ミシンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ミシン > すべて

ミシン のクチコミ掲示板

(1431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミシン」のクチコミ掲示板に
ミシンを新規書き込みミシンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PC-8000の製造中止について

2006/02/01 09:47(1年以上前)


ミシン > ブラザー > PC-8000

クチコミ投稿数:5件

先程、ミシン販売店に問い合わせをした所「PC-8000は製造中止になるので、もし故障等をした場合部品等がないので、それを了承の上であれば販売致します。」との回答がありましたが、そうなんですか?悩んだ挙句、PC-8000を購入しようと思っていたのに・・・

書込番号:4784385

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15265件Goodアンサー獲得:579件 ちーむひじかた 

2006/02/01 10:57(1年以上前)

メーカー保証は販売日から有効となりますので
「新品」として売られる以上、
販売時に製造中止になっているかどうかは関係ありません。

例え製造中止になっても一定期間は部品を保持しているので
数年間は修理可能だと思いますけど。

書込番号:4784475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/03/15 18:01(1年以上前)

PC−8000は当面製造を続けると思います。
3/15日には、当グループで40台購入しました。
価格は、入学・入園キャンペーンで 52,000円
この価格で売らないと、今やネットSHOPでは売れないと思いますね。

書込番号:4914905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

イノヴィスD300の価格について

2006/03/06 00:05(1年以上前)


ミシン > ブラザー > イノヴィス D300

クチコミ投稿数:8件

ただ今、イノヴィスD300を購入しようと、4社にメールにて交渉中です。底値は15万円で付属品を付けてもらうとのことですが、現在もこれが相場なのでしょうか?また、ネットで購入するのは初めてですが、今お使いの方で、トラブル時の対応が心配ですが、考え過ぎでしょうか?教えていただけたらと思います。その他、色々な情報があれば書き込んでいただけるとうれしいです。

書込番号:4885378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2006/03/07 16:28(1年以上前)

キティ母さん、書き込みありがとうございました。町のミシン屋さんで購入されたとか。もし、差し支えなければおまけが何かおしえていただけるとうれしいのですが・・・。六社と交渉されたとか。貴重な情報をありがとうございました。D300の価格については最近のものが、情報としてなかったので大変参考になりました。一年ほど前の書き込みと比べると多少、価格が下がっているように思えますね。それから、使い心地はいかかですか?また、教えていただけると嬉しいです。

書込番号:4890057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/03/08 00:37(1年以上前)

今晩は。始めまして!2月に、イノヴィスD300を139500円にて購入しました。(妻)私は、隣で見ているだけです。妻の感想ですが、刺繍の仕上がりの出来がいいです。縫い目がとてもきれいです。自動糸切も大変便利だそうです。フットコントローラーも付いていると両手が使えるのでと申しております。刺繍している時の音も静かな方だと思います。(夫の意見ですが)イノヴィスD300を買って良かったです。妻の機嫌も良くなり、家庭円満って感じです。

書込番号:4891721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/03/08 16:20(1年以上前)

チシュウさん、書き込みありがとうございました。二月に購入されたとか。最近ですね。奥様も使い心地はとてもよさそうですね。139500円で購入とか、その際はオプションも付けられたのですか?フットコントローラーは便利そうですね。私もぜひ一緒に購入したいです。なんだか、ますます欲しい意欲がわいてきました。週末には、また電話で問い合わせをしてみようと思います。チシュウさんはどちらで購入されましたか?差し支えなければ教えていただけるとうれしいです。

書込番号:4892959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2006/03/09 20:49(1年以上前)

私が購入したお店は
計2万以上のオプションをつけて15万でした。
でも、そこのお店の方は、この価格で販売していることがばれると
メーカーから取引停止になると言ってました。

りな&ゆーままさんは、お店情報を知りたいようですが、
みなさんが明かさないのは
明かすとお店に迷惑がかかるからでしょう。

1円でも安いお店を探したいお気持ちはわかりますが、
大事なのは値段だけではないはず。
お店でのアフターも大切です。
私はミシン暦はけっこう長いですが、刺しゅうミシンを使うのは初めてだったので、買った後、何回かお店に電話して使い方を教えてもらったりしています。
故障はそうするものではないと思いますが、ちょっとわからないと思ったときに、気軽に質問できるのも大事かなーと思います。

このミシンの使い心地はとてもよいですよ。
刺しゅうもきれいにできるし、普通の縫い物も
問題なく縫えます。
納得した価格と店で買えるといいですね。

書込番号:4896537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/03/09 22:22(1年以上前)

紙パンダさん、書き込みありがとうございました。なかなか、お店の情報がわからないのは、それぞれの事情があるからですよね・・。私としては、以前近所のミシン屋さんに行って(一月ほどまえですが)ほんの少し説明を聞いて帰るつもりが、電話番号を聞かれることになってしまい、それからというものつい最近まで、日に5〜6回、多いときは8回セールスの電話がかかってきて、(もちろんナンバーディスプレイのおかげでとらずにすんだのですが)電話で気軽に問い合わせるのがおっくうになっていました。でも、高い買い物ですから週末にでも主人と一緒に電話で問い合わせてみようと思います。
 使い心地はよいようですね。私はミシン初心者ですが、これをいい機会に頑張ってみようと思います。私のような初心者には、気軽に問い合わせができて、困ったときに対応してもらえるお店だといいですね。紙パンダさんの書き込みとっても参考になりました。ありがとうござました。近いうちに、「買いました」と書き込みできるように良いお店を探して購入したいと思います。

書込番号:4896871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/03/09 23:05(1年以上前)

りな&ゆーママさんへ 
 
 今晩は。りな&ゆーママさんの質問に答えたいと思います。買ったお店ですが、ただいま妻が寝てしまい聞き出せません。また、書き込みしたいと思います。オプションですが、定価から2割引にて購入しました。詳細についてはのちほど書き込みします。イノヴィスD300を買う前に、実際に触ってみた方がいいですよ。家は、最寄のブラザーのお店に伺いミシンの説明や操作の仕方、注意点など聞いてきました。(予約しました)説明の間、子供のおもりは私でした。(笑)1時間以上聞いていました。実際に、ミニーちゃんを刺繍してもらい仕上がりに感動してましたね。ちなみに、ブラザーの直営店は定価販売で割引なしとの事でした。イノヴィスD300のメーカー保障は3年と言う事で心配はないと思います。初期不良は購入したお店に電話を入れてくださいの事ですよ。では、また。

書込番号:4897041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/03/10 17:37(1年以上前)

チシュウさん、お返事ありがとうございました。私もできるだけ納得のいく価格と、お店のアフターを受けられるところで購入できればと思っています。今のところミシン本体と刺繍プロで19万円(税込み・送料込み・代引き手数料込み)サービスとしてボビン10個・ミシン針#9,#11,#14,#16をプレゼントというのが1店メールできています。しかし、サービスとしてはどうなんでしょうか?フットコントローラーかもしくはキャリーケースのほうが良いような気がしています。そういうのって、交渉しだいなのでしょうか?もう1点はミシン15万円刺繍プロ47000円でおまけはフットコントローラーでした。いろいろな書き込みを見ると皆さんそれなりに上手に買って見えるようなので・・・。後の2店は、メールではなくてお店に直接問い合わせて欲しいとのことでした。ですので週末にでも電話をしてみようと思っています。

書込番号:4898758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/03/11 21:16(1年以上前)

ついに決めました!!!ミシンと刺繍プロ、刺繍カード12枚、後もろも買いましたが。納得のいく価格と、お店の方の対応でした。電話での金額の交渉は、主人がやってくれましたが、最後のお礼と後々のことについては自分で電話に出てお話しました。いろいろと情報提供していただいてありがとうございました。来週の金曜日に届く予定です。今からとても楽しみです!!!

書込番号:4902757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/03/11 22:22(1年以上前)

 追伸 本当に安かったのかどうかといわれると、疑問??ですが
きっと安かったと自分なりに納得しようとしています。今日問い合わせていても確かに底値といえるような値段でのお話もありましたが、電話でのお店の印象も大事だなと、実感しまして、新札幌ミシンさんで決めました。ネットで買うのは初めてなので不安も一杯ですが、トラブルが起きないことを祈りつつ、商品の到着を待ってみようと思います。そして、皆さんのように楽しんで刺繍ができるといいなぁと思っています。

書込番号:4903056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/12 13:59(1年以上前)

りな&ゆーままさん

納得のいくお店で購入されたとの事、よかったですね!
値段が安いことも大事ですが、今後のことも考えて、
やっぱり安心感のあるお店のほうが良いですよね。

私も、購入店の決め手は、値段が安いこともありましたが、
お店の方の本当に丁寧で気持ちよい対応でした。

ところで、紙パンダさんの書き込みで、お店の情報を
明かすとお店に迷惑がかかるとはじめて知りました。
そのため、私の書き込みを削除してもらえるよう
依頼しました。ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。

紙パンダさん、教えていただきありがとうございます。

書込番号:4905223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/03/12 21:25(1年以上前)

キティ母さん、書き込みありがとうございました。本日、D300と同時購入で糸取物語BL68Wも買いました。今週D300が届くので、早速刺繍用の布地を母と見に行きました。結構大きな布地屋さんでいろいろなものを売っていて、思わずロックミシンに目が留まり、母と一緒に説明を聞いたところ、二人とも欲しくなってしまいました。ロックミシンについては、縫い工房と糸取り物語で迷って、どちらが良いのか相談するつもりでお店に問い合わせたのですが、丁寧な説明と納得のいく価格だったので、(たぶんD300よりもおまけがついておとくだったかも!!!)購入を決めました。これで道具はそろったので、後は私の腕ってことでしょうか!!!今から届くのがとても楽しみな母と私でした。

書込番号:4906627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/12 23:34(1年以上前)

りな&ゆーままさん
はじめまして。私も11日に新札幌ミシンさんでD300と刺繍プロを買ったんですよ。同じく金曜日到着予定です。到着が楽しみですね!

D300購入にあたって、ここの情報を参考にしながら、8社ほど電話で問い合わせしました。
その中でアフター・おまけ・話しやすさなどで良いなと思ったのが、以下の2店舗でした。

1.新札幌ミシン ・・・皆様の口コミ通り!の社長さんでした。
2.ミシンの中川 ・・・専務さんは、話しやすく親切な方で、色々と教えていただけそうです。何より保証期間の3年間は、修理の際の送料は着払いでいいとのこと。頼りになると感じるお店でした。

おまけは、その時の状況(キャンペーンとか)で変わると思いますが、どちらもいろいろつけてくれるお話でした。これは交渉次第でしょうね。
新札幌ミシンさんにした決め手は、交渉しているうちに「じゃあ決めます!」という雰囲気になってしまった事ですね〜(笑)社長さんの話術のうまさ、というかお人柄に乗っかってしまいました。
ミシンの中川さんとも、かなり突っ込んだとこまで話が進んでいたので、少々申し訳ない気持ちですが・・・。

書込番号:4907206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

文字サイズの変更って・・

2006/03/06 15:55(1年以上前)


ミシン > ブラザー > PC-8000

クチコミ投稿数:6件

PC-8000を購入検討中なのですが、
ひらがなや漢字など、文字サイズの変更は出来ますか?

書込番号:4886838

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ミシン > ブラザー > PC-8000

クチコミ投稿数:2件

こちらの書き込みを拝見し、PCー8000が廃盤となるそうですが、PC−8000に代わるものが発売されるのでしょうか?他に同じような機能のミシンはありますでしょうか。

書込番号:4881535

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件

2006/03/05 09:24(1年以上前)

廃盤というのは本当の話なのでしょうか?
ある(けっこう有名?)ミシンやさんの掲示板で
PC8000の廃盤について聞かれて
店主さんがそのようなことはきいたことがない
と答えていましたよ。

ペースセッター9000やキルトクブと
PC8000はベースが同じらいいですよ。
ニーリフターや押さえなど
オプションをプラスした機種で、
販売店によりペースセッター(青)、
キルトクラブ(ピンク)でセンチュリーという名前の
黄色ものもあったと思います。

あと、少し上位機種になるのかもしれませんが
N150というのが去年の11月に発売になりました。

書込番号:4882684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/05 17:23(1年以上前)

ありがとうございました。参考にさせて頂きたいと思います。
廃盤になるというのは単なる噂だったのですかね。PC−8000に決めようかと思います。もう少し調べて購入したいと思います。

書込番号:4883792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ミシンのメーカーについて

2006/02/26 22:41(1年以上前)


ミシン > ブラザー > A31

スレ主 so-mamaさん
クチコミ投稿数:10件

今度、ミシンを購入しようと思っているのですが
どこのメーカーが良いのかわかりません(--;)
ブラザー・ジャノメ・ジャガーだったら
どこのメーカーが性能が良いのですか?
教えて下さい♪

書込番号:4861732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

文字刺繍について

2005/03/11 09:38(1年以上前)


ミシン > ブラザー > イノヴィス SN100

スレ主 目標200ポイント!さん

教えてください★
購入を検討しているのですが、文字の刺繍はどの程度出来そうですか?
1文字縦6cm横5cm位のアルファベットでフェルトにネーム刺繍をして
ユニフォームの背中に付けたいのですが…
(服につける時は手縫いしますが)
別売りのフォント等オプションを購入すれば、見るに耐えられる程度の
ネーム刺繍は出来そうですか?
漠然とした質問ですみませんm(__)m

書込番号:4053592

ナイスクチコミ!0


返信する
カスケード2004さん

2005/03/11 18:01(1年以上前)

10cm×10cmまでなら、どんな文字でも縫えます。ユニホームに直接刺しゅうできますよ。別売りのフォントを買わなくても本体内蔵で十分だと思います。もし別売りを買うなら刺しゅうプロを買った方が得です。
 刺しゅうプロを使えば、文字、絵など、どんなものでもパソコンで絵さえ描ければ刺しゅうできます。「見るに耐えられる」程度ではなくて、見て「感動」する程度の刺しゅうができますよ。
 あと、この機種はスヌーピーの絵が入っているだけで高いのでN80で十分だと思います。N80だと5万以下で買えます。刺しゅうプロの方がミシンより高いかも。

書込番号:4055180

ナイスクチコミ!0


ぶきっちょmamaさん

2005/03/13 19:28(1年以上前)

↑↑↑ ちょっと待って!

> 10cm×10cmまでなら、どんな文字でも縫えます。
刺繍機を取り付けて確認したところ、アルファベットの場合縦5cmが最大でしたよ。内蔵のクラフト刺繍も拡大縮小にはそれぞれ限度があります。すべてが10cm×10cmの枠めいっぱいまで刺繍できるわけではありません。

> ユニホームに直接刺しゅうできますよ。
これも、ユニホームの材質や形状によると思います。刺繍枠にはめ込んで刺繍機に取り付けることができるかどうか。かぶりのものは無理と思ってください。例えば前が全部開く野球のユニホームだとして、刺繍したい箇所が広範囲にわたると枠にはめる時袖ぐりや襟ぐりがかかってきそうですよね。縫い代をはさんだり、枠全面に布が張られていないと失敗のもとです。普通は仕立てる前(場合によっては布を裁つ前)に刺繍を施しますので、既製品に刺繍することは自由自在というわけにはいきません。それに、「この場所に」というポイントぴったりに刺繍を施すのって、上達したらできるのかもしれないけれど始めはかなり難しいと思うので、使い始めの頃にはおすすめしません。
材質的に言えば、ジャージなどの伸縮性のある生地に刺繍は不向きです。

目標200ポイント!さんが最初に考えたように、別布に刺繍をして縫い付けるのは可能だと思います。ただ、文字の大きさが縦5cmでご希望よりやや小さいのと、書体的に少し細い気がします。ユニホームのネームですよね…市販のアルファベットのワッペンを使うのが一番かっこよく仕上がるように思いますが−−。

書込番号:4066585

ナイスクチコミ!0


カスケード2004さん

2005/03/13 20:55(1年以上前)

ぶきっちょmama さん間違いの訂正ありがとうございます。内蔵フォントとイラストはそんな制約があるんですね。全く知りませんでした。
 目標200ポイント! さん、ぶきっちょmama さんの意見を参考にしてください。

 僕は刺しゅうプロしか使ってないので10cm×10cmというのは刺しゅうプロで縫った場合の最大値です。5センチでは内蔵のフォントってほとんど使い物にならないですね。
 文字や絵は僕は服に直接刺しゅうしています。工夫すればほとんどの服に縫えると思います。しかし、これも個人の自由なので、あえてお薦めはしません。別の布に刺しゅうして、それをまた縫うというのもいいと思います。5センチの文字1文字だけ縫うような小さな刺繍枠も別売りであります。それと刺しゅう芯をうまく使えば布が枠に入らないような部分でも刺しゅうはできます。ネットで検索すれば、トレビアの泉みたいな驚くようなやり方が出てきます。バスタオルやレースのカーテンとかでも刺しゅうできます。挑戦してみてください。

書込番号:4066997

ナイスクチコミ!0


ぶきっちょmamaさん

2005/03/14 09:16(1年以上前)


> 5センチでは内蔵のフォントってほとんど使い物にならないですね。
それは言い過ぎではないですか? 今回のご質問の方のご希望からすると若干小さいということになりますが、子供の通園通学グッズにつけてあげるネームとしたら十分すぎる大きさまでありますよ。すべての人の用途に応えきれなくとも、多くの人のニーズには応えていると思います。この価格帯のミシンとしてはかなり偉い!と思ってます、私は。

> 5センチの文字1文字だけ縫うような小さな刺繍枠も別売りであります。
刺しゅう枠Sのことでしょうか? 「縦2cm×横6cmまでの刺繍用」となってますので、5cm角のアルファベットは無理でしょう。「I」なら90度回転させることで可能かもしれませんが。

これから買おうという方の「こんなことできますか?」という質問に答えるときって、取扱説明書にあるやり方をベースに「できる」か「難しい」か「不可」かを教えてあげるべきだと思います。その上で「難しい」をクリアする方法(裏技?)が実はあることを説明した方が誤解がないと思います。

書込番号:4069483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2005/03/24 16:53(1年以上前)

カスケード2004さん、ぶきっちょmamaさん、いろいろ教えていただいてありがとうございました。スヌーピーが好きなので、結局ネットで購入してしまいました。ユニフォームの刺繍は、到着してから挑戦してみたいと思います(とりあえず別布から・・・)。みなさん、刺繍楽しんでいる様なので、私もがんばってみます。私も何か情報を得たら、また書き込みしますデス。ありがとうございました!!

書込番号:4112494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/02/25 10:22(1年以上前)

取扱説明書にあるやり方をベースに「できる」か「難しい」か「不可」かを教えてあげるべきと言われていますがジャージーなどのニット素材もきれいに縫えますし、既製品にも工夫次第でちゃんと刺繍できますよ♪
カスケード2004さんの意見も専門的でとっても参考になるのでそこまで反論しなくても・・。
逆にいろいろやってみようという気持ちになりました。

書込番号:4855709

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミシン」のクチコミ掲示板に
ミシンを新規書き込みミシンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング