布団乾燥機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

布団乾燥機 のクチコミ掲示板

(973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「布団乾燥機」のクチコミ掲示板に
布団乾燥機を新規書き込み布団乾燥機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ホースが

2021/01/13 14:57(1年以上前)


布団乾燥機 > 日立 > アッとドライ HFK-VH770(P) [パールピンク]

クチコミ投稿数:13件

皆さんと同じく買った翌年か翌翌年にホースの破れに気付きました。ヨドバシに持ち込めば修理できるとのことなので持っていくのは面倒ですが、修理に出してきます。追加で払った5年保証ギリギリでした汗

書込番号:23904826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 布団乾燥機の購入を検討中です。

2021/01/03 11:25(1年以上前)


布団乾燥機 > シャープ > UD-CF1

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
マットレスに直接寝ているので、布団干しができません。
又、私の部屋が湿度が高く、、、クローゼットの補助的な
乾燥機にもなれば、、、と考えています。
【重視するポイント】
クローゼット乾燥です。
【予算】
何度も買い直すのは嫌なので、アイリスオーヤマさんは
検討から削除しました。
【比較している製品型番やサービス】
象印のスマートドライと迷っております。
理由は、消費電力です。布団乾燥機は短時間使用なので、
ガツっと乾燥させたいのですが、こちらシャープのキノコから発想された
ノズル?が魅力です。消費電力は低いのに、、同じような
乾燥機能があるのでしょうか?
【質問内容、その他コメント】
このシャープの旧型と新型も比較したサイトを確認し、
旧型か、象印か、、、と悩んでます。

書込番号:23886222

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:2865件

2021/01/03 11:36(1年以上前)

>夜店の金魚さん
>又、私の部屋が湿度が高く、、、クローゼットの補助的な
>乾燥機にもなれば、、、と考えています。

布団乾燥機を使えば、部屋の湿度は更に高くなりますね。
ダニ除去が必要ないなら、除湿機を買うほうが良いのでは。
エアコン除湿が使えるなら、それでも良いと思います。

書込番号:23886248

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16115件Goodアンサー獲得:1318件

2021/01/03 12:00(1年以上前)

布団乾燥機は単なる温風ですから大差がない無いかな。
比べるのなら応用が利くかどうか?
衣類乾燥機
靴乾燥機
その他
ダニモードは必要だと思います。

クローゼットは除湿機がいいですよ、冬でも活用出来るハイブリッド型がいいと思います。

書込番号:23886291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/01/03 15:59(1年以上前)

>麻呂犬さん
>あさとちんさん
早速の回答ありがとうございます。
はい、除湿器はこちらの口コミ参照し、Panasonicの
ハイブリッド式を購入しました。

私が変な書き方をしたせいですね、除湿器としては布団乾燥機は、
あくまでも、補助的に考えています。

悩んでいるのは、シャープのキノコ式のノズルが勝つか、
象印の高い出力が勝つか、、というところです。
是非、ご回答お願い致します。

書込番号:23886663

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ69

返信2

お気に入りに追加

標準

布団乾燥機 > 象印 > スマートドライ RF-FA20-WA [ホワイト]

これだけ膨らむ!

電源OFF

コンセントの収納アイディア

衣類乾燥

【デザイン】
シンプルでコンパクト。コンセントを束ねて引っ掛けられる設計が収納時に意外と便利。

【使いやすさ】
シンプルで簡単。残り時間などもデジタル表示でとても見易くなりました。マットもホースも無くしたことで使いやすさも向上。首振りが6段階になっていてクローゼットなどでの衣類乾燥、靴の乾燥などでも使いやすいです。

我が家のクローゼットで、昨年着ていたダウンジャケットがカビてしまう事件が発生し、布団乾燥&ダニ退治以外に、衣類乾燥も目的としていたのでこの首振り機能がシンプルに良いです。圧倒的な風量とワイドな送風が衣類乾燥にも効果的だなと感じています。

【乾燥能力】
全モデルから風量30%アップとのことですが、かなりふとんも膨らみます。マット、ホースなしでもかなり端の方までしっかり温度も上昇しました。

【仕上がり】
全体的にムラなく仕上がってます。風の吹き出し口がワイド設計なのもいいのかもしれません。ホースなしでもここまでできるなら満足です。

【静音性】
まぁこんなものではないでしょうか?私は全く気になりません。

【サイズ】
コンパクトで収納場所も困りません。持ち運びし易く取手があるか、手がひっかけられる様なデザインの工夫があったら、女性がより使いやすいかもしれませんね。

【まとめ】
アイリスオーヤマの「カラリエツインノズル」、日立の「アッとドライ」等と比較検討しましたが、こちらにして非常に満足しています。

書込番号:23745186

ナイスクチコミ!53


返信する
クチコミ投稿数:10件

2020/12/27 01:27(1年以上前)

YouTubeのレビューとても参考になりました!
ズボラなんでホースレスタイプで検討してましたんですが、商品サイトで見てても使い勝手や機能面がいまいちピンと来ず迷ってました。

動画とても分かりやすいですね!これなら毎日でも面倒じゃなさそうだし、操作も簡単そう。これにします!
ありがとうございました!

書込番号:23871656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件 スマートドライ RF-FA20-WA [ホワイト]のオーナースマートドライ RF-FA20-WA [ホワイト]の満足度5 よしお YouTubeチャンネル 

2020/12/27 22:18(1年以上前)

>あるないるさん
YOUTUBEの方も見ていただいてありがとうございます!
操作簡単でいいですよ〜!うちの妻は毎晩あったかくて最高‼ってとても喜んでます🤗

書込番号:23873539

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ51

返信5

お気に入りに追加

標準

ダニ対策

2020/11/29 12:20(1年以上前)


布団乾燥機 > アイリスオーヤマ > カラリエ ツインノズル FK-W1

スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

現在、子供たちも就職で出ていき、自分の1人暮らし用で検討しています。
子供の布団もたまにはダニ対策しようかと思います。
しかし、ふとん乾燥機は選び方が謎で悩み中です。
メーカーもこちらと日立でどっちがいいのかも不明です。

とりあえず一番人気モデルにしておくと無難でしょうか?
もし、他にオススメがあれば教えて下さい。

書込番号:23818538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:607件

2020/11/29 12:38(1年以上前)

>kayakkuさん

ダニ退治機能のついた電気敷き毛布がおすすめです。値段も安いし冬場は一石二鳥です。

温度が50度以上になるダニ退治モード30分ほどで死滅すると思いますが、死骸の処理が大切です。

書込番号:23818565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:2865件

2020/11/29 12:52(1年以上前)

>kayakkuさん

ここのランキングはあまりあてになりません。
こちらを参考にしてください。
https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=15936&lid=exp_132114_2131_pmunder

書込番号:23818609

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2020/11/29 13:56(1年以上前)

ここのランキングが日本市場とは言えるのでしょうか。
布団乾燥機を生産している全メーカーが生産数を発表されているなら、その統計は信頼出来るでしょうが。
データの見方は難しいですよ。
使いっている人の口コミも当てになりません。
書いている人が悪意があるのか。
逆にかなりのそのメーカーの信者の場合も。
参考程度に見るレベルでいいでしょう。
今回の製品ジャンルはある程度完成された製品です。
各社各様で機能が全然違うほどでもないでしょう。
メーカー・デザイン・色、使い勝手で選ぶのがいいでしょう。
店舗で見てからでもいいですが、店舗で聞く相手によっては、偏った情報もあるでしょう。
メーカーの派遣者だったり、知識があまり無かったり。
主眼がダニ対策なら布団乾燥機は良いと思います。
布団を干しても、表面しかダニは死滅できません。
裏返しを繰り返しても。
一時期売れた外資の光を当てて駆除し吸い上げる物。
これの光の浸透性がないので、最近はあまり聞かなくなりました。
やはり布団乾燥機がいいですね。
かけた後、掃除機で吸い取ればなおいいです。
高温の温風を出し続けるので、無名メーカーは避けたほうがいいです。
異常が起きた時にセンサーが働いて止まる物は当然ですが、新興メーカーは避けたほうが安心出来るでしょうね。

書込番号:23818719

ナイスクチコミ!3


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2020/11/29 18:40(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。

ちなみに、旧モデルと新モデルの区別や上位クラスと下位クラスクラスの見極めが分かりにくく迷っています。

ボタン周りのデザインも数種類有る様ですね?
店頭でも総合カタログは無いと言われました。
日立のは有りましたけど。
日立は敷布団の両面乾燥や、すっきり収納が魅力的でした。

アイリスの中からだけでも選択肢がいくつある中から選んでいるのかもまだつかめていません。

しかし、アイリスには1000Wモデルやダニ撃退ふとん乾燥袋がある事を知りアイリスすげ〜な??
となってます。

書込番号:23819258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2020/11/29 18:54(1年以上前)

『ダニ撃退ふとん乾燥袋』を使うと3つ折り
の布団のままダニ退治が出来るみたいなので素晴らしくて魅力的かなーとも感じてます!!

書込番号:23819285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

布団乾燥機 > アイリスオーヤマ > カラリエ FK-C3-WP [パールホワイト]

クチコミ投稿数:55件

8023円になったので購入しました。Tポイントとpaypayもゲット。

8023円になったので購入しました。Tポイントとpaypayもゲット。

【ショップ名】ベストエクセル - 通販 - Yahoo!ショッピング

【価格】8023円。送料無料。

【確認日時】2020年11月1日

【その他・コメント】価格を1か月くらい観察。安くなったので買いました。8023円。送料無料。Tポイントとpaypayも合計10%もらいました。800円。

書込番号:23762124

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

利用するタイミング

2020/10/10 09:37(1年以上前)


布団乾燥機

スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

乾燥機の購入を検討してるのですが、今まで利用経験がないので質問します。

布団を乾燥させるときは起きてから乾燥させるのですか?それとも寝る前に乾燥させるのですか?どちらでしょう?

おすすめの機器はどれですか?

もし宜しければ教えてください。 宜しくお願いいたします。

書込番号:23716446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/10/10 10:08(1年以上前)

>D2XXXさん

基本いつでもお好きな時にですが…。

これから寒くなりますと寝る前に使用して、ぬくぬく状態の布団に潜り込むと気持ち良いです。
当然夏場は逆と言いますか、布団乾燥機に冷却モード普通ついてます(夏場用)

書込番号:23716528

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2020/10/10 10:41(1年以上前)

寝る前に乾燥させると冬の時期はぽかぽかのふわふわで気持ちいいですよ。お部屋も乾燥機の温風で暖まります。
寝る間にペットボトル1本分の汗をかくと言われているので、起きた時に乾燥機かけるのも良いかと思います。
ノズルで中に温風吹き込むのが設置も簡単です。

https://kakaku.com/item/K0001056406/
https://kakaku.com/item/K0001214429/

書込番号:23716613

ナイスクチコミ!1


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

2020/10/10 12:21(1年以上前)

>kokonoe_hさん
>古いもの大好きさん

御二方共レス有難う御座います。

タイミングはあまり気にしなくていいみたいですね。

私は布団で寝てます。以前フローリングで初めて布団で寝る事にした時には3日くらい引きっぱなしにしたら、あっという間にカビが入りました。

検索して西川のカビ防止のシートを買ってその上に布団を引いて寝てます。たまに干して、カバーを洗濯してます。

敷布団は6000円くらいの安物を使ってます。

うわ布団は羽毛布団を使ってます。経験上布団は高くても軽くて暖かい羽毛が1番良くて20年くらい前に20万円くらいの羽毛が店閉めるので叩き売りしてて2千円で買えたのでそれをずっと使ってます。

羽毛布団はクリーニングに出すと五千円前後かかるのでこの20年で維持費がかなりかかってます。

ネット見てたら乾燥機使った場合使わない場合の比較がよくされていて、使ってるとクリーニング代、或いはコンインランドリー代と比較されてるケースがありますが、乾燥機使うと洗濯する必要ないのですか?

あくまで乾燥機なので洗う必要はあるような気がしますが。

日干しする手間考えると便利よさそうですが、乾燥機使うと日干しする必要なくなりますか?

靴の乾燥にも使えるみたいなので便利よさそうですね。

書込番号:23716836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/10/10 12:41(1年以上前)

>D2XXXさん

『日干しする手間考えると便利よさそうですが、乾燥機使うと日干しする必要なくなりますか?』

布団乾燥機は熱風によるものですが、日干しは「紫外線」による殺菌効果などもあり
両方するのが理想的では無いかと思いますが…。

ただ天候がいつも良い訳ではありませんし、冬場と梅雨時期に日干しは難しいですし
めんどくさい面もあり臨機応変に併用するのが良いと思います。

書込番号:23716876

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:42件

2020/10/10 16:09(1年以上前)

寝る前にダニ退治のモードを使うと布団を冷まさないと暑すぎて寝られないぐらいだお

書込番号:23717299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

2020/10/12 08:51(1年以上前)

>古いもの大好きさん

レス有難う御座います。たまに干す必要もありそうですね。

そんなに高い物でもないので買ってみます。

書込番号:23720899

ナイスクチコミ!0


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

2020/10/12 08:52(1年以上前)

>邪神ちゃんさん

レス有難うございます。

熱風で乾燥させてるので夏は起きて直ぐ乾燥させたほうが良いようですね

書込番号:23720900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/10/12 09:02(1年以上前)

>D2XXXさん

『熱風で乾燥させてるので夏は起きて直ぐ乾燥させたほうが良いようですね』

どの様な布団乾燥機を購入されるのか判りませんが、
我が家で使用している機種には、夏場用のタイマーで温風→送風を自動的に行い
冷却するモードがあります。

たしかに冷却時間を考えないといけないので、夏場は少し早めに使用する必要がありますが
自然冷却を待つ必要の無い機種もあります。

書込番号:23720913

ナイスクチコミ!4


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

2020/10/12 12:38(1年以上前)

>古いもの大好きさん

レス有難う御座います。

色んな機能があるみたいですね!

手頃な価格の物を買ってみます!

書込番号:23721260

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「布団乾燥機」のクチコミ掲示板に
布団乾燥機を新規書き込み布団乾燥機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング