
このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年1月14日 21:32 |
![]() |
1 | 0 | 2006年12月25日 19:54 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月22日 01:25 |
![]() |
0 | 4 | 2006年1月18日 02:25 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月13日 19:04 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月15日 18:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


価格.comでは少々高いようですね。送料込の9800円で購入しました。
以前は2万円近くしていた機種が、下位モデル+2〜3000円で買えるので、
迷わずこの機種にしました。使用感としては、
・さすが上位機種スペック 節電の割にハイパワー。効率が良いです。
・布団乾燥袋が大きいです。ダブルサイズにも対応できます。
・自分はあまり使いませんが、衣類乾燥の袋もついてます。
難点は
・コンセントに繋ぎっぱなしにしておくと常にランプが点灯しているのが気になる
・本体サイズがやや大きいです。
迷ってる方、今が買いどきですよ〜。梅雨近くなると高くなりますからね。
0点



三菱のAD−P60LSとどちらにしようか迷い、
ナショナルにしました。
最初はふとん乾燥だけでいいと思ってましたが、
衣類乾燥もあれば何かあった時に役立つと思い、
ふとん&衣類乾燥にしました。
三菱のAD−P60LSは衣類乾燥カバーが
82cm×42センチで
ナショナルは60cm×35cmでした。
うちのハンガーは60cm以内だったのと、
私の趣味ですが、三菱のデザインが嫌いで
ナショナルにしました。
次回、新製品を出すときは衣類カバーは
三菱に負けない大きさにして欲しいですね。
1点





今年の梅雨時期に購入しましたが、セ○ドで¥4500にしてもらいました。
一緒に日立の洗濯機も購入したので安くしてくれたのだろうと思います。
値段の割りには、隣人の使っている高価なものと性能も変わらず満足してます。ただデザイン的にホースが完全に収納できればもっとよかったかな。
まあ、コスト的な問題もあるでしょうから、良しとしています。
0点


2005/02/02 14:11(1年以上前)
消費電力680Wとありますが
乾燥能力はどんなものでしょう?
綿の敷布団を干したいんですけど、
ナショナルの乾燥機では力不足でした。
書込番号:3871781
0点

以前ホースのしまえるタイプの
ナショナルの布団乾燥機を使用していましたが、
わたしはデザイン的にこちらの方が好みです。
ナショナルのは、空気をいれるマットを
頑張ってちいさくちいさくたたまないと
乾燥機の収納スペースにいれられなかったので、
いっそのことない方がスッキリします。
まあ、好みの問題ですね。
綿布団を乾燥させていますが、
パワーはまあ十分ではないでしょうか?
書込番号:4755496
0点



昨日購入した本機が届き、早速使ってみました。トータル6000円しなかったです。
ラインナップ的にはローエンドのモデルなので使い方は極めてシンプル。
靴の乾燥も出来るみたいですが、そのような用途に使うつもりは全くないので
無くても問題ありません。妙な付加機能も必要ありません。
セミダブルのベッドマットをカーペットの上にベッド用のすのこを敷いて
置いており、掛け布団は一応羽布団で、ベッドマット、掛け布団共に
パイル生地のカバーをかけてあります。
早速使用してみますと…思っていたより静かで安心しました。PS2の方が
よっぽどうるさいです。エアコンより少し静か…ってぐらいでしょうか。
終了して布団に入ってみますと、ほかほかのフカフカでとても良いです。
何と言ってもこの値段なら大満足!!10回ぐらいの使用で壊れるとは思えません
し(分からないですけど)、この値段ならいつ壊れても惜しくはない(笑)。
私の場合毎日使うわけでもないので長持ちしてくれると信じてます。
筐体もコンパクトでホースにエアバッグ(?)を付けたままでも収納出来る
ので置き場にもそれほど困りません。ちょっと無理矢理押し込む感じはあり
ますけど(^_^;)
とにかく買って満足。久々に良い買い物をしました。
0点

水鵬さん>
この値段でポカポカのふとんで眠れるのはうれしいですよね。
> 何と言ってもこの値段なら大満足!!10回ぐらいの使用で
> 壊れるとは思えませんし(分からないですけど)、この値段
> ならいつ壊れても惜しくはない(笑)。
10回で壊れはしないでしょう!?...(どこの情報ですか)
#当方は毎日使って10回以上になるけど大丈夫ですよ〜
エアマット(取説によるとこう呼ぶらしい)に裏表があるようなので確認しながら使ってます(裏表間違えるとどうなるのだろう!?)。
書込番号:4741440
0点

dodemoiiさん こんばんは。
10回ってのは何の根拠もありません(笑)。この値段だったらこれくらいで壊れても
まあいいやって思えるって感覚的に言ってしまいました。誤解を招きますね、
申し訳ない。
最初私は裏表間違って20分ほど使ってしまいました。別段不都合は感じなかった
のですけどやっぱり元に戻しました。
私の環境はベランダが思いっきり北向きで布団など干してもあまり意味がない
上、物干し竿の位置が低く(と言うかあまり何も考えて作ってない)、洗濯物が
地面に擦ってしまう事が多々あり満足に干せないため重宝しそうです。
これくらいの値段だと、液晶テレビみたに小難しいこと考えずに買えるので
良い家電です(笑)。
書込番号:4741871
0点

水鵬さん >
な、なんという時間に書き込みされてるのですか....
> 10回ってのは何の根拠もありません(笑)。
ですよね〜。安心しました。ほっ。
当方は寝る1H前にセットしていて、そろそろ寝ます。
ふとん乾燥機をふとんを暖めるために使うというのは知合いに聞いて知り、大変重宝しています。
ランキング1位ですから、外れは無いと思います。
ちなみに実家には別なメーカーのふとん乾燥機をプレゼントしましたが、機能的には大差はないようです。
書込番号:4744115
0点

dodemoiiさん >
>な、なんという時間に書き込みされてるのですか...
いえいえ、これには理由が…食事した後ついついテレビつけっぱなし、電気
つけっぱなしでうたた寝してしまい、ビクッとして起きるとこの時間になって
しまうのでした(笑)。体が『やばい、会社遅刻したんじゃない?』とか思う
様です。(^_^;) 昨日は結局そのまま寝直さずに出社…いかんいかん。
ふとん暖めには有効ですね。終了後すぐに布団に入ったら熱いぐらいですが、
それはそれで『あつっ!でも気持ちいい!でもあつ!』って感じで(笑)
私は布団が全部パイル(タオル)生地のシーツで覆われているので特に暖めには
使用してませんが。と言うかまだ1回しか使ってませんけど。
しかしこの様な特に人気の家電って訳でもない商品でも購入前に皆さんの意見を
参考に出来るので大変助かります。安くってちゃんと仕事をしてくれる家電を
購入できると満足度高いですよね。
書込番号:4744488
0点



この前久しぶりにこの機種を押入から出してきました。
一時期、天井でネズミの運動会が開催されていてダニの被害に。
建物の構造上布団を干すことは出来ないのでさっそく購入してやっては見たもののなんか微妙。
空気を通す袋みたいなのを布団に撒いて使うみたいなのだがめんどいかも
それから久しぶりに取り出して、寒くなってきたので布団にそのまま敷いて掛け布団を掛けて待つこと30分。
あったか〜〜〜〜〜〜。
足下まで空気が流れていてけっこういいですよ。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
布団乾燥機
(最近3年以内の発売・登録)





