掃除機なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > なんでも掲示板

掃除機なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(4076件)
RSS

このページのスレッド一覧(全832スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
掃除機なんでも掲示板を新規書き込み掃除機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自分に合った掃除機について

2020/05/04 16:52(1年以上前)


掃除機

スレ主 bodaさん
クチコミ投稿数:172件

この度、色々な掃除機を拝見させて頂きましたが、あまりにも種類が多く、掃除機の購入は初めてなので皆様のお知恵をお貸しください。

まず自分が希望している掃除機の種類はコードレスです。
そして部屋の掃除、布団の掃除、車の掃除等をメインに使用していけたらなと思っております。
掃除機に入っているツールなどにも布団用など、車掃除に適したノズルが同梱された掃除機があると思います。または、オプションにて付けれると思います。

この点を踏まえて、私に適した掃除機がありましたら、どうかご教示ください。

どうぞ、皆様宜しくお願い致します。

書込番号:23380337

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2020/05/04 18:00(1年以上前)

>bodaさん
こんにちは。

ダイソンDyson V8 Fluffy Extraってどうでしょうか?
https://kakaku.com/item/K0001226588/
価格もこなれていますし、一通り付属ノズルも付いています。
もし、足らないようなら通販でノズルだけ買い足せば良いと思います。

書込番号:23380509

Goodアンサーナイスクチコミ!1


interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2020/05/04 18:01(1年以上前)

デザインは地味ですが、やはりマキタですかね。
使いやすいし、バッテリー持ちも良いので。

書込番号:23380511

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2020/05/04 18:05(1年以上前)

マキタは部屋の掃除(主にフローリング)と、車の掃除では問題ないでしょうが、
布団掃除に関してはどうしても吸引力が劣ってしまいますので、
それを許容できるならマキタの紙パック式(サイクロンユニット付き)を買っても良いかと思います。

書込番号:23380519

ナイスクチコミ!2


スレ主 bodaさん
クチコミ投稿数:172件

2020/05/04 22:39(1年以上前)

>ぼーーんさん
これなら部屋掃除も車も、布団も全てできそうですね。
こちらで検討してみようかと思います。
この度はありがとうございました。

書込番号:23381162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 bodaさん
クチコミ投稿数:172件

2020/05/04 22:41(1年以上前)

>interlaceさん
今回は部屋掃除、車、布団と使い分けれるノズルが全て同梱された商品が欲しかったのです。
コメントしてくださり、有難う御座いました。

書込番号:23381165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8643件Goodアンサー獲得:1391件

2020/05/04 22:48(1年以上前)

>bodaさん
こんばんは

日立も結構付属品が多彩ですよ。

結構安くしてくれるかもです。

書込番号:23381184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

ダイソン最安値、絶対見逃すな!!

2020/04/25 00:28(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:67件

【ショップ名】ビックカメラコジマグループ

何度でも使える5年間保証付きでこの価格!!
衝撃です。

以下、ビックカメラホームページへ。
https://www.biccamera.com/bc/c/sale/special/2020_dyson_v8set_megasale/index.html?ref=toppage

書込番号:23358443

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どれを選ぶべきでしょうか。

2020/03/31 10:33(1年以上前)


掃除機

スレ主 raichi0612さん
クチコミ投稿数:28件

【使いたい環境や用途】
・カーペット:フローリング=8:2の割合でカーペットのゾーンが多いのでカーペットに強いもの
・ペット(犬)がいるので毛が取りやすいもの
・ソファやベットにも使えるもの(子供がいるので…)
【重視するポイント】
・金額は3〜4万
・重さ等は、気にしてない
・とにかく吸うもの
【予算】
・3〜4万
【比較している製品型番やサービス】
・今使っているのがダイソンのDC62を使っていますが
全くといっていいほど、カーペットに使えなくもう5年程にもなるので買い替えを検討しています。
【質問内容、その他コメント】
・ジャパネットたかたの『日立 ラクかるパワーブーストサイクロン PV-BHL1000J1』を購入しようかと思ったりもしたんですが、在庫の安売りみたいな感じなら嫌だなぁと思い質問させて頂きました。

書込番号:23314556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2020/03/31 10:52(1年以上前)

>raichi0612さん
こんにちは。
コードレスならやっぱりダイソンに一日の長があると思います。DC62から比べると、広範囲にかなり進化はしています。
でも、コードレスでカーペットの部屋をちょこっとかける程度なら「強」運転すればいいのですが、各部屋でガンガン続けて強で吸わせるには電池容量的に無理があると思います。
私はダイソンV8のユーザーですが、うちはフローリング中心で、小面積のカーペットやラグが点在している感じです。こういう場合のカーペット上のごみ捕集能力に全く不満はありませんが、小面積だからバッテリーもちも含めて問題ないのかも知れません。

カーペット中心なのならやはりAC電源のキャニスタータイプが良いでしょう。コンサバな紙パック式と、フィルターレスサイクロンから推奨するとすれば、

・紙パック式
三菱 TC-FM1J
https://kakaku.com/item/K0001126768/

・フィルターレスサイクロン式
パナソニック MC-SR570G
https://kakaku.com/item/J0000030483/

こんな感じです。

書込番号:23314583

ナイスクチコミ!3


スレ主 raichi0612さん
クチコミ投稿数:28件

2020/03/31 11:09(1年以上前)

>プローヴァさん
https://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831779925/
カーペットはこれをつけています。
ジョイントマットは、ダイソンはどれも
無理ですよね…。乳児がおりましてジョイントマットも
あるんですが、そこはもう掃除機が動かないのでコロコロで今は行ってるんですが…。
掃除機をかける範囲は、合計でダブルベッド3個分ぐらいの範囲とキッチンぐらいしかないのであっちもこっちもかける範囲が無ければコードレスで充分でしょうか?

プローヴァさんのダイソンのいくつかのコメントを
見せて頂いて、カーペットならヘッドが今までカーボンブラシファイバーでないと意味がないのかなと思っていたので、とても参考になりました!

書込番号:23314608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2020/03/31 13:36(1年以上前)

>raichi0612さん
お使いなのは、毛足短めのカーペットですよね。
カーペット上では動きが悪いですか?

回転ブラシヘッドは自走式と非自走式があって、ダイソンは非自走式、国内メーカーの高級機は自走式になります。
自走式ってスイスイ進んで第一印象はよいのですが、要はブラシの回転力を補助にしてヘッドを前に動かしているため、ヘッドが前に動いている間は回転ブラシと床の相対速度がゼロに近くなるため回転ブラシのかきとり効果はほとんどゼロ、ごみ捕集力はありません。バックさせるときに相対速度が出るのではじめて吸うんですよ。
だからバックさせず前方向に行きっぱなしだとスイスイ軽いだけでごみなんてとれやしません。

非自走式の回転ブラシはヘッドの動きは重いですがごみは確実に取れます。三菱などはキャニスター型で自走式と非自走式の2つのラインナップをもっていた位です。

国内メーカー製は店頭で短時間でのアピールには優れますが、買って帰っていざ使ってみると思ったほどじゃない、ってのが多いですね。

DC62で懲りていらっしゃるようにも見えるので積極的にはお勧めしませんが、個人的には写真程度のカーペットならV8+ソフトローラーヘッドでも十分行ける気はします。ただ、とれるのは表面のごみだけなので、毛足の奥のごみまではかきとれません。
ダイソンでもダイレクトドライブモーターヘッドというのがあってAbsoluteのセットなどについてくるんですが、これはカーペットの奥のごみまでかきとって、毛足までたたせます。ただ副作用としてカーペットの毛も結構むしってくれますね。頻繁に使う気のしないヘッドです。

というわけなので、コード抜き差しが面倒でもやっぱりキャニスターの方が無難かもです。

書込番号:23314791

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2020/03/31 14:13(1年以上前)

すみません、コメント見落としていました。

>>合計でダブルベッド3個分ぐらいの範囲とキッチンぐらいしかないのであっちもこっちもかける範囲が無ければコードレスで充分でしょうか?

このくらいなら十分行けると思いますよ。

おすすめは再度になりますがダイソンですね。国内メーカー製の多くのコードレスはフィルター付き「なんちゃってサイクロン」式になります。
なんちゃってサイクロンでは、毎回ごみ捨てのたびの面倒で不潔なフィルター掃除は必須です。掃除しないとすぐランプがついて安全装置が働きます。中央のメッシュフィルターにはりついたワタごみも国内メーカー製は付属ブラシでかきとらないといけませんが、最近のダイソンならごみ捨て時にレバーをガシガシやればクリーニングされます。

今の売れ筋はV8 Slimという軽量モデルですね。吸引力が最も高いのは、V10/11シリーズですがこちらはV8 Slimよりは重いです。店頭で見比べてみてください。吸引力の差はパイプを外して手のひらをかざして強モードでオンすればわかりやすいです。

書込番号:23314842

ナイスクチコミ!3


スレ主 raichi0612さん
クチコミ投稿数:28件

2020/03/31 23:58(1年以上前)

>プローヴァさん

母が持っているV6?の分は程よく吸うので
ダイソンに懲りているということでは無いです。
62の分は、進むし引けるしv6の変わらない進み具合なのに
1つもゴミを吸い取ってないんですよね。
目に見える毛ですら吸ってないので寿命かなと思ってます。
(ソファ等はミニモーターヘッドを使うと粉塵が出るので吸えてるのは思うのですが)

V8、V10、V11ならおすすめはV8でしょうか?

キャニスターは、たまに階段を掃除する際に
コンセントが届かないので、とりあえずは
コードレスで探しています。

ヘッドで悩むぐらいならもう
2つついてるのを買うのがいいのか…。
なかなか悩ましいところです。


書込番号:23315633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2020/04/01 13:35(1年以上前)

>raichi0612さん
>>V8、V10、V11ならおすすめはV8でしょうか?

今の売れ筋はV8 Slimなんですけど、理由は国内メーカー製品並みに軽いからです。スレ主さんは吸引力重視で重さは気にされないとのことなので、お勧めはV10かV11ですね。セットもソフトローラーヘッドとダイレクトドライブモーターヘッドの両方がつくAbsoluteセットもありますが今ちょっと値段見ると高いですね。でも私も同じ考えで2年前にV8 Absoluteを買いました。

普段はソフトローラーでフローリングもじゅうたんもかけています。月に一度くらい、ダイレクトドライブモーターヘッドでじゅうたんとラグをかけています。ダイレクトドライブモーターヘッドでラグをかけると寝ていた毛足ががっつり立って新品みたいにふかふかしてきますよ。その分毛もむしりますが。

ちなみに今ダイソンの直販ストアでV10 Fluffyが収納ドック付き税込み45800円で売っています。4/5までです。しかもここからキャッシュバック1万円です。1万円でダイレクトドライブモーターヘッドを買い足す手もありますね。ヘッドはアマゾン等でも並行品が買えますがダイソンから直接買うことも可能です。あまり値段が変わりません。

書込番号:23316288

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 raichi0612さん
クチコミ投稿数:28件

2020/04/02 09:52(1年以上前)

>プローヴァさん

ありがとうございます!
たくさんの情報を参考にさせていただき
旦那と相談して決めようと思います!

ありがとうございました!

書込番号:23317580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2020/04/03 13:58(1年以上前)

掃除機は押すものではないです。

うしろ向きに引くものです、取説に書いてます(最近から)

NHKのがってんでもやってました。

書込番号:23319290

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/04/03 18:04(1年以上前)

ダイソン&サイクロン派ではない違う意見を一つ付け加えておきます。

うちは(とっても古くて大きい)ElectroluxとマキタのCL107FDSHW併用です。ダイソンは使ったことがないので一番いいサイクロンを知らないとは思いますが、
とにかく吸う掃除機はElectroluxと、(日本製造ではない、ハンガリー製のもの)、現在日本で手に入るミーレをおすすめします。
ミーレなどの紙(ではなく、フィルターでできたパックですが)パック式はとにかく吸引力が強力で、日本の掃除機に時々あるホース途中のスイッチでごみが引っかかることがなく、とにかくよく吸います。
私が使っているのはエレクトロラックスだけですが、ミーレを使っている方も同じような感想「(ラグを持ち上げるほど)よく吸う、排気がきれい、そしてマイナス面「重い」。
(Electroluxエルゴスリーオート ソーラーオレンジ EET530SOサイズ:26.7×37.4×23.3cm本体重量:4.5kg,ミーレ重量記載なし)
ミーレにはペットオーナー向けのCats&Dogsという騎手もあります。18000〜〜のエレクトロラックスより値段は張りますが、きになったらご覧になってみてください。

紙パック派より。

書込番号:23319510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/04/03 18:06(1年以上前)

あ、書いている間に解決済みに、、ではスレ主さん以外の方への情報ということで!失礼いたしました。

書込番号:23319512

ナイスクチコミ!0


スレ主 raichi0612さん
クチコミ投稿数:28件

2020/04/04 00:27(1年以上前)

>NSR750Rさん

それは、掃除機によるかと思います。
押しても引いても吸うものもあるし
ゆっくり進めるものもあると思います。

ご意見ありがとうございます。

書込番号:23319985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 raichi0612さん
クチコミ投稿数:28件

2020/04/04 00:30(1年以上前)

>streetwise125さん

エレクトロラックスは前重心と言うべきでしょうか?
あれがどうも自分には合わず買っても使えず譲りました。
情報ありがとうございます!

紙パック派の方には参考になると思います!
ご参考にどうぞ。

書込番号:23319992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信0

お気に入りに追加

標準

ダイソンは大損ってホント

2020/03/23 19:44(1年以上前)


掃除機

スレ主 ぴねこさん
クチコミ投稿数:2件

DC48三度目の正直で買ってみたけど、買って3日でお椀状の車輪みたいなものが、パかっと外れた。無償修理。2年半後また外れ、家電量販店の長期保証にはいっていたこともあり、修理に出す。Dysonから部品取り替え1万2千円程度、長期保証の対象外という。あほらしくてキャンセルしたら、キャンセル料というか修理箇所調べ賃が6千円余りという請求。全然、故障しても悪びれない事務的な連絡。材質不適の不良品だと思う。掃除機を引き取りにいくか、無視するか、思案中。

書込番号:23301472

ナイスクチコミ!54




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

+Style ORIGINAL スマートロボット掃除機

2020/03/20 17:35(1年以上前)


掃除機

スレ主 Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件

【+Style ORIGINAL】スマートロボット掃除機 G300(安心の2年保証)
こちらを22800円にて購入、買ってから2週間使ってみての感想です。

高精度なSLAM(レーザーセンサー)が搭載されているので一度オートで自走させれば部屋のまどりを把握してくれて、以降はスポット、範囲指定、禁止エリア指定などの設定で使い勝手がいいです。

自分で掃除機を買うのは20年ぶりなので進化を感じました。(10年前にkakaku.comで日立のブーストサイクロン6万円相当をいただいた)

kakaku.comでは掲載されてませんが、amazonでは評価は高いです。
amazonで安いときには+Styleストアでも同じ価格になっておりストアで購入すると保証期間が2年になります。

書込番号:23295237

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 高齢者でも使える掃除機について

2020/02/16 22:44(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:23件

【使いたい環境や用途】

一戸建て

【重視するポイント】

優先順位:@軽さ
      Aメンテナンス
      B絨毯のゴミ

【予算】

5万まで

【比較している製品型番やサービス】

ダイソンかその他業者

【質問内容、その他コメント】

80代の母親が毎日掃除しても苦にならない掃除機が探しています。
どの機種が購入の候補になるか教えてください。

また実際に使用している方の意見が聞ければと教えてください。

以上、宜しくお願い致します。

書込番号:23235857

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2020/02/17 09:04(1年以上前)

>☆モフモフ犬☆さん
こんにちは。
当方ダイソンのコードレスのユーザーです。
ご高齢とのことで、ダイソンなどのコードレスか、コンサバなAC電源のキャニスターかの二択になると思います。

まずコードレスですが、これはダイソンで決まりです。国内メーカー製は殆どの機種が「なんちゃってサイクロン」といって、ダストビン内でごみは回転しますが、肝心の細かいダストを遠心分離出来ない紛い物です。
そのため、ごみ捨てはワンタッチでもその後のフィルター掃除が非常に面倒で、しかも怠ると吸引力がガクンと落ちます。
その点ダイソンは真正サイクロン式でこまかいダストも安心分離してダストビンに落としますので、フィルター掃除の頻度は1〜2か月に一度で十分で、メンテが段違いにラクチンです。
昨年末新発売されたダイソンV8 Slimは国内メーカーなみの軽量化が果たされて非の打ちどころのない製品になりました。コードレスならこれで決まりです。

