ミシンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ミシン > すべて

ミシン のクチコミ掲示板

(1431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミシン」のクチコミ掲示板に
ミシンを新規書き込みミシンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

刺繍プロ・・・

2006/04/18 16:15(1年以上前)


ミシン > ブラザー > イノヴィス D300

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。ミシンど素人ですが、今回とあるきっかけでD300購入をもくろんでおります。はじめはD970シンガーの9800DXをとあるミシン屋さんにお勧めされまして色々調べるうちD9700F→D300というかんじで今に至るのですが・・。今メールで何件かうかがいたててます。・・・で、みなさん刺繍プロをつけた価格がどうとか、刺繍カードも購入されている方が多い?ようなのですが、刺繍プロあってのD300ってとこなんですか?私は今のとこは必要ないのかな・・・って思ってるんですがみなさんフル活用されてるのでしょうか?色々教えて下さい。

書込番号:5007016

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆいのさん
クチコミ投稿数:9件

2006/04/20 23:09(1年以上前)

D−300と一緒に購入しました。刺繍プロがあると子どもの写真をデジカメで撮り、それを刺繍することもできたり、ミシンに内蔵されてないものも刺繍することができます。家にパソコンと複合機(コピー、スキャナ)もあるので、ミシンとで刺繍プロを使うことができそうです。まだ、使いこなせていませんが、新札幌ミシンさんでは、社長さんの息子さんが詳しいということで、アフターケアもだいじょうぶです。社長さんも丁寧に教えてくださって助かっています。電話代もかかりません。一度電話をしてみるのも手ですよ。

書込番号:5012854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2006/04/22 21:07(1年以上前)

>刺繍プロあってのD300ってとこなんですか?

そんなことはありません。
ディズニー等の内蔵刺しゅうやハートステッチズで購入できる
刺しゅうで十分足りるというのであれば、全然必要ないと思います。

また、D300でなくても刺しゅうカードが入る
刺しゅう機能のついたブラザーミシンであれば、
刺しゅうプロは使えるので、刺繍プロあってのD300
ということもないと思います。

どんな人が刺しゅうプロを買うのかといえば、
オリジナルの刺しゅうをしたい人だと思いますよ。
あと、ブラザーでは扱っていないキャラクターを刺しゅう
したいとか。。。。

私も刺しゅうプロと同時にD300を購入しましたが、
単純なものであれば自作可能ですが、カードのような
刺しゅうとなれば、データを作るのもなかなか大変です。
(細かいグラデーションとか刺しゅうの重なり具合とか)。

えびすまるSさんがどんな刺しゅうをしたいかによります。
オリジナル刺しゅうをしたいのならば刺しゅうプロ、
したいものが売っていて、その絵柄が気に入って
いるのならカード購入やハートステッチズ・・・
そんな感じでとりあえずはいいのでは?

慣れてきてオリジナル刺しゅうがしたくなってきたら
刺しゅうプロを購入すればそれで十分だと思いますよ。

書込番号:5017553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2006/04/25 23:16(1年以上前)

返信ありがとうございました。D300本体は新札幌ミシンさんで購入しました。社長さんおもしろかったですw
刺繍プロは、お二人の意見を参考にもう少し使い慣れてから、必要に応じて購入しようと思います。なんせミシンも使ったことないヒトなので・・・( ̄ー ̄;
到着1週間ですがまだ箱に入ったままです・・やっと説明書も読んだので今日こそ箱を開けます!!
どきどきです。またわからないコトあれば教えて下さいね!!本当にありがとうございました( ゚▽゚)/

書込番号:5026344

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

CK1000

2006/04/10 23:05(1年以上前)


ミシン > ジャノメ > スーパーキルト 6100

スレ主 coco@さん
クチコミ投稿数:23件

昨日までは、ブラザーのキルトクラブの型番違いのPC9000を検討していました。
ブラザーの新機種イノヴィスN150が出ていますが、某店で85000円?
PC9000だと6万台で買えそうですが、8万越えると勇気がいります。

○薄物はジャノメの方がいいかも?
○ブラザーの高速は音が気になる?
○縫い目はジャノメがきれい?  ・・・ということで、
ジャノメのスーパーキルトの型番違いのCK1000が気になります。
CK1000も、8万台みたいなので、悩むところです・・。

ところで、直営店販売スーパーキルト2の型番違いってないのかな?
スーパーキルト = 模様数 118種類+ボタンホール7種類
スーパーキルト2= 模様数 123種類+ボタンホール7種類
なので、5種類プラスされているんですよね・・。

スーパーキルト&CK1000をご利用の皆さんの感想が頂けたら嬉しいです。

書込番号:4987950

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2006/04/11 09:56(1年以上前)

ジャノメCK1000は送り歯が5枚なんですね・・。
下位種のJP500は7枚歯で、薄物縫いにはこの7枚歯の方がいいのかも知れない。JP500のカタログには、前の2枚歯が薄物の縫い始めをスムーズに送るとの表示がありました。

CK1000がなぜ5枚歯なのかは、キルト縫いのためだとか・・。
キルト縫いでは曲線使いがあるので、一番布が引っかかる前歯2枚を省いているのだとか・・。

直線縫い重視ならやはり7枚歯なんだろうね・・。
不思議なのは、7枚歯のJP500のオプションとして、パッチワークセットがあるところ・・。これは売り手の策と見た・・。

ステッチ数に関して考えると、かなり違います。
JP500は、模様数30種類+ボタンホール6種類
CK1000は、模様数118種類+ボタンホール7種類

CK1000は、フリーアームにはならない?
アームスペースが広いのは嬉しいけれど、てっきりできるものと勘違いしてました。

JP500は、止め縫いはできるけど、自動糸切りがない?
自動糸切りって便利そうだしな〜。

JP500も候補にあがってきましたけど、CK1000もまだまだ残っています。

書込番号:4988818

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2006/04/11 11:00(1年以上前)

ブラザーのイノヴィスN150の送り歯は7枚歯です。
キルトクラブでは6枚歯でしたが、ブラザーは新製品のキルト機に7枚歯を搭載ですか・・。ってことは、曲線対応のはずの5枚歯はなんだったの???
7枚歯で糸切りがついてるN150は魅力的に見えてきました。
ちなみに、N150のステッチは533種類で写真で見る限りではフリーアールになるようです。それになんといっても新製品の魅力がありますよね。

でも、自動糸切りを断念して7枚歯でフリーアームのJP500もいいかな・・なんて、まだまだ迷っています。

書込番号:4988908

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2006/04/11 13:02(1年以上前)

訂正しておきます。
1)フリーアール→フリーアーム
2)「曲線対応のはず」と書きましたが、別にメーカーがそう言っるわけではありません。
 5枚歯の理由づけに勝手にこちらが解釈したまでのことです。

ジャノメは、この先7枚歯のフリーアーム付のキルト機を出してくるのでしょうか・・。
JP500に自動糸切りをつけた製品を出して欲しい〜〜〜!

書込番号:4989136

ナイスクチコミ!2


スレ主 coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2006/04/11 23:59(1年以上前)

キルトクラブが\61000で出てるので、かなりそちらに傾いています。みなさんも希望に近いものが見つかるといいですね!

書込番号:4990668

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2006/04/13 21:42(1年以上前)

ブラザーのキルトクラブにかなり気持ちが傾いていたのだけれど、やっぱりジャノメに気持ちが戻ってきました。
「マシンにパワーがあれば、送り歯の数はあまり気にしなくていい」とあるサイトで教えて頂きました。
確かに、職業用や工業用のミシンを考えたら歯の数に固執しなくていいと考え直した次第です。
自動糸切りはついてないけど、JP500が今のところのダントツ候補です。

書込番号:4995021

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2006/04/15 06:16(1年以上前)

自動糸切りがついてるジューキのHZL-T470と、ついてないジャノメJP500で迷ったあげく
最終的にジャノメJP500+フットコントローラー+パッチワークセットDXに決めました。
皆さんも満足いくお買い物ができるといいですね。

書込番号:4998499

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ミシン > ブラザー > Innovis(イノヴィス) V6

スレ主 hime88teesさん
クチコミ投稿数:7件

C51を注文したら下記のメールが来ました。
どこもそうですかね?
本当に同じ機能なのかな?

「大変申し訳ありませんが、c51はすでに廃盤機種となり、メ−カ−も生産しておらず当方も在庫しておりません。
後継機種としてV6が発売されており前のステッチ種類表示の色が違うのみです。
ただ今この機種にてサイドカッターをお付けしてC51と同じ価格にて代替して出荷しております。
c51がネットで(他のミシンもそうですが)あまりにも値崩れしており、メ−カ−がネット掲載を禁じているためC51で掲載し代替出荷するという苦肉のさくでございます。」

書込番号:4986313

ナイスクチコミ!0


返信する
coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2006/04/10 21:52(1年以上前)

C51の主な機能
http://www.brother.co.jp/jp/hsm/info/c51-52/c51-52_fea.html

V6の主な機能
http://www.brother.co.jp/jp/hsm/info/b55-v6-r1/b55-v6-r1_fea.html

見比べてみて下さい。V6は2月1日発売です。
新発売の色違いで、B55/V6/R1があるようですね。
文面から推測すると良心的のような気がしますね。
ご自身でご判断ください。

書込番号:4987697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

イノヴィスV6とC51は、本当に一緒?

2006/04/05 19:37(1年以上前)


ミシン > ブラザー > イノヴィス C51

スレ主 hime88teesさん
クチコミ投稿数:7件

イノヴィスC51を、注文したら、品切れで、C51と同じ機能のV6+サイドカッターでもいいですか?
って言われちゃったんですが・・・
V6について書いてあるところが無くて困っています。
ちなみに値段は30,000弱です。

書込番号:4974773

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:8件

2006/04/05 21:40(1年以上前)

hime88teesさん こんにちは。

>V6について書いてあるところが無くて困っています。

こんなのありましたよ↓
http://www.brother.co.jp/jp/hsm/info/b55-v6-r1/b55-v6-r1_fea.html

書込番号:4975118

ナイスクチコミ!0


coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2006/04/10 22:00(1年以上前)

V6のクチコミにも投稿しましたが、念の為こちらにも・・。

C51の主な機能
http://www.brother.co.jp/jp/hsm/info/c51-52/c51-52_fea.html

V6の主な機能
http://www.brother.co.jp/jp/hsm/info/b55-v6-r1/b55-v6-r1_fea.html

見比べてみて下さい。V6は2月1日発売です。
新発売の色違いで、B55/V6/R1があるようですね。
文面から推測すると良心的のような気がしますね。
ご自身でご判断ください。

書込番号:4987730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

違いを教えて下さい!

2006/03/29 18:12(1年以上前)


ミシン > ブラザー > キルトクラブ

スレ主 パミラさん
クチコミ投稿数:1件

すみません、かなり基本的な質問で恥ずかしいのですが。
下記の件について教えて頂きたいのです。

@brotherセンチュリー9000はキルトクラブのこと?(HPをみてもセンチュリー9000製品が見当たらず)
違う製品なら違いは何ですか?


APC8000だとキルトが上手く縫えないのですか?

今、PC8000(5万)にするか、センチュリー9000(キルトクラブ?)(6万)にしようか迷っていますが。

どちらがお得でしょうか?

書込番号:4955831

ナイスクチコミ!0


返信する
coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2006/04/09 19:47(1年以上前)

ペースセッター(青)とセンチュリー 9000(黄)とも
色遣いの同製品だと黄トマトさんが答えてらっしゃいましたよ。

私も、PC9000を購入検討中です。

書込番号:4984877

ナイスクチコミ!0


coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2006/04/11 23:22(1年以上前)

私も\61000ならキルトクラブにしようかなと思ってきました。

http://www.brother.co.jp/jp/hsm/spec/kinousiyou2.html
どちらがお得か、ブラザーの機種別仕様比較表を参考にしてみてはいかがでしょうか?
PC8000はキルト関連が別売になっていますから、この辺が決め手なんでしょうね・・。ニーリフターはつけられないようです。

ワイドテーブルXC4541-051希望小売価格 5,775円
ウォーキングフットX81125-001希望小売価格 1,733円
キルト押えXC1948-002希望小売価格 1,260円
PC8000にして、これらを別売りで2〜3割引程度で購入という手もあるのではないでしょうか?
それらがサービスでついていれば、かなりお得ですけどね。

書込番号:4990495

ナイスクチコミ!0


coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2006/04/11 23:38(1年以上前)

PC9000のカタログならこちら
ブラザーセンチュリーバリューシリーズペースセッター9000
http://www.348honpo.com/imgbrother/katarog/Pecesetter1.htm

書込番号:4990569

ナイスクチコミ!0


coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2006/04/15 06:29(1年以上前)

キルトクラブは充実した機能がついていてお値段も安っかったのですが、
最終的には別メーカーを選択に至りました。
自動糸切りがついてるジューキのHZL-T470と、ついてないジャノメJP500で迷ったあげく
最終的にジャノメJP500+フットコントローラー+パッチワークセットDXに決めました。
皆さんもお気に入りのミシンを見つけてくださいね。

書込番号:4998506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

文字サイズの変更って・・

2006/03/06 15:55(1年以上前)


ミシン > ブラザー > PC-8000

クチコミ投稿数:6件

PC-8000を購入検討中なのですが、
ひらがなや漢字など、文字サイズの変更は出来ますか?

書込番号:4886838

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ミシン」のクチコミ掲示板に
ミシンを新規書き込みミシンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング