掃除機なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > なんでも掲示板

掃除機なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(4076件)
RSS

このページのスレッド一覧(全832スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
掃除機なんでも掲示板を新規書き込み掃除機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

新しい光触媒は掃除機も変えるか

2009/01/30 10:32(1年以上前)


掃除機

スレ主 茶好さん
クチコミ投稿数:537件

今までの10倍高性能の光触媒が開発されたそうですね。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jiji-28X604/1.htm

 今までの光触媒といえば太陽光が必要というイメージでしたが、新触媒なら蛍光灯などの可視光で強い洗浄力や殺菌力を持つとの事。量産化に成功したとのことなので、掃除機にも応用されれば排気の無菌・無臭が実現するかもしれませんね。数年後の掃除機の多くは透明ボディになっているかも。まず構造的に有利な非紙パック機からでしょうね。

書込番号:9012163

ナイスクチコミ!2


返信する
tachicomaさん
クチコミ投稿数:220件

2009/01/30 12:22(1年以上前)

茶好さん こんにちは!

希望を感じるニュースですね!
確かに、これなら内側を加工すると、本体を透明にするだけで
半永久的に?効果を維持できそうな気がします。

こういった技術が軽量機にも普及されると良いのですが・・

書込番号:9012548

ナイスクチコミ!2


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2009/01/30 18:45(1年以上前)

テレビのニュースで見ました。
注目の技術ですね。
室内にも使えるようになるので、壁紙とか、家電製品にも応用が利きますね。

書込番号:9014022

ナイスクチコミ!1


スレ主 茶好さん
クチコミ投稿数:537件

2009/01/30 21:06(1年以上前)

tachicomaさん guongさん こんばんは(^^)

 ウチにも寝たきりの母がいるので(おかげさまで先日退院しました)インフルエンザウイルスを分解消滅させるマスクは期待甚大です。ウィルスを吸込む事も吐き出すことも防げ、安価で普及すればパンデミックを押さえ込む事も夢ではないかもしれませんね。
JA”PAIN”と揶揄される政治家には速やかに消えてもらって、一流の技術を活かせる政治を行ってもらいたいものです。

書込番号:9014701

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

コンパクトに収納できる機種ないですか?

2009/01/29 18:12(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:16件

殆ど吸引しないホースの折れた大昔の三菱掃除機を使い続けています。
嫁さんが一人暮らしの時に使っていたものでもう10数年前の代物です(爆)

理由は非常にコンパクトに収納出来る事。
ホースとヘッド、延長パイプ3本を分解収納できるケースの上に本体を
乗せて収納できます。

皆さん、掃除機の収納ってどうされていますか?
そんな事考える必要もない広ーいお宅ばかりなんでしょうね。羨ましい(^^;;

今の掃除機ってコンパクトに収納出来るという事は二の次なのでしょうか?
うちにはあの収まりの悪い取っ手部分とビロ〜んと伸びてかさばるホースを上手く
収納できるスペースが確保できません(苦笑)。

収納の観点から消去法でみたらダイソンくらいしかないのかなぁ・・・と思ってます。

なにかいい機種、ありませんか?

書込番号:9008810

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/02/01 08:16(1年以上前)

機種はそれなりにあるだろうけど、ツインバードの最新のだと比較的コンパクトではありますね。性能は知りませんが。

ただ、収納はラックなどとの併用で改善されることも多いでしょう。単体で置くとスペース効率や見栄えが悪いとかが気にする主因かと思われますが、ラック併用でその手のことが解消されることも多いです。(ラックとカーテンの組み合わせとか、ボックスとか色々工夫の方法はある)

まあDIYあたりの収納の話を書いてあるサイトが結構参考になる話ですが。(WEB検索すれば結構ヒットします)

書込番号:9022803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/02/03 22:52(1年以上前)

TC-610P

「大昔の三菱掃除機」、排気が汚いので出番は減っていますが、我が家でも現役です。もうすぐ購入して24年。どこに置いても邪魔にならず、持ち運びも簡単なデザインは秀逸ですよね。是非リバイバルしてもらいたいものです。

話が変わってしまいますが、最近のサイクロン式掃除機のカタログを見ていますと、気流が渦巻くことを除けば、多くの機種は「大昔の三菱掃除機」とほとんど同じ構造に見えます。目新しいのは、プレフィルターがティッシュペーパーに代わっていたり、フィルタの塵落とし機構がコードの引き出しに連動していたりすること程度です。「紙パック不要のサイクロン式」と謳って新しさをアピールしていますが、実は「紙パック式登場前の古典的掃除機」に回帰しているだけではないでしょうか?

質問への答えになっておらず、すみません...。

書込番号:9036929

ナイスクチコミ!1


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2009/02/06 00:50(1年以上前)

TC-AF10Pピンク

 いやぁ、懐かしい時代の掃除機を見せて頂きありがとうございます。
私も布フィルターの時代に三菱の不織布フィルター機、風神ロシポーザに感動したものですが、当時から三菱の掃除機デザインは使いやすい道具として芯が一本通っていましたね。
風神も隙間ノズルやブラシを本体後部に挿せるようになっており、必要な時すぐ使うことが出来ました。
 写真は30年ぶりに購入した三菱機、TC-AF10Pです。持ちやすい重心位置の固定ハンドルを踏襲した秀逸なデザインに惹かれ、後継機も購入してしまいました。

 収納ですが、発想を転換してみてはどうでしょう。ウチにも稼働5台、モスボール1台掃除機がありますが、いずれも移動線に電源ケーブルが出ないようにしているのみで収納しません。
インテリアにの一部になるスタイリッシュな掃除機を常置して、すぐ使えるのが何よりと考えています。

非文明人さん 初めまして
「紙パック式登場前の古典的掃除機」への回帰とのお考えはわかります。
しかし、見えにくい所では現代の掃除機として確実に進化していますよ。たとえば布フィルター、不織布フィルター、そしてダイソンの初代キャニスターもゴミ捨ては塵が舞うため屋外でする必要がありました。しかしフラットな金属フィルター前にティッシュを挟むTC-AF10Pでは、二階廊下のゴミ箱や土間の「燃えるゴミ」バケツに捨てています。また排気経路の気密、経年劣化の対策もよく考えられていると思います。
 所謂、サイクロン掃除機は各社それぞれ注力する主戦場となっているので、見ていて面白いですよ。ウチにはもう要りませんが(^^)。
 
 

書込番号:9047558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

至急!!!コレを買え

2009/01/22 00:40(1年以上前)


掃除機

スレ主 ekokichiさん
クチコミ投稿数:2件

初めまして(・ω・)

昨日、掃除機が突然壊れました。
我が家にはまだ小さい子どもがいるので、
すぐにでも掃除機を買いたいのですが、
ここの口コミを読んでも何がうちに合ってるのかちんぷんかんぷんで・・・。

とにかく使いやすくて、排気が綺麗、吸引力が良い、
ズボラな私でもメンテナンスしやすく、
なるべく低価格な物を教えて頂きたいです!!
音はそんなに気にしません☆

とりあえずこれを買っとけ!
って言うお勧めの掃除機はありますでしょうか。

ちなみにサイクロンも紙パックも使ったことあるんですが、
サイクロンはコードレス式だったんですが、動かなくなり
(なんとか電池とか言うのが消耗したらしいが、高価なため)
うちの物置に眠ってます○o(uωu人)




書込番号:8970444

ナイスクチコミ!0


返信する
tachicomaさん
クチコミ投稿数:220件

2009/01/22 12:25(1年以上前)

ekokichiさん こんにちは

三菱TC−AH10P(パック有無併用)、BH10P(パックのみ)

http://kakaku.com/item/21304010774/
http://kakaku.com/item/21304010777/

排気、吸引力、メンテ、低価格、音はそれほど気にしないの条件では、
概ねご希望に副えるかと思います。
この2機種については、私の過去の口コミをご覧になってみて下さい。
あちこちに色々書きましたので・・。
分からない事がありましたら、引用してご質問下さってもOKです♪

書込番号:8971848

ナイスクチコミ!0


スレ主 ekokichiさん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/22 16:11(1年以上前)

tachikomaさん

ありがとうございます!!
スタミナストロングエアはいくつかあるみたいですが、
この中でもやはりTC-AH10Pがいいですか?
同じスタミナストロングエアのTC-BH10Pとの
違いがあまりわからず・・・。
出来れば少しでもお安いほうがいいかなっと(^_^;)

あと、ナショナルのMC-P700JXも気になるんですが、
こちらはお値段が少し張りますよね。。。
でもセンサーに凄い惹かれてますo((〃∇〃o))((o〃∇〃))o
同じくナショナルのMC-K8JHはどうでしょうか?
センサーはないものの、お値段の安さと、
評価がまあまあ良かったので気になってます。

よろしければまたアドバイスいただけたらうれしいです!!!
よろしくお願いします┏○))ペコッ

書込番号:8972623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2009/01/22 22:41(1年以上前)

ekokichiさん こんばんわ

  tachicomaさん のご意見に賛成です
  
 パックを更にヘパフィルタ付きの殻で
  覆ってしまいますので三菱機は手入れ面
  又、100均とかの格安パックでも排気品質が
  保持できるのでお勧めです、但し持ち手が
  正面にしか有りませんので此処がちょっと
  難点かも知れません、
  過去のAGですと、本体も小さくて、真ん中に
  固定のハンドルが有って取り回しが楽でした
 パナ機は排気品質維持に、それなりのパックを
  要求していますので・・其処をどう考えるかですねぇ(*^o^*)   

書込番号:8974494

ナイスクチコミ!0


tachicomaさん
クチコミ投稿数:220件

2009/01/23 00:33(1年以上前)

ekokichiさん こんばんは
一誠σ(^◇^)ぷららっちさん フォロー有難うございます!

急用が入ってしまい・・時間が無いので駆け足で書かせて頂きますm(__)m

AH10P・・
 パック有無併用機です。メンテを楽にしたい方は、パックを装着してお使い下さい。
 パックに溜め込むとニオイが気になる・・という方は、ティッシュ式サイクロンでも
 使用可です。但しサイクロンは多かれ少なかれ、メンテは必要になります。

BH10P・・
 パック専用機です。AHと比べ、若干フィルタ性能落ちますが
 それでも十分過ぎる重厚なフィルタと思います。
 AHに比べ、フィルタ自動塵落とし音が無い分、静かに使えます。

パナソニック(ナショナル)機
 P700JXは2007年モデルです。
 現行機はP850WX(パナモデル)P800WX(ナショナルモデル)が同等品です。
 センサーが魅力との事でしたら、P850Wが今安くなっていますね。

 こちらの排気性能は、一誠σ(^◇^)ぷららっちさんの仰る通りです。
 安いパックでも排気面で安心してお使いになりたい方には、
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7119992/
 こちらの方法がお勧めです。私は一昨年12月に購入後、ずっと使わせて頂いています。
 これで純正の安いパックを早期に交換すると、ニオイも気にならず清潔に使えます。
 (とはいえ、私の家では直接嗅がないと分からない程度ですが・・)

 MC−K8JH
 パワーブラシ付き、軽い本体に、上位機並みに付属ノズルの充実した優良機と思います。
 持ち手も過去の三菱AG同様、本体上部に持ちやすい固定式ハンドルです。
 お値段も今はとても安いですね!個人的には好きなモデルです。

 急いで書きましたので、手落ちがありましたらご容赦を・・
 次に書けるのは、来週月曜日以降になります。
 スレ主さんは、お急ぎだと思いますので、どなたかフォロー宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:8975266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

紙パックでの吸引力低下

2009/01/13 19:24(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:907件 猫とカメラやもろもろの生活 

今まで吸引力の低下は感じたこと無かったんですけど、このまえ紙パックを交換した直後にその違いを分かりました。タービンブラシがよく回るんですねー。古い掃除機に別売りのタービンブラシをつけているんですが、ブラシの回転が弱くてゆっくりしか回らないんだなー?と思っていたんですが、新品パックに交換したら弱でもよく回る^^手を吸わせて吸っているけどな〜?と感覚で感じていたが凄く弱くなっていたんだなと分かりました。パックの半分くらいで交換したんですが、意外と小まめに交換しないとヘッドの性能を生かせないと理解しました。いつもはダイソンメインで掃除してたんで気づかなかったのかな^^;

書込番号:8930132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ヘッド(フラップ部分)の破損

2009/01/07 15:31(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:7件

サンヨーのクリーナー(SC-XW)を使用して1年半ですが、
逆立ちパワーブラシのフラップ部が破損しやすくて悩んでいます。
(2回目の破損です)
何か対策されている方がおられましたら、教えてください。

書込番号:8898697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ダイソン日本最安特価

2008/12/28 11:06(1年以上前)


掃除機

スレ主 ehime315さん
クチコミ投稿数:536件

ビックカメラの池袋西口店限定で、61800円の10%ポイント還元でした。
この価格を伝えると、ビックカメラのどの店でも、対応してくれるようです。
ちなみに、在庫切れのため送料無料で配送可能とのことでした。

書込番号:8850193

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「掃除機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
掃除機なんでも掲示板を新規書き込み掃除機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング