ミシンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ミシン > すべて

ミシン のクチコミ掲示板

(1431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミシン」のクチコミ掲示板に
ミシンを新規書き込みミシンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました!!

2007/01/31 08:13(1年以上前)


ミシン > ブラザー > イノヴィス D300

クチコミ投稿数:4件

昨年12月初めに、D300を衝動買いしました!!
こちらのサイトを何気に見ていたら、オークションなどで見る金額より安くて付属も付いているという事で、欲しくなり購入しました。(こちらでよく出でくる、北の方にあるお店です。干物が美味しかったです。)

使用してみて約2ヶ月経ちますが、思っていたよりも使いやすく、綺麗に刺繍が仕上がります。初心者の私が、子供の服やパンツ、小物まで作れてしまいます。(作ろうと意欲がわきます)

店頭で見ても高すぎて手が出ないと思っている方に、諦めないで欲しいと思い私が購入した時の金額やオプション等を残しておきます。

・購入した時期  12月
・商品名     D300
・購入金額    150000円(送料含)
・セットされた物 刺繍枠S L、ボビン30個、刺繍針、刺繍糸12色、フットコントローラー、ワイドテーブル、下糸1300m、接着芯、水溶性シート、刺繍カード1種類、食品

本体に初めから付属されている物は記載していません。

アフターもして頂け、私的には大変満足な買い物でした。
参考になればよいのですが・・・。

書込番号:5944099

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

センチュリー9000ですが・・

2007/01/29 14:33(1年以上前)


ミシン > ブラザー > キルトクラブ

スレ主 新ウルさん
クチコミ投稿数:4件


既に製造中止になっているので、いまさら(?)ですが・・・

センチュリー9000、5万円台半ばで販売する店舗を見つけました。在庫処分らしいです。
製造中止とはいえ、あのPC8000の上位機種ですし、8000と機械部品等は同じものを使っているよう(ブラザーのお客様相談室でもそう言っていました)なので、
決断!しました。

書込番号:5937050

ナイスクチコミ!1


返信する
kouysalaさん
クチコミ投稿数:22件

2007/05/06 22:32(1年以上前)

そのセンチュリー9000を購入したいのですが、どこで購入したか教えていただけないでしょうか?ご連絡お待ちしています。kouysala@hotmail.com

書込番号:6309601

ナイスクチコミ!0


スレ主 新ウルさん
クチコミ投稿数:4件

2007/05/15 13:12(1年以上前)

既に 製造中止の製品ですし、当時でさえ在庫処分だったので、今現在も在庫があるかどうかまではわかりませんが・・・。
 http://www.misin117.jp/  つるや 
です。
よい お買い物を〜!

書込番号:6337251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信0

お気に入りに追加

標準

ジャノメとブラザー

2007/01/26 22:16(1年以上前)


ミシン > ジャノメ

スレ主 はられさん
クチコミ投稿数:1件

ミシンについて色々と私なりに調べたり、ミシン屋に行ったりしたのですが・・・デフレミシンと言うのがあるのを知り、今は、ジャノメかブラザーか検討中です。
ジャノメは縫い目が綺麗ですが、ブラザーの方が使い勝手が良かったり、当初は、JP500やP8000を考えていましたが、
物も古いようで、今はジャノメのC601かブラザーのN150を考えています。
ジャノメC601だと刺繍も出来るようですが、通常縫いでの文字縫いでも綺麗なのでしょうか?やはり、刺繍縫いでの文字縫いでないと綺麗ではないのでしょうか?

ブラザーのN150はP8000の新しいタイプとも聞いて、性能もちょっと心配です。
刺繍がないならChariotIIがミシン屋さんはお勧めと言っていたのですが、縫う機能だけだと、N150よりも良いのでしょうか?

書込番号:5926056

ナイスクチコミ!68




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミシン > ブラザー > PC-8000

スレ主 新ウルさん
クチコミ投稿数:4件

PC8000を検討中です。
先日実物を見たいと思い、大手 ユザ○ヤ と キ○カ堂に足を運びました。
すると、展示も無く、またカタログさえなく・・。
他メーカー品を一生懸命勧めてくる店員さんにはきけませんでした・・。
多分現在最安値である、流通特販さんで53,000で購入するかと思いますが、長く使うものなので、現物に一度触れてから購入したいのですが、無理でしょうか??

書込番号:5913563

ナイスクチコミ!0


返信する
chyappiさん
クチコミ投稿数:3件

2007/01/23 13:29(1年以上前)

私も欲しくて近くのミシン屋さんに行きましたらなかったです。
お店の方に聞いたらお取り寄せになります
と言っていました。製造中止にはなっていないようですが私も使ってみたいです。やはり人気みたいですね。
今ブラザーで人気のミシンはN2000?でしたっけ?
20万位するタイプ・・なんですって
高くて手が届きませ〜ん。

書込番号:5913853

ナイスクチコミ!0


スレ主 新ウルさん
クチコミ投稿数:4件

2007/01/29 14:16(1年以上前)

たぶんN150ですよね。
私は小物、子供の洋服(せいぜいワンピース・ジャンスカくらい・・)作成なので、8000でも、もったいないくらいです。
それが、9000を5万円台半ばで販売する店舗を見つけ、
そちらで購入することになりました。
9000は既に製造中止になっているので、そのお店も在庫処分らしいです。
あと在庫は4台って言っていました!
製造中止とはいえ、8000の上位機種ですし、8000と使用部品等は同じものを使っているよう(ブラザーのお客様相談室でもそう言っていました)なので、
 価格 (5万円代半ば)
 機能 (8000の機能 + ワイドテーブル、ニーリフター・・)
 アフター (店舗あり(確認済)、お教室もあり で、)

全て ◎ で 決まりです!

書込番号:5937015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イノヴィス100と100aの違いを教えて!

2007/01/18 15:45(1年以上前)


ミシン > ブラザー > Innovis(イノヴィス) K100 α

十数年前に購入した、ブラザーのルミュー7000が故障、古くて部品が無く修理不可能でした・・・
このミシンの使い勝手が良かったので、同じくブラザーミシンを買おうと思うのですが、

@100と100aの機能の違い
A80と100の違い
B刺繍できるミシンで他メーカーのお勧めミシン

知ってる方がいたら教えてください。
宜しくお願いします!!

書込番号:5895950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件 Innovis(イノヴィス) K100 αのオーナーInnovis(イノヴィス) K100 αの満足度4

2007/01/28 01:39(1年以上前)

@100と100aの機能の違い
ハートステッチDLがあるかないか

A80と100の違い
本体にキャラクター刺しゅうがあるかどうか

B刺繍できるミシンで他メーカーのお勧めミシン
どの程度の刺しゅうなのかでも 
値段は20万は違ってきますよ

書込番号:5931253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/03 23:16(1年以上前)

妖怪1号さん、ありがとうございます。

ディズニーの刺繍と、自分でデザインした模様を刺繍したいのですが・・・

80と、刺繍カードと、刺繍プロを買えば、できるのですよね?

そんなに価格が違うものなのですか・・・
やはり、カタログなどを取り寄せて、比較をしたほうがよいですね。

どうもありがとうございました。
80で、検討したいと思います!!

書込番号:5958469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

ミシン > ジャノメ

クチコミ投稿数:6件

私の妻が20年使っていた職業用ミシンが壊れ、新たにミシンを買い換えようと思っています。
買い換えるにあたり、職業用ミシンにはボタンホール機能がない為、家庭用ミシンを検討しています。
候補としましては、
ジャノメ CK−1000 
ジャノメ クライ・ムキのソーイングマシーン KM−2010
ジャノメ JP−150
ブラザー イノヴィスN150   です。
妻が言うには、職業用ミシン(パワー・速さ)にできるだけ近い家庭用ミシンをさがしているようです。
上記4つまで候補を絞っているのですが、皆様のご意見をお聞かせいただければありがたく思います。
刺繍はあまりやらないらしいので固執しておりません。
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:5852946

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1件 Poco a poco 

2007/01/15 18:47(1年以上前)

これまで職業用をお使いだったとのことですから、
ストレスなく使えるとすればCK-1000かと思います。
JP-150はJP-500のタイプミスかと存じますが、
KM-2010は電子ミシン、JP-500はコンピュータミシンですが、
どちらかといえば下位機種、コンピュータミシンとしても
ジャノメの少し前の型になると思います。

CK-1000からは自動糸切りが搭載されたにともない、
自動返し縫い機能が使いやすくなり、全体的に使い勝手が向上しています。
また、大きく重いキルトを縫うために特化され、
パワーのあるモーターが搭載されています。
職業用で高速縫いに慣れている方ですと
家庭用の普通のモーターでは力不足と感じるかもしれません。
ブラザーのイノヴィスも使い勝手は非常に計算されよいミシンですが、
全体にジャノメに比べパワーに劣るかと思います。
但し、CK-1000には、家庭用ミシンでは通常標準的についている
フリーアームがありません。
ただこの点は職業用ミシンユーザーであれば気になさらないでしょう。
あと、キルト用という点から他のミシンに比べ、非常に大きく重いです。
J-500と比べると横幅で10cm以上、KM-2010・イノビスと比べても6〜7cm大きく、
奥行きも2〜5cm大きくなっており、重さにいたっては4kg内外の差があります。
ミシンにとって重いというのは欠点ではありませんが、
置き場所や移動距離によっては不便さも感じられると思いますので、
その点も加味してお選びになるといいと思います。
送りジョーズがワンタッチで付けられること、
部品保有期限による修理可能期間を考慮して、予算が許すのであれば
CK-1200も視野に入れてもいいかと存じます。
また、ジグザグに限らないのであれば、
ジャノメのコスチューラDX、JUKIの職業用TLシリーズもよろしいでしょう。

書込番号:5885261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2007/01/27 15:14(1年以上前)

ベネロビさん、ご意見ありがとうございます。
大変参考になりました。
CK-1000で検討したいと思います。

書込番号:5928724

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ミシン」のクチコミ掲示板に
ミシンを新規書き込みミシンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング