このページのスレッド一覧(全531スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2008年3月27日 16:21 | |
| 0 | 1 | 2009年6月2日 22:04 | |
| 0 | 0 | 2008年3月21日 02:26 | |
| 0 | 0 | 2008年3月20日 23:18 | |
| 1 | 1 | 2008年9月21日 01:18 | |
| 4 | 4 | 2008年4月19日 19:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
他のミシンを実際に使った事がないので比較できませんが、
動作音については結構、大きいと思います。
自分も夜(子供が寝たあと)に使うんですが縫い速度を最高にすると
「どどどどどど〜!」って感じがします(笑)。
それと、普通のテーブルの上で使ってますので振動音もあるかな?と。
でも、このミシンは使いやすいと思います。
ミシン初心者の自分でも子供のシューズ入れや布団カバーなど作れたので
満足のいくミシンです。
書込番号:7594415
0点
いろいろ調べたところこちらの製品の購入を考えています。
フットコントローラーは必要と考えているのですが、ワイドテーブルはあったほうが便利なのでしょうか?実際に使ったことがないもので。。。
それと3年保障をつけるかも迷っています。ジャノメは個人的に信頼しているのですが、故障のしやすさについてはどうなんでしょう?
0点
ワイドテーブル、私も散々迷った末つけませんでした。
でも、特に不自由なく縫えていますよ。
ただ私は今のところ、小物や服を中心に作っているので、
大物をかなりのスピードで縫うときは必要かもしれません。
書込番号:9642324
0点
10年以上使っているミシンの調子が大分悪くなってきたので買い替えを考えています。
一番使う機能(?)がフリーアームでの筒縫いなのですが、どのメーカーも外寸は表示してあるのですが、フリーアーム時のアーム部分のサイズが表示されていないんですが、どのメーカーのどの機種でも大体同じようなサイズになっているのでしょうか?
ブラザーはフリーアームのあるなしの表示すらなかったのですが・・・・・。
アーム部分が細いほうがいいのですが・・・職業ほどはいかなくともかなりの頻度で使いますし、厚物も縫うので、そこそこの力は欲しいです。
変な質問ですが、どなたかオススメや、メーカーの特徴などご存知の方いらっしゃいましたら
ご教授いただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点
ミシン > ブラザー > イノヴィス D300
千葉県の 柏の葉にある「らら○○○」のトー○イで20万ちょいで売ってました!!
期間限定で会員のみ この値段ということでした。(4月の中旬までらしい)
会員ポイントも付くし・・・20万分のポイントは大きいよね〜
(会員になるには 年会費が525円かかるけど 申し込んだその日から使えるので絶対にお得) 欲しい〜〜〜
0点
14,800円でしたよ(^^)
他店のコストコではわかりませんが安いですね〜。
まぁ、量販店みたいにポイントはありませんが。
それにしても安い!!
お近くで迷っているかたは是非!!
0点
先日、保育園準備の為PC8000を買いました^^
いろいろなサイトに自動糸調子はあったほうがいいと書いてあったのでBC6000と悩みましたが文字刺繍ができるPC8000にしました。
といっても使うのは妻ですがw
妻がよく見る育児ママさんがいっぱい集まってるサイトを見ると
ハードケース(子供が安易に触れないように)
自動糸調子(絶対必須)
自動糸切り(あればかなり便利)
コンパクトミシンもいいけどある程度ずっしりしていたほうが使いやすい
などの書き込みがありPC8000にしました^^
妻はまったくのミシン初心者ですがとても使いやすいと気に入っているみたいです^^
ただ文字刺繍は連続では縫えず一文字ずつしか縫えないみたいなので続けて文字を縫う場合は位置に気をつけないと斜めになったりするみたいです^^;
ミシンのオズというところで
http://item.rakuten.co.jp/ozu/br-pc8000-a/
いろいろおまけ付で54980円で買いました^^
とても対応が良くショップ保証で3年 カード会員になれば5年付くようです^^
4点
4年前からPC-8000を使っています。
親戚が購入する時も同じPC-8000を薦めました。
SPEED MASTERさん
> ただ文字刺繍は連続では縫えず一文字ずつしか縫えないみたいなので
> 続けて文字を縫う場合は位置に気をつけないと斜めになったりするみたいです^^;
え?連続で縫えますよ。
+ボタン(組み合わせ)で続けられます。
そういう意味ではない??
書込番号:7635059
0点
roro_roroさん
すいません。
私の書き方が悪かったですね^^;
ちゃんとした刺繍機みたいに全文字同時にに縫えないという意味です^^;
roro_roroさんにお聞きしたいのですが文字刺繍の品質ってどうです?
けっこう荒い縫い目なのですが、きめ細かさとか調整できるのでしょうか?
書込番号:7641386
0点
SPEED MASTERさん
レス遅くなりました。
>全文字同時にに縫えないという意味です^^;
ごめんなさい。
刺繍機みたいに針が複数じゃないから、同時に縫えなくて...って
解釈でよかったでしょうか。
刺繍の品質ですか... 工業用ミシンじゃないし、刺繍ミシンって
ほどのモノじゃないので「こんなもんかな〜」と思って使っています。
本格的な刺繍ミシンの品質を見たことはありませんが
PC-8000にきめの細かさなどを期待しちゃイケナイと思いますよ。
刺繍機能はオマケ程度に付加されたものだと思ったほうが...。
私は子供の持ち物とかに名前を刺繍するには充分な品質だと思っています。
# 欲を言えばもう少し大きい文字もあったらなぁ〜(^_^;)
書込番号:7680536
0点
私が懇意にしているお店では
PC-8000は、刺繍ではなくステッチによる文字縫い程度と言ってました。(・ω・)/
(それでも、普通ミシンとしては面白い機能だとは思いますけど)
綺麗な刺繍を求めるなら、ちゃんと刺繍ミシンを買った方が良いですよ。
先に貼ってあった
オズさんのサイトにも、ステッチって書いてありますよ。
書込番号:7695717
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミシン
(最近5年以内の発売・登録)

