掃除機なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > なんでも掲示板

掃除機なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
掃除機なんでも掲示板を新規書き込み掃除機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
269

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マキタの掃除機

2014/02/22 12:30(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:1043件 マイホームページ 

母親が安くて軽いのでマキタの掃除機を購入したいと言っているのですが、私自身掃除機には詳しくないので他社と比べてのメリットやデメリットを教えて下さい。
因みに我が家はペットを飼ったり、絨毯を敷いたりはしてません。

書込番号:17222468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/02/22 12:38(1年以上前)

性能はワルくないが、修理とか、保証とか考えず、使い捨てと割り切って通販で気軽に買う品物。

書込番号:17222491 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2014/02/22 12:44(1年以上前)

価格.comでのマキタ製品
http://kakaku.com/kaden/vacuum-cleaner/itemlist.aspx?pdf_ma=2391
やはり、日本の家電メーカーにした方が、いいでしょう。

書込番号:17222510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/02/22 12:59(1年以上前)

こんにちは

こちらも参考になさってください。
http://dyson-twinbird.seesaa.net/article/104655209.html


書込番号:17222569

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2014/02/22 13:43(1年以上前)

通販生活でマキタの掃除機を購入しました。
約1ヶ月待ちで今週の18日(火)の配達でした。

ルンバと日立の2台を使用していますので3台目になります。

ちょっと気になるゴミを見つけた時は手軽に使えるので出動回数は現在ではNO.1です(メリット)。
でも、しっかりと掃除したい時は日立の掃除機の出番です。

私的にはメインで使うよりもサブで使う感じです。
集塵袋が小さいので、すぐに満杯になります(デメリット)。

犬を飼っていて抜け毛が多くてガムテープやコロコロで取っていましたが、マキタの方が便利ですね。

日立と比べれば吸引力が小さいので絨毯等がなければOKだと思いますが状況次第ですね。

書込番号:17222709

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/02/22 15:11(1年以上前)

スーパーたかつさん こんにちは。

マキタは悪くないと思いますが、マキタでも結構種類があります。
御母さんが何歳か判りませんが、マキタでも最上位機種になると結構な重さですが、それは大丈夫でしょうか?
「軽い」と仰られているのでひょっとしたら通販生活のやつかもしれませんが、上位機種の半分程度の吸い込み仕事率で、
10〜15分程度の掃除時間でも大丈夫でしょうか?
それと、マキタを買われるなら、紙パック式の方が使いやすいかなと思います。

サブで使われるなら良いと思いますが、メインであれば、小さくて軽くて安い普通の掃除機の方が良いと思います。

書込番号:17222998

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/02/22 18:36(1年以上前)

あ、通販生活のやつはリニューアルしてニッカドから10.8ボルトのリチウムイオンタイプに変わってるんですね。
もし、これだと使い易いかも知れません。

書込番号:17223792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1043件 マイホームページ 

2014/02/22 21:46(1年以上前)

CL102DWです。
仕様は紙パック式でリチウムイオンバッテリー搭載。ノズルを除いて約1kg。高いところの掃除をしたいそうです。(照明の上とか)

書込番号:17224611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2014/02/22 22:39(1年以上前)

通販生活の品番はCL103DWですが、102とほぼ同じですね。

紙パック(集塵容量330mL)10枚と水洗い可能のダストバッグ(集塵容量500mL)1枚が付属です。
近くのホームセンター(3店)で交換用の紙パックを探しましたが有りませんでした。
でもAmazonで売っているマキタ用の安い紙パックが対応するようなので心配ないですね。

添付のマキタ発行の取扱説明書では保証期間は1年になっていますが、通販生活(カタログハウス)発行の添付書類では3年間無料保証になっています。

参考まで。

書込番号:17224896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2014/02/26 12:29(1年以上前)

1年近くマキタ充電掃除機を常用して愛用しています。型式はCL182FD充電式クリーナーです。重量は2kg弱です。18V電池(バッテリーはLi-ion BL1830 DC18V 3.0Ah 54Wh 充電時間は22分間位の短時間です。)を使い最強の機種です。強運転で20分ほど働きます。(補助の電池を置いていて、追加して掃除するときは、電池を取り替えて動かしています。)
 マキタを買う数ヶ月前に、AC電源のSHARP EC-AX120-A(重量6.1kg)を使っていたが、妻が重いと言い出したので、マキタを買い増しした。(SHARPを使うのは、特別に吸い込み力が必要な場合のみです。たとえば、布団袋の空気を抜くとき・・。)
 妻の歳は、70歳の中程です。

 現在、掃除機はマキタで満足していますが、将来の準備として「ロボット掃除機」の調査を始めました。

書込番号:17239450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2014/02/26 12:38(1年以上前)

ringou隣郷さんは、他でも、日立がロボット掃除機の、要望を書いています。
重さが気になるなら、これしかないでしょう。
http://www.shopjapan.co.jp/goods/SWG201?af_id=141&s_mf=10ACT2141_a143

書込番号:17239487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1043件 マイホームページ 

2014/02/26 17:28(1年以上前)

予備のバッテリーはあった方が良いですかね?

書込番号:17240303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2014/02/27 00:24(1年以上前)

> 予備のバッテリーはあった方が良いですかね?

購入して数ヶ月後に、追加運転用の予備バッテリーを買いました。
6部屋あるので、一台のバッテリーでは能力が不足気味でした。

 なお、この掃除機は保守点検もしっかりして、使い捨て的な扱いをしないつもりです。(家電メーカーの商品と同等の品質だと思います。)

書込番号:17242092

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

こんな掃除機が欲しい

2014/01/17 10:55(1年以上前)


掃除機

スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

嫁さんが 使用中の 三菱TC-BG12P からの買い替え機種が見つかりません。
http://kakaku.com/item/21304010635/#tab

気に入っている点

・比較的軽量小型の本体4キロ
・56dbの静音設計
・床面の状態を感知し、自動的にパワー制御
・紙パックはシャッター付のボックスに装着
・天然毛の隅々ブラシ
・ハイエンドなのに14800円のお買い得価格
・自走式ブラシで580wの仕事率
今は上記条件を満たす機種ってありませんね…


妥協できるのは

・三菱に限定されてしまうので天然毛でなくっても我慢します
・デフレ脱却に傾いていますのでもう少し高くても頑張ります


私自身は掃除機のケアも苦にならないゆえサイクロンタイプを使用中で、嫁さんは非力&ズボラです。
紙パックでおすすめ機種がありましたら教えてください。





書込番号:17081428

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/01/17 11:54(1年以上前)

BOGOTAさん こんにちは。

>紙パックはシャッター付のボックスに装着

についてはほとんど無いですね。
昔、なんちゃってサイクロン式の掃除機に紙パックが付けられると言うのはありましたが、今はそれも無いようです。
雷神がボックス式ですが、本体がでかくて重いですねぇ。
その分紙パックが大きく広がって吸引&長持ち面で良いのですが…

日立はコンパクトで、自走式でも、後に引いてもスムーズで、ゴミが取れるのががウリですね。
そんなこんなで
自走式のお勧めできそうなのをみつくろってみました。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000007623_J0000002934_J0000007866_J0000009434

書込番号:17081545

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2014/01/17 15:17(1年以上前)

ぼーーんさん

こんにちは、早速のレスと機種のリストアップありがとうございます。
安めの機種を選んで頂き嬉しい情報でした。
おすすめ機種から選ぶとなると、どこを妥協するか に掛かってきますね。

個人的には雷神がハイエンドの割に安いな、と思いました。
モデルが古めなのは全く気にしません。

重さが許容範囲内かどうか週末に量販店へ連れて行こうかな。

書込番号:17082033

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/01/17 15:32(1年以上前)

>早速のレスと機種のリストアップありがとうございます。

実は、紙パック式のラインナップの中で、
Be-Kと雷神は三菱の中で最上位機種、日立は上から二つ目、パナも上から3つ目と、どれもかなりな上位機種なんです。
今、掃除機業界はサイクロン式が隆盛で力が入っており、紙パック式が割安です。
ただ、サイクロン式は機構的に無理があると思っている私は、
技術的に行き尽くした感がある紙パック式を推薦するのですが、安いので好都合ですね^^
私がこの掲示板に参入した頃は、サイクロン式がかなり幅を利かせていたものですが、
最近、購入の相談で紙パック機の割合の方が多くなってきた事に、やっと紙パックに陽が当たってきたとうれしく思っています。

書込番号:17082061

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2014/01/17 16:02(1年以上前)

紙パックいいですよね。

なんて思いつつ店で物色していたら、ご紹介くださったパナソニックのひとつ上位機種(かな?)がドン・キホーテで安売り。
25800円なり。

http://kakaku.com/item/K0000346540/


これ買おうかな、と展示機種を見たらタイヤのゴム巻きが付いていませんでした。
パナソニックセコい。
そしてそれを気にする私は小さい。

書込番号:17082134

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2014/01/24 21:38(1年以上前)

購入しましたのでご報告です。

お勧め機種のうち軽さを重視して「かるパック」を中心に探してみました。
(Be-Kはチープに見えたのでパス)

CV-PR200
http://kakaku.com/item/J0000002881/
がベースで安普請仕様の CV-JP100 (ジャパネットたかたオリジナルモデル)を発見。

売れ残ったのかドン・キホーテに流れていました。


三菱TC-BG12Pより劣る部分もありますが、12800円と安かったのでよしとします。
アドバイスくださったぼーーんさんありがとうございました。

書込番号:17108961

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/01/24 22:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

めちゃめちゃ安く手に入れることが出来ましたね。
私も近くのスーパーで見かけた事はありますが、もっと高かったです。
これは、排気がかなり綺麗なモデルなのですが、それゆえに、使う紙パックだけには注意してやって下さい。
日立純正の最上位か、最低でも上から2番目の紙パックを使わないと、中のフィルターが早く目詰まりして
吸引力が慢性的に落ちてしまいます。
そのフィルターも、自分で容易に手入れや交換が出来ないので、間違っても共通紙パックは使ったら駄目な機種なのです。

それだけ心に留め置いてもらえたらと思います。

書込番号:17109069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機

クチコミ投稿数:4件

はじめての質問です。

現在は、三菱掃除機TC-AE10P を使っています。
サイクロン式のパワーヘッドで、吸込仕事率600W。とくに問題なく使用しています。

我が家は動物は飼っておりませんが、昨年から家族で花粉症になり、アレルギー性鼻炎ということで、布団を干したあとは市販の布団用ヘッドノズル?を掃除機に付け替えて、布団に掃除機をかけて対応してきました。

そんななか、最近、布団用掃除機?のレイコップの名前をよく耳にするようになり、専用のものがあるなんて、きっといいに違いない!と思って、こちらのサイトでクチコミ等拝見させていただいていました。

感じ方に個人差はあれども、金額のそれなりですし、購入に踏み切るにいたらず、モヤモヤしていた矢先、使用中の掃除機のパワーヘッドが壊れてしまいました。
掃除機としてまだまだ吸い込みますし、使えはしますが、今、そこそこの金額で布団専用のクリーナーを買うくらいなら、もう少し金額にプラスしてでも、布団クリーナーの役割をはたしてくれて、お部屋も綺麗にしてくれる、新しい掃除機を購入するべき?と思い始めました。
そんな、都合のいい掃除機、ないのかもしれませんが・・・

知識もなく、電化製品にもうといので、アドバイスいただけるとありがたいです。
予算はレイコップの価格帯〜50000円までです。お安いほうが嬉しいです。
サイクロンと紙パック、特に好みはありませんが、それぞれのタイプでおすすめがあれば教えていただけたら助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:17030350

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:12件

2014/01/03 22:34(1年以上前)

イーサン.comさんはじめまして。
掃除機をお探しと言うことですが、その前にもう一度ノズルヘッドを検討してみてはいかがでしょうか?
布団に掃除機をかけるのなら、特に布団用と言うわけではありませんが「ミラクルジェッット2」と言うノズルヘッドが最も良いと思われます。
ただこのヘッドは床に接するゴムブラシが消耗して来るのでフローリングにはあまり向いてないと思いますが、その他はおそらく万能でしょう。
レイコップは、掃除機の機能に紫外線ランプで殺菌効果、又はダニを殺す効果をプラスした物のようですが、その効果はほとんど無いとのことです。
吸引力は普通の掃除機より劣るので今お使いの掃除機にミラクルジェットを着けたほうがアレルギー対策には良いと思います。
なお、ミラクルジェットオフィシャルサイトで検索すればすぐわかりますし、アマゾンなどでも扱っているようです。

書込番号:17031307

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/01/04 03:18(1年以上前)

ニコラスくまくまさん、さっそくのご返答ありがとうございます!

私も質問あとで色々と自分なりに調べておりまして、ミラクルジェット2についてきになっておりました。現在使っているヘッドは、ホームセンターで購入した簡単なものです。こんな評判のいいヘッドがあるとは知りませんでした!やっぱり聞いてみるものですね〜〜、
ニコラスくまくまさんがおっしゃっておられるように、レイコップについて、あまり効果がないようだという話があり、我が家では新たに、布団専用として掃除機のヘッドを新規で購入する方向でいこうと思います。アマゾン見てみます。ニコラスくまくまさん、丁寧なアドバイス、本当にありがとうございました!

掃除機自体も、アレルギーもちなら紙パックがよいと、こちらの掲示板で拝見いたしましたので、紙パック掃除機で3万円台くらいまでで良いものがあれば
、購入したいとおもっています。

引き続き、アドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:17032123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/01/04 09:13(1年以上前)

イーサン.comさん こんにちは。

・紙パック式の掃除機が欲しい
・布団が凄く吸いたい

希望は以上ですね?

まず、布団クリーナーに関してはミラクルジェットで良いと思います。
私は1も2も持っていますが、布団を「強」運転のままでノズルを前後させる事が出来ます。

次に、掃除機選びですが、

>アレルギーもちなら紙パックがよいと、

現状、アレルギー症状で苦しんでおられますか?
だったら、方式は問わずに、本体に高性能なフィルターが付いたモデルを検討される事をお勧めします。
ただし、きちんと実践しようとすると、それなりのコストが必要になります。

・紙パック機の場合…
排気面でお勧め出来るのはこんな感じです
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000009433_J0000002935_K0000296540
日立CV-PY300…
排気は抜群にきれいし、使い勝手は良いですが、紙パック代金が高いです。
ネットで安く買っても1枚辺り450円程度はすると思います。
エルゴスリー…
外国製にしては使い勝手が良く、最上位のオート、別にオートモードは使わなければパワーで良いでしょう。
紙パックは日立に比べれば安いです。ただし、ノズルが外国製よろしくチャチい事と、ミラクルジェットは合うのかな?と思う事です。
ミラクルジェットなら、オフィシャルページからの注文だと、合うアタッチメントを同梱してくれる可能性があります。
(ダイソン、ミーレ、昔のエレクトロラックスは対応していたと思いますが、エルゴスリーについては不明)

書込番号:17032590

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/01/04 10:12(1年以上前)

ぼーーんさん、ご回答ありがとうございます。
紙パックの掃除機で布団をしっかり吸いたい!という希望に明確なお答えありがとうございます。
実物を見てはいませんが、エルゴスリーは大きくて置き場にこまりそうかな〜とも思いますが、今日明日にでも近くの家電量販店に行って、実物をチェックしてみたいと思います。

それで、合わせて質問なのですが、PY300は排気性がよくて、アレルギー持ちにはおすすめとのことですが、吸込量が500Wとのことで、吸込量のことをいうのならPY30のほうが630Wでパワーがあるということなのでしょうか?
パワーをとるか、クリーン性をとるかの選択になりますか?

両親がパナソニック大好きなので、そちらも勧められたのですが、パナで同様の商品はありますか?

本当に質問ばかりですいませんが、引き続きアドバイスお願いします!!

書込番号:17032789

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/01/04 10:41(1年以上前)

仕事率が低いのは、おそらく、高性能フィルター(多分ULPAフィルター)の空気抵抗による減少分だと思います。
ただし、500Wもあれば日常不便を感じる事も無いでしょう。
例えば、密着度が高いノズルを使えば、数十ワットでも十分な吸引が出来るはずです。

ちなみに、エルゴスリーの仕事率も250W程度です。

>吸込量のことをいうのならPY30のほうが630Wでパワーがあるということなのでしょうか?

そうですね。
ただし、本体にフィルターはなくPY300と比べ排気が綺麗ではないので、アレルギー症状に苦しんでいる人には薦め難いです。
逆に、アレルギー症状が無いとか、軽い人であれば、私はこちらを勧めます。
こちらであれば、紙パック代金も1枚当たり100円程度に抑えられます。
(くれぐれも言いますが、これはどのメーカーでも言える事ですが、紙パックは純正を使った方が良いです)

>両親がパナソニック大好きなので、そちらも勧められたのですが、パナで同様の商品はありますか?

パナで、PY300レベルで排気に配慮したモデルは無いといって良いでしょう。
PY30を買われる感覚ならPA23G辺りでよいでしょう。
http://kakaku.com/item/J0000007866/

書込番号:17032890

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/01/04 10:46(1年以上前)

あと、パナで排気が一番配慮されているのは、紙パック機ではありませんが、エアシスですね。
…とは言ってもこれはサンヨーの商品そのままなので、厳密にはパナではありませんが。

書込番号:17032912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/02/14 11:07(1年以上前)

返信が大変おそくなりすいません。

結果、掃除機のノズルでミラクルジェットを購入し、使用しています。
掃除機は、紙パック式のものをわたしが希望したところ、主人はサイクロン式で、なおかつコードレスのものがいい←車の洗車時に車内の掃除にべんりだかららしいです。ということで、話は平行線です(苦笑)

とりあえず、レイコップは期待したほどでないということで、お布団をしっかり掃除機かけられる便利なノズルの存在を教えていただき、紙パックの実力も知ることができたので、相談して良かったです。

またわからないことが出たきたら、お世話になりたいと思います。
ご親切にありがとうございました。

書込番号:17189593

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/02/14 11:42(1年以上前)

ご丁寧に返信していただきうれしく思います。

ミラクルジェット買われたのですね。
使用感は満足なさいましたか?

書込番号:17189689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

新しい掃除機の購入相談2

2013/11/30 23:15(1年以上前)


掃除機

スレ主 浩紀さん
クチコミ投稿数:132件

新しい掃除機を購入しようと思っています。
条件は
・集じん方法はスティックかキャニスター型
・ゴミの捨て方は紙パックかサイクロン式
・デザイン、騒音性、電源タイプは気にしません
・使いやすく取り回しのいいもの
・ヘッドブラシは自走式でもタービンでも構いません
・排気がきれいで、ほこりくさくならないもの
・3年以上使えて、あまり劣化しないもの
・手入れが楽なもの(あっても3ヶ月に1回ぐらいでそこまでしないもの)、できれば必要ないくらい
・予算は5万円まで
これにあったものでおすすめのものを教えてくだい。
一応1人暮らしで、住んでるとこの間取りは1DKのマンションです。
他に気になる点があったら言ってください。

書込番号:16900707

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/12/01 07:39(1年以上前)

浩紀さん おはようございます。

この前の質問は参考にして頂きありがとうございます。
今回の条件の中で、突き詰めれば一番シビアなのは、

・排気がきれいで、ほこりくさくならないもの

です。
これは、現在アレルギー症状で苦しんでいなければあまり気にしなくて良いのですが、
とりあえず排気性能が高い物で、他の条件に合致する物を優先的に選びました。

全てを高レベルで満たそう物は、日立 かるパック CV-PY300です。
http://kakaku.com/item/J0000009433/
デメリットとしては、紙パックが高い事、ネット店舗でも1枚400円以上します。
しかも、最低でもこの一個下のグレードの紙パックを使わないと本体のフィルターが目詰まりして早期に使い物にならなくなるので、
この高い紙パックとはずっとお付き合いしなければなりません。

お手入れで少し劣り、予算的にも若干オーバーですが、これもCV-PY300と双璧の排気性能のパナソニック エアシス MC-SXD420
http://kakaku.com/item/K0000465251/
価格的にはジャパネットモデルなら、ネット価格ではぶっちぎりの安値の32000円以下で買えます。

見方を変えて、排気性能では上2機種に劣りますが、軽くてコンパクトな面で勝つ紙パック機は三菱電機 Be-K TC-FXC8Pです。
http://kakaku.com/item/J0000007623/
紙パック機なので当然ながらお手入れは楽です。

こんな感じです。

書込番号:16901522

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 浩紀さん
クチコミ投稿数:132件

2013/12/01 16:02(1年以上前)

回答ありがとうございます。
非常に助かります。アレルギー症状についてはありません。
ただ、3年ほど前に買ったスティック型掃除機が異様にほこり臭かったのがあり排気が綺麗なものと考えてます。
今はDC8TWを使っていましたが、ヘッドと伸縮パイプの部分に亀裂が入り新しいものを買おうと思いました。
ところで、Be-K TC-FXC8Pについてなんですが、上の2つより排気性能が劣ると言ってもどの程度ですか?
個人的にほこりくさくならない程度だとかなり嬉しいんですが。

書込番号:16903084

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/12/01 23:22(1年以上前)

基本的に、ゴミをある一定期間溜め込む紙パック掃除機の排気の臭いは宿命ではないかと思います。
排気の綺麗さについては、今までを考えると本体に高性能フィルターが入っているものが比較的綺麗な傾向にあります。
今回で言えばCV-PY300、MC-SXD420です。
それが入っていない掃除機は、基本的にあまり過度に排気性能に期待しない方が無難です。
かと言って、ダニ、花粉、ダニの分程度の大きさのゴミは紙パックでも十分取る事が出来ます。

書込番号:16904993

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 浩紀さん
クチコミ投稿数:132件

2013/12/02 15:41(1年以上前)

今までの情報を見てCV-PY300かマキタのに決まったんですが、
ちょっと気になってることがありまして。
購入相談する前に私は1つ選んだものがありまして。
エルゴスリー マルチフロア EET510なのですが、これってどうでしょうか?
私が出した条件は満たしてると思うんですが、ぼーーんさんが思うここがだめ、よくないんじゃないかと
言う点があったら、教えてもらいたいです。

書込番号:16906977

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/12/02 20:46(1年以上前)

あ〜、悪くないと思いますよ。
欠点としては、やっぱりつくりが雑い事。
特にノズルのつくりを見たら大雑把な感じが判ると思います。

私はミーレを使っていますが、それよりも使い勝手が良いですし、紙パックもそこそこの値段なので、候補に入れても良いと思います。
数ヶ月前に紙パック20枚プレゼントキャンペーンの時でも、検討の末、かるパックの方が安いと言う結論だったのですが、
短期間の間にこんなに安くなっているとは正直知りませんでした。

ただし、私もミーレのHEPA搭載機ですが、やはり排気は掃除機臭はするので、その傾向は変わらないと思います。

書込番号:16908000

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 浩紀さん
クチコミ投稿数:132件

2013/12/03 16:23(1年以上前)

CV-PY300とBe-K TC-FXC8Pで悩んでましたが
見方を変えてBe-K TC-FXC8Pにしようと思います。
少し排気に目をつむればコスパ的にと考えてこっちにしました。
今までありがとうございました。

書込番号:16911047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新しい掃除機の購入相談

2013/11/30 04:28(1年以上前)


掃除機

スレ主 浩紀さん
クチコミ投稿数:132件

新しい掃除機を購入しようと思っています。
条件は
・スティック型
・紙パック式
・デザイン、騒音性、電源タイプは気にしません
・使いやすく取り回しのいいもの
・ヘッドブラシは自走式でもタービンでも構いません
・排気がきれいで、ほこりくさくならないもの
・3年以上使えて、あまり劣化しないもの
・予算は5万円まで
これにあったものでおすすめのものを教えてくだい。
一応1人暮らしで、住んでるとこの間取りは1DKのマンションです。
他に気になる点があったら言ってください。

書込番号:16897171

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 浩紀さん
クチコミ投稿数:132件

2013/11/30 05:36(1年以上前)

条件の追記;手入れが楽なもの(あっても3ヶ月に1回ぐらいでそこまでしないもの)、できれば必要ないくらい
でおねがいします。

書込番号:16897216

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/11/30 06:56(1年以上前)

浩紀さん おはようございます。

…私が知る限りないです。

条件で厳しいのは、
・スティック型・紙パック式
を満たす物の中で、、その下の条件を全て満たす物が無いという感じです。
スティック型の紙パック機で真っ先に思いつくのが、マキタ CL182FDRFWですが、http://kakaku.com/item/K0000346711/
ヘッドはブラシがありませんし、排気も、どの程度で綺麗かとわれれば、HEPAフィルター搭載機の様な綺麗さはありません。

紙パック式と言う条件を取れば、スティック型はいっぱいありますが、
当然お手入れの必要は出てきますし、排気もキャニスター機ほど綺麗ではありません。
あと、やっぱりスティック機でも充電式よりもコード式の方がパワフルです。
以上の事を踏まえて再考なさると良いと思います。

書込番号:16897305

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 浩紀さん
クチコミ投稿数:132件

2013/11/30 23:05(1年以上前)

回答ありがとうございます。
マキタの拝見しました。重さ以外の性能はよかったです。特にあの性能でコードレスなのはうれしい。
ただ、レビュー見るとスティックで重いのは致命傷なのでまだ保留にしようと思います。
・スティック型・紙パック式の条件については少し変えて再度質問してみようと思います。
大変参考になりました。また質問するときにお助けいただけるとうれしいです。
ありがとうございました。

書込番号:16900652

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/11/30 23:08(1年以上前)

参考になった様でこちらこそうれしく思います。
また、私が判る事でしたら述べさせて頂こうと思いますので、
こちらこそ宜しくお願いします。

書込番号:16900668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機

クチコミ投稿数:24件

こんばんわ、読んで下さりありがとうございます。
今回掃除機の買い替えを検討してるのでアドバイス頂きたいです。
用途は
・フローリング
・ラグ(子供の食べこぼし、私の髪が長いのでパワフルな物)
・サッシ等の隙間
・空気清浄機フイルターについた埃を吸えるような子ブラシが欲しいです
・掃除機に合った布団ノズルも後に購入予定

価格は2万円弱で考えています。

コチラを拝見してパナソニックMC-PA23Gを候補にしてましたが子ブラシのヘッド部にブラシが無い事が分かり私の欲しい用途に合うのか分からず購入に至っていません。
わがままな条件ですが合う物でオススメ教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:16877359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/11/25 08:53(1年以上前)

sakurasaku777さん おはようございます。

ヘッドのモッサリ感はありますが、MC-PA23Gで良いとおもいますよ。

>・空気清浄機フイルターについた埃を吸えるような子ブラシが欲しいです

これに関しては、プレフィルターなら良いのですが、フィルターをブラシでこすってしまうと、
フィルターが目詰まりしたり、集塵性能が落ちる可能性もあるので、基本、すうだけのほうが良いかもしれません。

>・掃除機に合った布団ノズルも後に購入予定

これは、価格が許せばミラクルジェットがお勧めです。(でも高い><)

書込番号:16878121

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2013/11/25 13:34(1年以上前)

こんにちは
日立かるパック CV-PU20
http://kakaku.com/item/J0000002921/

2011年モデルですが内容はいまでも高級モデルでamazonでお安く販売中です。子ブラシのヘッド部にブラシが
ついています。

>掃除機に合った布団ノズルも後に購入予定
日立G-52は横幅が小さいのが少し問題かもしれません。パナソニックMC-FU1は評判が良いようで価格が高い
のですがおすすめします。汎用タイプなのでパナソニック以外でも装着できると思います。
ミラクルジェットは高価でモーターが過剰運転なるので個人的にはおすすめしません。

書込番号:16878889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/11/25 17:25(1年以上前)

ぼーーんさん 回答ありがとうございます。
MC-PA23Gで良いんですね。背中押してもらえました!
ミラクルジェットもよく名前を見かけるので気になっていました。検討してみます!

また少し気になっているのが後期機種MC-PA33Gとはゴミセンサーとハウスダストセンサーの違いしか無いようなのに1万円変わります。そんなに違うのでしょうか?宜しければ教えて下さい。

書込番号:16879533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/11/25 17:41(1年以上前)

MC-PA33Gは後継機主と言うよりも、上位機種じゃなかったですかね?
一覧表です
http://panasonic.jp/soji/pdf/cleaner_lineup.pdf
機能の違いについても載っているはずです。
この機能の違いをどう捉えるかによって機種を決められると良いでしょう。

価格差については、時期的な事もあるので一概に言えませんが、
上位機種になるほど企業の利益に寄与する事が多いです。
こう言う事は、掃除機など電気製品に限らず、車や飛行機の運賃に至るまで当てはまります。

ですから、購入に際しては、自分が使うにあたってコストパフォーマンスが良いものを選ぶのか、
または、割が悪くても所有欲を優先させるのか、意識を持って選ばれた方が良いと思います。

書込番号:16879577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/11/25 17:47(1年以上前)

フォルドさん 回答ありがとうございます。
かるパック たまに.comを見ていて高評価だったので気にはなっていました。
コチラは子ブラシにブラシが着いているのですね情報ありがとうございます!
1度2機種を店頭に見に行ってみようと思います。

パナのMC-FU1評判良いんですね!価格も手頃だし検討してみます。ありがとうございました!

書込番号:16879598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/11/25 17:56(1年以上前)

ぼーーんさん 早速の回答ありがとうございます。
後期機種…言葉間違いでした。すみません。
やはり33Gは23Gより新機種なのと手元ノズルが着いてゴミセンサーがハウスダストセンサーに変わっただけの差ぽいですね。

購入が決まったらまたカキコミしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16879624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/11/25 17:56(1年以上前)

あ、そうだ、パナに関して気になる事が一つ…

>・ラグ(子供の食べこぼし、私の髪が長いのでパワフルな物)

パナのノズルは毛が絡まってどうしようもないと何回か聞いた事があります。
購入を検討される際に考慮なさって下さい。
念の為、他社の紙パック式で良さそうな物をみつくろっておきますので併せて参考にして下さい。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000522035_J0000007623_J0000002973_J0000002934
東芝 VC-PG313…東芝は昔から代々、そのノズル形状の為に吸い込みが弱いので、ミラクルジェットを買うなら良いのではと
三菱 Be-K TC-FXC8P…軽くて取り回しがらくそうです
三菱 雷神 TC-BXA15P…重くて大きいですが、紙パックが大きく広がるので、1枚を他機種の1.5倍長く使えます。また、毛絡みをスパッと取れる仕組みが付いています。
日立 かるパックCV-PW20…小さくてパワフル。昔はノズルが良く壊れていましたが、現在はあまり聞きません、ただ、ポロポロとあちこち早期に壊れる書き込みも散見されるので、耐久性はハテナです。

書込番号:16879627

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/11/25 18:11(1年以上前)

あと、大抵の布団用ノズルは布団に張り付かないことを主眼にして作られているので、吸引力は弱いです。
それに比べ、ミラクルジェットは吸引力を下げる事無く、かつ、軽い動きで布団を吸引掃除出来ます。
私も1・2両方持っていますが、抜群の吸引力です。
強いてデメリットを言えば、見た目がチャチくてボラれている感がある事と、
ちょっと大きなゴミは少し浮かせて吸わなければならない事です。

書込番号:16879661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2013/11/25 19:15(1年以上前)

あとは東芝は本体含め軽くて扱いやすいかもしれませんね。2万円未満という予算を考えると
VC-PG212
http://kakaku.com/item/J0000002976/

吸い込みが弱いと書いている方がいますが、はたして本当でしょうか?東芝でそのような書き込みが
沢山書かれているレビューを軽く探した限りでは残念ながら見つけられませんでした。あまり
鵜呑みにしないで現物をみて確かめてください。

布団ノズルはゆっくりかけてください。これで布団の表面に出てきたダニのフンや死骸を取ります。
これで十分でしょう。布団内部のダニ等はまずとれませんから吸引力がつよければ良いというものでは
ありません。

書込番号:16879920

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/11/25 20:50(1年以上前)

ミラクルジェットはモーターが過剰運転すると言っている人がいますが、
どうやらネタ元の文章の一部を抜き出した物のようで、その文章も結局は使い勝手が良いと言う事で閉じられているようです。
あまり他人の意見を鵜呑みにしないで現物をみて確かめるのは良い事だと思います。

書込番号:16880376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2013/11/25 21:21(1年以上前)

モーターが過剰運転するのでそう書いたまでの話で他人がそれを良いと結論するかどうかは別の話です。
それすら理解できないのですかね。

書込番号:16880533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2013/11/30 18:34(1年以上前)

ぼーんさん。フォルドさん。
回答ありがとうございました。
実機をよく見比べてカルパックのヘッド、ノズルの細さは魅力でしたが
パナMCシリーズの機能と充実感が良かったので軍杯があがりました。またMC-PA33Gだと手元ノズルが着いておりエディオンにて\44800の所.comの価格を見せたら\37800布団ノズル、紙パックをセットしてもらえ満足いく買い物が出来ました。
また使用感等はレビューしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16899364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/11/30 22:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
アマゾンより安値でしかもおまけまで付けて貰えたんですね。
買い物上手ですね!

書込番号:16900403

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
掃除機なんでも掲示板を新規書き込み掃除機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング