ミシンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ミシン > すべて

ミシン のクチコミ掲示板

(1431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミシン」のクチコミ掲示板に
ミシンを新規書き込みミシンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

これって凄くない?

2012/12/06 12:22(1年以上前)


ミシン > JUKI > GRACE 100 HZL-G100

クチコミ投稿数:3件

BOX送り機能って、かなり上位の機種にしかついていない機能だし、スイスのベルニナが垂直釜で実装していたけど(それ故に固定ファンも多かった)水平釜で実装しているから、初心者にもBOX送りの恩恵が!
その他の機能も、同価格帯のミシンに比べアタマ1つ飛び抜けていながら、価格は横並びだし。

図入り説明
http://ameblo.jp/wata007/entry-11421181609.html
http://www.mable.ne.jp/~kadokyou/itohasima/kiso/okuri.htm

すごい機種だと思うんだけど、あまりコメントが無いですね?(^_^;)
これから「来る」のかな?

書込番号:15440356

ナイスクチコミ!14


返信する
かめみさん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/07 22:16(1年以上前)

グレースに300があるんですよ。HZL-G300
規制が有るらしく、ネットでは出ませんが…
JUKIのホムペからも出ませんでした。中身はG200と同じでエクシード400位の模様縫いと、アルファベット、フットコンと、ワイドテーブルが標準装備で6万でした。私は小さいミシン屋さんで現物を見て、良いなあと思いました。特約店用の商品だそうです。ネットだけじゃ分からない。と思って、現物をみて廻ったら手が出ないと思っていたエクシードの400も6万を切ってるらしく、気持が傾きました。

書込番号:15586870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2013/06/07 16:35(1年以上前)

楽天のシュゲールさんでHZL−G200の自動糸調子と自動糸切りがついたモデル見つけましたよ。
シュゲールのオリジナルみたいです。
http://item.rakuten.co.jp/shugale/832069/

でも、よく探してみたら、この下のミシン凄いですね。
たぶん機能、性能見るとExceedシリーズだと・・・クライムキさんの監修ですし、

http://www.shugale.com/shopdetail/239000000006/order/

値段伏せてあるから、いくらか分からないけど、基本Exceedのモデルって、ネットに出ないからかな?

書込番号:16225766

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

かなりおすすめのミシンです

2011/03/28 12:19(1年以上前)


ミシン > JUKI > Exceed Dressmake HZL-F400JP

クチコミ投稿数:37件 Exceed Dressmake HZL-F400JPのオーナーExceed Dressmake HZL-F400JPの満足度5

お店の人の話ではHZL−300JPより400JPの方がおすすめだそうです。400JPはフットコントローラーが標準装備なのとLEDライトが300JPより明るくて手元が見やすいとの事。価格は1万円程度しか違わないようなので、今後購入を検討されている方は是非400JPを。ミシンのお値段は定価は目が点になるほどお高いですが、実際に店舗に問い合わせしてみるとかなりお安く買えるので、地道に沢山のお店にお値段を聞いてみるといいと思います。

書込番号:12831570

ナイスクチコミ!8


返信する
かめみさん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/07 22:26(1年以上前)

何軒か実店舗を見て来ました。11万から5万まで、かなり差がありますね。オークションでも最安値49000でした。
ネット規制があるらしく、ネットショップでも価格は問合せとのこと。某店では、53000でした。HZL-G200か300を買おうとしていたけれど、エクシードの方がお得感ありますね

書込番号:15586947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件 Exceed Dressmake HZL-F400JPのオーナーExceed Dressmake HZL-F400JPの満足度5

2013/02/23 11:35(1年以上前)

お返事が遅くなり申し訳ありません。もうミシンは購入されましたでしょうか?もしまだのようでしたら埼玉県戸田市のミシンショップつるやがおすすめです。私はそこから購入しましたが、送料込みで最安でした。まずはメールでお値段を聞いてみて下さい。

書込番号:15804883

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

ミシン JP−510N レビュー!

2013/01/12 21:13(1年以上前)


ミシン > ジャノメ > JP510

スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 JP510のオーナーJP510の満足度4

JP-510N



JP−510Nは、日本ミシンサービス(株)仕様ということです。
違いは、操作パネルの色.....
パールホワイトの方が気に入りました。 

 レビューを書きに行こうと思いますが、価格.comでは一回しか書けない.....。
ミシンの使用は奥が深いと聞きます。
使っているうちに、さらに素晴らしいところを見つけるかもしれない....。
逆に、がっかりなことも出るかもしれない....。

と、言う訳で、こちらにも私なりのレビュースレを立てたいと思います。

宜しく お願いします!


書込番号:15608672

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 JP510のオーナーJP510の満足度4

2013/01/12 21:29(1年以上前)


レビューを書いてきました。

http://review.kakaku.com/review/K0000077553/ReviewCD=564167/#564167

参考下さいね!



書込番号:15608753

ナイスクチコミ!2


yukiuraさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/12 21:44(1年以上前)

私も、ちょうど今日届き試し縫い中です。
JP-710N(水色の所がグレー)ですが、中身はJP-510と同じだそうです。
ネットで、「直線専用針板&直線押え」「送りジョーズ」「コードレスフットコントローラー」に、ミシン糸、ボビンなどのおまけが付き、46585円で購入。
期待していた、自動糸調子がちょっと??です。
オートで、ブロード地を1枚縫うと、上糸が強い気がして、糸調節ダイヤルを回してみたのですが、あまり変わりません。
逆に、強い方に回しても、差ほど変わりません。
以前のミシンだと、見た目にはっきり分かるくらいに、強く(弱く)なりましたが、こんなものなのでしょうか?
何枚か重ねて縫うと、上下の糸が同じ強さに見えますが、両方とも少し強いように思います。
他にオートで、ボタンホールは、まずまずですが、端かがり縫いの時は、糸調節が必要でした。
また、そちらのリポートも、お待ちしております。

書込番号:15608839

ナイスクチコミ!3


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 JP510のオーナーJP510の満足度4

2013/01/12 23:07(1年以上前)

こんばんは!


◆ yukiuraさん

早速の来訪ありがとうございます!

私のセットは.....

http://www.mishin-shop.co.jp/maker/janome/jp510n.html#jp510ndx2

クリアワイドテーブルも付いてました。
で、注文時は送りジョーズもサービスでした。


フットコントローラーは、コードレスなんですか?

なにせ初めてのミシンです。
これから少しずつ勉強しながら、リポートしますね!
分からないところがあったら、御教授下さいね!


書込番号:15609340

ナイスクチコミ!3


yukiuraさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/13 10:27(1年以上前)

51さん さん こんにちは!

送りジョーズも、サービスで、良い買い物をされたようですね。

レビュー見せてもらいました。
サイドカッターの動画分かりやすかったです。
カッターの切れ味は、良さそうですね。
私は、ロックミシンを持っているので、「端かがりは不要、でもボタンホールだけは欲しい」となると、模様縫いも付いてくる。
で、せっかくなので、「かがり縫い」を試してみました。
模様11番と、12番がほつれにくくお勧めです。
これなら、わざわざ重いロックミシンを出さなくても良いかな(笑)

●ワイドテーブルも使ってみました。やはり使いやすいですね。でも、クリア(透明プラ)なので、傷が付きやすそうですし、耐久性にもちょっと不安が。。。後、収納場所に困るかな。(なぜ、透明にしなければいけない?

●フットコントローラーは、ネットで初めて見て「進化したんだな〜」と、即買いしてしまいました。ジャノメさんの話だと(購入前に、色々と電話で相談)、コードリール(本体も含め)は壊れると、修理費用が高いとの事でしたが、コードを巻きつけることなく収納できるのでやっぱり、便利でした。

●かれこれ、4台目のミシンになりますが、20数年ぶりの買い替えなので、色々と試しています。初のコンピューターミシン(安くなりましたね)ですが、目の長さなどは、ボタンで、縫い目の長さ表示にしてから、またボタンで数字を一つずつ進めて設定しないといけないので、ちょっと面倒です(昔のは、ダイヤルですぐ!)
一旦電源を切ると、その設定も記憶されてないし。

●ライトは、電源スイッチと同時に点灯しますが、LEDではないので、夏場など長時間の使用時は、ちょっと熱くなるかも。説明書(DVD)には、手元周りを触る時は安全の為電源を切る、とありましたが、そうすると電気も消えてしまうので、ちょっと見えずらいです。

●ボビン2個ほど、糸を巻きましたが、ちょっと均等に巻けませんでした。

●水平釜の所の、透明角板を外す時、板のツメが折れそうでちょっと不安です。
(下糸の残り確認の為、透明でないといけないのでしょうけど)

●今のところ、厚物は得意そうです。ミシンは、薄物が結構苦手ですよね。その為に、「直線専用張り板・押さえ」を買ったんですけどね。

また、今日も試し縫い2日目頑張ってみます。
洋裁歴は、長いですが、そう頻繁にミシンは使いませんし、新しくなって少し慣れるまでかかりそうです。
こちらこそ、アドバイスどうぞよろしくお願いします♪

書込番号:15611219

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

JUKIと大差ないです。

2012/10/23 22:02(1年以上前)


ミシン > トヨタミシン > SL432DX

クチコミ投稿数:13件

アタシはロックミシンの洋裁教室に7ヶ月通いました。教室ではJUKIのベビーロックを使っていました。先生から自宅でも縫っていないと上達しないとベビーロック進められましたが高いです教室で割引でも99500円です。
どうしても欲しいのでここで探してこのロックミシンを買いました。
6ヶ月使っていますがJUKIと大差無い使用感です、あえて言えば薄物がちょっと苦手なことと、糸通しが無いくらいです。
6ヶ月でこのミシンで10着以上縫い機械の調子も良くなってきました。JUKIの1/4の価格でこの性能やっぱりトヨタですね信頼出来ます。

今はほぼ毎日動かしていますやっぱり機械物は使い込まないとダメですね。

書込番号:15243295

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

よい

2012/03/08 14:57(1年以上前)


ミシン > ブラザー > PS202

クチコミ投稿数:10件

安いの買って新しいのでたらまた買うってのが効率がいい

書込番号:14258846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

大変使い易いです。

2012/02/20 08:07(1年以上前)


ミシン > ジャノメ > N-365

クチコミ投稿数:2件

安くて、使いやすく、コンパクトで、デザインもよく、大変気に入っています。また、軽いこともいいですね。
 厚手もすいすい縫えますし、針が曲がることもありません。今まで使っていた、足元コントローラーがないので、慣れるかしらと思いましたが、いくつか作品を作ってみたら、大丈夫でした。
大変気に入っています。

書込番号:14179010

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ミシン」のクチコミ掲示板に
ミシンを新規書き込みミシンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング