ミシンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ミシン > すべて

ミシン のクチコミ掲示板

(1431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミシン」のクチコミ掲示板に
ミシンを新規書き込みミシンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

押えレバーの磨耗

2020/01/28 11:30(1年以上前)


ミシン > ジャノメ > JP510

クチコミ投稿数:26件

7年使っての感想です。基本機能はしっかりとして問題なく愛用してましたが、部品の構造上、押えレバーのプラスチックが磨耗し、上げた状態で止まらなくなります。修理屋さんのブログ等でも書かれてますが、部品交換必要で1.8万円程度の費用がかかるようです。ジャノメのサポートに問い合わせましたが部品の改善(強度UP)等の情報は無いらしく修理も見合わせてます。現在はまだゆっくり上げると止まる状態なのでダメになったら新品購入かな〜と思っており情報共有の意味で投稿させていただきました。

書込番号:23195781

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ57

返信38

お気に入りに追加

標準

ミシン > JUKI > jureve HZL-010N

スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

今回は"吸引器"の文字をエンバードを使って刺繍データにする方法を公開します。

1、メモ帳を使って希望の書体で"吸引器"の文字を画面に出して画面コピー&トリミングしてjpgファイルを作ります。

2、インクスケープでjpgファイルを開き右クリックでビットマップのトレースを実行します。

3、出来たファイルをウィンドウズメタファイルwmf形式で保存します。

4、wmf形式ファイルをエンバードデジタイザからインポートベクターファイルコマンドで開きます。

5、右クリックでジェネレートステッチを実行すれば刺繍データが出来ます。

6、出来たデータをエンバード標準形式とミシンのデータに変えて保存します。

7、書き順がバラバラとか色の指定とかやることがありますが慣れれば簡単です。

書込番号:22916699

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に18件の返信があります。


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/02/03 14:41(1年以上前)

ひよこの画像を題材にベクターファイルと刺繍データの動画を作りました。
インクスケープとエンバードが必要です。

ひよこのwmfファイルを作る
https://youtu.be/Rxr9nRT7kDo
ひよこの刺繍データを作る.mp4
https://youtu.be/Aaf_55lI14Q
hiyoko.jpg
https://drive.google.com/open?id=1E8zM0ICR2fZrSZ8lrSdMRfKTyW_bxOrR
hiyoko.wmf
https://drive.google.com/open?id=13u03KExVRC1cN4t-bS6GFnhYmaclsY7X

書込番号:23207430

ナイスクチコミ!2


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/02/04 00:10(1年以上前)

ごめんなさい。
エンバード単体で画像ファイルから刺繍データにするトレースツールがありました詳しくは下記をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=3IIUvNbpdfU&t

書込番号:23208487

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/02/04 00:58(1年以上前)

エンバード単体で画像ファイルからトレースツールを使い刺繍データにする動画を作りました。
https://youtu.be/PWXAIS0LyRk

書込番号:23208527

ナイスクチコミ!4


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/02/04 01:46(1年以上前)

トレースツールを使った刺繍データ作成2例目
Embird単体で画像データから刺繍データを作ります。
https://youtu.be/5WLZRH3jfb8

書込番号:23208549

ナイスクチコミ!2


穿月さん
クチコミ投稿数:9件

2020/02/04 08:20(1年以上前)

>kanecomさん
丁寧にありがとうございます!
動画も拝見させていただきました。
分かりやすかったです。
エンバードだけで出来るのも凄いですね。
試してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23208759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/02/04 17:39(1年以上前)

>kanecomさん
ありがとうございます。
3cmのワンポイントのようなものを作るときに渡り糸が非常に細かくなり困っています。
渡り糸が出る際に糸切り信号が出るようにはしているのですが、書き出しの際にそのコマンドが消えてしまうのなら意味ないですね。
ジュレーブが古いから対応していないのかな、とも思いましたが、どうなのでしょうね。。
水溶性の安定紙は気になっていたのでこの際に購入しようと思います。

書込番号:23209570

ナイスクチコミ!2


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/02/04 18:16(1年以上前)

>クマムCさん
embirdから回答もらったのですがemdフォーマットはトリムコードをサポートしていないということです。
絶滅危惧種ですから新規対応は期待できそうもありません。
http://www.embird.net/manual/0300formats.htm?fbclid=IwAR09DvDm2-5AtVSbhSS5Ro_L3cjMEjCDdezRz0NWe23t-Q43kyfSKIfWTvY

書込番号:23209638

ナイスクチコミ!2


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/02/04 20:01(1年以上前)

>クマムCさん
糸切りが苦にならない方法は手芸店に行って良い鋏を買うことです。
私のは百均ですが無いよりましです。

書込番号:23209821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2020/02/14 17:39(1年以上前)

>kanecomさん
情報ありがとうございます。
ということはやはり細かい刺繍には向いてないということですね・・・。
やはり糸切りバサミで対処していくしかなさそうですね。

書込番号:23230484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/02/14 17:43(1年以上前)

ところで、刺繍の仕上がりがイメージ画像ほど立体的ではないです。
スポーツブランドのように少しだけ立体にしたい場合はどのようにすればよいでしょうか?
リバースステッチをしてしまうと糸が絡まってガチャガチャになると思います。
そこまで立体的でなくてもよいのですが、3Dフォームを使うしかないのでしょうか?

ちなみにオススメ頂いた水溶性シートは購入しましたが、時間がなく、まだ試していません。

書込番号:23230490

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/02/15 12:21(1年以上前)

幅が広すぎる例

刺繍素人であることを伝えてお知らせします。
畳縫い(FILL)ではボリュームは出ません。サテンステッチでしょうがミシンでは振り幅に限界があり広すぎるとおかしくなります。
物理的に弾力のある素材を選んだり下で糸で縫うなり大きいものだとアップリケにして布や綿を詰めるのではないでしょうか?
FacebookにはEmbirdのグループがありそんな話が出ています。

書込番号:23232090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2020/02/16 18:43(1年以上前)

>kanecomさん
お返事ありがとうございます。
接着芯を硬いものに変え、水溶性シートを敷いたところ、だいぶ安定して、立体感も少し出たような気がします。
商用のものを作ろうと思っていまして、畳縫いだとゆるく、少し心許ないですし、
渡り糸の処理も大事なので、データを色々いじってやってみます。

※畳縫いが緩いのは時間短縮のため糸密度を減らしたためかもしれません。
 また、畳縫いのパターンも色々あるのを発見しました。

書込番号:23235244

ナイスクチコミ!1


カレジさん
クチコミ投稿数:3件

2020/06/18 02:12(1年以上前)

embirdについて質問させてください。
使い始めて間もないのですが、初めのほうで躓いています。
embirdstudioでジェネレートステッチで刺しゅうデータを作成するところまではできるのですが
その次のCompile and Put into Embird Editorを選択することができず、コンパイルできません。
原因がわからず困っています。お力をお貸しください。

書込番号:23475935

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/06/19 03:46(1年以上前)

Design メニュー save as でeofファイルに保存できますか?
試用期間が過ぎてませんか?たしか30日だったような?

書込番号:23477925

ナイスクチコミ!0


カレジさん
クチコミ投稿数:3件

2020/06/19 14:49(1年以上前)

>kanecomさん
ご返信ありがとうございます。
save asも選択できませんね。
インストールしてから一週間も経っていないので、試用期間中だとおもうのですが
正常だとgenerate stitchesで刺しゅうデータを作成した後、
Compile and Put into Embird EditorでコンパイルしてEmbird Editorへ移動という形になるのでしょうか?

書込番号:23478721

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/06/20 01:53(1年以上前)

デモ版の制限について(自動翻訳)

そうですね、eofファイルに保存してからミシンに合ったファイル形式を選んで保存した後エディタに行きます。インストールしたのは2020年版でしょうか?まだ購入されてないのでデモ版の状態でしょうか?
デモ版状態はステッチ数に制限がありeofファイルでの保存は出来ないようです。
簡単なものはデモでも作れたように思います。
デモ版に入っているデータを自分のミシンのデータに書き換えて縫うことは出来たと思います。

書込番号:23479868

ナイスクチコミ!0


カレジさん
クチコミ投稿数:3件

2020/06/24 12:42(1年以上前)

>kanecomさん
なるほどそうだったんですね。
わかりました、embirdでデータの変換はできたので
購入してみようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23489252

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/08/06 17:25(1年以上前)

残念なお知らせです。
embirdフォントエンジンを購入し試しましたが日本語フォントの半角英数字まではデジタイズできましたが全角文字は全くダメです。
今メーカーにクレーム入れましたがアップデートできるかどうかわかりません。
刺繍データのアイコンを作るアイコナイザーも今のところ私のwindows10では機能していません。
日本語のフォントエンジンをお求めの方は今のembirdは不向きです。
https://youtu.be/xltaVWwbkcI

書込番号:23582792

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/08/09 11:31(1年以上前)

日本語はunicodeをチェックいます。

難しい漢字もOKです、書き順は確認してません。

先日embirdフォントエンジンが日本語をサポートしていないと報告しましたがまちがいでした。
unicodeを指定することで日本語フォントのデジタイズが出来ました。
145ドルで多くのフォントが刺繍できるのは安い買い物です。

書込番号:23588263

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/08/09 12:40(1年以上前)

embirdのフォントエンジンとアイコナイザーは日本語フォントと日本語Windowsで使えました。
その動画を紹介します。
https://youtu.be/xw_qz6Bnc-g
https://youtu.be/Z0stBuEoSPM

書込番号:23588403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ミシン > JUKI > jureve HZL-010N

スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

海外では本格的なものがフリーで公開されてます、embirdで変換すればHZL-010で使えます。
pesファイルが色情報まで再現できるようです。

http://www.theembroidery.com/floral-embroidery-design-162/

書込番号:22798847

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチパネルのずれ

2019/07/14 01:29(1年以上前)


ミシン > JUKI > jureve HZL-010N

スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

タッチパネルの反応が悪いと思ったらポイントが下に10mmくらいずれていた。
サービスマニュアルで探すとスピード調整スライドの下にある3つのボタン全部を押しながら電源を投入すると設定画面が出ます。
鉛筆なんかで四隅に現れるポイントを押して設定したら直った。

書込番号:22795934

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/07/31 13:22(1年以上前)

動画を作りました。
https://youtu.be/jU4tnSu0XYA

書込番号:23570018

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/11/02 18:56(1年以上前)

HZL-009について問合せがありましたので探しました。

HZL-009の海外OEMはSinger XL-1000 です。
たぶんSinger XL-1000の方法で直ると思います。

1、オンになっている場合は、マシンの電源を切ります。
2、スタート/ストップボタンを押しながら、本機の電源を入れ、ウェルカム画面が表示されてから離します。
3、返しぬいボタンを押しながら、画面をタッチしてから離します。
これで、画面キャリブレーションモードになります。左側にドットが表示されたら、できるだけ正確にタッチします。

How to recalibrate the LCD of a Singer XL 1000
https://techblog.vsza.hu/posts/How_to_recalibrate_the_LCD_of_a_Singer_XL_1000.html
ブラウザの翻訳機能が便利です。

書込番号:23763560

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ152

返信46

お気に入りに追加

標準

HZL-010S使ってます

2019/05/28 12:36(1年以上前)


ミシン > JUKI > jureve HZL-010N

スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

海外サイトに姉妹機のサービスマニュアルがあります。
情報交換しましょう。

書込番号:22697135

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に26件の返信があります。


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2019/07/09 01:09(1年以上前)

>OMSFabLabさん
少しずつ進歩してます。

書込番号:22786026

ナイスクチコミ!5


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2019/07/09 11:45(1年以上前)

全体をスフマートしてます。

embirdのスフマートは単色の濃淡しか正確でありません。
ベーシックカラーで色系を選びバックグラウンドカラーで生地の色を指定します。
糸の色は単色の濃淡から原画に近くなるよう選びます。
複数の色系がある場合は色系ごとに選択しスフマートするなど工夫が必要。

書込番号:22786555

ナイスクチコミ!3


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2019/07/09 17:47(1年以上前)

クロスステッチ風モチーフ

クロスステッチを購入してないからクロスステッチ風モチーフを試してみました。

書込番号:22787102

ナイスクチコミ!2


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2019/07/12 21:42(1年以上前)

黒いTシャツに刺繍しました。

黒いTシャツに刺繍しました。

書込番号:22793189

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2019/12/29 15:24(1年以上前)

ビギナーですが、途中失礼します。
スマートメディアからの刺繍出力ですが、HZL-010S と HZL-010N の成功例教えていただきありがとうございました。ぼくが入手したのが HZL-010 で刺繍機のみこれから落札予定です。この機種の、スマートメディアからの刺繍出力成功例ありましたらアドバイスお願いしたいと思います。だめなようであれば他メーカーの刺繍ミシン検討せざるをえませんが。

書込番号:23135986

ナイスクチコミ!3


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/01/01 00:04(1年以上前)

>banana juiceさん
私の持っているミシンはHZL-010S と HZL-010NでHZL-010は持っていないのでお見せできません。
しかしSMカードのデータは3機種とも同じものが使えます。
ミシン刺繍を使い込むと自動糸通しと下糸の自動巻取りの便利さがわかります。
しかし下糸の自動巻取りに必要なギヤのついた専用ボビンが入手困難になっています。

書込番号:23141439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/01/02 02:00(1年以上前)

はじめまして。
HZL-010Nをオークションで落札しまして、まだ触っていないのですが、
Stitch Era Universalにて編集し、ADR-ML18BKNを使いスマートメディアで書き出す予定です。
ちなみにMacなので、ソフトは仮想化Windowsで走らせるつもりです。
デザインは自分で用意します。。

さて、刺繍糸についてなのですが、刺繍糸のオススメはありますでしょうか?
同製品の説明書には上糸シャッペスパン#60、下糸シャッペスパン#90
となっていたので、 上糸シャッペスパン#60(各色)、下糸シャッペスパン#90(生成)
を購入しましたが、下糸は縫いの精度や耐久性や見栄え(見えないですが)などを考えると光沢のあるキングスターの刺繍糸の方がよかったのかな?
と思っています。みなさんはどの糸を使っていますか?

よろしくお願いします。

書込番号:23143337

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/01/02 03:02(1年以上前)

クマムCさんはじめまして!
Stitch Era Universal初めて知りました、これがhzl-010に対応しているか気になります。
私は素人で下糸の色は気にしてません糸はオークションで中古をダンボールいっぱい適当に仕入れて使ってます。

書込番号:23143378

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/01/02 14:28(1年以上前)

>banana juiceさん
hzl-010シリーズは刺繍機をセットしないとSMカードから読み取りできない仕様です。

書込番号:23144057

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/01/02 14:32(1年以上前)

フォト刺繍データ作り

今は人物のフォト刺繍データ作りにはまってます。

書込番号:23144061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2020/01/02 23:40(1年以上前)

>kanecomさん
お返事ありがとうございます。
適当な糸でも問題なく使用できるということですね。
Stitch Eraの対応についてはわかりませんが、試してみます・・・!

質問ばかりですみません・・・。
スマートメディアはまだ買っていないのですが、どれぐらいの容量があればよいでしょうか?
6MBで入り切らなかったら怖いので、余裕を持って32MBの購入を考えています。

書込番号:23144998

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/01/02 23:53(1年以上前)

>クマムCさん
SMメディアは8MBから128MBまで使えますが大容量を1枚持つより小容量でよいので複数持った方がリスクが少ないです。
SMメディアは保存するよりデータ移動するための物と考えた方がいいですそれほど信頼性が低いです。

書込番号:23145018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/01/03 00:13(1年以上前)

>kanecomさん
さっそくお返事ありがとうございます。
8MBに刺繍データが問題なく収まるようでしたら、8MBにしようかと思います。
しかしスマートメディアの流通量がかなり減ってきていますね汗

書込番号:23145060

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/01/04 01:02(1年以上前)

>クマムCさん
古い記事を見つけました。

@「Stitch Era Universal」を使って一般的なTajima (".dst") 形式に刺しゅうデータ化。
A「Enbird」 を使って.dst形式からJUKIフォーマットに変換→スマートメディアに書き込み。

http://farta.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-286e.html#comment-112814997

書込番号:23147144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/01/08 00:35(1年以上前)

>kanecomさん
Stitch Eraを導入いたしました。まだ刺繍していないので分からない部分はあるのですが、
JUKIフォーマットでの書き出しはあるようです。

Stitch Eraでの複雑な画像取り込みについて:
画像のオートパンチ機能はありますが、複雑な画像がうまく認識できなかったり、
複雑なパス画像は認識できずクラッシュしたり、パス画像自体が取り込めないです。
画像の色数を減らしたり、刺繍データを作るのはSewArtの方が優れています。
SewArtで刺繍データを書き出し、Stitch EraでJUKI用のデータに変換することは可能かと思います。

上のように書きましたが、単純な画像は認識してくれます。
追ってご報告いたします。

書込番号:23155150

ナイスクチコミ!0


穿月さん
クチコミ投稿数:9件

2020/01/26 14:04(1年以上前)

>クマムCさん
Stitch Eraでスマートメディアに
書き込みはできておりますでしょうか?
ミシン側が読み込んでくれず
途方に暮れています。

書込番号:23192070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/01/30 19:52(1年以上前)

>穿月さん

長い間、書き込んでいませんでした。
スマートメディアの容量やフォーマットをいろいろ変えても取り込んでくれず、僕も途方に暮れていました。
調べたところ、検索結果にはやはりEmbirdを使うことしか書いていませんでした。
(英語のページもなし、BerninaのArtlinkも使えず)
結局、Embirdも購入し、Embirdでデータ作りと書き出しをしています。
Embirdの書き出しファイルを見てみると、Stitch EraやArtlinkで保存する.emdやm3ではなく、
他の形式も入っているようで、今のところEmbirdを使う以外の方法がないかと思います。

もう少し早く書き込むべきでしたし、Stitch Eraでの方法ではありませんが、お役に立てればと思います。

書込番号:23200364

ナイスクチコミ!4


穿月さん
クチコミ投稿数:9件

2020/01/31 08:03(1年以上前)

>クマムCさん
丁寧にありがとうございます。
Embirdでやるしかなさそうですね。
ありがとうございます。
お試しでダウンロードしてみます。

書込番号:23201174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/02/13 00:30(1年以上前)

姉妹機elna e9020の無料英語版サービスマニュアルです、頭の有料のやつからパーツリストが欠如してます。
https://data2.manualslib.com/pdf6/125/12436/1243558-elna/e9020.pdf?2932e13af47e99853eb247d9b673275f&take=binary

書込番号:23227203

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/08/11 00:19(1年以上前)

マニュアルのまとめです。
発売が古いですし中古で入手し取扱説明書がないという方も多いと思います。
高級機になればなるほど複雑ですからマニュアルは絶対必要です。
動画も作りました。
https://youtu.be/kQ3oBZXw0rk

Elna-E9020のカタログ,English,Almost the same as JUKI HZL-010S.
http://www.elna.com/en-gw/model_embroidery_elna-9020-xquisit-ii.php

Elna-E9020のマニュアル,English,Almost the same as JUKI HZL-010S.
https://data2.manualslib.com/pdf2/38/3783/378233-elna/xquisit_2.pdf?0c70249e6c319b9c915d01e8370940aa
https://drive.google.com/file/d/1VPOTu2s0W-Sm6IYy5Ix7dJMldhxqccf7/view?usp=sharing

Elna-E9020のサービスマニュアル,English,Almost the same as JUKI HZL-010S.
無料 Free
https://www.manualslib.com/manual/1243558/Elna-E9020.html
有料 $5.99(Parts list added to free version),English,Almost the same as JUKI HZL-010S.
https://manualsoncd.com/product/elna-e9020-xquisit-sewing-machine-service-parts-manual/

JUKI HZL-010シリーズの取扱説明書サイト,Japanese
https://www.juki.co.jp/household_ja/support/download/home/archive.html

JUKI HZL-010,Japanese
https://www.juki.co.jp/household_ja/vc-files/doc/pdf2/hzl_010_torisetu_300.pdf

JUKI HZL-010N,Japanese
https://www.juki.co.jp/household_ja/vc-files/doc/pdf2/hzl_010n_torisetu_300.pdf

JUKI HZL-010S,Japanese
https://www.juki.co.jp/household_ja/vcms_lf/pdf2/hzl_010s_torisetu.pdf

書込番号:23592077

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

押え圧調整が搭載された新機種が発売!

2019/02/03 13:26(1年以上前)


ミシン > シンガー > モナミ ヌウ プラス SC-200

クチコミ投稿数:309件 今日のおじさん、なに食べました 

少し古い情報かもしれませんが、SC200系の最新バージョンアップ機種が発売されたようです。

@基本機:SC200
A改良版:SC215/SC217/SC250
B最新版:SC225/SC227

 @⇒Aの改善内容は、ボビン糸巻き、下糸準備、別売り刺しゅう機対応。
 A⇒Bの改善内容は、押え圧調整(3段階)の搭載です。

 押え圧の調整によって、薄い生地にシワが寄ったり、厚い生地で縫いズレが起きたりするのを防げる、とのことです。価格は、@⇒Aで約5000円アップ。A⇒Bでさらに約5000円アップです。

詳細情報は、以下ご参照ください。
★SC100/200/300系の各機種の機能の違い
http://lglink.blog81.fc2.com/blog-entry-2047.html

★シンガー・モナミで初めての幼稚園グッズ作り・作例集(SC300系)
http://lglink.blog81.fc2.com/blog-entry-2046.html

書込番号:22439937

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「ミシン」のクチコミ掲示板に
ミシンを新規書き込みミシンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング