ミシンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ミシン > すべて

ミシン のクチコミ掲示板

(1431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミシン」のクチコミ掲示板に
ミシンを新規書き込みミシンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かまのタイプは

2007/03/26 18:39(1年以上前)


ミシン > ブラザー > イノヴィス C51

クチコミ投稿数:29件

こんにちは。
シンガーの3万円のミシンを買ったら、壊れてばかりで、買い換えたいと思っています。
実物を見ていないのですが、これは水平がまになりますか?

ミシンは詳しくなく、使用用途はちょっとした趣味の小物作りくらいです。(筆箱やテーブルクロスを時々作ります)

書込番号:6163472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラザーPC-8000について教えて下さい

2007/03/21 00:01(1年以上前)


ミシン > ブラザー > PC-8000

スレ主 chitosoさん
クチコミ投稿数:1件

PC-8000と同じブラザーのセンチュリー9000と言うミシン、どちらがいいのかで悩んでます。
ミシン屋さんの話では、センチュリーの方がよくミシンを使われる方にはいいとのことでした。価格もPC-8000より1万程度高め...
以前のミシンは1年未満で故障してしましました。修理した頂いた方の話では、ほぼ毎日使う為に釜が焼き付いてしまったとのこと。
本来なら業務用のものがいいのでしょうけど、模様縫い機能も欲しい為、業務用の購入は諦めました。
PC-8000の機能に近いものでozuミシンオリジナルも安くていいなぁ〜って思ってます。
検討しているのはこの3台ですが、ミシンについては素人のため決めかねています。色々教えて下さい。(他にオススメのミシンがあれば、それについても教えて下さい)

書込番号:6139769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

刺繍について教えてください。

2005/07/04 17:45(1年以上前)


ミシン > ブラザー > イノヴィス D300

クチコミ投稿数:1件

4歳と1歳になる男の子のママです。
先日、ジャスコでJANOMEのスーパーセシオを体験して、刺繍ができるミシンが欲しくなりました。ネットで調べるとBROTHERのイノヴィスD300が値段・機能ともに比較候補となりました。
スーパーセシオはトーマスの刺繍ができます。イノヴィスはサンリオのしんかんせん、ドラえもん他の刺繍ができるようです。メーカーによって刺繍できるキャラクターが違うようですが、イノヴィスでもパソコンとつないだらトーマス、マジレンジャーなどのキャラクターを刺繍することができるのでしょうか?
転勤が多いので社宅や幼稚園のお友達に名前とキャラクターを刺繍したミニタオルをプレゼントできたらいいなぁと考えております。(前回デパートで注文したら刺繍代だけで1枚\750もかかってしまいました。)
イノヴィスD300を選ばれた理由なんかも教えてください。よろしくお願いします。


書込番号:4259942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2005/07/14 12:53(1年以上前)

ジャノメの刺繍カードでもブラザーミシンで使う事ができる方法がありますよ♪ベルニナから出ている「マジックボックス」に刺繍カードを挿入すれば、データの書出しができます♪当方、5万円ほどでカード書出しソフト、刺繍データ変換ソフトを購入しました。読込みできない刺繍カードもありますが、ジャノメの刺繍カードはほとんどのものが読込みできると思いますよ。ベルニナのデータだけは書出しができませんが、その他のメーカーのデータは全て使えそうです。一度調べてみてください。

書込番号:4279440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2007/02/20 10:01(1年以上前)

はじめまして、もう見ていないかもしれませんが、
便乗で質問させていただきます。
「マジックボックス」は市販のキャラクタもの刺繍カードのデータも読み込めるのでしょうか?
市販のものは著作権の問題でプロテクトがかかっている場合があるので読み込みの保障ができないと「マジックボックス」の製品ホームページに記載されています。
ネットで調べても情報が少なく、苦労しています。
実際にお持ちのようなので、差し支えなければ、何のカードの読み込みができたのかを教えていただけるとありがたいです。
ちなみに、私はジャノメのスーパーセシオ用カードのピーターラビットのデータをブラザーのミシンで刺繍したいと考えています。

書込番号:6025024

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ミシン > ブラザー > イノヴィス D300

はじめまして。子供の入園準備を機会に初めてのミシン購入を考えております。
ミシンは多分20年前の学校の授業以来です。不器用で裁縫大嫌いですが、店頭でこの商品を見て私でもオリジナリティあふれるグッズを製作できるかしら?と夢と希望を抱いています。
少し調べると種類がいろいろあるようで困ってしまいました。
当面の用途としては、パンツ一枚にいたるまで子供のグッズに名前と顔写真を刺繍したい!あと、家が商売をしているので店のロゴつきグッズの製作もできれば・・と思っています。
パソコンにつなげる機種を探すと、D300の他にも他社でジャガーのSP3000、ジャノメのセシオ11000、ベルニナのアーティスタ200?
が見つかったのですが他にもあるのでしょうか?
また、この機種以外の安い機種でもパソコンにつないで写真刺繍ができるのでしょうか?みんなとても高額で本当に一大決心です。
各社刺繍ソフトがでていてこれも必要みたいですが、裏技とかあるのでしょうか?正直安い方がいいです。パソコンにつなぐことができればなんでもいいーというのは言いすぎですが、素人に優しいオススメを知りたいです。
このわがまま、かなえることは可能でしょうか??どうぞよろしくお願いいたします!

書込番号:5999833

ナイスクチコミ!0


返信する
おりめさん
クチコミ投稿数:18件

2007/02/15 21:53(1年以上前)

壮大な計画ですね。

まず家業のロゴつきグッズは、名入れタオルなどを扱っているプロの専門店に頼むのが一番です。数もたくさん出来ますし、以外に安くて仕上がりもキレイです。所詮家庭用のミシンは工業用には勝てません。

それから、顔写真を刺繍したいと言われていますが、小さな顔写真の刺繍は、つぶれてしまってよくわかりません。イラストやマークなら可愛いと思います。

ところで、子供の既製服への刺繍は、まずムリと思ってください。小さすぎて刺繍枠に入らなかったりするので、生地から刺繍して作成することになります。靴下は問題外ですよ。

どうしてもオリジナルを極めたいというなら、顔写真はプリントゴッコではんこを作って、布用インクを使ってスタンプする方法で、既製品にも出来ます。もちろん文字も模様もオリジナルで簡単に作れます。絵が上手なら、モコリンペンを使う方法もあります。

私はぶきっちょさんと自覚している方が、初心者にも使いやすい高機能ミシンを選ぶことは良いことだと思います。
しかし、この際刺繍ミシンはあきらめて、糸調節が自動のミシンで、ひらがな、カタカナなどが縫えるPC-8000あたりはどうですか?「でも、後で刺繍もやりたくなったら…」というならイノヴィスN150 がオススメです。刺繍機能が追加できます。


まぁ最後はご自分で判断下さい。迷っているときが一番わくわくして楽しかったりしますものね。

書込番号:6006538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/02/16 23:42(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
娘の写真刺繍、つぶれてしまうかもしれないんですね・・。
言われてみればそのとおりです。
先日も色鉛筆用に、顔写真入りお名前シールを作りました。たしかにプリンタでも少し見えにくい完成品となりました。
このレスを頂く前に、高額ミシンを買うことに不安を覚えて母にも電話で相談したところ、子供の洋服が小さいのでズボンなどの筒縫いや刺繍枠のようなものが入るの?と質問され、「えぇ・・?何それ??」と硬直していたところだったのです・・。
どの子がみても、娘の持ち物だとわかるオリジナリティあふれる名入れを目指そう!と思ったのですが残念です。
おっしゃるとおり、商売用は発注するのが懸命かもしれません。自動の刺繍は時間がかかるようですし、変な仕上がりになっちゃったら恥ずかしいかも。
諸全、夢だったような気がしてきました。
今回は無難にアイロンプリントで対応することにいたします。
かばん作りは、どちらかの母の持っているミシンを借りに帰省します。ついでに上手に甘えて手伝ってもらいます♪
アドバイス、ありがとうございました!

書込番号:6010815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イノヴィス100と100aの違いを教えて!

2007/01/18 15:45(1年以上前)


ミシン > ブラザー > Innovis(イノヴィス) K100 α

十数年前に購入した、ブラザーのルミュー7000が故障、古くて部品が無く修理不可能でした・・・
このミシンの使い勝手が良かったので、同じくブラザーミシンを買おうと思うのですが、

@100と100aの機能の違い
A80と100の違い
B刺繍できるミシンで他メーカーのお勧めミシン

知ってる方がいたら教えてください。
宜しくお願いします!!

書込番号:5895950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件 Innovis(イノヴィス) K100 αのオーナーInnovis(イノヴィス) K100 αの満足度4

2007/01/28 01:39(1年以上前)

@100と100aの機能の違い
ハートステッチDLがあるかないか

A80と100の違い
本体にキャラクター刺しゅうがあるかどうか

B刺繍できるミシンで他メーカーのお勧めミシン
どの程度の刺しゅうなのかでも 
値段は20万は違ってきますよ

書込番号:5931253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/03 23:16(1年以上前)

妖怪1号さん、ありがとうございます。

ディズニーの刺繍と、自分でデザインした模様を刺繍したいのですが・・・

80と、刺繍カードと、刺繍プロを買えば、できるのですよね?

そんなに価格が違うものなのですか・・・
やはり、カタログなどを取り寄せて、比較をしたほうがよいですね。

どうもありがとうございました。
80で、検討したいと思います!!

書込番号:5958469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミシン > ブラザー > PC-8000

スレ主 新ウルさん
クチコミ投稿数:4件

PC8000を検討中です。
先日実物を見たいと思い、大手 ユザ○ヤ と キ○カ堂に足を運びました。
すると、展示も無く、またカタログさえなく・・。
他メーカー品を一生懸命勧めてくる店員さんにはきけませんでした・・。
多分現在最安値である、流通特販さんで53,000で購入するかと思いますが、長く使うものなので、現物に一度触れてから購入したいのですが、無理でしょうか??

書込番号:5913563

ナイスクチコミ!0


返信する
chyappiさん
クチコミ投稿数:3件

2007/01/23 13:29(1年以上前)

私も欲しくて近くのミシン屋さんに行きましたらなかったです。
お店の方に聞いたらお取り寄せになります
と言っていました。製造中止にはなっていないようですが私も使ってみたいです。やはり人気みたいですね。
今ブラザーで人気のミシンはN2000?でしたっけ?
20万位するタイプ・・なんですって
高くて手が届きませ〜ん。

書込番号:5913853

ナイスクチコミ!0


スレ主 新ウルさん
クチコミ投稿数:4件

2007/01/29 14:16(1年以上前)

たぶんN150ですよね。
私は小物、子供の洋服(せいぜいワンピース・ジャンスカくらい・・)作成なので、8000でも、もったいないくらいです。
それが、9000を5万円台半ばで販売する店舗を見つけ、
そちらで購入することになりました。
9000は既に製造中止になっているので、そのお店も在庫処分らしいです。
あと在庫は4台って言っていました!
製造中止とはいえ、8000の上位機種ですし、8000と使用部品等は同じものを使っているよう(ブラザーのお客様相談室でもそう言っていました)なので、
 価格 (5万円代半ば)
 機能 (8000の機能 + ワイドテーブル、ニーリフター・・)
 アフター (店舗あり(確認済)、お教室もあり で、)

全て ◎ で 決まりです!

書込番号:5937015

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミシン」のクチコミ掲示板に
ミシンを新規書き込みミシンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング