このページのスレッド一覧(全306スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2009年2月15日 18:53 | |
| 2 | 1 | 2009年2月5日 10:02 | |
| 4 | 3 | 2009年1月25日 10:15 | |
| 0 | 1 | 2009年1月24日 22:19 | |
| 2 | 0 | 2009年1月7日 15:33 | |
| 0 | 1 | 2009年1月7日 13:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
妻にミシンを買ってあげようと思うのですが3万位で
自動糸調子がついていて簡単な縫製ができれば良いらしいのですが
どこのメーカーが良いのでしょうか?
使用用途は子供の保育園に持って行く巾着とかを縫製できる程度であれば
大丈夫のようです。
0点
nao030さん、こんばんは。
先日、ジャノメミシン ポエットCP-300を本体価格36,800円で購入いたしました。
自動糸調子、ワイドテーブル等々充実の内容です。
縫い目が実に綺麗で、ふちかがりもロックミシンとまではいきませんが、綿の布なら全く問題ありません。
当方、洋裁歴30年ほど。過去に20万円程度のコンピューターミシンや職業用のミシンも使いましたが、これは遜色ありません。
自動糸切りが無いのは残念ですが、結局最後の糸始末は自動糸切りがあっても無くても同じ手間なので、少しのことで2万円くらい違ってきます。
かなり、お勧めです。
書込番号:9100065
1点
10年以上使っていたミシンの調子が悪く、この度買い替えを考えています。
ですが最近のミシンは種類が豊富で、何を選んで良いか解りません。。。
皆さまアドバイスをお願い致します。
【使用目的】主にドール服の制作(ブライスサイズ)
【使用頻度】月に1・2回
【欲しい機能】
・ドール服を作るので細かい作業が得意なもの。
・小さな布でもきちんと縫えるもの(今まで使っていたものは送りが上手くいかず、縫い目がぐちゃぐちゃになってしまったので…)
・デニムやニットなど色々な布を縫えるもの。
・直線縫いとジグザグ縫いが出来るもの。
・フットコントローラー付きのもの。
【必要ない機能】
・刺繍機能
【予算】5万前後
職業用ミシンも検討はしていますが、直線縫いしか出来ない事と価格がネックです。
別にロックミシンを買うとなると更にお金が掛かりますし。。。
以上の条件で何かオススメのミシンがありましたら、教えてください。
よろしくお願い致します。
0点
私もミシンの購入を検討中の者ですが…小さい布を縫うなら購入時に布の送り歯の枚数などを確認するといいと思います。最近のは送りがスムーズ という記載のものも多く出ているみたいで、針の前部分にも送り歯があると小さい布でも送りがスムーズなのではないかと思います。
あとフットコントローラー対応のものが良いですよね。
どこのメーカーが良いのかは今まだ調べ中なのですが、送りの良さや裁ち目かがりができ、自動糸調節、ぬい目の幅が選択できる…などの理由から私はJUKIのHZL E60を考えています。
スペックの詳細はJUKIのHPに出ています。
http://gxc.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.juki.co.jp%2Fhousehold_ja%2Fg_introduction%2Fhzle60.html&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&inlang=ja&client=ms-kddi-jp
定価は11万くらいですがヤフオクでフットコントローラーとサイドカッター付送料込み税込で3万8000円くらいででていますよ。
参考になるかわかりませんが…☆
書込番号:9043848
2点
今つかっているミシン(シンガーミシン。通販で購入30000円)が壊れてしまい
修理にだしたら釜??の部分が悪くなっているって言われ、原因は厚物を縫った為でした。
これから厚物には気を付けて下さいって言われてしまい
今年の春から子供が幼稚園にかようため色々と作らないといけないし、バッグも作るため
厚物も大丈夫なミシンが欲しいです。
実際、電気屋に見に行って
Brotherはありましたが
C35-BFしかありませんでした。
携帯で調べたけど他にも似てるような
ピンクのパネルのもありました。
機能は一緒ですかね??
長くなりましたが…
質問は、厚物ぬいは本当にできるのか。
Brotherで見た目同じなのにパネルが緑、青、ピンクの模様カラーがありますが
すべて機能は同じですか??
お願いしますm(__)m
0点
A35-LGを最近購入した者です。
下記をみると、C35-BF(青)も、N35-PF(ピンク)も、A35-LG(緑)も、
色違いってだけで性能の違いはなさそうですねー
http://www.e-ozu.com/syouhin/br-c35bf/br-c35bf.shtml
ブラザーのサイトを見ると、「同型番の製品名」ってとこに
いろいろ型番が載ってましたね。
http://www.brother.co.jp/product/hsm/practical/a35yf/index.htm
厚物縫いが本当にできるかは、、、私はやったことないのでわかりません。
ブラザーのサイトには「厚物ぬいはデニム8枚重ねでもラクにこなせます」って
書いてあるし、ゆっくり縫うなどして無理させなければ、できるんじゃないでしょうか。
書込番号:8978831
2点
ブラザーのHPにデニムを重ねて縫っている画像がありましたよ。
ご参考になればと思います。
http://www.brother.co.jp/product/hsm/practical/a35/feature/index.htm
書込番号:8980052
2点
返事遅くなりごめんなさいm(__)m
情報ありがとうございました!
昨日購入しました(●^ー^●)
まだ届いていませんが、
昨日手芸センターいって
グラニーバッグの布を買ってきましたo(^∇^o)(o^∇^)o
練習用に☆
早く作りたいです
ありがとうございました!!!!
書込番号:8986693
0点
ミシン選びの決め手
新しいミシンを購入予定です。予算は6〜8万円前後。
今の候補はCK1100かJP500かフェリエUです。
今は手芸店で2万円ほどで購入したミシンを持っています。初心者なので簡単なバッグやポーチぐらいしか作れないレベルです。今後も小物やバッグ中心でベビー服にもチャレンジしたいと思っています。この中でお勧めのミシンや使い心地など教えてください!CK1100だったら10万超えますかね・・・
0点
刺繍縫いが不要ならジャノメのモナーゼE4000をおススメします、うちでも使っています。
刺繍以外のステッチは必要にして十分、ニットステッチもありますのでニットも楽に縫えます。
厚手布も縫えるパワーもあります。
今では新製品におされて、かなり安く売られていますので、フットコントローラを追加しても予算からかなりお釣りがきますよ。
http://kakaku.com/item/21324010146/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/smile-mishinshop/ja-e4000.html
書込番号:8984445
0点
ミシン > ブラザー > イノヴィス D300
刺しゅう機能付きミシンがほしいのですが、迷っています。
こちらで過去のものも拝見しましたが、なかなか決断がつきません。
アドバイスお願いします。
ミシンに求めることは、
・実用縫い、刺しゅう縫いともきれいなもの。
・実用縫いではシフォンジョーゼットなどの薄ものも、よく使います。
・ミシン内蔵のキャラクターものは、ほとんど使いません。
・刺しゅうは主に大人用の服やカバンに使います。(自分用です)
・値段はやはり安い方がいいです。
D300がよいというのはわかっていますが、ただキャラクターのものは必要ないので、迷っています。現在使っているミシンは足踏みミシンで、コンピューターミシンなどは使ったことがないです。以前オートクチュールの縫製をやっていたこともあり、縫い目のきれいさには、こだわています。近くのミシン屋にはカタログが置いてあるだけで、実物は置いてなく試すこともできません。候補が4〜5個にしぼれたら、主人と遠くのミシン屋に、車で出かけたいと思います。
どうかよろしくお願いします。
2点
人気上位のInnovis(イノヴィス) B55とこのC61の比較を見ると
・ふり幅と送り量の調整ができる
・ドロップフィールドができる
・総模様数が12→50種類に
・液晶がついてエラーメッセージ表示がつく
・アップリケ、ファゴティング、繋ぎ合わせ、スカラップ、かん止め
アイレット、飾り縫い、キルト用模様機能がつく
とC61の方が機能がたくさん付いているのに、値段がC61の方が若干安い!
見た目もほとんど変わらない。
あえて言えば、発売開始時期がB55の方が1年新しいというくらいですね。
(参照 http://pub.brother.co.jp/pub/jp/j-hsm/spec/kinousiyou2.pdf)
なぜ、こんなに人気の差があるのでしょう?不思議です。
レビューも書き込みもないので、どなたか使用感など教えて下さい。
0点
こんにちは。
私も、子供が今年入園予定なので色々と検索していたんですけど、イノヴィスB55が人気も有るし使いやすそうだったのでいいかなぁって思ってメーカーWEBで確認していたらC61を見つけたんです。
ネットショップで価格を調べてみたら、価格comさんの価格差ほどないんですよね。
2,000円〜3,000円位の差でした。
色々調べていくうちに文字刺繍機能が有った方が良いのかなとか、悩んでいます。
書込番号:8898276
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミシン
(最近5年以内の発売・登録)


