掃除機なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > なんでも掲示板

掃除機なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(4076件)
RSS

このページのスレッド一覧(全832スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
掃除機なんでも掲示板を新規書き込み掃除機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

掃除機

プラスマイナスゼロのステッィクはどうしてあんなに静かなのかですが、
どうしてあんなに静かなのですか?

店頭でスイッチを押してびっくりしました。

他はかなり音がしますし、価格的にと店頭に置いていやすいアイリスは相変わらず大音量でした。

プラスマイナスゼロのスティッククリーナーは店の中での雑音が少々ある中では無音に近いほどでした。

しかし、公式HPには自慢げにさぞ書いてあるだろうと思っていたら音に関する広告的な売りとはしていませんでした。

書込番号:22174542

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/10/13 06:57(1年以上前)

こんにちは。

静音性の可能性としては以下3点
・風路設計(風の流れがストレスの少ない設計をしている事)
・密封設計(開口部が少なそうなデザイン)
・ブラシレスモーター
というところでしょうか。

書込番号:22179273

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2005件

2018/10/14 05:00(1年以上前)

他のところも取り組んで欲しいですね。
それか、こちらのメーカーで紙パック式が出たら即買いしたいです。

書込番号:22181298

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ48

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コードレス掃除機で迷っています。

2018/09/24 11:12(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:59件

こんにちは。
軽さを重視して色々調べたところ、いくつか絞られましたが吸引力や値段で迷っています。
予算は2〜3万円台で、今現在の候補としては、

●ダイソンDC62
●アイリスオーヤマの超極細スティッククリーナー
●プラスマイナスゼロ
●シャープ ラクティブエア

軽さと扱いやすさ、吸引力のバランスが取れているのはどれになりますでしょうか?

ちなみに今住んでいる家は2DKのマンションで、和室以外全室カーペットなので、フローリングよりカーペットに適した掃除機が希望です。

上記のほかにマキタ、日立も検討しましたが、業務用っぽいデザインがあまり好きでなく…人気なのは性能が良いということなのでしょうか。

他にもオススメの掃除機がありましたら教えていただけると幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:22133006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/09/24 11:26(1年以上前)

iPhoneか、それ以外か。
dysonか、それ以外か。

みたいな風潮なので、
一台もdysonが無いなら、
やっぱりdysonなのでは!

ただ、案外故障も多いので、
延長保証もお忘れなく。

書込番号:22133050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:59件

2018/09/24 11:54(1年以上前)

>at_freedさん
ご返信ありがとうございます!
確かにダイソンなら間違いなさそうですよね。
ダイソンで懸念するところは重さと大きさで、私は身長が平均より低く身体も小さいため、家電量販店で持ってみたところ少し扱いづらく感じたのですが、低身長でも大丈夫でしょうか…?
故障もしやすいのですね…。迷います(^^;)

書込番号:22133131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/09/24 11:59(1年以上前)

吸引力や値段も大切ですが、健康が一番大切です。
排気がきれいな掃除機を選びましょう。

書込番号:22133142

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2018/09/24 12:29(1年以上前)

>ミントマカロンさん
ダイソンV8ユーザーです。
軽さ重視のコードレスは、電池が小さいので標準モードの吸い込みも弱め、ヘッドもちゃちくてゴミの捕集率がよくないです。店頭で実際に使ってみればわかると思います。
カーペットが多いのであればなおさら吸い込みの弱さが際立つと思います。
この手の軽いコードレスをメイン掃除機に使うのは無理があり、ちょっと子供が何かこぼした時にちょこっと掃除するくらいにしか使えない印象です。
軽い代わりに何度もゴシゴシやらないとゴミを吸わないし、結局掃除時間も長くなり途中で電池切れ、ってなる気がします。国内メーカー製はサイクロンの捕集力が甘く、フィルターの頻繁な掃除も必要でメンテが面倒です。
メインにも使うならダイソン以外に選択肢はないと思っています。排気も綺麗ですし。
ただ、ヘッドのつくり良さまで考慮すると、最低ラインはV7/V8あたりです。ソフトローラーヘッドがとにかくよくできてます。
ダイソンは小柄な女性でも扱えますよ。手を自然にだらんと下ろして、その位置でグリップ握るようにすれば重く感じません。手首を傾けてヘッド進行方向を変えます。ヘッドを持ち上げないようにコントロールするのが疲れないコツです。

書込番号:22133210 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:59件

2018/09/24 15:30(1年以上前)

>ガラスの目さん
ありがとうございます。排出される空気が綺麗なものとなると紙パックよりサイクロンが良さそうですね。

>プローヴァさん
詳しくアドバイスくださりありがとうございます。
プローヴァさんのご説明ですと、メインはダイソン一択ということですね。

実はプローヴァさんのご意見を参考に先ほどまでダイソンV7を検討していたのですが、、
その最中にジャパネットたかたのCMを見て、本日限定価格のルンバに惹かれて衝動買いしてしまいました(^o^;)
ロボット掃除機も検討はしてましたが、高くて諦めていたところでしたので…。
しかしロボット掃除機では高いところや隙間など届かない所もあるので、コードレススティック掃除機もサブとして引き続き検討していくつもりです。
ご丁寧に教えていただきありがとうございました!

書込番号:22133637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2018/09/24 16:24(1年以上前)

>ミントマカロンさん
おお!旬のネタですね。
なんかチャレンジデーとかでルンバがずいぶん安くなってるみたいですね。
私も実はルンバとダイソンの併用です。超快適ですよ。
ルンバをかける前に部屋を片付けなければならないのもご愛嬌です。

書込番号:22133749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:59件

2018/09/24 17:32(1年以上前)

>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます(*^^*)
そうなんです、旬ネタです(笑)
プローヴァさんはルンバもお持ちなんですね!衝動買いを少し後悔してましたが、その感想を聞いて楽しみになってきました!
すでにルンバを迎える前の片付けを始めてます♪良い習慣になりそうです。
ルンバの調子を見てダイソンか他のコードレスクリーナー併用も検討したいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:22133917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

サイクロン掃除機購入検討

2018/08/27 00:00(1年以上前)


掃除機

最近まで、トルネオ ヴイ VC-SG513を使用していたのですが、壊れた為新しい掃除機の購入を考え中です。

東芝の
トルネオ ヴイ VC-MG920
トルネオ ヴイ VC-SG620

パナソニックの
ダブルメタル プチサイクロン MC-SR550G

で迷っています。又、五年間延長保証をしたいのですが、おすすめの保証あれば教えてください

書込番号:22061311

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2018/08/27 01:31(1年以上前)

拝見しました

お手入れで考えると一部機種になると丸ごと水洗いなどできない物もあるので必要なら注意してください

後は容量と良く使う人が持ち運びが良い物などかと

延長保証はお店に寄って異なり一回のみや限度額ありや保証年数が異なったりするのでなんとも言えませんが条件が緩いのはケーズデンキが無料で特に何も購入額によるが考えなくても平気な雰囲気特にヤマダの無料保証と成っている物はあれば良いだけなので有料の物を付けるほうがぶなん
購入される場所によるのでお調べ下さい

書込番号:22061613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/08/28 05:40(1年以上前)

こんにちは。

VC-SG513は5年持たなかったということですよね?
仮に、本体が壊れてということであれば、複雑なサイクロン式じゃなくって、
単純な仕組みの紙パック式という選択はどうでしょうか?
紙パック代金はたいした事はないですし、手入れの手間も含めて考えれば安く上がります。

書込番号:22064244

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ211

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイソンのダメなところ

2018/07/29 05:39(1年以上前)


掃除機

コードレス掃除機の購入を考えています。
ダイソンが第一候補ではありますが、高額過ぎて躊躇します。
ダイソンを買ったが良くなかったとか、ダイソンより他のメーカーがお勧めとかあったら御意見をお聞かせください。

書込番号:21995132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/07/29 07:05(1年以上前)

ダイソン 掃除機 コードレス DC35 モーターヘッド DC35MH ¥ 28,960
は、だめでしょうか?
欠点は、床に傷が付く。ゴミを捨てるとき、埃が立つ、電池交換にドライバーがいる。
利点は、吸引力が良い、サードパーティの交換電池がある。
注意) モデルによって違いがあります。

書込番号:21995188

Goodアンサーナイスクチコミ!18


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/07/29 07:12(1年以上前)

こんにちは。

肝心なのは、どこを掃除するかってことです。
フローリングを掃除するだけなら何でも良いです。
それこそ、マキタの1万円ぐらいの掃除機でも十分事足ります。

絨毯等を掃除したいとか、布団掃除機として使いたいならダイソンを選んだ方が無難でしょう。
更に、仮に、
絨毯にダメージを与えてでも強力にゴミを取りたいならダイレクトドライブクリーナーヘッド付属機種を選びましょう。

書込番号:21995193

Goodアンサーナイスクチコミ!16


殿堂入り クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2018/07/29 11:36(1年以上前)

>ミナミカワダイスケさん
ダイソンが良いと思います。
ダメなところ、でもないですが、パイプやヘッドががっちり出来てて重いので、ヘッドを持ち上げるのはちょっとシンドイですね。代わりにヘッドを床で滑らせるだけでほぼ一発でゴミは取れますが。
私もV8ユーザーですが、確かに高いけどそれだけのことはあると思います。これに匹敵する国内メーカー製って無いと思います。ダイソンはコードレスをメイン掃除機として開発しているけど、国内メーカーは所詮サブと考えている感があります。その違いではないかと。

書込番号:21995668 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


mokochinさん
クチコミ投稿数:3188件Goodアンサー獲得:300件

2018/07/29 14:19(1年以上前)

スレ主さんが求めている性能って何ですか?
私もダイソン使っていて良い掃除機だと思いますが万能ではないので、何を重視するかが重要ではないでしょうか?

書込番号:21995950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:25件

2018/07/29 22:43(1年以上前)

>mokochinさん
私が聞きたいのは使用されているかたの感想なんです。
それを聞いて吟味したいのです。
特にこだわりはありません。私のような人はたくさんいると思います。全ての人がこだわりを持って買い物をする訳ではないと思います。
ここにいる物知りの方々からヒントや知識をもらいながらこれもいいな、あれもいいなと考えたいからです。
私はそのように質問しているつもりです。
質問者を追い詰めるような返答ならやめてほしいです。

書込番号:21996977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:25件

2018/07/29 22:52(1年以上前)

返答いただきました皆様ありがとうございます。
皆様のご意見を参考に検討してまた報告させていただきます。グッドアンサーはその時に付けさせていただきます。

書込番号:21996993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mokochinさん
クチコミ投稿数:3188件Goodアンサー獲得:300件

2018/07/29 23:20(1年以上前)

>ミナミカワダイスケさん
私の質問が、お気に障ったのでしたら失礼しました。
ただ、「ダメなところ」という大胆な表題に、某掲示板のようにダイソンを皆で批判しよう、といったメーカーへの悪意があるんじゃないかと思ってしまったのは事実です。

スレ主さんの欲しい情報は、「ダイソン」のスレを「悲しい」で、絞り込めば出てきますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2130/MakerCD=159/ClassCD=18/SortRule=1/ResView=all/

書込番号:21997038

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:25件

2018/07/29 23:45(1年以上前)

>mokochinさん
ダメなところとしたのは、高額であるため買ってから気付くのが嫌だったからです。
ユーザーで買ってからダメだなと思った感想があれば聞きたかったからです。
プローヴァさんようなユーザーの方の使用された感想やアドバイスが聞きたかったのです。
そもそもメーカー批判はいけませんか?
ユーザーが気に入らなかったなら批判してもいいのではないですか?

リンクありがとうございます。
リンク先を拝見し検討させていただきます。

書込番号:21997080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


mokochinさん
クチコミ投稿数:3188件Goodアンサー獲得:300件

2018/07/30 00:41(1年以上前)

>ミナミカワダイスケさん
私も製品選びの時、ユーザーレビューの批判部分をよく見ますから、考え方はよく理解できます。

事実に基づく客観的な批判なら有益な情報だと思うんですが、ダイソンの場合、ユーザじゃなくちょっと調べただけの的外れな批判が多いと感じます

・トリガーを握りっぱなしで疲れる ⇒ ほとんど意識しないぐらい軽い
・ごみを捨てる時、舞い上がって大変 ⇒ 捨て方に慣れれば、ほとんど舞わない
・バッテリーの持ち時間が短い ⇒ 普通の使い方では途中で切れる事がない
・丸洗いできないから不潔 ⇒ そもそも、洗う必要がない製品
・メンテナンスをしっかりやらないと吸引力が落ちる ⇒ ほとんどやらなくても落ちない
私の主観も入っていますが、プローヴァさんも同じような意見だと思いますよ。

ちなみに、私がV8fluffyを使っていて使いにくいと思うのは、絨毯でのヘッドの滑りが悪いとこです。
トータル的に見て、私は中途半端に安い掃除機買うより、ダイソンを買うことをお勧めします。

書込番号:21997181

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:25件

2018/07/30 06:47(1年以上前)

>mokochinさん
詳しくアドバイスありがとうございます。
私が少しカッとなってしまったのは、返答できないからもっと情報をよこせみたいな感じで受け取ってしまったので、それは質問に対して本末転倒だなと思いまして。
私は最初の質問にコードレス掃除機を検討していると書きました。
こだわりはそこだけですので、あとは購入してから後悔のないように情報が欲しかっただけですので。

書込番号:21997375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2018/07/30 06:59(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
気持ちはダイソンで決まりましたが、バージョンとグレードをどうするか、再度考えたいと思います。
mokochinさんにもグッドアンサーを付けたかったのですが3名までしかダメなようなので、ご勘弁願います。mokochinのご意見も大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:21997391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2018/07/30 10:16(1年以上前)

>ミナミカワダイスケさん
クチコミ参考になられたようでよかったです。
mokochinさんのおっしゃる内容も、私としてもいちいち納得できる内容です。私もまだ使い始めて1年たっていない「にわか」ダイソンユーザーですが、使ってみて実用品としてよくできているなあと感じましたので、遅ればせながらサポーターの末席のつもりでちょくちょくクチコミさせていただいています。

一点思い出したので、書いておきます。Absoluteなどに付属する延長ホースですが、中に配線が入ってないため、延長ホースを介してモーター入りヘッドを接続してもヘッドのモーターはまわりません。延長ホースも使っていて、ちょっと油断するとすぐ縮みたがるので、テンションをかけてないといけないし、右手でトリガー引きながら左手で延長ホースとヘッドを操作することになって、ちょっと使いにくいです。

書込番号:21997634

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:104件

2018/12/09 06:56(1年以上前)

ダイソンの盲点は意外に電池の劣化が早いという、部分です。私は買ってから1年半で電池寿命に到達しました。みなさんが知らないところかもですね。

書込番号:22311370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

標準

掃除機

スレ主 へちゅさん
クチコミ投稿数:2件

いまマキタの掃除機(バッテリー式、充電式)を
2台持っているのですが、吸引力が足りないことと
髪の毛が絡むことに不満を待っています。
ただ部屋が狭く、できればスティック式、
コードレスで買い替えたいと思っています。
下記の条件でおすすめを教えてください。

・夫婦、赤ちゃん、小動物(デグー/ケージ飼育)で暮らしています
・夫婦ともに抜け毛が大きく、髪の毛長め
・私はアトピーで色々アレルギーが多い体質です
・ペットのチモシー、おやつ、米粒など、
大きめのゴミも掃除機で吸い取りたい
・子供が遊ぶスペースはジョイントマットの予定

大きいゴミは掃除機以外の方法でも掃除することは可能なので
最優先事項は、髪の毛が絡まないことと
大きく場所を取らないことです。
予算はできれば、3万程度に収まれば良いなと思っていますが
大きく性能差があるようでしたら、こだわりません。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:21986628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2018/07/25 18:57(1年以上前)

>へちゅさん
こんにちは。
私もユーザーですが、ダイソンV8フラフィーをお勧めします。モデル末期で安いです。
これについているソフトローラーヘッドは、構造的に毛が絡まりません。しかも毛をしっかり吸引します。米粒大のゴミもぐんぐん吸います。マキタみたいにヘッドを上から被せたりする必要なく、滑らせるだけで良いです。
大変優れたヘッドで他の追随を許さないと思います。似た様なヘッドは他社にはありませんので、これ一択と思いますね。強くお勧めします。ぜひ店頭で体験なさって下さい。

書込番号:21987905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 へちゅさん
クチコミ投稿数:2件

2018/07/26 11:21(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
私も色々調べていて、大きくないものとなると
サイクロンもどき?の安価なものか
ヘッドを変えるか、ダイソンの3択なのかなと思っていました。
店頭で試してみます!

書込番号:21989125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2018/07/26 16:39(1年以上前)

>へちゅさん
これだとダイソンのfulffyシリーズが一番あっているかなと思います

v6でもいいのならある程度安いです
あとはV6までついているタングル フリー タービンツールが横回転に回り絡まないでいいです Amazonにあります
これはソファーとかちょっとしたところむきですね

これ地味にいいのでv8とかに出ないのかなと思っております

書込番号:21989572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mokochinさん
クチコミ投稿数:3188件Goodアンサー獲得:300件

2018/07/29 14:36(1年以上前)

>へちゅさん
サイクロンもどきはやめましょう。
お店で試す分には十分な吸引力でも、半年も使うと毎回メンテナンスしないと米粒も吸わなくなりますよ。
コードレスサイクロンだと、ダイソンか東芝が良いかと思います。

書込番号:21995967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

SharkNinjaが日本に侵攻

2018/06/27 07:01(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:22058件

だそうです。
当面、スティックタイプのみのようですが。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32259490W8A620C1TJ2000

「ダイソンキラー」日本上陸高級掃除機を量販店で

TV通販モノとかアメリカ等で使った方はおられますか?

P.S.

世の中的には、Dyson Killerなのですね。Rumba Killerだと思ってた…(^_^;)

Ninjaも出すようですね。

書込番号:21924693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/06/27 15:23(1年以上前)

>あれこれどれさん へ

さてさて「Ninja(ニンジャ)」というブランドが日本にて通用するか?否か?

しばし“静観”と参りましょうぞ・・・

書込番号:21925426

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/06/27 16:26(1年以上前)

>あれこれどれさん へ

調べて見ますと・・・
“ニンジャ”というネーミングの商品。というのは、けっこうあるんですねぇ・・・
語呂(ゴロ)が良いのでしょうかしら???

書込番号:21925519

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「掃除機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
掃除機なんでも掲示板を新規書き込み掃除機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング