
このページのスレッド一覧(全531スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  すぐ壊れてしまいました | 17 | 1 | 2015年3月2日 16:57 | 
|  初歩的な質問です | 62 | 1 | 2016年10月16日 10:24 | 
|  最悪です。ぜっっったい買っちゃダメ!!!! | 77 | 4 | 2017年11月18日 14:40 | 
|  IKEA SYについて | 3 | 2 | 2014年10月8日 20:50 | 
|  革の縫えるミシンを教えてください。 | 39 | 0 | 2014年8月21日 06:32 | 
|  ミシン購入について | 20 | 0 | 2014年8月6日 13:52 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初めて使った次の日に壊れました。
重ねて縫っていたら少し厚かったのかガガガとあぶなげな音がして糸がからまり、次に糸を直してぬい始めたらガガガと音がしてまったく縫えなくなりました。針がからぶりする感じです。
縫ってる途中に布を引っ張ってもダメです。壊れる原因です。
このミシンに初心者向けとか銘うって売り出してるところもありませんが、逆に玄人向けな気もします。やさしーく扱わないとすぐ壊れます。
初心者さんにはオススメしません。
すぐミシンを壊してしまい自信なくなりそうです。
ペラペラな布二枚以外は無理です。
説明書には薄い布以外はあまり向かないと書かれていますが
禁止と書いて欲しいぐらいです。
このミシンを常用しなくて、軽いのをお探しで、ペラペラな布以外縫わないのなら良いミシンかもしれません。
自分は勉強代としてあきらめます。
ミシンはやはり一万円以上は出すべきですね
書込番号:18535033 スマートフォンサイトからの書き込み
 15点
15点

こんにちは
レポートありがとうございます。
耐久性を考えると5万以上でしょうね。
書込番号:18535487
 2点
2点



今まで数十年前の古いミシンを使っていたので、最新のミシンのことは全くわかりませんが、買い替えを検討しています。なかなか全部の情報を読む時間がないので、過去の書き込みと重複していたらすみませんが質問させてください。
・文字はひらがなや漢字も書けますか?書けるとして文字の大きさの調整などもできますか?
・自動糸調子はついていますか?
・縫い目の長さや目の詰まりなどはどこまで細かく調整できますか?
 →例えばアップリケを付ける際、太目の縁取りをしたい場合、ジグザグ縫いの幅調整で囲めるくらい細かく縫ったりすることはできますか?(意味わかりますか?)
 58点
58点

オーナーですが手芸もミシンもド素人です。自分に判ることのみ…
・字を書く機能はありません。
・自動糸調子らしきものは付いてますが…調子がおかしい(この質問をしに来た)
・私に質問の意味が理解できてるか怪しいですが、ともかく縫い幅はかなり細かく調整できます!
http://download.brother.com/welcome/doch010127/cps52om09ja.pdf
公開されてるオンラインマニュアル40〜41ページが参考になります。
書込番号:20300801
 4点
4点



価格コムで1位だったので購入しましたが、結果として最悪でした。ひどい商品で、開封して1mも縫わないうちに上糸が切れ、取説を見て糸のかけかたを確認(問題なかった)、糸調子を工夫しても1cm縫っては切れるを繰り返します。ちなみにブロード(普通の厚さのコットン)2枚重ね、糸も買ったばかりの新しいものです。初期不良だと思いお客様相談室に電話しましたが、「だからどうした」というような、ありえない対応でした。子どもの頃からジャノメのミシンを使っていて、安心できるブランドだと購入しましたが、とんでもないです。こんなものを平気で売って、しかもアフターサービスゼロ。楽天、アマゾン等他サイトにも悪いレビューがたくさんありましたが、改善するつもりはないそうで、これからもこのまま売り続けるそうです(byお客様相談室室長)。海外展開もしていて海外でも見かけますが、日本の企業として恥ずかしい。こんな会社だったのでしょうか。ほとんど使わずに壊れたこと、お客様相談室の対応、2重に不愉快です。二度とジャノメは買いません。
 37点
37点

お殿様商売の典型のような気が。でも、なぜ、購入元に最初問い合わせないのか。やっていることもよくないです。
受け取る側は、ただのクレーマーと勘違いしたかもしれないと思いませんかね。
あなたのやったことは、買った野菜がおかしいということを生産者の業者にクレームを言っているのと同じです。解決するわけがありません。買ったものに何かあれば買った先に問い合わせる。メーカーへの問い合わせは、この次です。
ミシンは、シンガーもあります。
書込番号:18385870
 10点
10点

書くべきだったかも知れませんが、アマゾンで購入し、まずはアマゾンに問い合わせをした所、ジャノメのお客様相談室に連絡するように言われました。販売店によってはそちらで対応してくれるのかも知れませんね。
書込番号:18385975
 16点
16点

わたしも後悔しています。今にも壊れそうで怖いです。
おもちゃとして考えても、ちょっと・・・;;
調べないで買ってしまったこちらの落ち度なんですが、ライトがないので
手元が暗くて縫いにくいのも難点です。
今まで使っていたのが20年前でジャノメの当時で17万円くらいのもので
本当に性能がよく、使いやすかったです。
この値段じゃあちゃんとしたミシンは無理だと思いました。
悲しいです。
書込番号:18408839
 8点
8点

私はネットで購入後すぐに動かなくなりましたが、
メーカーに問い合わせたらすぐ新品と交換してくれましたよー!
そこから半年、毎日のようにガンガン使ってますが、なんの問題もありません。
商品に当たりハズレがあるのかもしれませんね〜。
ジャノメさんの対応は素晴らしかったですよ!
書込番号:21367248 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点




どう見てもオモチャミシンだから
ikeaが片手間で販売してる程度ではユーザー少ないのでは?
どうせなら、もっと大手のしっかりしたミシンをお求め下さい。
書込番号:17913339 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

分解している映像を見付けました。
https://www.youtube.com/watch?v=-vd6WpWNhAM 
これによると、一応アルミフレームで大型モーターを載んでいるので悪く無いと思われます。
ただし、これを買うならTOYOのJY-1Fの方がサポートがある分だけマシだと思いました。
書込番号:18029374
 1点
1点






還暦をむかえた主婦ですが、子育て時代から活躍してくれてたブラザーのペースセッター711という家庭用ミシンを愛用していましたが、
ここにきていろいろ不都合を感じるようになり新しいミシンを購入したいのですが、どの程度 、どのタイプを選べばよいのか悩んでいます。
技術的には素人ですが簡単な洋裁や小物、袋物、インテリア(カーテン、クロス、カバー)など製作してきました。
刺繍機能などは重視していませんが、ボタンホールの機能は欲しいと思っています。ロックミシンは持っています。
どなたかアドバイスをお願いします。
 20点
20点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミシン
(最近5年以内の発売・登録)








 






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 


 
 





 
 


 
 
 
 
 

 
  
 