Dyson V8 Slim Fluffy+
https://kakaku.com/item/K0001183842/

母上が新しいものを比較的アレルギーなく取り入れる方ならダイソンをプレゼントされるのがよろしいかと思いますが、使い慣れたものがよいとおっしゃるなら軽めのキャニスターの選択肢もありと思います。

Panasonic MC-JP820G
https://kakaku.com/item/J0000030484/

こちらはコンセントに刺すキャニスタータイプでホースがついたヘッドで紙パックというコンサバ構成です。高齢者向けに軽いです。

使ってみてわかるコードレスの良さは、やはり部屋を移動するたびにコンセントをいちいち抜き差しする必要がない点です。そのため、ちょっと床の汚れとか気になるとサッと取り出してちょこっとそこだけ掃除したりできる点がとても便利です。まとめて掃除ではなく、気になったとこだけちょこちょこ掃除するような使い方に変えることができますね。

ダイソンはカーペットのごみもよくとれますし、ヘッドのブラシに髪の毛が殆ど絡まないので、メンテもラクチンです。充電台を壁などに固定してあげれば、収納もワンタッチ。キャニスターのようにホースをまるめて収納したりする手間がありません。

ただ、掃除中は重さが手にかかる感じはあるので、そこを気に入るかどうかですね。今掃除機はコードレスが主流で9割がたコードレスが売れています。ライフスタイルの変化と言えますが、使ってみると良さはわかりますのでぜひ店頭で体験なさってください。

書込番号:23236459

Goodアンサーナイスクチコミ!6


cantakeさん
クチコミ投稿数:2664件Goodアンサー獲得:395件

2020/02/17 12:11(1年以上前)

>☆モフモフ犬☆さん
こんにちは。
ダイソンのコードレスとコード有の日立製の2台を使い分けています。
ダイソンは充電と置き場所兼用のクリーナースタンド(通販で5千円くらいの組み立て式)が必要と思います。

私の場合は
チョット使いと階段は短いパイプ使用でダイソンです。コード有は吸い込み力があるので平らな居間などの掃除に使用です。
お使いになる方の好みと使い勝手、重さなどが選定のポイントでしょう。

ホコリを吸い取るクイックルワイパーなどと併用も安全面では良いと思います。
1台なら移動時に楽なコードレスがおすすめです。
参考になれば幸いと思います。

書込番号:23236716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2020/02/17 23:29(1年以上前)

>プローヴァさん

回答ありがとうございます。
Dyson V8 Slim Fluffy+を見ましたがアタッチメントが豊富ですね。
お店にて確認してから購入しようと思いますが
私が掃除をしないので分からないのですがアタッチメントは必要性が自分では見いだせないのですが
無くても大丈夫ですよね?
購入先はPayPayモールを考えています。
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/yamada-denki/item/1380074018/?sc_i=pmall_cmn_result-item_blbl

上記でも問題ないですよね。

>cantakeさん

回答ありがとうございます。
2台で使い分けしているとは贅沢ですね。
羨ましいです。


書込番号:23237823

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2020/02/18 11:10(1年以上前)

>☆モフモフ犬☆さん
アタッチメントの必要性が無いなら「+」のついていないV8 Slim Fluffyでいいでしょう。
ユーザーとして使ってみて便利なアタッチメントはミニモーターヘッド(車の掃除によい)、フトンツール(布団の掃除に非常に効果的)、あとはソフトブラシ位ですかね。
購入については、ダイソンの場合国内正規品でないと修理等断られる場合があるので注意してください。
ヤマダ電機のpaypayモール店なら問題ないでしょう。

書込番号:23238331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2020/02/19 22:28(1年以上前)

>プローヴァさん

アタッチメント不要で今回は購入させて頂きました。

やはり掃除機はダイソン1択なのですね。

ありがとうございました。

書込番号:23241097

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「掃除機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
掃除機なんでも掲示板を新規書き込み掃除機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング