立のサイクロンがいいかと見てますができれば紙パック式がらくでいいかと探してますが見当たらないですね〜^^;普通型のコードレスがいいんですけどありますかね?日立のはいい値段なんで・・母はあんまり掃除しないんですがコードレスだとサクッっと出来て楽になるかな〜とも考えてるんですけどね。しない人は結局しないですが・・^^;それとは別に一番音が静かというEC-VX2も気になってるんですが、こちらも良い値段ですし・・静かでコードレスで紙パック・・ないもんですね〜。
0点



東芝 XP85を神さんがかってきて 1年ほどたちました。
5年はフィルタおていれ不要だから、ごみ捨てだけ
とのことで 喜んでいたのもつかの間 どんどんすわなくなり
今ではフィルタを洗っています。
東芝基準なんでしょうから、噛み付いてもしかたないでしょうね。
消費者センタに相談したほうがいいのかとも、
だって、多くのメーカーが フィルタお手入れ?年不要って
売り文句おおいですよ。 まあ各社基準ですからすかたないのか?なぁ
彼らはクリーンルームでも掃除しているんでしょうかねぇ?
数年経過しても フィルタの掃除長期 3−5年が本当に不要なのって
ありえるのでしょうか?
みなさんの中に 3年もフィルタ掃除をせずに使った経験のある
”歴戦の勇士”を持っているひとがいたら ぜひ教えてください。
そのメーカの機種をチェックしてみたいと思います。
よろしくおねがいいたします。
0点

ユーザーではないのですが、私の個人の見解を書かせていただきます。
最近5年とか10年とかそういうアピールを何社かしていますが、私は、額面通りには信じていません。
使う環境にもよりますし、ホコリも、家庭や周囲の環境によっても違うと思います。
まぁ、車でいうところのリッター何キロ走りますみたいなもので、実際は、半分以下しか持たないだろうと思ってます。
保てば、ラッキー保たなきゃ、そんなものと割り切れば、ハラもたちませんが。
しかし、最近多いですね?
この手の商品。
書込番号:7217028
0点



子供が生まれたので掃除機の買い換えを考えています。
カタログを見たり、こちらの口コミを参考にしているのですが、どんどん悩んできました。
はじめは排気の綺麗さでエアシスに惹かれたのですが、他社のあたらしくでた掃除機とあまりかわらないような?
排気については結局どの掃除機が一番綺麗なのでしょう?
子供が部屋にいたまま掃除機をかけられたら良いなと思っているのでアドバイスお願いします。
0点

掃除機の排気についてですが、私もここ1ヶ月くらい買い替えを考えておりまして、排気のきれいな掃除機を探していました。
でも、http://okwave.jp/qa308830.html で、「掃除機の内部を徹底的に清掃したら、排気がきれいになった」との記事を読み、私もやってみました。そうしたら、見事!以前のような排気臭はなくなりました。ただ、洗剤で洗ったので、洗剤の香りが少々しますが…。
今回掃除機を分解してみて、また、最新の掃除機(基本的に紙パック式のもの)をいろいろと検討してみて思ったことは、古い15年前の掃除機も、今の掃除機も基本的にはほとんど変わっていないのではということです。
たしかに、排気をきれいにするような工夫はいちおうなされているようですが、所詮、小手先のような気がします。
結局のところ、排気臭の元は掃除機内部の汚れ(特にカビ)だと思います。特にホースの内部が一番汚れるので、ホースの内部をよく洗う。
それから、紙パック室もかなり汚れるので、よく洗う。
それでも臭うなら、モーター内もよく洗う(洗剤液に浸水させても、その後十分に水切りし、天日干しして乾かしたら問題なく使えました…ただ、もちろん自己責任で行なってください。何が起こっても責任は取れません…ちなみに、洗濯槽クリーナーにつけたら少し金属表面に腐食跡のようなものが残りましたので、洗剤は金属に影響のないものを使ってください)。
上記のようなことを考えて、掃除機選びのポイントを挙げるとするなら、ホースの掃除がしやすいもの(あるいはホースの交換がしやすいもの)…ミーレやエレクトロラックスのものは、ホース内部に電線が通っていないので、水につけて洗いやすいかとは思います。また、ミーレはホースやパイプなどだけでも販売しています。
ただ、国産ものより重いので、特に女性の方は使いにくいかもしれませんが…。
それから、モーター室ができるだけ汚れないような構造の掃除機があれば、排気が臭くなりにくいと言えるかもしれませんね。このあたりはあまりよく調べてませんが、ナショナルのものは紙パックが0.5ミクロン以上のゴミを99.9%通さないとかで、ポイント高そうですが、紙パック室とモーター室の間のモーターフィルターがあまりにも隙間だらけ…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/21305010594/#7119992
のような工夫もできますが、これなら、どの掃除機でもできます。
実際、私の古い掃除機でも試してみましたが、もともと吸込み仕事率が350Wのものなので、吸引力はかなり落ちましたが、それでもいちおうは使えます。
三菱のものは、紙パック室とモーター室の間がかなりしっかりと作られていると(価格コムの)三菱の掲示板に書いてあったように思います。ただ、私は現物を見ていないので、何とも言えませんが…。
以上、ご参考になれば幸いです。
書込番号:7185157
1点

日系トレンディの実験記事では
排気は日立の99%以上、ダイソン90%以上、シャープ70%未満
、東芝40%台、松下30%台だったと思います。
吸引力では松下、東芝が圧倒的によく、ダイソンもけっこうよかった
ようなきがします。
日立は排気はいいのですが、吸引力がいまいちでした。
書店の立ち読みなので、勘違いがあったらごめんなさい。
排気を気にする人は日立の掃除機にミラクルジェットをつけて使用されて
いる方もいるようですね。
ダイソンはゴミの取り出しが、日立は吸引力が、東芝・松下は排気が課題
のようですね。
三菱のデザインが気に入っていたんですが、吸引力・排気に関しては特に
秀でたところがないようなので残念ですね。
松下の吸引力+日立の排気能力のような掃除機が出来るといいのですが。
書込番号:7189310
0点

ありがとうございました。
いろいろ悩んだ挙句、日立+ミラクルジェットにしました。
bonobono3さん、横浜のノビタさん、とても参考になりました。ありがとうございました!
書込番号:7193297
0点





コードレスの掃除機が気に入って使ってたのですが
吸い口が割れてしまったし、吸い込みもかなり悪くなったので
新しいのが欲しいのですが、大手電気ショップに行ってもどこにも売って
ませんでした。最近は生産されてないのでしょうか?
どうしもて、コードを気にしながら掃除をするのが嫌いで
吸引率なんて無視です。。。そんなリクエストは少ないのでしょうか・・・
0点

価格.comの掃除機かテゴーリーで詳細検索をかければ、いくつか出てきますよ。
まぁ、大手メーカーはもう出してないようですが。
http://kakaku.com/specsearch/2130/
書込番号:7134782
0点

ありがとうございます。
大手メーカーも生産が無いみたいですね。
人気ないんですね。掃除が嫌いでコードレスが好き
だったんですけど、残念です
書込番号:7136254
0点

>除が嫌いでコードレスが好き
なら、これはどうです?
http://kakaku.com/spec/21300210645/
http://www.salesondemand.co.jp/500s/press.html
ちょっと高いですが、勝手に掃除してくれますよ。
床が物で、散らかってなければ、ですけど。(⌒o⌒;A
書込番号:7136737
0点

こんにちは。
コードレスはやはり、手軽さがいいですよね。
マキタの掃除機はどうですか?
うちの実家では母がお気に入りで使ってます。
機種は分かりませんが、結構パワフルでした。
音は結構大きめです。
(音が大きかったので、パワフルに感じたのかも。。。w)
こちらを参考にしてみてはいかがでしょうか?
http://www.rakuten.co.jp/yamamura/447389/651128/
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/02/14/469.html
書込番号:7150359
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





