ミシンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ミシン > すべて

ミシン のクチコミ掲示板

(1431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミシン」のクチコミ掲示板に
ミシンを新規書き込みミシンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

押えレバーの磨耗

2020/01/28 11:30(1年以上前)


ミシン > ジャノメ > JP510

クチコミ投稿数:26件

7年使っての感想です。基本機能はしっかりとして問題なく愛用してましたが、部品の構造上、押えレバーのプラスチックが磨耗し、上げた状態で止まらなくなります。修理屋さんのブログ等でも書かれてますが、部品交換必要で1.8万円程度の費用がかかるようです。ジャノメのサポートに問い合わせましたが部品の改善(強度UP)等の情報は無いらしく修理も見合わせてます。現在はまだゆっくり上げると止まる状態なのでダメになったら新品購入かな〜と思っており情報共有の意味で投稿させていただきました。

書込番号:23195781

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ57

返信38

お気に入りに追加

標準

ミシン > JUKI > jureve HZL-010N

スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

今回は"吸引器"の文字をエンバードを使って刺繍データにする方法を公開します。

1、メモ帳を使って希望の書体で"吸引器"の文字を画面に出して画面コピー&トリミングしてjpgファイルを作ります。

2、インクスケープでjpgファイルを開き右クリックでビットマップのトレースを実行します。

3、出来たファイルをウィンドウズメタファイルwmf形式で保存します。

4、wmf形式ファイルをエンバードデジタイザからインポートベクターファイルコマンドで開きます。

5、右クリックでジェネレートステッチを実行すれば刺繍データが出来ます。

6、出来たデータをエンバード標準形式とミシンのデータに変えて保存します。

7、書き順がバラバラとか色の指定とかやることがありますが慣れれば簡単です。

書込番号:22916699

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2019/09/12 04:01(1年以上前)

アップリケにしたものがこれです。

書込番号:22916700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2019/12/16 20:23(1年以上前)

こちらから失礼いたします。 HZL-010Sの刺繍カードはスマートメディアと思われ、作成したデータはSMカードにいれればよいのですよね。
HZL-009の刺繍カードは形が違います。
コンパクトフラッシュかと思いましたがピンの穴の数が違います。どのタイプのカードかわかりますでしょうか
こちらのカードにはデータを入れられませんでしょうか>kanecomさん

書込番号:23111070

ナイスクチコミ!2


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2019/12/17 23:41(1年以上前)

>baabkotokoさん
こんな記事を見つけました>>>

JUKIジュレーブの前に発売されていたJUKIジュプレはカードのコネクタ部分が特殊で専用のカードリーダーがなくてはパソコンと接続出来ません。(ブラザーと同じです。)
あるにはありますが、海外製品で価格も高いです。(200ドルくらい)

https://ameblo.jp/embroidery410/entry-12298593267.html

書込番号:23113633

ナイスクチコミ!3


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2019/12/23 00:14(1年以上前)

エンバード・デジタイザーの使い方の一例を紹介します。

インクスケープを使いイラストからwmfファイルを作ります。
https://youtu.be/50BLe135ARM

エンバード・デジタイザーを使いwmfファイルから刺繍データを作ります。
https://youtu.be/zolgYqjPajE

書込番号:23123724

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2019/12/24 10:45(1年以上前)

すみません。
HZL-010の刺繍データの変換ですが、拡張子は何になりますか?
最終段階でわかりません。

書込番号:23125976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2019/12/24 23:42(1年以上前)

>baabkotokoさん
拡張子はemdです。
2つ目の動画の5分47秒あたりで止めれば読めます。

書込番号:23127283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/12/25 00:12(1年以上前)

ありがとうございました。この形式に直してスマートメディアに書き込んでパソコンで確認したのですが。010Sでこのカードは使えません。と出ます。こちらの記事を読んでフォーマット形式かと思い、悪戦苦闘しているところです。
windows10ではFAT16しかできないようで、古い7やXPを出してこようかと思っています。
windows10でもFAT12でフォーマットする手はあるのでしょうか?
バッファローのフォーマッターをダウンロードしてみましたがFAT12の選択肢がありませんでした。

書込番号:23127323

ナイスクチコミ!2


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2019/12/25 00:33(1年以上前)

>baabkotokoさん
"このカードは使えません"は私もよく出ます。
私もwindows10ですがフォーマットすることで直ります。
スマートカードアダプタが悪いか別のスマートカードを使うのも手です。

書込番号:23127347

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2019/12/25 00:37(1年以上前)

>baabkotokoさん
もしスマートカードを使うカメラを持っていたらカメラでフォーマットすると直ることがありました。

書込番号:23127353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/12/25 01:27(1年以上前)

ありがとうございます。
無知ですみません。スマートメディアはオークションで購入しましたがアダプタというものがあるのですか
マルチカードリーダーで読み書きしています。FAT16のフォーマットで読み込めるまで頑張ってみます。
刺繍データはまだ作れないので海外サイトの無料のや有料のものを購入しました。EMDに変換まではできました。

書込番号:23127412

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2019/12/25 16:14(1年以上前)

>baabkotokoさん
私が使っているカードリーダーはサンワサプライの ADR-ML18BKNです。
書き込むときにembirdでOutput to elna emd SmartMedia card を使います。
読み込み・読み込みに失敗する時はWindows10でフォーマットして書き込んでください。

書込番号:23128369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2020/01/31 22:54(1年以上前)

エンバードの糸切り信号(Trimming code)はこの製品受け付けないですよね。
糸密度などを調整しながら良い感じに仕上がるように試していますが、
細かい文字などを刺繍するとどうしても渡り糸が細々でてきてしまい見栄えが悪いです。。
刺繍の順番を整理するなどやり方はありますが、皆さんはどのような方法で対処していますか?

書込番号:23202516

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/02/01 18:54(1年以上前)

細かい文字は見栄えが悪くなりますね。
安定紙を下だけじゃなく水溶性安定紙を上に重ねるのが良いかと思います。
糸切り信号考えたことないですが色変えの時は切ってますから何か技があるかもしれません。

書込番号:23203852

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/02/02 01:42(1年以上前)

>クマムCさん
エディタにはこんな便利なボタンまで用意してあるのですが保存するとトリムが消えます。
embirdのサポートに問合せしてます。

書込番号:23204554

ナイスクチコミ!1


穿月さん
クチコミ投稿数:9件

2020/02/03 00:53(1年以上前)

4、wmf形式ファイルをエンバードデジタイザからインポートベクターファイルコマンドで開きます。

についておうかがいしてもよろしいでしょうか。
同じ手順でやりましたが
インポートボタンをおすと
「Registered Embird Font Engine plug-in needed to use this functiok.」
と表示がされ先に進めません。
別途、フォントのプラグインを購入しないと
使用できないのでしょうか?

書込番号:23206628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/02/03 00:57(1年以上前)

>穿月さん
私はFont Engine plug-inを購入してませんしそのような案内が出たことがありません。

書込番号:23206635

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/02/03 01:39(1年以上前)

>穿月さん
ボタンを間違えたようです。

書込番号:23206664

ナイスクチコミ!1


穿月さん
クチコミ投稿数:9件

2020/02/03 10:37(1年以上前)

>kanecomさん
ご返信ありがとうございます。
Font Engine plug-inを購入していないとの事
了解いたしました。
同じボタンをおしているのですが…。
もう少しチャレンジしてみます。
ありがとうございます。

書込番号:23207088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/02/03 14:41(1年以上前)

ひよこの画像を題材にベクターファイルと刺繍データの動画を作りました。
インクスケープとエンバードが必要です。

ひよこのwmfファイルを作る
https://youtu.be/Rxr9nRT7kDo
ひよこの刺繍データを作る.mp4
https://youtu.be/Aaf_55lI14Q
hiyoko.jpg
https://drive.google.com/open?id=1E8zM0ICR2fZrSZ8lrSdMRfKTyW_bxOrR
hiyoko.wmf
https://drive.google.com/open?id=13u03KExVRC1cN4t-bS6GFnhYmaclsY7X

書込番号:23207430

ナイスクチコミ!2


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/02/04 00:10(1年以上前)

ごめんなさい。
エンバード単体で画像ファイルから刺繍データにするトレースツールがありました詳しくは下記をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=3IIUvNbpdfU&t

書込番号:23208487

ナイスクチコミ!1


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ミシン > JUKI > jureve HZL-010N

スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

海外では本格的なものがフリーで公開されてます、embirdで変換すればHZL-010で使えます。
pesファイルが色情報まで再現できるようです。

http://www.theembroidery.com/floral-embroidery-design-162/

書込番号:22798847

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチパネルのずれ

2019/07/14 01:29(1年以上前)


ミシン > JUKI > jureve HZL-010N

スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

タッチパネルの反応が悪いと思ったらポイントが下に10mmくらいずれていた。
サービスマニュアルで探すとスピード調整スライドの下にある3つのボタン全部を押しながら電源を投入すると設定画面が出ます。
鉛筆なんかで四隅に現れるポイントを押して設定したら直った。

書込番号:22795934

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/07/31 13:22(1年以上前)

動画を作りました。
https://youtu.be/jU4tnSu0XYA

書込番号:23570018

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2020/11/02 18:56(1年以上前)

HZL-009について問合せがありましたので探しました。

HZL-009の海外OEMはSinger XL-1000 です。
たぶんSinger XL-1000の方法で直ると思います。

1、オンになっている場合は、マシンの電源を切ります。
2、スタート/ストップボタンを押しながら、本機の電源を入れ、ウェルカム画面が表示されてから離します。
3、返しぬいボタンを押しながら、画面をタッチしてから離します。
これで、画面キャリブレーションモードになります。左側にドットが表示されたら、できるだけ正確にタッチします。

How to recalibrate the LCD of a Singer XL 1000
https://techblog.vsza.hu/posts/How_to_recalibrate_the_LCD_of_a_Singer_XL_1000.html
ブラウザの翻訳機能が便利です。

書込番号:23763560

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ152

返信46

お気に入りに追加

標準

HZL-010S使ってます

2019/05/28 12:36(1年以上前)


ミシン > JUKI > jureve HZL-010N

スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

海外サイトに姉妹機のサービスマニュアルがあります。
情報交換しましょう。

書込番号:22697135

ナイスクチコミ!13


返信する
OMSFabLabさん
クチコミ投稿数:13件

2019/06/13 14:21(1年以上前)

こんにちは私も3台、ヤフオクで買ってみました。
とりあえず動くのですが、注油したいです。
整備マニュアル探してます、教えてください。
刺しゅうデータ作成もこのあと挑戦します!
情報共有したいです。

書込番号:22732393

ナイスクチコミ!9


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2019/06/13 16:58(1年以上前)

>OMSFabLabさん
私は2台目を仕入れて3台目を物色中です。
3台あれば部品取り機があると思うんですが部品の融通ができればと思います。
海外の姉妹機はSinger Quantum XL5000, XL6000、elna 9010 9020です。
サービスマニュアルはこれが一番詳しいと思います、外殻の開け方だけなら他に無料サイトがありました。
https://manualsoncd.com/product/elna-e9020-xquisit-sewing-machine-service-parts-manual/
刺繍データは変換すればどの機種のデータでも使えるようです、ただ販売されているものは無理らしいです。
スマートメディアに書き込むにはEmbirdを使います。
刺繍データを作るのに私はInkscapeとアドオンソフトを使ってます無料です。

書込番号:22732579

ナイスクチコミ!9


OMSFabLabさん
クチコミ投稿数:13件

2019/06/14 10:22(1年以上前)

返信ありがとうございます、サービスマニュアルありがとうございます。
特に不具合はないのですが、音が大きいのでばらして、注油してみます。

今Embird2016(試用中)で刺しゅうデータを入れようと思ったのですが、スマートメディア64MB(Fat16)に書き込んでも認識されなかったです。
容量&フォーマットの問題かなと思って追加で16MBを手配中です。
スマートメディアは32MBまでFat12でフォーマットしないと認識しないのでしょうか?
128MBまで認識するという情報もネットでみたのですが、何が正しいのか実験しながら模索中です。

データ書き込み
https://blogs.yahoo.co.jp/zappy_papa/22002901.html?fbclid=IwAR2pjwnJQqw8TLhlweggHrRStKj055VvWZdkJAMsmYi0mdOJNFtAgN5AwxQ


RightPanel --> input/output operations
Output singer emd SmartMedia card 
これで行けるはずなんですが、、、、

スマートメディア
http://elm-chan.org/docs/dev/sm.html

書込番号:22734118

ナイスクチコミ!4


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2019/06/14 10:38(1年以上前)

スマートメディアは128mbまで使えています。
フォーマットはFATですFAT32はだめです。

シンガーは誤りでelnaを使ってください。
Output elna emd SmartMedia card 
書き込みオプションでクリアを選択しなければデータを追加します。
データ作り情報がなく厳しいですが出来なくはないようです。
https://www.youtube.com/watch?v=S_NiFiI6cPY&list=PLvlbfDmZyXG1ORmeqHdp4aP7J71e7icJP&index=8

書込番号:22734136

ナイスクチコミ!4


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2019/06/14 10:47(1年以上前)

>OMSFabLabさん
私はEmbird2019(試用中)です。
専用スキャナーは買うのをやめました。

書込番号:22734156

ナイスクチコミ!5


OMSFabLabさん
クチコミ投稿数:13件

2019/06/14 13:10(1年以上前)

マニュアル買って、読んで、EM-3側だけ油さして見ました。気持ち音が小さくなったような気がします。
予想どおり、ステッピングモータが入っていました。
円柱のシャフト2本で支えていました、高級機なのでリニアレールかと期待したのですが、、、
そこはあえてシャフトにしてるのかも。刺繍枠上下に動く遊びを作る為!?

モータドライバ(駆動回路)はミシン側にあるようです。IF線がずいぶん多いなと思っていました。モータドライバの放熱の為かな。
電源つけっぱなしで、EM-3を引っこ抜くとおそらくミシン側が壊れます。お互い注意しましょう。

スマートメディアは本体の型番によって上限が違ったりするのかなと想像しています。
うちのはHZL-010とHZL-010Nです。

書込番号:22734382

ナイスクチコミ!4


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2019/06/14 14:33(1年以上前)

>OMSFabLabさんとは視点が違っていて面白い、うちのはHZL-010NとHZL-010Sです。
スマートメディアは8mbと128mb持ってますがどちらの機種も読めてます。
自動巻きボビンがメーカーにもなく貴重になってます、糸調子は自動ですが押さえの高さで計算しているので高さが狂っていると合いません。
うちのHZL-010Nは下糸巻きガイドの蓋センサーが壊れてさがしています。

書込番号:22734492

ナイスクチコミ!2


OMSFabLabさん
クチコミ投稿数:13件

2019/06/15 12:30(1年以上前)

なるほど、メディアは128MBまでOKでFAT16でOKだとゆうことですね、貴重な情報ありがとうございます。
いま外装を全部バラして油をさしていました。
教えていただいた様にEmbirdでデータをつくったんですが、認識されないです。
本体の接点接触不要か、メディアと相性がわるいのか、、、
とりあえず、ミシンとして整備中です。
途中ネジがどこかに行ってしまいました。笑
いろいろやってみます。

書込番号:22736344

ナイスクチコミ!3


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2019/06/15 15:02(1年以上前)

>OMSFabLabさん
スマートメディアの確認なら初めは確かなデータを使いましょう。
1、FAT16でフォーマット
2、embirdでサンプルデータの例えばリスを右クリックして
Output to elna emd SmartMedia card 
この時のデータは他社のフォーマットデータで構いません。
3、最初はErase card・・・・にチェックを入れて・・・追加する時はチェックしません。
4、記録場所はスマートメディアのルートです、G:とかH:です。

書込番号:22736653

ナイスクチコミ!5


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2019/06/15 15:26(1年以上前)

私はカードリーダーに古いカメラを使って失敗しました。
今はこれを使って書き込んでます。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01M1JL03M/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:22736713

ナイスクチコミ!3


OMSFabLabさん
クチコミ投稿数:13件

2019/06/15 15:46(1年以上前)

同じカードリーダを使ってました、新品入手できるのはこれしかなさそうですもんね。
リスも試していたんですが、ダメでした。
試しに、そちらで成功している刺しゅうデータをZIPに圧縮して共有していただけないでしょうか?

書込番号:22736768

ナイスクチコミ!2


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2019/06/15 16:04(1年以上前)

サンプルデータでだめならデータの問題じゃないです。
カードが読めませんと出る時はフォーマットからやり直すしかありません。
カードに書き込みは成功してますか?
3台とも読めないことはないのでカードかな?
私の環境はWindows10とembird2019です。

書込番号:22736814

ナイスクチコミ!3


OMSFabLabさん
クチコミ投稿数:13件

2019/06/17 16:19(1年以上前)

やっとこスマートメディアから刺しゅうできるようになりました。
成功したカードは16MB、中身を確認するとFat12でした。(中古購入時からFat12だった、ヤフオクで入手)
先に試した64MBはFAT16でフォーマットしてPCから認識していたが、刺しゅう機では認識せず。
動くカードが3枚ほしいので32MBまでのカードで手に入れたいと思います。Fat12なら読めるんじゃなかと予想。
64MBのカードが壊れていたか、相性があるのか、、、

整理すると
データ作成環境 Embird2016日本語版、Windows10
1.失敗 64MB FUJIFILM FAT16 HZL-010N
2.成功 16MB FUJIFILM FAT12 HZL-010N

書込番号:22741785

ナイスクチコミ!3


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2019/06/18 02:25(1年以上前)

>OMSFabLabさん
私はFATでフォーマットしたのでFAT12かFAT16か確認してませんどうやったらわかりますか?
とにかくスマートメディアの書き込みミシンで読めて良かったです。

書込番号:22742947

ナイスクチコミ!3


OMSFabLabさん
クチコミ投稿数:13件

2019/06/18 09:22(1年以上前)

FAT12のフォーマットは以下ソフトでできるようです。
(システムディスクを選ばないように注意、OS起動しなくなるかも)

Disk Formatter2
https://www.buffalo.jp/support/download/detail/?dl_contents_id=60885
Disk Formatter
https://www.buffalo.jp/support/download/detail/?dl_contents_id=60879

書込番号:22743317

ナイスクチコミ!2


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2019/06/18 13:12(1年以上前)

FATの確認は敷居が高いのでやめときます。
次は刺繍データ作成ですね何か発見があったら教えてください。

書込番号:22743715

ナイスクチコミ!3


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2019/06/21 10:08(1年以上前)

embirdの試用期限が来て買いました。
”このカードは使えません”が出てフォーマットすることが増えました、古いなのでカードの寿命かもしれません。
大事なデータはPCか本体のメモリに入れた方が安全です。

書込番号:22749479

ナイスクチコミ!3


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2019/06/22 17:06(1年以上前)

データを作るのに手が掛かるのが原画のトレースですがinkscapeの”ビットマップのトレース”を使えば自動的にできます。

書込番号:22752403

ナイスクチコミ!6


OMSFabLabさん
クチコミ投稿数:13件

2019/06/25 16:32(1年以上前)

私も本家からPaypalでEmbird2019とstudioを買いました。
何かつくってみます!

書込番号:22758791

ナイスクチコミ!6


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 jureve HZL-010Nのオーナーjureve HZL-010Nの満足度4

2019/06/26 00:18(1年以上前)

>OMSFabLabさん
デジタイザとスフマートを追加して35923円、ハード合計より高い買い物になりました。
私はミシン刺繍は素人で刺繍を加えることで安物衣料を謳歌します。
JUKIは漢字データがないですが上記の方法でちょっと見には何とかなります。

書込番号:22759846

ナイスクチコミ!4


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

押え圧調整が搭載された新機種が発売!

2019/02/03 13:26(1年以上前)


ミシン > シンガー > モナミ ヌウ プラス SC-200

クチコミ投稿数:309件 今日のおじさん、なに食べました 

少し古い情報かもしれませんが、SC200系の最新バージョンアップ機種が発売されたようです。

@基本機:SC200
A改良版:SC215/SC217/SC250
B最新版:SC225/SC227

 @⇒Aの改善内容は、ボビン糸巻き、下糸準備、別売り刺しゅう機対応。
 A⇒Bの改善内容は、押え圧調整(3段階)の搭載です。

 押え圧の調整によって、薄い生地にシワが寄ったり、厚い生地で縫いズレが起きたりするのを防げる、とのことです。価格は、@⇒Aで約5000円アップ。A⇒Bでさらに約5000円アップです。

詳細情報は、以下ご参照ください。
★SC100/200/300系の各機種の機能の違い
http://lglink.blog81.fc2.com/blog-entry-2047.html

★シンガー・モナミで初めての幼稚園グッズ作り・作例集(SC300系)
http://lglink.blog81.fc2.com/blog-entry-2046.html

書込番号:22439937

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「ミシン」のクチコミ掲示板に
ミシンを新規書き込みミシンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング