
このページのスレッド一覧(全425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2017年3月27日 20:38 |
![]() |
23 | 0 | 2017年3月23日 09:38 |
![]() ![]() |
70 | 3 | 2017年3月9日 00:26 |
![]() |
14 | 2 | 2017年2月6日 10:10 |
![]() |
26 | 0 | 2017年1月30日 15:57 |
![]() |
19 | 5 | 2017年1月15日 10:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


取手付きなら他のメーカーを選ばないとダメみたいですね
書込番号:20770967
0点


吸気側に取手有りましたね、間違えてしまいました。
書込番号:20771817
1点

>orangeeeeeee39さん
>えびす大黒さん
ご返答ありがとうございます。
もう少し安くなったら、買おうかなあと思います(^o^)
書込番号:20771913
1点



布団乾燥機 > 日立 > アッとドライ HFK-V300
購入11か月目で作動しなくなり無料で交換してもらい
今度は1年三か月でホースが切れました
以前は他社メーカーですが袋式を使用していましたが10年以上使用してました
他の書き込みもホースの耐久性が悪いようなので修理してもまた1年後には
切れるような気がします
23点



AD-x80と50で迷っています。
価格もかなり違いますがこちらをこの値段出してまで買う価値はありますか?
敷布団、毛布のダニ退治に使用したいと思っています。温まり方なども違うのでしょうか?
書込番号:20720875 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

AD-X80は680W、AD-X50は600Wです。
AD-X80の方にはダニ対策の180分モードがありますが、AD-X50には最長で120分です。
AD-X80の方が消費電力が大きい分、温度の上がりもたぶん良く、長時間モードがあるので、AD-X50よりも効率的にダニ退治が出来るのではないかと思います。
AD-X50
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/futon/product/ad50/spec.html
AD-X80
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/futon/product/ad80/spec.html
書込番号:20720973
16点

>kokonoe_hさん
ありがとうございます。
機能的には安い50で十分でしょうか?
値段の違いほどの魅力ってありますでしょうか?
家電量販店で聞いても、値段の違いくらいしか言われなくて...そんなことはないと思うのですが。
書込番号:20721433 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

付属のマット寸法がX50は1800×1200mm、X80は2100×2050mmです。
シングルサイズの布団ならX50でも大丈夫でしょうが、ダブルベッドサイズとなるとX80が必要となるでしょう。
書込番号:20722460
38点



私も購入希望なので調べてみました。
http://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=167452
公式によると上記サイトで公開されているように
まずは色違いが大きな違いになりますかね。
あとは
下記の効果を追加確認しました。
加齢臭の消臭効果
枕の乾燥・消臭効果
とのことです。
書込番号:20634510
1点

機能的にまったく同じ商品のようですね。
ただブラウン色だった部分がベージュ色に変わっただけで。
あとは消臭効果を新たに確認できたようですが、これは新旧どちらも同じ効果を出せる。
色に好みが無ければ価格で選んで選んでいいような感じですね。
書込番号:20634606
4点





布団乾燥機 > アイリスオーヤマ > カラリエ FK-C1 [ホワイト]
脱衣室でのセラミックファンヒーターのような使い方はできるのでしょうか?
靴も乾かせるとのことですので、もし脱衣室まで温めれるようであれば、これで代用したいと考えています。
そんな使い方している人はいますか?感想を教えてください
5点

商品紹介で浴室乾燥としての使い方も書いてありますので、脱衣所も出来ないことは無いでしょうけれど、
脱衣所は断熱性能がどうなのか。基本的に寒い場所。
この商品は強で使っても260Wぐらいしかない商品。
部屋を温めるにはパワーが小さい。ですので暖房では謳ってないのかと。
セラミッックヒーター、セラミックファンヒーターって強で1200Wぐらいありますので。
書込番号:20537108
6点

商品ページ
https://www.irisohyama.co.jp/kararie/futon/product/
取説
http://www.irisohyama.co.jp/products/manual/pdf/273076.pdf
暖房は無理でしょう。
脱衣所なら電気式ヒーターを勧めます。
書込番号:20537122
3点

イメージ的にはセラミックファンヒーターを弱で使う感じです。
タイマーで30分にしておいて、その頃に脱衣所の入ればある程度は暖かいと思います。
問題は本来は乾燥機の用途で使う製品なので騒音が五月蠅い事です。
アイリスオーヤマ
JCH-123D セラミックファンヒーター (1200W)
http://kakaku.com/item/K0000813529/
\4,507
書込番号:20537238
1点

脱衣室の室容積や断熱性や熱損失や地域によって効果の程度は違うと思いますが、消費電力500Wの暖房器として考えれば、ある程度の効果はあると思います。
といっても、脱衣室の暖房を謡う商品は1200Wや900Wが多いですから500Wではちょっと力不足だと思いますし、ホースの向きを効果的な方向に固定しにくいこともあると思います。(使っているうちに下を向いてしまう)
書込番号:20538248
1点

ありがとうございました。
一個ですべてまかなえれば、場所もとらくていいかと思い相談させて頂きました。
個々の用途に応じ、まずは脱衣所の暖房が目的ですので、普通のセラミックヒーターを購入させて頂きます。
書込番号:20570624
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
布団乾燥機
(最近3年以内の発売・登録)





