
このページのスレッド一覧(全425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2019年1月2日 12:46 |
![]() |
5 | 0 | 2018年12月9日 13:27 |
![]() |
1 | 0 | 2018年11月27日 22:56 |
![]() ![]() |
55 | 0 | 2018年11月24日 07:45 |
![]() |
227 | 0 | 2018年11月12日 18:46 |
![]() |
34 | 1 | 2018年7月22日 07:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2016年モデル、ZFD-Y050Eを2年ほど冬季のみ使っている。最近裏蓋の空気を入れる蓋が外れるようになった。見たら熱で変形している。よく見たら本体の内部のプラスチック合わせ面も隙間ができている。発生する熱が高すぎるものか。火災にならないか少々心配している。
1点





布団乾燥機 > アイリスオーヤマ > カラリエ KFK-C2


布団乾燥機 > 象印 > スマートドライ RF-AC20
こちらの後継機種スマートドライ RF-EA20との購入を迷っております。
スペックなどメーカーサイトを見比べているのですが、いまいちよく分かりません(_ _)
大きく変更された点など ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて下さい┏○ペコ
書込番号:22275260 スマートフォンサイトからの書き込み
55点



布団乾燥機 > アイリスオーヤマ > カラリエ ツインノズル FK-W1
子供部屋のシングルの布団を乾燥するのに、使う予定です。
ツインノズルだから、FK-W1の方が価格が高いのかもしれませんが、いずれにせよパワーもあるので、よりよく乾くのかなと思うのですが、どうでしょうか?
説明には書いていませんが、足元が少し寒い時にも少し使おうと思いますが、そこそこ使えると期待して購入しても良いでしょうか?
227点



布団乾燥機 > アイリスオーヤマ > カラリエ KFK-C2
先日、カラリエを購入しました。小形で機能が進化しているのかなと思い、本機を選択いたしましたが、落胆しました。
温風出口のノズルの外側を立てるだけで布団の隅々まで、温風はいきわたりません。
昔、サンヨ−の布団乾燥機を使用していましたが、性能の差は歴然です。
布団の重みで温風の通路ができません。この方式で隅々まで乾燥させるのは無理なのかも。
30点

やはりそうですか・・・
ダニ対策で機種を選んでると、必ずこの製品が出てくるぐらいだったので
相当人気が高いのかと思っておりましたが
皆さん、「羽毛布団で乾燥機能のみ使用」と言う特殊な条件の人ばかりなんですかね(苦笑
この手の製品で、吹き出し口の反対側に、どうやって熱を伝えるのか疑問だったんですが
やっぱり、温風が出ている方向しか熱せられず
なおかつ、煎餅布団のような重い中綿の布団では、空間が作れず意味が無いと言う事が分かりました。
有用な情報、ありがとうございます。
書込番号:21979460
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
布団乾燥機
(最近3年以内の発売・登録)





