
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 3 | 2020年9月29日 15:16 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2017年6月17日 18:43 |
![]() |
13 | 0 | 2016年11月8日 17:43 |
![]() ![]() |
14 | 0 | 2016年2月25日 15:54 |
![]() |
7 | 0 | 2014年6月30日 02:58 |
![]() |
10 | 0 | 2014年6月30日 02:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミシン > ベビーロック > 糸取物語WAVE BL69WJ
ロックミシンは、はじめての購入でした。
JUKIの家庭用ミシンを持っているのと価格がベビーロックのものとは全然違ったので、
JUKIにしようか悩みましたが、思い切って価格を問い合わせたところ、
想像していたより安かったのとお店の方に「はじめてのロックミシンなら、断然ベビーロックをお勧めします」
という言葉を信じ、こちらのBL69WJという機種を購入しました。
因みに価格は、ミシン販売専門店というお店で銀行振込にしたら、9万円しないくらいでした。
家電量販店だと保証が別のところが多いですが、5年の保証も込みだし、結構安いと思います。
無料の特典も沢山ついてたし、特に防振マットが嬉しかった!
価格は、他の方もおっしゃっていますが、お店に絶対問合せたほうがいいと思います。
私は価格と特典、お店の対応などを比較して決めました。
11点

いろんな方のレビューを見て初めてのロックミシンをこちらを購入しようと思っています。差し支えなければどちらのお店で購入したかお教えいただけますでしょうか?
お店によって価格、保証内容、オプション有無と様々で参考にさせていただきたいです!
書込番号:23225584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なぜ,どこで買ったのか明らかにできないのかな・・・。
書込番号:23524255
2点

文章をよく読むと販売店名の記載がありますよ!>batabatabatabatabataさん
書込番号:23694662 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ミシン > ベビーロック > 縫工房WAVE JET BL77WJ
17年6月にネットショップで押さえ10種類、トリムピン、防振マット、本体、送料を含め16万台後半で買いました。
ネットショップなので不安はありましたが入金した翌日に到着してビックリ。
以前からロックミシンに興味がありましたが、最近ニットソーイングも始め普通のミシンだけでは限界を感じていました。
ロックミシンだけでは後で絶対にフラットロックも欲しくなるのはわかっていましたが、我が家に3台置くスペースはないので思い切って複合機であるこの機種に決めました。
確かにロック機能とフラット機能の切り替え時は面倒ですが贅沢を言えばキリはありません。
まだまだ不慣れなため使いこなすのには時間がかかると思いますが、
作品の幅が一気に広がった事と始末に掛かっていた時間が短縮されてしかも綺麗でとても満足しています。
6点



ミシン > ベビーロック > 糸取物語WAVE BL69WJ
ミシン専門店のネットショップにて昨年9,9000円で購入しました。
ミシン本体、アタッチメントセット、切りクズ受けトリムビン1枚、ベビーロックマット、ウーリー糸24色セット、「いちばんわかりやすいロックミシンの基礎BOOK」のセットでした。
ロックマットとトリムビンは別売りでも購入しようと思っていたので、付属品込々でこの値段に満足しています。基礎ブックも書店で購入できるものでしたが、大変分かりやすいので取扱説明書ではなくこちらの本ばかり開いています。
13点



ミシン > ベビーロック > 糸取物語 BL66EXS
ロックミシンを初めて購入しようと考えています。
ベビーロック 2本針4本糸 糸取物語 BL677EXS LIMLTEDという機種が、特価で\82.800(税込\89.424)で出ており、購入を考えています。
こちらの機種は、廃盤になったものと聞きました。いつ頃のものなのでしょうか?
ロックミシンは初めて購入するため、自動エア通し、糸調節機能のあるこちらの機種を検討中です。しかし、ベビーロックの糸取物語にもたくさん種類があるようで…。
ランク的には、どのくらいのものになるのでしょうか?
同じくらいの金額で、もっと機能のよいロックミシンのおすすめなどは、ありますでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:19628724 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



ミシン > ベビーロック > ふらっとろっく BL72S
平成26年1月に7万円代前半で購入しました。
ベビーロックは定価表示しか出来ないそうで、
各店舗「大幅値引きします」等の値引きあり表示があるので、
先ずは事前に問い合わせする事をお勧めします。
結構お店によって値段にばらつきがあり、
アタッチメント付きでいくら、
糸◯本付きでいくら等の販売をしているお店もありました。
その辺りは好みの問題だと思いますが、
私はその後のアフターサービスを重視して購入しました。
7点



ミシン > ベビーロック > 糸取物語WAVE BL69WJ
平成25年9月上旬に約8万円で購入しました。
オマケでついてきたオプション品の値段を引けば、7万円代後半での購入です。
どこのお店と特定されるとまずいかな?と思うのでオマケの内容は書きませんが、
ネットで見た店舗、何処も値引きはしていました。
某店舗さんによると、「ベビーロックは定価表示しか出来ない」とのこと。
理由は言えないそうです。
全てのお店に「価格はお問い合わせ下さい」とあったので、
基本的に「定価表示→問い合わせると値引きあり」というのが実際のようです。
また、お店によってオマケがあったり、
アタッチメントが安く買えたりするので、
自分にあったお店を探すのが良いと思います。
10点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ミシン
(最近5年以内の発売・登録)





