掃除機なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > なんでも掲示板

掃除機なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(4076件)
RSS

このページのスレッド一覧(全832スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
掃除機なんでも掲示板を新規書き込み掃除機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 紙パック式掃除機で迷ってます。

2014/09/27 03:40(1年以上前)


掃除機

スレ主 のだるさん
クチコミ投稿数:5件

掃除機を買い換えたいのですが、3種類に絞ってから決められません(汗)

希望の掃除機は、
1、軽い(二階に上がったり、段差が多いので、持ち運ぶ事が多いから)
2、拭き掃除がいらないくらいに綺麗にしたい(今のはフローリングにザラつきが(汗))
3、壁際をちゃんと吸えるもの。(今はいちいちブラシに変えなきゃ、際が吸えない(泣))
4、家族が多いから、ゴミがいっぱい(泣)物もいっぱいなので、小回りが効くもの。
5、布団も掃除したいので別売りヘッドつけようかと...
6ベッドの下などの掃除がしやすいもの
7、日立のワイド曲がるロングノズルみたいなのも使いたい。(部屋数分ある換気扇掃除が辛いから。なきゃ別売りで探す)

日立のかるパクCV-PA330(紙パック高い(泣))
パナソニックMC-PA330GXか、PC34(子ノズルに毛がない、少し咳重い)
東芝VC-PG314(軽さバツグンだけど、どうかな?)

と、悩んでます。ガラス割ったり下のを吸い込むことがあるので、紙パック式にしようとは、決めましたが、ここから決めきれずに居ます。
アドレスお願いします。

とにかく、今の7.4kgある古いナショナルから抜け出したいのです。

書込番号:17985941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/09/27 07:45(1年以上前)

のだるさん こんにちは。

ご希望の中で、1と3は東芝が有利かと思います。
まあ、7は日立を買わないといけないのでしょう。
さて、逆に言えば、これらが許容出来れば3機種のうちでどれでも良いと言う事になります。

私の場合、自走ヘッドが外せないと言う感じだけであれば、
グレードを何個か落としたり、型落ちの機種を買ったりして購入価格を落としますが、
それは考えなくても大丈夫ですか?

あと、布団ノズルは純正品のノズルよりも、ミラクルジェットの方が良いと思います。
使い心地が気に入れば、床もミラクルジェットでするかも知れません。

書込番号:17986201

ナイスクチコミ!0


スレ主 のだるさん
クチコミ投稿数:5件

2014/09/27 09:37(1年以上前)

ぼーーさん、こんにちは。
お返事ありがとうございます。

軽さはやはり東芝ですか(^ω^)

我が家は、年寄りから赤ちゃんまで、大家族何で意見が色々なんです。
父はサイクロンで、コードレス(サイクロンはメンテナンスが面倒そうだし、コードレスじゃ家は回りきれないので、却下(笑))

母は、ホースやヘッドが丈夫で、軽く、メンテナンスのしっかりした会社の物

で、主に掃除する私は、軽さと、一度で綺麗に掃除できて、小回り、高いとこも、角も簡単に出来る掃除機ってアバウトな願望でして(汗)

敷物が多いので、自走ヘッドと軽さを第1で考えて、カタログから選んだ3つなんです。後は、私がオプション?的に、贅沢を言ってまして(汗)
全て乗っけてくれるメーカーが欲しい(泣)
とにかく、持ってウロウロするので、軽さ、砂から食べこぼしまで綺麗に出来るヘッドです。
型落ちは、実物見れなかったんで、考慮にいれなかったんです。
でも、教えて頂けるならありがたいです。

布団はミラジェットも検討してたんですが、周りに使った人が居なかったんで、なかなか踏み出せずにいたんです。 国産メーカーにもちゃんとつくのでしょうか?

書込番号:17986518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 のだるさん
クチコミ投稿数:5件

2014/09/27 09:47(1年以上前)

値段は下げて、オプション品買うのありです(^ω^)
買って貰えることになったので、どうせなら、最新をって思っただけなんで(笑)

アドレスよろしくお願いいたします。m(__)m

書込番号:17986555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/09/27 12:13(1年以上前)

ミラクルジェットに関しては、アタッチメントがあるのでパイプの形ががまん丸であれば、大抵入ると思います。
東芝はこれと言って良い点を挙げるのは難しいですが、端まで一番吸う形状のノズルです。
反面、吸い込みの強さは弱めになると思います。
これはトレードオフの関係で、両方を高次元に満たすのは難しいですね。
仮にミラクルジェットも買われるなら、吸い込みの弱さはこれでカバー出来ます。
私が東芝を買ったとすれば、普段使いは布団を含めてミラクルジェットで、
じゅうたんの毛絡みを取る時だけは純正のノズルで掃除機をかけるでしょう。

ちなみに、私は1も2も持っています。
ミーレなので、ミラクルジェットじゃないと使い難いし吸引力も弱めだからです。

まあ、お財布の具合と考え方は人それぞれなので、ピンポイントに譲れない機能の希望でもない限りどれが良いとは言えませんが、
基本的に紙パック機はそう発展しているものではないので、型落ちでもそう不自由は無いでしょう。
(ダイソンにやられているサイクロン、しかも特許とかの関係で真似できないのでナンチャッテサイクロンに無駄な労力を注いでいます)
私の場合だと、
日立はアレルギー症状が酷いとかじゃない限り、上から2つ目以下の機種を、紙パックは安めのを選びますし、
(最上位機種は1枚5〜600円程度の最上位紙パックでないと、自分で手入れ出来ない本体のフィルターが詰まり易くなるっぽいです)
パナはゴミセンサーなんて不要なので、ゴミセンサーが無い中で自走式とかの上位機種
東芝も見比べたら最上位機種じゃないのを私なら買うかな(VC-PD9とか)

書込番号:17987026

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/09/27 12:15(1年以上前)

あと、軽さで言えばこの辺りでしょうか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000658176_K0000646778

書込番号:17987033

ナイスクチコミ!0


スレ主 のだるさん
クチコミ投稿数:5件

2014/09/27 13:18(1年以上前)

ぼーーんさん、ありがとうございますm(__)m
先程はお名前を間違えてしまい大変すみませんでした。

三菱ですか、全くノーマークでした、。軽いですね🎵
軽さをお店に行って体感してこようと思います(^-^)

おんぶ紐に入れて背負って掃除出来るのがベストな位、物や家具が多いので、この軽さは良いですね🎵ノズルも色々ついてそうだし(^-^)

自走式なら、フローリングでも拭き掃除要らないくらいになれば、喘息持ちですが、排気は窓開けるし、昼間するから静かさも、重要じゃない私には、逆にどれでも良すぎて選べなかったのですが、候補がかなり、絞れたので、お店行って体感して来ます。

丁寧にありがとうございますm(__)m

書込番号:17987242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/09/27 14:25(1年以上前)

喘息の症状が実際におありなら、日立の最上位機種も候補に入れても良いかなと思います。
国内勢の紙パック掃除機の中で、唯一と言って良いほど、本当に排気が綺麗な機種で、
その綺麗さは公的機関や外国の第三者機関でも証明されています。
唯一、紙パックが高いのがネックですね。

逆に言えば、そのほかの掃除機は謳っている排気性能はあまりあてにしない方が良いと言う感じでもあります。
まあ、基本的に換気しながら掃除されれば大丈夫だとは思いますが、
まあ、排気が綺麗な事はお守りぐらい以上の効果はあるんじゃないでしょうか?

書込番号:17987412

ナイスクチコミ!1


スレ主 のだるさん
クチコミ投稿数:5件

2014/09/30 22:19(1年以上前)

お返事遅くなりましたm(__)m
日立のかるパクのPA300を買いました。
店頭で色々試しまして、パナソニックは子ブラシの分ヘッドの元部分が太く私の家では棚下に入らない事が判明。東芝も検討したんですが、取り回しが
日立が一番楽でした。
型落ちだと、ホースがスマートホースじゃないない分、上手く曲げる事が出来ずに、排気も、キレイなので、最新にしました。

メーカーの方が居たので、使い方もよく聞いてみました。くるりんヘッドは、延長スティックに着けたまま、ヘッドがつけられます。
ただ、つけるときに、いまいち上手くつかないけど、1日使ってみて、これなら楽と、思えました。

アドレスありがとうございました。

書込番号:17999737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

dysonも、ロボット掃除機投入

2014/09/04 23:35(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:27255件

今まで、ロボット掃除機には、興味がありませんでした。
今回、dysonが、世界で初投入が、日本市場になったようです。
今までの、ロボット掃除機は、細いブラシが数本回転して、埃を集める仕様でした。
dysonのは、一般的な掃除のような、ブラシがあり、回転します。
製品の頭には、360度見るカメラが付いて、位置を判断します。
多少の段差は、キャタピラのような、足が付いていて移動します。
発売は、来春の予定です。
発表会
https://www.youtube.com/watch?v=eV42CWel_OE
https://www.youtube.com/watch?v=uWuvcejfS9g
https://www.youtube.com/watch?v=YX6Ow_Hug0w
ルンバとの比較
https://www.youtube.com/watch?v=M9XaRBuiZ7M
https://www.youtube.com/watch?v=836WIkNSw9Y
https://www.youtube.com/watch?v=nnNBbFhHmms

書込番号:17901920

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/09/04 23:59(1年以上前)

吸引力は優れているだろうが、アイロボットの培ったノウハウによるルンバの操作アルゴリズムに果たして対抗出来るレベルなのだろうか?

発売を待ちたい。

書込番号:17902006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27255件

2014/09/06 05:53(1年以上前)

価格.comから、メールが来ました。
dysonのロボット掃除機の、板を新設しました、と。
来春発売でも、作るんですね。
http://kakaku.com/item/K0000690279/
http://kakaku.com/item/K0000690280/

書込番号:17905621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2014/09/06 09:17(1年以上前)

ルンバとの比較動画を見ましたが、吸引力はダイソンが上ですか。
その代わりルンバは同じところを何度も繰り返し移動しますよね。

ダイソンは吸引力が強いものの、駆動時間は約20分とのこと。
短いなぁと思いましたが、掃除等中にベースに戻って充電後に
また掃除をし始めるとのこと。

でも油 ギル夫さんのおっしゃる通り、
ルンバの強みはそのアルゴリズムですよね。
数部屋を一気に綺麗にしてくれるのは本当に助かってます。
ダイソンがそれを超えられるのかどうかが見ものです。

ルンバの770を使用してますが、
黒い生地のはいったカーペットを掃除してくれないことと、
暗めの家具にはスピードを落とさずガンガンぶつかるのが
数少ない不満点です。
ダイソンがそのあたりを克服してくれるなら少し興味がわきますね。

書込番号:17905990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/09/06 11:32(1年以上前)

あとは作動音ですかね。
至近はわかりませんが、Dysonの初代とかうるさいのが難点でしたから。。。

書込番号:17906417

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

犬の毛に効果的な掃除機

2014/09/03 18:18(1年以上前)


掃除機

スレ主 lukestarさん
クチコミ投稿数:124件


犬を飼ってるので、毛が絡まりにくい・簡単に手入れができる掃除機探してます。

ルンバの880シリーズはブラシがゴムで絡みにくいようですが実際どうなのでしょう・・・

サイクロン式だとダイソン?国産メーカーの掃除機はよく分かりません。

書込番号:17897430

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/09/03 18:40(1年以上前)

lukestarさん こんにちは。


まず、掃除機選びの基準がかなり広くて絞りきれません。
ロボット掃除機が希望なのか、普通の掃除機が希望なのか、どちらですか?

普通の掃除機で言えば、サイクロン式は例外なく紙パック式よりもお手入れに手間がかかります。
お手入れ優先なら紙パック式掃除機です。
また、ワンちゃんの毛の事を考えるなら、電動の回転ブラシが付いたノズルの方が良いでしょう。
ただ、その毛がブラシに絡みつくと言う事は大なり小なりあります。
例えば、三菱の雷神なんかはブラシに絡んだ毛を横に引き抜くだけで取ってくれる仕組みがありますが、
これも完全に取れるわけではなさそうなので、ある程度の割り切りは必要です。

書込番号:17897490

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 lukestarさん
クチコミ投稿数:124件

2014/09/03 19:35(1年以上前)

サイクロンかロボットはどちらでもいいですね。ただ880シリーズはゴムなのでそこが気になってます。
サイクロン式だとどれも手入れはある程度必要かと思いますが、手入れのしやすさは特に差はないのでしょうか?

書込番号:17897642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/09/03 20:07(1年以上前)

国内のサイクロン式は、回転不足により吸引力に対して致命的な抵抗が出る事が多いですね。
ですから、頻繁なフィルターの掃除が必要です。
その点で考えればダイソンの方が良いと思います。

どれ位ダイソンに食い下がっているのかは判りませんが、
方式的に国内でまともなサイクロン式と言えば、三菱の雷神か、東芝のトルネオVぐらいでしょうかね。

また、ロボット掃除機に関しては、秋には東芝とミーレから新型が出るので、
これを見極めたうえで購入されても良いかなと思います。
まあ、現行のロボット掃除機ではルンバの掃除の完成度は抜き出ているみたいですけどね。

書込番号:17897730

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/09/03 20:08(1年以上前)

あ、三菱の雷神は紙パック式でした。ごめんなさい。。
正しくは三菱の風神です。

書込番号:17897735

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 lukestarさん
クチコミ投稿数:124件

2014/09/03 23:44(1年以上前)

やはり風神とトルネオがいいみたいですね。価格コムの評判もいいですし。シャープやパナはあまり聞きませんね。日立もそこそこ人気でしょうか。

候補が絞れてよかったです。

あ、近々ダイソンのロボットも発表ですね。楽しみです

ありがとうございました

書込番号:17898560

ナイスクチコミ!1


ryoandmさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/13 20:03(1年以上前)

うちはポメラニアンかっていますがダイソンでは犬の毛が細かすぎてつまってしまいます。お勧めはノズルが安いタイプの簡単な構造がいいです。高いものは複雑で毛がすぐ絡んで掃除機の掃除がたいへんです。
 ダイソンの掃除機は塵とかはすごく吸いますが犬の毛と一緒に吸うとシャープとかの掃除機のほうがつまりませんよ。

書込番号:18048698

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

掃除機

スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

News Dysonより2014.09.04 ダイソンより近日発表のメールが来ました。

LINKのyoutube動画を見ると
何やらロボット掃除機を想像させる内容。
もしかして・・・

http://youtu.be/L6ReNFlxqJc

書込番号:17880544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/08/29 14:37(1年以上前)

布団専用クリーナーの「ダイコップ」を電撃発表だったりしてw

「ウチが作ればこんなにスゴい」とか。

書込番号:17880629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/03 18:59(1年以上前)

拝見しました。
このような発想、すごいです!
感心しました!

書込番号:17897542

ナイスクチコミ!0


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2014/09/03 19:24(1年以上前)

>油 ギル夫さん
>カラフルとさん

レスどうもありがとう。

いよいよ明日ですね。
どんなものを発表するのか、欲しくなるかガッカリするか・・・w
サイクロンテクノロジー&AIロボットかな?

ダイソン&ルンバのコンビは最強にゴミをとるので
ルンバの上をいけば売れるかもねw

書込番号:17897603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

東芝がロボット掃除機、自社製に。

2014/08/25 15:50(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:27255件

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140821-01059611-nkbp_tren-life
BDレコーダーも、自社に戻らないかな。

書込番号:17868622

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/08/25 16:22(1年以上前)

ミーレのとどちらが使い物になるのでしょうかね。

書込番号:17868681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メンテナンスが面倒なスイブルスイーパー

2014/08/14 20:47(1年以上前)


掃除機

スレ主 jacochinさん
クチコミ投稿数:1件

使用約2年半ですが、電池の持ちが悪い。おまけに吸い込み口のブラシ部にすぐ髪の毛やら絨毯糸などが絡んでしまいモーター回転が弱くなります。
取説にはゴミ捨て簡単などとホザかれていますが、まったくそんなことはなく使用して半年もすれば使いモノにならなくなります。

書込番号:17834821

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「掃除機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
掃除機なんでも掲示板を新規書き込み掃除機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング