掃除機なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > なんでも掲示板

掃除機なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
掃除機なんでも掲示板を新規書き込み掃除機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
269

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 高スペック掃除機

2011/11/30 22:42(1年以上前)


掃除機

パワー(埃の吸引力)が強く、微細なハウスダストもより確実にとってくれて、排気が綺麗な 紙パック式掃除機 と サイクロン式掃除機をそれぞれ2つくらいずつ教えてください。

またそれぞれのメリット、デメリットを分かり易く挙げてください。お願いいたします。

書込番号:13833782

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2011/12/04 14:53(1年以上前)

床に落ちている米粒一つがまともに吸えないヘッド構造のものもありますから要注意です。
床とヘッドの密着性が高すぎて米粒を跳ね飛ばしてしまい全く吸えません。
これが出来ないで高機能といっても何をいわんやです。ぬかに釘です。
ご飯を食べるおうちは、米粒一つは、床に落ちてることが多いですからね!!!!

書込番号:13848710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オススメの掃除機を教えてください!

2011/11/29 23:16(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:47件

掃除機の買い換えを考えています。
使う場所はほとんど畳です。

排気がキレイなもの
吸引力があるもの
予算3万円くらい
センサーがついているもの

出来れば布団なんかもかけられると良いです。
該当する商品はありますか?オススメがあれば教えてください!

書込番号:13829741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2011/11/29 23:50(1年以上前)

☆☆nao☆☆さん こんばんは。

ご希望の中に「排気がキレイなもの」がありますが、これがあると、実際には、他で妥協しなければならない事が多いです。
しかも、予算は3万ですから、
主な妥協点は、国産の排気が綺麗なモデルは、HEPAフィルターが搭載されており、
これが、自分で手入れも交換も出来ない物がほとんどです。
よって、数年後に吸引力が低下して本体買い替えと言う事態になる可能性があります。
それを容認されるのでしたら、HEPAフィルターを搭載している掃除機を買うと良いでしょう。
サイクロン式に多い傾向があります。
ただ、私はサイクロン式は手入れの煩雑さ等によりお勧めしていませんので、推奨機種まではわかりません。
紙パック式ですと、日立のCV-PU300辺りは排気が綺麗と思います。
ただ、これになると紙パック代金が1個600円程度はします。

残る道は外国製ですが、私が知る限り、全て予算オーバーなのと、使い勝手が悪いです。
ただ、排気と吸引力に関しては完璧だと思います。

布団の吸引については、よくある布団ノズルは全然吸引出来ません。
ノーマルノズルではほとんどの機種で布団は吸引しにくいでしょう。
布団に着目するなら、「ミラクルヘッド」と言うノズルを別途購入されることを勧めます。
むしろ、絨毯以外なら、これ一本でほとんどのシーンが満足して使えると思います。
今の掃除機が使えるのであれば、とりあえず、これに変えられて様子を見られるのも手ですよ。

書込番号:13829926

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2011/11/30 00:40(1年以上前)

シャープ
EC−CP12

お薦めします。考えられてる御予算よりも安くて不安に思われるかもしれませんが、十分満足出来ると思いますよ。

ポイントは、遠心分離サイクロンで、パワーヘッドタイプ。シンプル構造でお手入れ簡単。

書込番号:13830167

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2011/11/30 16:25(1年以上前)

>ぼ--んさん
レスありがとうございます。
おすすめしていただいたCV-PU300とCV-PU20はどこがちがうのでしょうか?CV-PU20の方が値段が安くランキングも上位なので気になりました。
教えていただけるとありがたいです。

書込番号:13831960

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2011/11/30 17:06(1年以上前)

大きな違いは本体の微細なゴミを取るフィルターの有無です。
ただ、ご多分に漏れず、これもフィルターは本体内蔵で手入れも交換も出来ないので、

>よって、数年後に吸引力が低下して本体買い替えと言う事態になる可能性があります。

の懸念はあります。
ですから、もし、吸引力が無くなれば、割り切って買い換えた方が懸命です。
とにかく、掃除機に「綺麗な排気」を求めると、
購入価格がグンと上がりますし、かなり選択肢が狭くなるのが実情です。

一方、外国製品は、ダイソン、ミーレー、エレクトロラックス共に、全て交換ないし手入れは可能です。
ただ、前にも言った様に、予算的には完全にオーバーです。
もし、予算が許すなら(・・・と言っても7万円超ですが;;)、
来年2月にエレクトロラックスから出るエルゴスリーも検討してみてはどうでしょうか?

書込番号:13832103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/12/01 00:37(1年以上前)

>フォトンベルトさん
お返事遅くなり申し訳ありません。レスありがとうございました。
オススメしていただいたEC-CP12見させていただきました。説明文を読む限り充分使えそうなのですが、逆に3万円くらいするものと比べどういった点が劣るのでしょうか?

書込番号:13834482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2011/12/01 01:04(1年以上前)

〉どういった点が劣ってる〜

上位機種には、プラズマクラスターや自動クリーニングシステムが搭載されてるようです。個人的に金額を考えると微妙かなぁ。

我が家で同じ物を使ってて、今のところ特に不満は有りません。シンプルでお手入れ簡単なので、あえて、この機種にしました。

書込番号:13834563

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2011/12/01 08:55(1年以上前)

☆☆nao☆☆さん 初めまして

 センサーがついているとなると、松下か東芝しかありませんね。
また、国産機の本体フィルターは、メーカーで修理扱いとして交換してくれます。
保証が切れて有償になった場合、だいたい1万円位だそうです。国内メーカーは
そんなに無慈悲ではありませんよ。通気経路の気密性を保つためにも、そのほうが
優しいと言えるでしょう。 
その掃除機が気に入っていれば、買い替えの必要はまったくありません。

ご参考までに、現在25000〜35000円の範囲で条件検索すると
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000231777.K0000278413.K0000275591.K0000275590.K0000275588

このくらいでしょうか。センサーにこだわりが強くなければ、三菱の「風神」「雷神」も
お勧めできます。

書込番号:13835176

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/12/02 23:51(1年以上前)

>ぼーーんさん
CV-PU300の方が排気がキレイということですね!
7万円は厳しいです(~_~;)予算からいって排気の面で妥協しないといけないようですね。
検討してみます。ありがとうございました!

>フォトンベルトさん
実際に使っているものをすすめていただいたようで、ありがとうございました。
値段的にとても魅力的です!
もう少し検討してみます。ありがとうございました!

>茶好さん
レスありがとうございます。
センサー付きは松下と東芝しかないんですね。知りませんでした。
必須という訳ではないので、三菱の商品も見てみたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:13841891

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2011/12/08 12:16(1年以上前)

☆☆nao☆☆さん どうも

 センサー必須で無いようでしたら、今年の三菱は面白いですよ。青色LEDと光触媒を使っ
た「光脱臭クリーンシステムを採用した「雷神」と、ブラッシュアップされた「風神」
は、今年の新型機の中で、最も光輪を発して見えています。描いたのは宗達ですが。

 個人的には、国産の優れた光触媒技術を採用した掃除機が、どんどん出て欲しいと
思っています。
 いい買い物をなさってください。

書込番号:13865171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

塩ビの床掃除に適する機種は?

2011/11/29 17:05(1年以上前)


掃除機

スレ主 sbhyさん
クチコミ投稿数:34件

紙パック式の掃除機を探しています。

事務所の掃除に使う予定です。床材は塩ビで、外履きです。
絨毯、カーペットはありません。

・事務所ですので静穏性は考えていません。
・動物を飼っていますので毛がかなり落ちています。
・吸引力は強い方がよいかなと?思っています。
・容量についてはよくわからないのですが、たとえば1.5と1.7と2.0Lで実感できる差があるものなのでしょうか?
・できれば15000円以下(妥協して20000円以下)だとうれしいです。

おすすめの機種がありましたら教えていただけると助かります。

書込番号:13827897

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2011/11/29 19:15(1年以上前)

sbhyさん こんばんは。

紙パック機をお探しなのと、
>・できれば15000円以下(妥協して20000円以下)だとうれしいです。
との事なので、範囲外かもしれませんが、業務用掃除機はお考えにならないのでしょうか?
外履きの所の掃除となると、微細ゴミの割合がぐっと増えると思います。
そんな環境で普通の掃除機を使うと早くに目詰まりを起こしたり、
ひいてはモーターに負荷がかかったりして寿命を縮める可能性すらあると思います。
ただ、外履き用途で考えられている家庭用の掃除機で思い当たるのは、外国製になりますが、どれも結構なお値段がします。
一方、吸引に関しては、ブラシもいらないほど、良く吸ってくれる環境ですので、乱暴な言い方ですが、何でも良いと思います。

紙パックの容量は、単純に、容量が大きくなると取替えサイクルが長くなるのと、吸引力が長続きすると言う事でしょうね。
ただ、レスの雰囲気からして紙パックは共通紙パックを使われるのを検討していますよね?
もし、そうだとしたら、やはり、紙パック機でも高級品を買う理由は減ると思います。

以上をかんがみて、本体の寿命を割り切って国産の安い紙パック機を買うか、
(この場合だと、どれが良いとか、そういうのは無いですが、敢えて言うなら、ゴミが溜まっても空気の通りが持続する機能を表記している日立か三菱の安い紙パック機から検討されると良いと現時点では思います。)
もしくは、業務用の掃除機を買うかの選択になると思います。

書込番号:13828312

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2011/11/30 12:56(1年以上前)

こんにちは

日立のCV-G1でどうでしょう?店舗用の掃除機です。ネットショップで20000円ぐらいですね。紙パックは10枚で2000円ぐらいでホームセンターにおいてあります。紙パックはたぶん1ヶ月や2ヶ月交換しないでも余裕だと思います。吸い込み仕事率360wですが、吸引力は太鼓判おしますよ!紙パック交換直後は塩ビシートだったら、吸い付いて大変なぐらいです(笑)。空気を逃がすリングがあるので吸引力を下げて使うこともできます。

書込番号:13831436

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sbhyさん
クチコミ投稿数:34件

2011/11/30 13:08(1年以上前)

お二方、ご返答ありがとうございます。

ぼーーんさんのおっしゃるように「安物を使い潰すつもりで購入」がいいのかなと思いました。
やはり、店舗用(業務用)の方がイイのでしょうが、値段が・・・。

ただ、あいやまかちゃおはいさんご推薦の日立の製品はずいぶん安価ですね。
この値段なら一考の価値ありですね。掛け合ってみることにします!

お二方ありがとうございました。

書込番号:13831480

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2011/11/30 14:45(1年以上前)

CV-G1良さそうですね。
紙パックは7リッターの容量があるんですね。
それでいて10枚2000円程度とは経済的ですね。
確かに、価格的に考えてもsbhyさんの要望にはぴったりだと思います。

書込番号:13831712

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スペックと値段で掃除機を決めるなら

2011/11/27 20:32(1年以上前)


掃除機

紙パック式とサイクロン式の掃除機を1つずつ購入予定です。

最近、吸込仕事率=より沢山埃をとれる 訳ではないことを知りました。ダストピックアップ率が高いと、より確実に埃を取れるとわかりましたが、実際、私の行った店舗でダストピックアップ率を表示はしてません。
そこで質問なんですが、ダストピックアップ率が高い、
@値段が20000円以下の紙パック式掃除機

A値段が30000円以下のサイクロン式掃除機

の中で トップクラスのダストピックアップ率を誇る掃除機(出来ればダストピックアップ率も高く、値段もより安いもの)をそれぞれ教えてください。
どちらか一方分かるだけでも構いません。

書込番号:13820657

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2011/11/27 22:57(1年以上前)

スペック重視で家電を探してますさん こんばんは。

揚げ足を取るようで恐縮ですが、ダストピックアップ率も、日本においては決め手になる指標とは言いづらいようです。
実験の環境が土足の欧州基準なので、
逆に、ダストピックアップ率が高い外国産のブラシヘッドで日本のやわな絨毯を掃除すると、一気に磨り減ってしまうなんて事もありえます。
極端な吸込仕事率至上主義は考え物ですが、私はミーレと国産掃除機を両方持っており、
実感として、吸込仕事率が高い方がパンチ力がある吸引をしてくれるのは事実です。
あと、ダストピックアップ率だけに着目して掃除機を選ぶと、かなりの確立で使い勝手は悪くなります。
ですから、私としては、「排気」を考えなければ、
モーターヘッドが付いている紙パック機に「ミラクルジェット」と言う社外品のヘッドを付けて、
絨毯はモーターヘッド、それ以外はミラクルジェットと使い分けて使う事をお勧めします。

最後に、現在の掃除機は、例え100万円出しても完璧な掃除機はありません。
どこかをこだわると、必ずどこかを妥協しなければならないと思ってください。
しかも、値段が安ければ、その妥協点はさらに多くなります。

書込番号:13821419

Goodアンサーナイスクチコミ!2


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2011/11/28 07:37(1年以上前)

スペック重視で家電を探してますさん 初めまして

 今、三菱の掃除機が面白いです。

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110913_477129.html
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110725_462970.html

 今年、先行した「風神」に続いて、紙パック機「雷神」が発売されました。
国産掃除機として初めて、光触媒を殺菌消臭に用い、国内最大の紙パック容量
を実現し、カタログモデルでは年3回の紙パック交換で済むようです。
 吸引力、排気性能とも、まず問題ないでしょう。

 ここでの最安が
雷神 TC-BXA10P-A \23,800(カデンオンライン)
風神 TC-ZXA15S-S \26,000(Wink)
 ですね、これらは吸引風でブラシを回すタービンブラシですが、数千円
アップで、モーター駆動のパワーブラシモデルがあります。

 なお、ミラクルジェットは、洗えない寝具やカーテンの掃除にも噛み込がなく
最高のヘッドと言えるでしょう。
 ご参考までに。

書込番号:13822484

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機

スレ主 chisaruさん
クチコミ投稿数:3件

現在紙パック式の掃除機を7〜8年ほど使用しています。

この度赤ちゃんを授かり、これを機会に掃除機を買い換えようかと思っていますが、

紙パック式が良いのか、サイクロン式が良いのか迷っています。

排気が綺麗なのはサイクロンだと思いますが・・・

色々なメーカーから様々な機種が発売されているので、悩んでいます。

オススメのメーカー、機種があれば教えてください。

書込番号:13788466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2011/11/20 01:43(1年以上前)

>排気が綺麗なのはサイクロンだと思いますが・・・

ゴミを集める機構の違いなので排気の面でサイクロンが優れているというわけではないです。
排気前の前段に付いているフィルターや脱臭装置などで変化します。

国内メーカーだと日立の紙パック・サイクロン、シャープのサイクロン
そしてパナ(三洋)のエアシス(サイクロン)あたりが排気が綺麗です。

予算を書いておくとより詳しいアドバイスが頂けると思います。

書込番号:13788536

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2011/11/20 02:01(1年以上前)

chisaruさん こんばんは。

排気が綺麗と言うことで絞られるのであれば、機種は限定されます。
ただし、今日現在、全てが完璧な掃除機は、例え100万円出したとしても存在しませんので、
特に、排気が綺麗な掃除機を選択されるのであれば、どこかを我慢しなければなりません。

〜使い勝手を我慢しなければならない物〜
外国製の紙パック機
ミーレやエレクトロラックスの掃除機です。
とにかくヘッドがでかくて使いづらいですし、加えて手元にオンオフスイッチが無いのが致命的です。
しかし、社外品のミラクルジェットと言うヘッドをつければ、吸引力と使い勝手は凄まじく改善します。
ただし、来年2月にエレクトロラックスから出る紙パック機は、使い勝手が良さそうなので、個人的に注目度大です。

〜本体の買い替えサイクルが早そうな物〜
日立の紙パック機最上位機種CV-PR200や、HEPAフィルター搭載の国産サイクロン機
これらは、フィルターが本体内蔵で、しかも、手入れ、交換が全く出来ないので、目詰まりしたら、実質本体を買い換えなければなりません。
実際、数年で吸引力が急激に低下した報告がチラホラ見えます。

番外編では、サイクロンの体を成していませんが、結果的には優秀なエアシスです。
唯一、「サイクロン」と謳っていなければ排気に関しては完璧に近い商品です。

次に、使い勝手で言えば、私は断然紙パック式が良いと思います。
とにかく手入れが楽です。
確かに紙パック代はかかりますが、時間当たり費用対効果を考えると、紙パックの代金はたかが知れている金額です。

以上を踏まえて私のお勧めは、
エレクトロラックスの来年2月に発売されるエルゴスリーか、ゴミ捨ての手間を許容するならエアシスです。

書込番号:13788574

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/20 02:06(1年以上前)

まずはお子様ご誕生おめでとうござおます。
さて掃除機ですが、多分ダイソンが一番強力で排気がきれいだと思います。
でも国産の普通の掃除機でも十分に掃除ができ排気も汚くないと思います。
初めての赤ちゃん誕生だからといって皆さん空気清浄機やダイソンだとお悩みななるようですが、赤ちゃんはそんなにやわじゃないです。
普通に清潔にして温度管理や栄養管理をしてあげればすくすく育ちます。
その分の予算を赤ちゃんや生活のために使えばいいと思いますよ。

ですので国産の普通の紙パックの掃除機でいいと思いますよ。
ちなみにサイクロン型はゴミ室(?)が不必要に広くまたフイルターも常にゴミにまみれてるので定期的に水洗いする必要があります。
また特にダイソンはゴミ捨ての時に其れこそ細かい微粒子がいっぱい舞うので家の外でゴミ捨てを行う必要があるそうです。

それではかわいい赤ちゃんが生まれますように。。

書込番号:13788586

ナイスクチコミ!1


スレ主 chisaruさん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/20 23:53(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

皆さんの意見を参考にしながら、予算と相談して、買い替えサイクルも含め

紙パック式にしようかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13792531

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機の買い替え

2011/10/21 18:33(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:97件

使っているdysonのDC12 Turboが故障してしまい、買い替えを決めました。
今のdysonは大変気に入っているのですが、買い替えサイクルを考えるとどうしても…
おすすめの機種などありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:13658108

ナイスクチコミ!1


返信する
茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2011/10/22 07:34(1年以上前)

<<みらい>>さん 初めまして

 ダイソンのサイクロン機構に愛着を感じておられるなら、三菱の「風神」は
いかがでしょうか。ゴミの捨てやすさに関してはダイソンに勝って(もちろん
他の国産も)います。新型では、カバンの様な長軸方向固定ハンドルを採用。
紙パックの「雷神」と共に私的に「ユーザーフレンドリー賞」を進呈したい所です。

書込番号:13660478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2011/10/22 23:43(1年以上前)

スレ主さん
>大変気に入っているのですが、買い替えサイクルを考えるとどうしても…

よく分からないので教えてください。DC12が思ったよりも早く壊れたということでしょうか?
つまり、ダイソンは壊れやすいのが欠点だとと思うから、
ダイソンと同様の吸引力が強く、加えて壊れにくい掃除機を希望されているということでしょうか?
 それとも、頻繁に買い換えることになると「ダイソンは値段が高い」のでお気に入りだけど駄目。吸引力があって、壊れにくくて、安い掃除機をご希望ということでしょうか?

 我が家は化石の様なDC08を7年ほど使用しています。最近の小さめのダイソンに興味があるのですが、20年くらい壊れないだろうから、縁がないだろうねと家内と話しています。

 変な話ですが、ダイソンが壊れやすいかどうかをまず確認して、DC12でたまたま外れを引いたかどうかを見極める。もしクチコミのみなさんが「そんなに壊れないよ」と言っているならもう一度ダイソンにするか、今お持ちのダイソンを修理するとか打ち手があるような気がします。

 ダイソンが好きな人は、結構ダイソンに愛着を感じているような気がするので、ダイソン以外を購入されても物足りなさを感じるような気がします。パソコンでいうならマックが好きな人が効率や性能だけではない何かに惹かれるように。

書込番号:13664867

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2011/10/29 22:18(1年以上前)

返信が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。
“頻繁に買い換えることになると「ダイソンは値段が高い」のでお気に入りだけど駄目”というような意味です。
風神なども見てみましたが、やはり満足できるような掃除機になるとそれなりの値段はしますので、ご指摘のような修理等も視野に入れて検討してみたいと思います。
とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:13695771

ナイスクチコミ!0


hachipuさん
クチコミ投稿数:1件

2011/11/04 12:11(1年以上前)

次もダイソンならば、代替機種はその都度限られますが下取りしてくれますよ♪
修理が無料の範囲内で済まなければ下取りしてもらう・・・いう選択もありです。

書込番号:13719929

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
掃除機なんでも掲示板を新規書き込み掃除機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング