布団乾燥機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

布団乾燥機 のクチコミ掲示板

(973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「布団乾燥機」のクチコミ掲示板に
布団乾燥機を新規書き込み布団乾燥機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

日立 ふとん乾燥機 HFK-VH500との違い

2014/12/15 12:08(1年以上前)


布団乾燥機 > 象印 > スマートドライ RF-AA20

クチコミ投稿数:34件

最近発売された日立の同じくホースなし乾燥機とこちらでは、どんな違いがありますか?
ほぼ同じ価格なので、どちらにしようか迷っています。
サイズ的な違いだけでしょうか?

書込番号:18272326

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/12/15 13:03(1年以上前)

HFK-VH500

RF-AA20

RF-AA20

HFK-VH500は
消費電力:680W

RF-AA20
消費電力(W)(50/60Hz) 715W/705W

画像が布団乾燥のイメージです。
温風のパワーは同じくらいの様です(680Wと705Wの差しかないので)。
布団が分厚い場合は真ん中から360度の方向に温風を送れるHFK-VH500の方が良いのではないでしょうか。

ふわふわな羽毛布団などではRF-AA20でも大丈夫かと思います。
布団が重いと温風が端までいかない?のかも。
RF-AA20の方は布団の足元にセットするだけなのでお手軽さは良いかと思います。
RF-AA20はホースがないので、靴の乾燥や洗濯物の温風乾燥などにも使えます。

書込番号:18272474

ナイスクチコミ!6


topboyさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/15 17:42(1年以上前)

>日立の同じくホースなし乾燥機
HFK-VH500、V300の事でしたら、これはホースを使うタイプです。
ホースに布団乾燥アタッチメントをワンタッチで接続し、それを布団の間に入れて暖めます。

乾燥マットを使わないので設置は非常に楽です。また象印RF-AA20と比べて、ホースを使う必要がある分、
逆に置き場所の汎用性が高いです。縦置き横置き、吸入側を下にしなければ自由に配置できます。
特にベッドで使用する場合、象印製よりアドバンテージがあると思います。

うちのベッドだと象印製は、枕元はスペースが無くて置けず、足元や横からだと別に置き台を用意しないと
使えそうにありませんでした。このため従来のマット式で我慢していましたが、日立製が出たので購入しました。

日立製も靴乾燥や衣類乾燥は出来ます。靴乾燥アタッチメントと衣類乾燥カバー(VH500のみ)が標準付属です。
衣類乾燥カバーは市販のピンチ付き洗濯ハンバーを中に入れ、それに温風を直接吹き付ける方式なので、象印製
のように部屋内に干した洗濯物に温風を当てる方式より、乾き時間が速いかも知れません。

象印製は使った事が無いのでそれと比較は出来ませんが布団乾燥の性能は、HFK-VH500は従来のマット式と比べて
遜色なく使えます。同じようにフカフカになります。マットを敷く手間がない分、布団乾燥機を使う頻度が増える
ような気がします。象印製も日立製も使い勝手や性能は十分満足できると思いますよ。

残る問題は他の乾燥機と比べて割高なところと、日立製は大きさですかね。
日立製、重くはないですがでかいです。1.5斤用パン焼き器か?と思うくらい大きいです。
カタログや店頭(まだ無いかな?)で確認することをお勧めします。

書込番号:18273074

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件

2014/12/16 11:07(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

かなり迷いましたが、
・日立のが時間が少し短く済む=電気代も少し安い(毎日4人分の布団乾燥しているので気になります)
・ベッドでの使用
・アレルキャッチャーフィルターがある(抗菌、防カビ、防ダニ)
以上の点で日立の方にしようと思います。

ただ、衣類乾燥が少し面倒そうというのと、重い大きいというのが気になりますが
室内干しや移動することは頻繁で無いのでまあ良いかなと思っています。

まだ何かありましたらなんでもよいのでご意見宜しくお願い致します。

書込番号:18275318

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

簡易暖房機として使えますか?

2014/12/08 12:49(1年以上前)


布団乾燥機 > 象印 > スマートドライ RF-AA20

スレ主 happyaiさん
クチコミ投稿数:78件

つかぬ事を聞きますが、これは簡易暖房機として使えますか?

セラミックファンヒーターも欲しいし、乾燥機も欲しい、2台は買えないので、
ふと思いついたのが、この乾燥機は温風で洗濯物を乾かすことができるようなので、もしかしたら、セラミックファンヒーターとして使えるのではないかと思ったのですが、実際、この乾燥機を使われている方のご意見が聞きたいです。
使用場所としては、洗面所(脱衣所)です。
寒い日に顔を洗ったり、お風呂にはいるときの暖房に使いたいのですが。
ご意見よろしくお願いします。

書込番号:18249353

ナイスクチコミ!7


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2014/12/08 12:52(1年以上前)

この機種ではありませんが、寝るときに布団の中を温めるのに乾燥機を使っています。加熱しすぎなどの場合は安全装置がついているはずなので、特に問題はないと思います。

書込番号:18249360

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 happyaiさん
クチコミ投稿数:78件

2014/12/08 13:24(1年以上前)

電産 さん、こんにちは。

早速のご意見ありがとうございます。
私も違う機種ですが、毎日、寝る前に布団乾燥機で布団を温めて寝ています。快適ですよね。

でも、袋をセットして、使用するものなので、使い方が制限されていますし、袋のセットが面倒だなあーと思っていた所に、この機種を見つけて、欲しくなりました。

でもセラミックファンヒーターも欲しい。

この機種は、袋がついておらず、布団だけでなく、洗濯物まで乾かせるタイプなので、
もしかしたらと思い、質問してみました。

書込番号:18249450

ナイスクチコミ!3


スレ主 happyaiさん
クチコミ投稿数:78件

2014/12/08 13:27(1年以上前)

電産さんへ

追伸

加熱しすぎの安全装置のことはまったく思いつきませんでした(笑)
ただ、温まるのかのみ考えてました。

安全に使用できなければ、危険ですよね。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:18249459

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/12/09 23:03(1年以上前)

>>つかぬ事を聞きますが、これは簡易暖房機として使えますか?

ある意味、暖房として使えます。

715/705W(50/60Hz)ですので、熱が弱めのドライヤーという感じです。
ただ、動作音が爆音なのでこの乾燥機を使いながらテレビを見るのは気になるかと思います。

他の物で表現するのなら・・・天井から温風が来るタイプのお風呂の暖房機みたいな感じですね(お風呂の暖房に比べてパワーは半分ですが・・・)。

書込番号:18254423

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 happyaiさん
クチコミ投稿数:78件

2014/12/10 16:48(1年以上前)

kokonoe_h さん

ご意見ありがとうございます。

熱が弱めのドライヤーですと、真冬の暖房機としては、ちょっと寒いかもしれないですね。

とりあえず、古い布団乾燥機があるので、普通のセラミックファンヒーターを買ったほうがよいのかなと
思い始めてきました。

書込番号:18256345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:26件

2014/12/11 19:17(1年以上前)

外箱の説明

先に、Q&A
機械的には「セラミックFanヒーター」ですけど、
70度クラスの温風なので、
暖房できるほどの温風じゃあないですね
音の問題もあるし
やはり、餅屋は餅屋
兼用でも、洗濯物が乾かせそうですが、
工夫しないと、Spot的な風しか出ないし
周囲にカバーが有ればね。。。

これは、中国製です
それほど、品質的には、問題なさそうです
布団乾燥機での不便さ
1.ホースが煩わしい
2.シートを広げて、収納する煩わしさ
3.でかい
その点は、改善されていますが
如何せん
FANが弱いので、
1.羽毛布団に毛布を乗せたままだと、辛いかな
2.敷布団とマットレスの隙間も
なので、
37度以下での使用に耐えれそうな材質のもので、
ある程度、隙間を作れば良いかも

「本体を開いて、ふとんの中に入れ、スイッチを押すだけでOK」とは、限りません
ただ、
考え方は、Good!
風量・風速UPをしてほしい

本体は良いけど、
コードバスケットは???
埃がするし、折角のスマートさが、台無し
要改善点です
布団の材質が、「羊毛や羽毛、綿」は良いけど、
化繊には注意!
と、色々書いたけど
Total的には、
着眼点に拍手
でも、1万円以上は高いかなぁ

書込番号:18259871

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 happyaiさん
クチコミ投稿数:78件

2014/12/13 09:40(1年以上前)

衝動かいかい〜んさん

詳しいご意見、ご感想をありがとうございました。

確かに餅屋ですね。

将来、今の布団乾燥機が壊れたら、購入しようかと考えていたんですが、
まだ改良点があるんですね。
参考になりました。

結局、寒さに我慢できず、口コミが良かったパナソニックのセラミックファンヒーターを
注文しました。
今日、届く予定です。口コミどおりだといいのですが。

いろいろな情報をありがとうございました。

書込番号:18264837

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

衣類乾燥について

2014/10/31 09:44(1年以上前)


布団乾燥機 > 象印 > スマートドライ RF-AA20

クチコミ投稿数:4件

こちらの商品の購入を検討しています。
赤ちゃんがいるので主にダニ退治に使用する予定ですが、洗濯物の量が多いため雨の日の衣類乾燥の使用も検討しています。
衣類乾燥機能を使用された方に質問です。
こちらの商品で衣類やタオルをしっかり乾かすことはできますか。
また、こちらの商品には袋がついていないので、洗濯した毛布やタオルケットはどのように乾燥させれば良いでしょうか。
ご教授頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

書込番号:18112721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2014/10/31 15:40(1年以上前)


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/11/01 00:01(1年以上前)

布団乾燥機を何種類か思ってますが・・・(この機種は持ってません)

洗濯物はこの乾燥機で斜め45度から温風を当てれば結構乾くと思います。
(湿度100%の状態でも扇風機でそよそよな風で乾きます)

洗濯した毛布類に関しては、毛布は大きなものですのでこの布団乾燥機ではそのままでは乾かす事は困難です。
乾燥機能付きの洗濯機で乾かした方が電気代も節約できるかと思います。

書込番号:18115362

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/11/01 07:12(1年以上前)

>MiEVさん
回転物干しをご紹介頂きありがとうございます。
これならより早く洗濯物が乾きそうですね。購入を検討します。

>kokonoe_hさん
ご教授頂きありがとうございます。
洗濯物は乾くのですね。一安心です。
でもやはり毛布は難しいとのこと、承知しました。
毛布を乾かす時は天日干しか洗濯機の乾燥機能を使用します。

書込番号:18115926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

前カバーのはずし方

2014/10/16 09:01(1年以上前)


布団乾燥機 > 日立 > アッとドライ HFK-SD21

スレ主 mibo2さん
クチコミ投稿数:826件

みなさんこんにちは、フィルターを掃除したいのですが カバーがはずせません。はずすコツなどありましたらよろしくおねがいします

書込番号:18057118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

この布団乾燥機は

2014/08/02 16:16(1年以上前)


布団乾燥機 > 日立 > アッとドライ HFK-SD11

クチコミ投稿数:106件

現在この商品と三菱AD-U50-Wを健闘してます。

個人的にはこの商品がと思ってるのですが、マット寸法が他に比べ小さくダブル(横幅140cm)の場合は2度手間になるそうですが、セミダブル(横幅120cm)の場合は1度で可能でしょうか?(使用ベッドはシングル1台、セミダブル2台を検討してます)

主目的はダニ対策です。

書込番号:17794911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件

2014/08/04 22:13(1年以上前)

メーカーに確認しました。

>Message body

メールを頂き有難うございます。
お問合せ頂きました件につきまして下記の通り回答申し上げます。

HFK-SD11のふとん乾燥マットの巾は88cmですのでセミダブル布団の
場合でも2度の運転をお願い致します。


との事でした。

若干手間ですがその回答の対応の速さと好きなメーカーですので早速注文しました。

5000円〜10000円前後の商品ならやっぱ信頼です。

書込番号:17802409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

夏場の 敷き布団 乾燥

2014/07/18 11:41(1年以上前)


布団乾燥機 > 象印 > スマートドライ RF-AA20

クチコミ投稿数:469件

先日、本製品を購入しました。

現在、掛け布団を使用しておらず、タオルケットで寝ています。
「敷フトン」のみ乾燥をおこないたいのですが、みなさんどのように使っていますか?

「敷フトン」が2枚あるので 2枚重ねて 間に乾燥機を差し込んで乾燥する予定でいたのですが、
説明書を見ると 行ってはいけない使い型 の例として紹介されていました。

よいアイデアがあれば教えてください。

書込番号:17744665

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2014/07/20 11:39(1年以上前)

ですよね、困りますよね。メーカーに聞いてみてはどうでしょう?

とりあえず、

掛け布団をとりだしてやる。

なんかに掛けて洗濯物乾燥の温風コースでやる。

しか思いつきませんです〜。

書込番号:17751643

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「布団乾燥機」のクチコミ掲示板に
布団乾燥機を新規書き込み布団乾燥機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング