このページのスレッド一覧(全306スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 44 | 0 | 2013年4月10日 05:21 | |
| 43 | 0 | 2013年3月24日 01:05 | |
| 1 | 2 | 2013年2月14日 09:41 | |
| 18 | 1 | 2013年2月13日 17:58 | |
| 2 | 1 | 2013年2月12日 18:59 | |
| 13 | 4 | 2013年1月30日 22:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミシン > シンガー > モナミ ヌウ アルファ SC-300
文字縫い&自動糸切り&自動糸調子機能が装備されている物を探していたところ、最終的に、この2機種が候補にあがりました。
価格も色々と調べた結果、大差ありません。
どちらがオススメか、皆さんのご意見を伺えたらと思い書きこみしました。
また、この2機種以外にも、同価格帯で、文字縫い&自動糸切り&自動糸調子装備のオススの機種があれば、教えて下さい。
書込番号:15999116 スマートフォンサイトからの書き込み
44点
ミシンの価格の安くなる時期はありますか?
何月頃は安いとか月末は安いとか あったら教えてください。
いつも見てるのは ここのブラザーLM-700 です。
2万位のミシンと思っていろいろみてたら このミシンよさそうなのですが、
予定価格の倍近いので 少しでも安く買いたいと 辛抱してみてます。
0点
もう2年近く前の書き込みなのですが…
2013年現在、このLM-700(7.6万円)とどうやら色しか違わないらしいLS700が3.8万円です。
なぜこんなに値段の差があるのか不思議です。
書込番号:15761877
0点
ありがとうございます。
あれから ブラザーHS301 に変更して2011年9月に買いました。
手足が短い世代なので すそ上げ 袖丈直しに使ってます。
体型に合わせた服を作りたいと思いながら 実行してません。
書込番号:15762805
1点
現在使用中のテレビ通販で買ったジャガーのミシンは、キルティングを3枚重ねた物が縫えなくて、子どもの袋物を作るのにも使い物にならず、買い替えを考えています。
このミシンではキルティングを3枚重ねた物は縫えるでしょうか?
また、シルクなどの薄い生地も縫えるでしょうか?
それから、、コンピューターミシンか電子ミシンかという選択は、どういう基準で選べば良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
8点
ちは。5年前に嫁さんにミシンが欲しいと言われて‥地元の複合施設内のミシン専門店(30年老舗/別に2店舗)店長・(社長)さん曰わくお薦めは→故障率/クレーム一番少なくやパワーが有り薄地から厚地デニム生地3枚縫えるメーカーはジャガー製品の3万円後半4万円以上の機種ですよと‥目の前で実演してくれました→ティッシュペーパーとデニム生地をジャガー製品高級機種は可能でしたが同じ価格帯の他社製のジャノメやブラザー工業他(4社でテスト)製品は3種類の布地等の厚地デニムから普通生地から超薄地(ティッシュペーパー)を重ねてずらして縫ったらシワシワ・止まる状態になりましたがジャガー製品高級機種は見事に一直線に綺麗に仕上がりました。‥ビックリしましたが私達は予算が1万5千円前後で結局諦めて未だに購入していません。
専門店でテスト実演を見て購入した方が良いですよ! 以上
書込番号:15759756
10点
学生の時から、ほとんどミシンに触っていませんが、子供の入園に合わせてミシンを購入検討中。
どのミシンが良いのか解りません。教えてください。
手芸等やっている友人にミシンの最低限必要と言う機能は、教えてもらったのですが、機種については解らないのでお願いします。
どの機種が良いでしょうか? できればコンパクトタイプがいいです。
□最低限のステッチの種類
直線縫い、ジグザグ縫い、かがり縫い、ボタンホールは最低限必要です。
□縫い目のあらさ、幅の調節機能
□自動糸調子
□押さえ圧調節機能
厚い布も薄い布もきれいに縫えます。
□フットコントローラー
0点
教えてもらうご友人にご相談を
また、手芸などのお店で相談されるのも良いかと。
安いからといって通販や詳しくない店員のいる量販店よりもずっと良いと思います。
書込番号:15755335 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
ミシンを購入し、しばらくたつのですが、やはりフットコントローラーがあったほうが縫いはじめや、効率の面から必要だと思い購入を考えています。裏面を見るとMODELT,Sと書かれているのですが、「ブラザー FC31091」こちらの商品を購入すれば使用可能でしょうか?調べてもよくわからなかったので教えていただけると助かります。
3点
下記の写真だとFC31091 になっていますね。
http://www.brother.co.jp/product/hsm/practical/ps202/accessory/index.htm
書込番号:15677607
1点
返信遅れてすみません。そこまでは私も確認しているのですが、ミシンの裏にはmodelT、Sと書かれており、実際にFC31091が使えているか教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
書込番号:15689207
3点
ブラザーのHPは難解?ですね。取り説だとTかSの使用でPの記述はないし。
Pは汎用品のようですがTかSの選択のほうが間違いないでしょう。
特別、Pを選択する理由があるのでしたら別ですが。
注文・購入時に型番PS202用と伝えれば万が一使用出来なかったら交換返品の理由なります。
書込番号:15690156
![]()
3点
美良野様ありがとうございます。Pは汎用品なのですね!
確かにおっしゃる通り取説を信じるならTかSを、Pも使えそうだという理解ですね。私もそう思います。購入の際に一度聞いてから購入するようにしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15693831
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミシン
(最近5年以内の発売・登録)


