
このページのスレッド一覧(全163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2013年6月26日 03:07 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2013年5月29日 05:55 |
![]() |
2 | 1 | 2013年5月29日 05:45 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2013年5月29日 05:35 |
![]() |
2 | 0 | 2013年3月15日 23:04 |
![]() |
0 | 0 | 2013年3月14日 11:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この機種に限らず、他の機種も温風と冷風がでるものありますよね。
みなさんは、どんな時冷風つかいますか?
私は今だに使ったことがないんですが(笑)
ジメジメした今の季節布団乾燥機するなら、温風で布団フカフカにするんですが、冷風でもフカフカになるんですかね?
冷風の使い道がよくわからないので、便利な使い方教えて頂きたいです。
書込番号:16282477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

就寝、直前に使ったら冬なら温かくていいけど冷やさないと寝られない時には温風の後、冷風使うよね。
書込番号:16282758
1点

美良野さん
返信ありがとうございます。
冷風はじゃ布団が暑くなければ必要ないってことですね〜!
就寝前に布団乾燥機使ったら暑いから温風使ったあとに冷風で冷やすって感じでなんですね?
その方法だと時間なくてもいいですね!
今度してみます!
書込番号:16284724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

御存知無いかも知れませんが・・・
熱くなるもの 分かり易く言うとアイロンとかの熱を使う製品は
電器を多く使うので、電気代がかかります
洗濯物とかに風だけでも当てとくと 水分が飛んで乾きやすくなります・・・
乾燥機として使う分には そんな方法も有りますし
熱に弱い物 靴なども風だけ当てるだけでも、だいぶ違います
風だけで済む物には、風だけ当てた方が電気代安く済みますよ
書込番号:16293306
1点

はらいっぱいさん
またまた回答ありがとうございます。
洗濯物って発想がありませんでした!
確かに洗濯物も乾かせられる仕様になってます!
除湿機を購入したので結局洗濯物は除湿機に頼ってしまうんですけどね(笑)
書込番号:16296229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ふとん乾燥機を購入したいのですが、どれを買っていいのかわからず
まよっています。
メーカー的には、三菱、シャープ、日立がよさそうなのですが、
ふとん乾燥機能からすれば、ネームバリューの違いであって、大差ないのでしょうか?
あと、気になることが、シャープのプラズマクライスターですが、
これはあった方がいいのでしょうか?
ふとん乾燥機能がおなじなら、これがついて高額になるより、なくて安い方がいい気がします。
皆様のアドバスお願いいたします。・
2点

わたしはシャープ使ってみたいですが・・・
今回はレビューにも書き込みました 年初めに 山善の製品を買いましたが
安い割には 洗濯物にも使えるし 靴や 皮手袋にも使えて 凄く助かってます!
書込番号:16189782
2点




物に寄りますよ!
うちは 今回は山善の奴を買って 洗えるスーツの上下などなどをハンガーにかけて
布団乾燥機のカバーのチャックを開けて 洗濯物を包んで
1時間くらいしたら けっこー乾いてた気がしましたんで
洗濯機の乾燥機使うよりも なんか経済的なのかも知れないなぁ〜なんて思ってます!
バイクの皮手袋は汗かくんで 乾かすのに凄く役立ちますし
靴や 長靴など 汗かいたり 洗ったりして乾かすのには 凄く使える なかなか便利な家電品だと思います
次回は シャープの奴も良さげなんで 電器屋さんへ見に行こうかと思いまふ
書込番号:16189763
2点



犬のドライヤーを探していたところ本製品の乾燥機を見つけました。
用途としてドライヤー機能は想定していないとは思いますが、温度も高温ではないみたいですので、ドライヤーとしての流用を考えています。
長毛犬種でしっかりと乾燥させたいのですが、音や風量等が気に掛かるところで、専用のドライヤーを購入した方が良いのか思案しているところこです。
3点

犬のドライヤーとして使えると思います!
プラスにホームセンターなどで売っている吸収性の高いタオルで拭いてやるとすぐ乾くと思います!
ぜひ、ご参考にしてみてください。
書込番号:15749631
0点

500wなので使えると思いますが、まずは店頭で手を温風の
吹き出し口に当てて見て、実際の使用感を確認された方が
よろしいと存じます。
わんちゃんも同行して実際に温風で反応を見るのもいいですね。
お気に召さない場合もありますので。
書込番号:15749656
1点

やけどに注意して使ってやって下さい!
閉じ込めちゃったら死んじゃいますよ!
書込番号:16189757
1点



ふとん乾燥機を購入したいのですが、どれを買っていいのかわからず
まよっています。
メーカー的には、三菱、シャープがよさそうなのですが、
ふとん乾燥機能からすれば、ネームバリューの違いであって、大差ないのでしょうか?
あと、気になることが、シャープのプラズマクライスターですが、
これはあった方がいいのでしょうか?
ふとん乾燥機能がおなじなら、これがついて高額になるより、なくて安い方がいい気がします。
これがあると、脱臭効果があるため、汗臭さなど臭いをとれますが、
他メーカーでは、ダニの死滅はうたってますが、脱臭効果はないみたいですので、
その点からいっても、シャープの方がいいのでしょうか?
皆様のアドバスお願いいたします。・
2点



先ほど、ふとん乾燥機の機種について書き込みしましたが、
1つ聞き忘れたことがあり、再度書き込みいたします。
プラズマクライスターが気になるとかきましたが、
これがあると、脱臭効果があるため、汗臭さなど臭いをとれますが、
他メーカーでは、ダニの死滅はうたってますが、脱臭効果はないみたいですので、
その点からいっても、シャープの方がいいのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
布団乾燥機
(最近3年以内の発売・登録)





