掃除機なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > なんでも掲示板

掃除機なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(4076件)
RSS

このページのスレッド一覧(全832スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
掃除機なんでも掲示板を新規書き込み掃除機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

タイル床&犬の毛多めの家用掃除機は?

2024/11/24 11:37(9ヶ月以上前)


掃除機

スレ主 bab.comさん
クチコミ投稿数:3件

家の多くがタイル床(タイル風ではない石のタイルで、犬が滑らないように多少の凹凸あり)。吸い取るものの多くが犬の毛及び埃。階段有。という場合、どの掃除機がおすすめですか?いま、ダイソンを使っていますが、ブラシがタイルで削られてしまうこと、ブラシに犬のが絡まること、重いこと、すぐに故障すること等、困っています。以前はマキタを使用していました。よろしくお願いいたします。

書込番号:25972221

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2024/11/24 14:03(9ヶ月以上前)

敷いているタイルの硬さや表面の状態が文面ではわかりません。
わかる人いるのかな。
推測で書きます。
掃除機のブラシでタイルが削れるくらい柔らかいなら、回転ブラシ式をやめる。
でもそれそこまで柔らかいと、人間にも問題は起きないのか、タイルが柔らか過ぎませんか。
まさかそのため空気清浄機を使っていたりして。
その環境では自分は住みたくない環境ですね。
掃除機の質問の前に敷物を専門の店舗(ペットマット店舗・ホームセンター・ペットショップ・ペット飼育相談室など)に行きアドバイス貰った方がいいのでは。
少ない人のアドバイスを鵜呑みにしないで、色んな人に聞いた方が無難です。
階段があるとコードレスがいいけど、排気のフィルターがショボいので手入れで心配。
ペットのせいで飼い主が健康被害や家事労働が増すのは論外です。

書込番号:25972363

ナイスクチコミ!0


スレ主 bab.comさん
クチコミ投稿数:3件

2024/11/24 16:20(9ヶ月以上前)

分かり辛い文面で、ごめんなさい。タイルが柔らかいのではなく、タイルが固いせいでブラシが削れてしまいます。固い床用+ペットの毛が多めの掃除機を探しています。よろしくお願いいたします。

書込番号:25972554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:35件

2024/11/24 21:42(9ヶ月以上前)

ダイソンのハードフロアツールみたいに回転するブラシが無いのがヘッドそう言う用途なんですけどね

書込番号:25972958

ナイスクチコミ!0


スレ主 bab.comさん
クチコミ投稿数:3件

2024/11/25 05:08(9ヶ月以上前)

なるほど。

書込番号:25973165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ルンバ870が壊れた?次は何を買うべきか?

2024/10/26 12:08(10ヶ月以上前)


掃除機

スレ主 yui_uさん
クチコミ投稿数:85件

870は9年ほど電池交換もなしで使え耐久性もあり必要十分な機能で大満足していました。
中のブラシ2本が回転しなくなった為、次何を買うか迷っています。
おすすめの機種(ロボット掃除機)はありますか?

とりあえず、気になっているのは、カカクコムで口コミが良く口コミ件数が多いもので
ルンバ980 R980060 https://kakaku.com/item/K0000813861/
がありました。ただ、発売時期が古く電池が経年劣化大丈夫なら欲しいと思ったりもしています。

要望としては870で満足しているのですが以下機能があるもので探しています。
最低でも5年、できれば10年くらいは使える機種
アレルギー持ちがいるためHEPAフィルター程度のフィルターが付いている機種
家の場合、ルンバは常駐ではなく、ステーションから持ち上げて1Fや2Fの部屋に持っていって使う事が多いため部屋を覚えるようなタイプはあまり役に立たないかもしれません
本体の清掃も含めてお掃除が簡単になればなるほどありがたいです

宜しくお願い致します。

書込番号:25938989

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2024/10/26 18:59(10ヶ月以上前)

ブラシの点検をしてみては、
https://jp.ifixit.com/Wiki/Roomba_Brush_Not_Spinning
電池は互換電池もまだ売っていますね。
グローバル製品なので色々出ていますね。

書込番号:25939434

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yui_uさん
クチコミ投稿数:85件

2024/10/26 23:30(10ヶ月以上前)

>MiEVさん
回答いただきありがとうございます。
修理方法も画像で出ており世界で大量に売れている商品はすごいですね。
ちょっと分解してみようと思います。

書込番号:25939784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 故障 日立 掃除機 CV-VM6 基盤の写真

2024/10/06 10:36(11ヶ月以上前)


掃除機

スレ主 にこみ3さん
クチコミ投稿数:151件

日立 掃除機 CV-VM6

先週、ヘッド部分をアルコールジェルつきの布で拭いたのですが、そのせいなのか、使い始めて1分くらいで電源が落ちてしまいました。

取説を見て、ヘッド、フィルターの水洗いと乾燥、
紙パックを交換しましたがまだ動きません。

カバーを外して基盤を見たのですが、焦げたりしてるようには見えませんでした。

画像は本体の方の基盤ですが、どこかショートしてるとかおわかりになる方いらしたら教えていただけると幸いです。

修理が高いので、ぱっと見で直せなさそうなら同じスペックくらいのものを買おうと思うのですが、

吸い込みパワーは手持ちより下げると物足りなくなるでしょうか?フローリング、畳、絨毯に使いたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:25916380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2024/10/06 11:21(11ヶ月以上前)

ヘッド部分をアルコールジェルつきの布で拭いた事と、電源が落ちることは無関係と思います。
(ヘッド部には電気部品が使われていないので)

基板の写真では、異常個所は判りません。(抵抗、コンデンサは異常無い様に見えます)
(因みに、漢字は基盤ではなく、『基板』です)

試しに、ヘッド部を取り付けない状態だと、どうなるでしょうか?

おそらく、偶発故障だと思います。

発売が2009年なので、買い替えた方が良いと思います。

書込番号:25916427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13667件Goodアンサー獲得:2853件

2024/10/06 11:30(11ヶ月以上前)

>にこみ3さん

電源が入らないときに、まずチェックするのはヒューズです。
テスターがあれば、電源スイッチまで電気が来ているか確認します。
それ以上は、専門家でないと難しいでしょう。

ちなみに、掃除機の平均寿命は、約7年だそうです。

書込番号:25916435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2024/10/06 12:06(11ヶ月以上前)

大丈夫ですか?
初心者マーク以前の話でしょう。

ヘッドを手入れして電源が入らなくなった。
あなたは取説の見るべきところが間違っている。

この掃除機はホースにあるスイッチを見ればわかるけど、回転ブラシの入切スイッチがありません。
つまりスイッチの先に電気は流れていません。
だからお手入れのページに、水洗いの記載があります。
モーター付きの回転ブラシは洗えません。
ブラシを外して、ブラシ単体では洗えますが、ヘッドそのものは洗えません。
漏電します。
この機種は風の力で回るタイプの回転ブラシです。エアーヘッド。(メーカーによってはパワーヘッドと言う会社も)
だからジャボシャボ洗おうが、水につけ置きしようが問題ない機種です。
今回はヘッドを手入れしたら、たまたま電源が入らなくなったってこと。
電源が入らないのは電源スイッチが壊れたか、スイッチ〜本体の間の断線か、基板の問題でしょう。
下手に基板をさわらないほうがいいでしょう。
製造年数が年数なので、買い替えを考えたほうが無難です。
電源に問題がある場合、使用しない時は電源コードは抜きましょう、安全のため。
今回のようなキャニスタータイプで、モーターヘッドで無いのはかなり安いです。
買い替えを。

書込番号:25916471

ナイスクチコミ!0


スレ主 にこみ3さん
クチコミ投稿数:151件

2024/10/06 17:13(11ヶ月以上前)

>不具合勃発中さん
基板確認ありがとうございます。

ちょうど拭いてすぐこわれたので、
アルコールを吸い込んでモーターがおかしくなったのかな?と思っていました。

ヘッドなしの本体と電源つきホースのみでも動きませんでした…
電源の方もみたのですが、焦げたりはしていなかったです。

ちょっと乱暴にホースで本体を引き寄せたりしてたので、断線したのかもしれないですね、、

>あさとちんさん
ありがとうございます。ヒューズというのはこの基板にあるものでしょうか?電源の方の基板でしょうか…

買い替えるしかなさそうですが、どこが故障したのか気になるもので…

>MiEVさん
ヘッドに電源が来てないのは承知してます。アルコールが本体まで吸い上げられて壊れたのかな?と思いました。

ホースの取り回しをちょっと雑にしてたので、断線したのかもしれないですね、、
買い替えで家族に相談しようと思います。

書込番号:25916768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

三菱純正紙パック大幅値上げ

2024/07/28 23:01(1年以上前)


掃除機

スレ主 ehime315さん
クチコミ投稿数:536件

三菱掃除機の純正紙パックですが、すべてパッケージが新しくなり大幅値上げとなります。
枚数も5→3枚に減ります。
ショックです。
現行商品があるうちに買いだめしましょう!!

書込番号:25829200

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/07/28 23:04(1年以上前)

>ehime315さん

ホームセンターで汎用品を買った方が安くないですか?

書込番号:25829207

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:48件

2024/07/29 07:31(1年以上前)

私は100均で購入した汎用のを使ってます。

違いが分からん。(^^;)

書込番号:25829511

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

掃除機

クチコミ投稿数:597件

コードレス掃除機で屋外のマンションの廊下の砂や枯れ葉やホコリは吸えますか?
オススメの機種あれば教えてください

書込番号:25808999

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13667件Goodアンサー獲得:2853件

2024/07/13 13:23(1年以上前)

>マチマチマーチさん

在庫なしですが、これくらいしか思いつきません。
https://www.yardforcejapan.com/product-page/lv-cs16-jp

書込番号:25809034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/07/13 13:31(1年以上前)

>マチマチマーチさん

>屋外のマンションの廊下の砂や枯れ葉やホコリは吸えますか

業務用コードレス掃除機でも屋外の使用は、出来ないみたいです。
屋外のマンションの廊下の砂や枯れ葉やホコリ用に使用するならば
次のような業務用になります。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000254633_21303010652_K0001020029_K0000079740&pd_ctg=2130

書込番号:25809041

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

犬の毛問題

2024/06/25 16:10(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:19件

現在、犬を5匹飼っており、生活+就寝を共にしております。
※犬種(ロングコートチワワ)
そこで皆様におススメを頂きたいのですが、

@ヘッドに犬の毛が絡みづらいモデル
A毛布についた犬の毛を吸える付属ヘッド

この2件をかなえる機種はありますでしょうか?
宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:25786686

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8357件Goodアンサー獲得:1080件

2024/06/27 05:44(1年以上前)

うちもロングコートチワワ×2匹と生活していますので、ご参考まで。

1階:ダイソンDC31+ダイソン360 Heurist RB02 BN+ブラーバ370j
2階:ルンバ860+ダイソンDC58+ダイソンV6

を使用しています。ベッドでも一緒に寝ていますが、うちの子はそれほど毛を伸ばしていないので、特に犬の毛の絡まりで困るようなことはありません。

書込番号:25788388

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/06/27 06:00(1年以上前)

>ミヤモンゴルさん
こんにちは

以下を参考にどうぞ

ダイソン V12 Detect Slim Total Clean (SV20 ABL N): このモデルはペットや人間の毛が絡みにくいブラシバーを搭載しています。
また、狭い場所の掃除も楽々できます。

東芝 VC-CL3000X: この掃除機は特長的な2つのブラシを持っています。
2本の回転ブラシがそれぞれ内側へ逆方向に回転するため、引いても押してもブラシがゴミをかきこむように吸引できます。

パナソニック MC-SBU840K: このモデルは「からまないブラシ」を採用したパワーコードレスクリーナーです。
「からまないブラシ」は従来品よりもブラシが密集しているため、ヘッドの根本部分に毛が入り込みにくいのが特長です。

日立 PV-BL30H: 日立のコードレス掃除機「PV-BL30H」はヘッド前部に緑色に光るLEDのライトを搭載しています。
ヘッド底部には「シンクロフラップ」が採用されています。
シンクロフラップはPV-BL30Hを押して掃除する際は閉じており、
引いて掃除する時は開いて後方のゴミを引きずらずに吸引可能です。

三菱電機 HC-JD2A: 三菱電機のコードレス掃除機「HC-JD2A」は自走式のパワーブラシを採用しています。
ブラシ部分に髪の毛が絡まってしまっても、ブラシを側面から引き抜くだけで簡単にゴミを収集可能です。


書込番号:25788394

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2024/06/27 13:02(1年以上前)

>ミヤモンゴルさん
こんにちは。
chatGPTの回答を載せている人がいますが、あまり実用性がなさそうですね。

獣毛への対応について明確にアピールしているのは、下記パナソニックの「からまないブラシ」ですね。
https://panasonic.jp/soji/contents/stick/powercordless-pet.html

ユーザーの評判もそこそこ良いようです。
あとはダイソンのソフトローラーヘッド(殆どのモデルに搭載)も昔から評価は高いですね。

書込番号:25788759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2024/06/28 15:23(1年以上前)

>エメマルさん
>オルフェーブルターボさん
>プローヴァさん

ご助言有難う御座います。
やはりダイソンかパナソニックあたりになるんですね

もし実用されてる方でいらっしゃったら教えて欲しいのですが、
布団に着いた毛を掃除する用の専用ヘッドはどちらも有るものなんでしょうか?
それとも皆さん床と兼用でしょうか?

経験談でも良いので知見をお貸しくださいm(__)m

書込番号:25789995

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「掃除機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
掃除機なんでも掲示板を新規書き込み掃除機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング