布団乾燥機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

布団乾燥機 のクチコミ掲示板

(973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「布団乾燥機」のクチコミ掲示板に
布団乾燥機を新規書き込み布団乾燥機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ダニ対策モードの温風の温度?

2021/05/31 04:52(1年以上前)


布団乾燥機 > アイリスオーヤマ > カラリエ ハイパワーツインノズル KFK-401

クチコミ投稿数:23件

ダニ対策モードでは、何度の温風が出るようになっているのでしょうか?
できれば60℃出てほしいのですが。

書込番号:24164348

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2021/05/31 11:53(1年以上前)

温度は書いていません。
メーカーに確認するしか無いでしょう。
https://www.irisohyama.co.jp/news/2020/?date=1005
https://www.irisohyama.co.jp/support/contact/

書込番号:24164686

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2021/06/06 00:21(1年以上前)

ダニは熱に弱く、50℃以上の温度で死滅します。
この機種ではありませんが、アイリスオーヤマの同系統の製品では65℃で温めるようです。
実際には「温風が直接あたる枕付近の61.4℃。ノズルが位置していた布団中央は50℃前後、そして風が当たりにくい布団の端でも50℃近くあります。」だそうです。
高温になると涼しい方にダニも逃げるので、こまめな掃除(死骸もアレルギー原因)と使用(温め)が必要です。

https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=4756
https://www.irisohyama.co.jp/products/manual/pdf/273076.pdf
https://www.irisohyama.co.jp/kararie/futon/fk-c2-product/

書込番号:24174274

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

タイマーが止まって延々乾燥

2021/06/04 22:11(1年以上前)


布団乾燥機 > YAMAZEN > ZFB-500

クチコミ投稿数:33件

保証期間中にタイマーが途中で止まって乾燥し続ける事があったので、修理に出すも異常なしで戻ってきた。
しかし、結局、症状が出てしまった。
しかも気づくまでに結構な時間乾燥しっぱなしたったためか、基盤が焼けたような匂いがするようになってしまった。

乾燥中ずっと見ている訳にもいかず、目を離した事で火災になってしまったら大変なので処分する事にした。
あまり使わなかったので高い買い物になってしまった。

ご使用中の方は十分注意してくださいな。

書込番号:24172318

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

手軽でコンパクト、単身者にはオススメ

2021/03/18 11:36(1年以上前)


布団乾燥機 > 日立 > アッとドライ HFK-VL3

クチコミ投稿数:203件

ホースやノズルまでコンパクトに収納できるので、収納スペースの少ないワンルーム住まいの単身者とかにはオススメだと思います。
電源ケーブルもキレイに巻いておけますし、凹凸のないスリムな四角形状に格納できるため、部屋の片隅に置いてあっても違和感がありません。

マットを広げたりしないノズル型なので、展開も収納も手間いらずで簡単に使えます。
複雑な機能もなく、操作も単純です。
徐々に値下がりしてきて、今だと8000円程度で買えるのも手頃感があります。

消費電力が420Wと少なめなのも良いですね。
単身者のワンルーム住まいとかだと電気の契約電流が少ない傾向があり、エアコンや電子レンジなどの同時使用でブレーカーが落ちるなんていうことも有りがちなので、消費電力が少ない方が使いやすいと思います。

書込番号:24027867

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

布団乾燥機 > アイリスオーヤマ > カラリエ ハイパワーツインノズル KFK-401

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。マットタイプのものと悩んでいます。

マットなしのほうが準備やかたづけの手間が省けで便利そうなのですが、
掃除機のように吸ってフィルタで閉じ込めたりしているのではなく、
単に熱風を入れ続けているので、布団の端から出続けているように見えます。

部屋にベッドしかないような場合は、風通しを良くして、乾燥後掃除機をかけるなどが考えられますが、
狭いマンションなのでドアを開放して通気を良くすれば、子供部屋やキッチンのほうへもほこりが拡散されてしまいます。

このような心配は不要なのでしょうか?
心配するならマットタイプにしろと言われそうですが、私が誤解しているだけかもしれませんので質問させていただきました。

書込番号:23989647

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2021/02/26 15:44(1年以上前)

布団乾燥機はどれも似た構造です。
布団の中にナイロン製の袋を入れ、それにパイををつなぎ、本体から温風を送るのです。
これもそうです。
ナイロン製袋が膨らみ、暖かくなれば布団も膨らんできて、袋が当たっていない所も膨らんできます。
ダニ退治にはベランダなどで干すより効果的です。
乾燥機を止めてから、布団に掃除機をかければほこりや表面のダニも取れるので、かけた方がいいでしょう。
気になるなら乾燥機をかけ終わってから、換気もいいでしょう。
https://www.irisohyama.co.jp/news/2020/?date=1005

書込番号:23989673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2021/02/26 18:01(1年以上前)

>津軽ひなこさん

こんにちは。
うーん、なんか若干誤解があるかと。。

そもそも布団乾燥機って、マット式であれどなかれど、
布団の内側に温風をいれる→温風が布団を透過→冷めた温風+湿気(+埃)が部屋中に撒かれる→布団が乾くけど部屋中は湿る・埃っぽくなる、
・・・っていう仕組み/結果は同じですよ。
部屋を締め切っていれば、布団から出る埃の一部は乾燥機の吸気フィルターに吸着されるかもながら。

要は、温風の経路が
マット式:本体→ホース→マット→布団→周囲、
マット無し:本体→ホース→ノズル→布団→周囲、
の違いだけです。

詳しくはこの辺↓を参考に。

●後悔しない! 布団乾燥機の選び方 - 価格.com
https://kakaku.com/kaden/bedcloth-dryer/guide_2131/

書込番号:23989857 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2021/02/26 19:18(1年以上前)

>MiEVさん
>みーくん5963さん

ありがとうございました。私の誤解ですね。解けてさっぱりしました。
どちらも同じような結果でしたら、使いやすいほうが良いように思います。

書込番号:23989961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/02/26 19:20(1年以上前)

すみません。Good Answerが一つしか選べないので、
今回は>みーくん5963さんにさせていただきました。
>MiEVさん 申し訳ありません。

書込番号:23989965

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ42

返信0

お気に入りに追加

標準

ツインノズル

2021/01/26 12:36(1年以上前)


布団乾燥機 > アイリスオーヤマ > カラリエ ツインノズル FK-W1

クチコミ投稿数:1件

購入してからまる2年。夏は一切使用せず、寒い時期の雨の続きの時に使用するだけの物だったので、使用回数は20回程度‥乾燥機をかけ終わって本体にノズル?ホース?を収納しようと思ったら、ノズルと本体の結合部分がぱっくり取れていました。ほのかに焦げ付いた臭いがしていたのはその為だったのか?修理センターに電話をしたら、送料入れて修理代¥7000ほど‥コスパ悪過ぎでしょ!中国メーカーかと思いました。火事にならなくて良かったと思う事にします。ノズルなしの他の大手メーカーにするべきだったなぁ‥トホホ(ー ー;)安物買いの‥になりました。オススメできません!

書込番号:23928478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

ジョーシンにて

2021/01/16 13:24(1年以上前)


布団乾燥機 > アイリスオーヤマ > カラリエ ハイパワー KFK-301

スレ主 trust3さん
クチコミ投稿数:2件

【ショップ名】
ジョーシン
【価格】
税込10,000円
【確認日時】
1月15日
【その他・コメント】
店頭在庫はありませんでしたが
お願いして5日ほどで入荷しました。
ネットでは17,000円でしたが
店頭では10,000円でした。お買い得かと

書込番号:23909819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:14件

2021/01/17 17:22(1年以上前)

ちょうどアイリスオーヤマ、日立、象印等を検討しておりましてできましたらどちらの店舗か教えて頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:23912273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 trust3さん
クチコミ投稿数:2件

2021/01/19 19:34(1年以上前)

京都の城陽IC店で購入しました。

書込番号:23916125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2021/01/21 18:05(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
先程、このお店に電話して価格.comの話をしてみましたが、元々WEBの商品で店頭での取り扱いがないので取り寄せした場合は19,800円になると言われました。
残念ですが、もっと下がるまで待とうと思います。

書込番号:23919515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「布団乾燥機」のクチコミ掲示板に
布団乾燥機を新規書き込み布団乾燥機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング