ミシンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ミシン > すべて

ミシン のクチコミ掲示板

(1431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミシン」のクチコミ掲示板に
ミシンを新規書き込みミシンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

CK1000

2006/04/10 23:05(1年以上前)


ミシン > ジャノメ > スーパーキルト 6100

スレ主 coco@さん
クチコミ投稿数:23件

昨日までは、ブラザーのキルトクラブの型番違いのPC9000を検討していました。
ブラザーの新機種イノヴィスN150が出ていますが、某店で85000円?
PC9000だと6万台で買えそうですが、8万越えると勇気がいります。

○薄物はジャノメの方がいいかも?
○ブラザーの高速は音が気になる?
○縫い目はジャノメがきれい?  ・・・ということで、
ジャノメのスーパーキルトの型番違いのCK1000が気になります。
CK1000も、8万台みたいなので、悩むところです・・。

ところで、直営店販売スーパーキルト2の型番違いってないのかな?
スーパーキルト = 模様数 118種類+ボタンホール7種類
スーパーキルト2= 模様数 123種類+ボタンホール7種類
なので、5種類プラスされているんですよね・・。

スーパーキルト&CK1000をご利用の皆さんの感想が頂けたら嬉しいです。

書込番号:4987950

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2006/04/11 09:56(1年以上前)

ジャノメCK1000は送り歯が5枚なんですね・・。
下位種のJP500は7枚歯で、薄物縫いにはこの7枚歯の方がいいのかも知れない。JP500のカタログには、前の2枚歯が薄物の縫い始めをスムーズに送るとの表示がありました。

CK1000がなぜ5枚歯なのかは、キルト縫いのためだとか・・。
キルト縫いでは曲線使いがあるので、一番布が引っかかる前歯2枚を省いているのだとか・・。

直線縫い重視ならやはり7枚歯なんだろうね・・。
不思議なのは、7枚歯のJP500のオプションとして、パッチワークセットがあるところ・・。これは売り手の策と見た・・。

ステッチ数に関して考えると、かなり違います。
JP500は、模様数30種類+ボタンホール6種類
CK1000は、模様数118種類+ボタンホール7種類

CK1000は、フリーアームにはならない?
アームスペースが広いのは嬉しいけれど、てっきりできるものと勘違いしてました。

JP500は、止め縫いはできるけど、自動糸切りがない?
自動糸切りって便利そうだしな〜。

JP500も候補にあがってきましたけど、CK1000もまだまだ残っています。

書込番号:4988818

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2006/04/11 11:00(1年以上前)

ブラザーのイノヴィスN150の送り歯は7枚歯です。
キルトクラブでは6枚歯でしたが、ブラザーは新製品のキルト機に7枚歯を搭載ですか・・。ってことは、曲線対応のはずの5枚歯はなんだったの???
7枚歯で糸切りがついてるN150は魅力的に見えてきました。
ちなみに、N150のステッチは533種類で写真で見る限りではフリーアールになるようです。それになんといっても新製品の魅力がありますよね。

でも、自動糸切りを断念して7枚歯でフリーアームのJP500もいいかな・・なんて、まだまだ迷っています。

書込番号:4988908

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2006/04/11 13:02(1年以上前)

訂正しておきます。
1)フリーアール→フリーアーム
2)「曲線対応のはず」と書きましたが、別にメーカーがそう言っるわけではありません。
 5枚歯の理由づけに勝手にこちらが解釈したまでのことです。

ジャノメは、この先7枚歯のフリーアーム付のキルト機を出してくるのでしょうか・・。
JP500に自動糸切りをつけた製品を出して欲しい〜〜〜!

書込番号:4989136

ナイスクチコミ!2


スレ主 coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2006/04/11 23:59(1年以上前)

キルトクラブが\61000で出てるので、かなりそちらに傾いています。みなさんも希望に近いものが見つかるといいですね!

書込番号:4990668

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2006/04/13 21:42(1年以上前)

ブラザーのキルトクラブにかなり気持ちが傾いていたのだけれど、やっぱりジャノメに気持ちが戻ってきました。
「マシンにパワーがあれば、送り歯の数はあまり気にしなくていい」とあるサイトで教えて頂きました。
確かに、職業用や工業用のミシンを考えたら歯の数に固執しなくていいと考え直した次第です。
自動糸切りはついてないけど、JP500が今のところのダントツ候補です。

書込番号:4995021

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2006/04/15 06:16(1年以上前)

自動糸切りがついてるジューキのHZL-T470と、ついてないジャノメJP500で迷ったあげく
最終的にジャノメJP500+フットコントローラー+パッチワークセットDXに決めました。
皆さんも満足いくお買い物ができるといいですね。

書込番号:4998499

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ミシン > ブラザー > Innovis(イノヴィス) V6

スレ主 hime88teesさん
クチコミ投稿数:7件

C51を注文したら下記のメールが来ました。
どこもそうですかね?
本当に同じ機能なのかな?

「大変申し訳ありませんが、c51はすでに廃盤機種となり、メ−カ−も生産しておらず当方も在庫しておりません。
後継機種としてV6が発売されており前のステッチ種類表示の色が違うのみです。
ただ今この機種にてサイドカッターをお付けしてC51と同じ価格にて代替して出荷しております。
c51がネットで(他のミシンもそうですが)あまりにも値崩れしており、メ−カ−がネット掲載を禁じているためC51で掲載し代替出荷するという苦肉のさくでございます。」

書込番号:4986313

ナイスクチコミ!0


返信する
coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2006/04/10 21:52(1年以上前)

C51の主な機能
http://www.brother.co.jp/jp/hsm/info/c51-52/c51-52_fea.html

V6の主な機能
http://www.brother.co.jp/jp/hsm/info/b55-v6-r1/b55-v6-r1_fea.html

見比べてみて下さい。V6は2月1日発売です。
新発売の色違いで、B55/V6/R1があるようですね。
文面から推測すると良心的のような気がしますね。
ご自身でご判断ください。

書込番号:4987697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

イノヴィスV6とC51は、本当に一緒?

2006/04/05 19:37(1年以上前)


ミシン > ブラザー > イノヴィス C51

スレ主 hime88teesさん
クチコミ投稿数:7件

イノヴィスC51を、注文したら、品切れで、C51と同じ機能のV6+サイドカッターでもいいですか?
って言われちゃったんですが・・・
V6について書いてあるところが無くて困っています。
ちなみに値段は30,000弱です。

書込番号:4974773

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:8件

2006/04/05 21:40(1年以上前)

hime88teesさん こんにちは。

>V6について書いてあるところが無くて困っています。

こんなのありましたよ↓
http://www.brother.co.jp/jp/hsm/info/b55-v6-r1/b55-v6-r1_fea.html

書込番号:4975118

ナイスクチコミ!0


coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2006/04/10 22:00(1年以上前)

V6のクチコミにも投稿しましたが、念の為こちらにも・・。

C51の主な機能
http://www.brother.co.jp/jp/hsm/info/c51-52/c51-52_fea.html

V6の主な機能
http://www.brother.co.jp/jp/hsm/info/b55-v6-r1/b55-v6-r1_fea.html

見比べてみて下さい。V6は2月1日発売です。
新発売の色違いで、B55/V6/R1があるようですね。
文面から推測すると良心的のような気がしますね。
ご自身でご判断ください。

書込番号:4987730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

違いを教えて下さい!

2006/03/29 18:12(1年以上前)


ミシン > ブラザー > キルトクラブ

スレ主 パミラさん
クチコミ投稿数:1件

すみません、かなり基本的な質問で恥ずかしいのですが。
下記の件について教えて頂きたいのです。

@brotherセンチュリー9000はキルトクラブのこと?(HPをみてもセンチュリー9000製品が見当たらず)
違う製品なら違いは何ですか?


APC8000だとキルトが上手く縫えないのですか?

今、PC8000(5万)にするか、センチュリー9000(キルトクラブ?)(6万)にしようか迷っていますが。

どちらがお得でしょうか?

書込番号:4955831

ナイスクチコミ!0


返信する
coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2006/04/09 19:47(1年以上前)

ペースセッター(青)とセンチュリー 9000(黄)とも
色遣いの同製品だと黄トマトさんが答えてらっしゃいましたよ。

私も、PC9000を購入検討中です。

書込番号:4984877

ナイスクチコミ!0


coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2006/04/11 23:22(1年以上前)

私も\61000ならキルトクラブにしようかなと思ってきました。

http://www.brother.co.jp/jp/hsm/spec/kinousiyou2.html
どちらがお得か、ブラザーの機種別仕様比較表を参考にしてみてはいかがでしょうか?
PC8000はキルト関連が別売になっていますから、この辺が決め手なんでしょうね・・。ニーリフターはつけられないようです。

ワイドテーブルXC4541-051希望小売価格 5,775円
ウォーキングフットX81125-001希望小売価格 1,733円
キルト押えXC1948-002希望小売価格 1,260円
PC8000にして、これらを別売りで2〜3割引程度で購入という手もあるのではないでしょうか?
それらがサービスでついていれば、かなりお得ですけどね。

書込番号:4990495

ナイスクチコミ!0


coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2006/04/11 23:38(1年以上前)

PC9000のカタログならこちら
ブラザーセンチュリーバリューシリーズペースセッター9000
http://www.348honpo.com/imgbrother/katarog/Pecesetter1.htm

書込番号:4990569

ナイスクチコミ!0


coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2006/04/15 06:29(1年以上前)

キルトクラブは充実した機能がついていてお値段も安っかったのですが、
最終的には別メーカーを選択に至りました。
自動糸切りがついてるジューキのHZL-T470と、ついてないジャノメJP500で迷ったあげく
最終的にジャノメJP500+フットコントローラー+パッチワークセットDXに決めました。
皆さんもお気に入りのミシンを見つけてくださいね。

書込番号:4998506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

文字サイズの変更って・・

2006/03/06 15:55(1年以上前)


ミシン > ブラザー > PC-8000

クチコミ投稿数:6件

PC-8000を購入検討中なのですが、
ひらがなや漢字など、文字サイズの変更は出来ますか?

書込番号:4886838

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

イノヴィスD300の価格について

2006/03/06 00:05(1年以上前)


ミシン > ブラザー > イノヴィス D300

クチコミ投稿数:8件

ただ今、イノヴィスD300を購入しようと、4社にメールにて交渉中です。底値は15万円で付属品を付けてもらうとのことですが、現在もこれが相場なのでしょうか?また、ネットで購入するのは初めてですが、今お使いの方で、トラブル時の対応が心配ですが、考え過ぎでしょうか?教えていただけたらと思います。その他、色々な情報があれば書き込んでいただけるとうれしいです。

書込番号:4885378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2006/03/07 16:28(1年以上前)

キティ母さん、書き込みありがとうございました。町のミシン屋さんで購入されたとか。もし、差し支えなければおまけが何かおしえていただけるとうれしいのですが・・・。六社と交渉されたとか。貴重な情報をありがとうございました。D300の価格については最近のものが、情報としてなかったので大変参考になりました。一年ほど前の書き込みと比べると多少、価格が下がっているように思えますね。それから、使い心地はいかかですか?また、教えていただけると嬉しいです。

書込番号:4890057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/03/08 00:37(1年以上前)

今晩は。始めまして!2月に、イノヴィスD300を139500円にて購入しました。(妻)私は、隣で見ているだけです。妻の感想ですが、刺繍の仕上がりの出来がいいです。縫い目がとてもきれいです。自動糸切も大変便利だそうです。フットコントローラーも付いていると両手が使えるのでと申しております。刺繍している時の音も静かな方だと思います。(夫の意見ですが)イノヴィスD300を買って良かったです。妻の機嫌も良くなり、家庭円満って感じです。

書込番号:4891721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/03/08 16:20(1年以上前)

チシュウさん、書き込みありがとうございました。二月に購入されたとか。最近ですね。奥様も使い心地はとてもよさそうですね。139500円で購入とか、その際はオプションも付けられたのですか?フットコントローラーは便利そうですね。私もぜひ一緒に購入したいです。なんだか、ますます欲しい意欲がわいてきました。週末には、また電話で問い合わせをしてみようと思います。チシュウさんはどちらで購入されましたか?差し支えなければ教えていただけるとうれしいです。

書込番号:4892959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2006/03/09 20:49(1年以上前)

私が購入したお店は
計2万以上のオプションをつけて15万でした。
でも、そこのお店の方は、この価格で販売していることがばれると
メーカーから取引停止になると言ってました。

りな&ゆーままさんは、お店情報を知りたいようですが、
みなさんが明かさないのは
明かすとお店に迷惑がかかるからでしょう。

1円でも安いお店を探したいお気持ちはわかりますが、
大事なのは値段だけではないはず。
お店でのアフターも大切です。
私はミシン暦はけっこう長いですが、刺しゅうミシンを使うのは初めてだったので、買った後、何回かお店に電話して使い方を教えてもらったりしています。
故障はそうするものではないと思いますが、ちょっとわからないと思ったときに、気軽に質問できるのも大事かなーと思います。

このミシンの使い心地はとてもよいですよ。
刺しゅうもきれいにできるし、普通の縫い物も
問題なく縫えます。
納得した価格と店で買えるといいですね。

書込番号:4896537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/03/09 22:22(1年以上前)

紙パンダさん、書き込みありがとうございました。なかなか、お店の情報がわからないのは、それぞれの事情があるからですよね・・。私としては、以前近所のミシン屋さんに行って(一月ほどまえですが)ほんの少し説明を聞いて帰るつもりが、電話番号を聞かれることになってしまい、それからというものつい最近まで、日に5〜6回、多いときは8回セールスの電話がかかってきて、(もちろんナンバーディスプレイのおかげでとらずにすんだのですが)電話で気軽に問い合わせるのがおっくうになっていました。でも、高い買い物ですから週末にでも主人と一緒に電話で問い合わせてみようと思います。
 使い心地はよいようですね。私はミシン初心者ですが、これをいい機会に頑張ってみようと思います。私のような初心者には、気軽に問い合わせができて、困ったときに対応してもらえるお店だといいですね。紙パンダさんの書き込みとっても参考になりました。ありがとうござました。近いうちに、「買いました」と書き込みできるように良いお店を探して購入したいと思います。

書込番号:4896871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/03/09 23:05(1年以上前)

りな&ゆーママさんへ 
 
 今晩は。りな&ゆーママさんの質問に答えたいと思います。買ったお店ですが、ただいま妻が寝てしまい聞き出せません。また、書き込みしたいと思います。オプションですが、定価から2割引にて購入しました。詳細についてはのちほど書き込みします。イノヴィスD300を買う前に、実際に触ってみた方がいいですよ。家は、最寄のブラザーのお店に伺いミシンの説明や操作の仕方、注意点など聞いてきました。(予約しました)説明の間、子供のおもりは私でした。(笑)1時間以上聞いていました。実際に、ミニーちゃんを刺繍してもらい仕上がりに感動してましたね。ちなみに、ブラザーの直営店は定価販売で割引なしとの事でした。イノヴィスD300のメーカー保障は3年と言う事で心配はないと思います。初期不良は購入したお店に電話を入れてくださいの事ですよ。では、また。

書込番号:4897041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/03/10 17:37(1年以上前)

チシュウさん、お返事ありがとうございました。私もできるだけ納得のいく価格と、お店のアフターを受けられるところで購入できればと思っています。今のところミシン本体と刺繍プロで19万円(税込み・送料込み・代引き手数料込み)サービスとしてボビン10個・ミシン針#9,#11,#14,#16をプレゼントというのが1店メールできています。しかし、サービスとしてはどうなんでしょうか?フットコントローラーかもしくはキャリーケースのほうが良いような気がしています。そういうのって、交渉しだいなのでしょうか?もう1点はミシン15万円刺繍プロ47000円でおまけはフットコントローラーでした。いろいろな書き込みを見ると皆さんそれなりに上手に買って見えるようなので・・・。後の2店は、メールではなくてお店に直接問い合わせて欲しいとのことでした。ですので週末にでも電話をしてみようと思っています。

書込番号:4898758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/03/11 21:16(1年以上前)

ついに決めました!!!ミシンと刺繍プロ、刺繍カード12枚、後もろも買いましたが。納得のいく価格と、お店の方の対応でした。電話での金額の交渉は、主人がやってくれましたが、最後のお礼と後々のことについては自分で電話に出てお話しました。いろいろと情報提供していただいてありがとうございました。来週の金曜日に届く予定です。今からとても楽しみです!!!

書込番号:4902757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/03/11 22:22(1年以上前)

 追伸 本当に安かったのかどうかといわれると、疑問??ですが
きっと安かったと自分なりに納得しようとしています。今日問い合わせていても確かに底値といえるような値段でのお話もありましたが、電話でのお店の印象も大事だなと、実感しまして、新札幌ミシンさんで決めました。ネットで買うのは初めてなので不安も一杯ですが、トラブルが起きないことを祈りつつ、商品の到着を待ってみようと思います。そして、皆さんのように楽しんで刺繍ができるといいなぁと思っています。

書込番号:4903056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/12 13:59(1年以上前)

りな&ゆーままさん

納得のいくお店で購入されたとの事、よかったですね!
値段が安いことも大事ですが、今後のことも考えて、
やっぱり安心感のあるお店のほうが良いですよね。

私も、購入店の決め手は、値段が安いこともありましたが、
お店の方の本当に丁寧で気持ちよい対応でした。

ところで、紙パンダさんの書き込みで、お店の情報を
明かすとお店に迷惑がかかるとはじめて知りました。
そのため、私の書き込みを削除してもらえるよう
依頼しました。ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。

紙パンダさん、教えていただきありがとうございます。

書込番号:4905223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/03/12 21:25(1年以上前)

キティ母さん、書き込みありがとうございました。本日、D300と同時購入で糸取物語BL68Wも買いました。今週D300が届くので、早速刺繍用の布地を母と見に行きました。結構大きな布地屋さんでいろいろなものを売っていて、思わずロックミシンに目が留まり、母と一緒に説明を聞いたところ、二人とも欲しくなってしまいました。ロックミシンについては、縫い工房と糸取り物語で迷って、どちらが良いのか相談するつもりでお店に問い合わせたのですが、丁寧な説明と納得のいく価格だったので、(たぶんD300よりもおまけがついておとくだったかも!!!)購入を決めました。これで道具はそろったので、後は私の腕ってことでしょうか!!!今から届くのがとても楽しみな母と私でした。

書込番号:4906627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/12 23:34(1年以上前)

りな&ゆーままさん
はじめまして。私も11日に新札幌ミシンさんでD300と刺繍プロを買ったんですよ。同じく金曜日到着予定です。到着が楽しみですね!

D300購入にあたって、ここの情報を参考にしながら、8社ほど電話で問い合わせしました。
その中でアフター・おまけ・話しやすさなどで良いなと思ったのが、以下の2店舗でした。

1.新札幌ミシン ・・・皆様の口コミ通り!の社長さんでした。
2.ミシンの中川 ・・・専務さんは、話しやすく親切な方で、色々と教えていただけそうです。何より保証期間の3年間は、修理の際の送料は着払いでいいとのこと。頼りになると感じるお店でした。

おまけは、その時の状況(キャンペーンとか)で変わると思いますが、どちらもいろいろつけてくれるお話でした。これは交渉次第でしょうね。
新札幌ミシンさんにした決め手は、交渉しているうちに「じゃあ決めます!」という雰囲気になってしまった事ですね〜(笑)社長さんの話術のうまさ、というかお人柄に乗っかってしまいました。
ミシンの中川さんとも、かなり突っ込んだとこまで話が進んでいたので、少々申し訳ない気持ちですが・・・。

書込番号:4907206

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミシン」のクチコミ掲示板に
ミシンを新規書き込みミシンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング